ネタバレ・感想あり猫のお寺の知恩さんのレビュー

(4.3) 62件
(5)
30件
(4)
22件
(3)
7件
(2)
3件
(1)
0件
癒やされる
2025年5月20日
雰囲気のある綺麗で丁寧な絵も話の進みかたも丁寧で癒されます。恋愛に発展してくのか、しないのかも楽しめて良いですね。
いいね
0件
知恩の日々
2024年9月4日
「恩を知る」というのは日本人なら、それほど難しくはないように思う。食事の度のいただきますが、感謝を忘れない事が日常化されているので。作品は不思議なくらいに台詞量が少ない、作画が良く、絵で理解させる漫画力がある。1話まるまるセリフの無かったバスケ漫画を思い出す、自分が編集なら、サイレントコミックで世界市場向けにチャレンジさせたいオジロ先生。
いいね
0件
ドキドキほんわか。
2023年6月22日
猫さんとお姉さんの日常にほんわかします。お姉さんは何気ない行い行動なのに男性の心の揺れ動きや視線など面白いなと感じます。
いいね
0件
素敵なお姉さん
2023年1月16日
こんなお姉さんがいたらまともな恋ができなくなる笑

本当に絵も雰囲気も、猫さまも素敵です。
読んでいてふんわり、幸せな気持ちになれます。
大好きな作品です。
いいね
0件
素晴らしい
2023年1月3日
地方移住は近代のテーマであったりもすると思うので、ふとした描写や人間模様に引き込まれました。

すごく良い漫画です。
いいね
0件
お姉さん
2022年12月20日
いやーこんなお姉さんいたら…
ものすごく柔らかい線で、かわいい女の子を描かれますよねぇ。素敵です。猫も可愛い。癒されます。
いいね
0件
良い。
2022年9月12日
ピュアで、幸せで、ちょっぴり複雑で、こんな世界線が現実にあったらどんなにいいかと思う理想のエンド。
知恩さんはずっと可愛らしくて、源ちゃんはまっすぐで、みんなどこか少し寂しい。暗いストーリーは深く描かれない所もいい。2人だけの事に集中出来るように練られているんじゃないかな。読後は いいもん見たな と感じるはず。ぜひ。
いいね
0件
優しい
2022年2月21日
遠縁の親戚、知恩さんとおばあちゃんが住む寺に、高校に通うため一緒に住むことになった主人公。年上のお姉さんと住む青春の話。
主人公の源くんは最初こそ少しスレた男の子という印象があるが、話が進むごとに心身共に成長し男らしくなっていく。
知恩さんは明るくて何でも出来るが、一人で物事や責任を抱え込む真面目な性格。この設定は人間としてとてもリアルだと思う。
友人たちも特別ではなく普通の子なのが良い。
知恩さんと源くんは親戚ではあるが血の繋がりはなく、微妙な距離感で進んでいく物語がなんとも言えない気持ちになる。
個人的には友人の昼間さんは、気の強さを前に出し過ぎかなと思った。
でも、この子は顔が良いのであまり魅力的過ぎてもいけないのかもしれない。
ふとした時に話すおばあちゃんの一言が心に響く。おばあちゃんは見た目よりもずっと優しくて、人間をしっかり見ている。色々なことに気づいてはいるけれど、余計なことは言わずそっと道を示してくれたり、助けてくれる存在感が良い。
丁度良い巻数で、温かい気持ちで読むことができる作品。オススメです。
ほのぼの田舎ライフ
2022年2月19日
高校入学を期に都会から幼少期過ごした田舎のお寺に居候する源とお寺を継いだ知恩さんの純粋で甘酸っぱい関係と、周りの仲間達の優しさや面白さ、飼い猫達の愛らしさで、ほっこりします。
とっても素敵な作品です。5巻までの感想ですが、どのような結末になるか楽しみ
いいね
0件
何気ない
2021年4月25日
日常の何気ない一コマが切り取られて懐かしい
表情豊かな猫や犬たちも
季節感もあって 匂いや音が してきそうなマンガ
いいね
0件
一気に読んでしまうほど面白い
2021年2月7日
オジロマコトさんの作品にハマりだして、こちらの作品も手を出して見たところやっぱりどハマり!購入ボタンを押す指か止まりませんでした。青春を表す描写がほんとうに 上手いですし、共感、キュンキュンが止まりません!喜びや、悲しみ、複雑な気持ち、憂鬱、などなどの心理描写の描き分けが 絶妙~〜で、画力がすごい!オジロマコトさんの作品に出会えて幸せです。
内容とは関係ないが、作者の猫愛が
2020年12月14日
全面に出ていて、描かれている猫もとても愛くるしい。
猫の表情や身体の形などの描き方が、本当にリアルでそこがまたイイ。
ストーリーももちろんオススメだが、猫好きにこそ読んでもらいたい。
懐かしい
2020年1月9日
たあいない日常が描かれているだけなのに、それが愛しくてしあわせで、ほっこりします。
二人の感じが良い
2019年8月31日
面白かったです。二人とその周りの人たちとのやり取りが安心して読めました。
いいね
0件
じわ〜っと
2019年8月28日
ほっこりするストーリー。安心して読める、絵も綺麗。いい作品だと思います。
いいね
0件
ほっこりしました🙂
2019年8月11日
背景がとても細かく丁寧に書かれていて田舎ののどかな感じが伝わってきて、スッとお話に入り込めてとてもほっこりできました。ずっと読んでいたくてお話が終わってしまうのが寂しかったですが、青春っていいなと爽快な気持ちになれました。
いいね
0件
昼間ちゃんがかわいい💕
2019年5月18日
最初にタイトルを拝見した時は、好みではないかもと思いましたが、読み進めると、知恩さんと昼間ちゃんのトリコになり、結局は全巻購入してしまいました。描画タッチが美しく、何度読んでも、その都度新たな発見がある名作です。
いいね
0件
感情
2019年5月6日
思春期の感情を上手く捉えていて面白い。読んでて飽きない。ぜひ読むべき
日常の中の淡い好意が心地良い作品。
2019年2月8日
天真爛漫でありながら堅実さも備わった知恩さんと、親戚で幼い頃一緒に過ごした経験もあり高校進学でまた再会して同居する事になった年下の源くんの物語です。古いお寺や可愛い猫達、源くんの友人達など長閑な環境の日常の中で知恩さんと源くんそれぞれの想いと関わり合いが読んでいてドキドキと言うよりホンワカします。知恩さんをはじめ、女の子がぽっちゃり健康的に描かれていて新鮮に感じます。作中に幼少期の知恩さんと源くんの絵が度々登場しますが、小さな子供や猫を描く力量のある作者さんだなぁと魅了されます。日常の中にある切なさや情熱を穏やかに感じ取れる素敵な作品です。
知恩さんと源くん
2019年1月11日
いやー、おさまる所におさまって よかったよかった。まったりゆったり ほんとはまだまだ続いて欲しかったなぁ。
猫好きにはたまらない。😍
2018年12月27日
エログロもなく、ごく普通のストーリーですが、
決して退屈ではありません。風景、動物等非常に絵が上手で
見てるだけで癒され、読後さわやかです。
何より猫が沢山で、猫あるあるがいっぱいで、
猫好きには非常におすすめ。ウオーリィを探せのような感じで、
何回も読んでしまいます。
この作品ではじめて、オジロさんを知りましたが、
ファンになりました。
終わってしまったのが非常に残念です。またぜひ猫が出てくるのを
書いて欲しいです。
猫とおしり
2018年10月14日
猫が好きで読み始めました。読んで最初に思ったのは、おしり好き。ちょいちょいおしり出て来ますが、猫もチラチラ出てきます。1回目はストーリー重視、2回目は猫やら細かい所重視で読んでます。完結おめでとうございます。寂しい気持ちもありますが、スッキリ終わって良い作品でした。
ほのぼのしていて読みやすい
2018年10月7日
絵も可愛らしく、田舎で暮らしてみたくなる。
恋愛も気になるので続きが楽しみ。
いいね
0件
日常系ストーリー
2018年3月31日
都会から少し離れた田舎の風景というか、日常的なほのぼのとしたストーリーです。知恩さんが自然体で魅力的です。
いいね
0件
ほのぼの
2018年3月2日
ヒロインが明るく自然体で魅力的ですし、主人公もふつうのどこにでもいそうな高校生のようでいて、さりげないやさしさを見せたりするところ、読んでいてほのぼのします。猫たちもしぐさや表情が豊かでかわいい。
ものすごくハマりました!!
ネタバレ
2017年10月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初そんなに期待しないで無料1巻分読んだら全巻購入してしまいました(ノ´∀`*)1巻も購入!

それだけに留まらず「富士山さんは思春期」もツタヤで借りて読んでしまうくらい、この作品が好きになりました!

繊細な描写は、過去作で培った結晶じゃないかと思えるほど優しく訴えかけるように読んでいて気持ちよくさせられます!

主人公を取り巻く環境も思春期の男性なら一度は夢見るような羨ましい設定にも関わらず、環境に傲らずひた向きに努力しようとする姿勢に好感が持てますね♪
また、不愉快になるような表現や過激さはなく、所々で出てくる動物たちには読んでいて癒されもします(●´ϖ`●)
こういう設定はオジロマコト先生流だな〜と安心感と安定感がありますね(*´∀`)

富士山さんは思春期ではラストが薄く終わってしまったように感じたので、この作品こそ、知恩さん源ちゃんのストーリーをじっくり時間をかけて描いて欲しいと超期待してます!!!

もうね、10月30日第5巻発売日待ち遠しい(≧∇≦)b
キュンとする
ネタバレ
2017年5月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 富士山さんは思春期を読んでいて、すごくストーリーを好きだったので、紙で買いました。
ひとつ屋根の下での居候生活をスタートさせる主人公が、知恩さんの行動やしぐさにハッとしたり表情のひとつひとつがリアルですごくいいです。
この作者さんはスタイル抜群とゆうよりリアルな女性の体型(いい意味で)を描かれるので、何だか知恩さんや源が身近に感じられます笑
女性にもオススメですね。あと猫がたくさん出てきて超可愛いです。
これ好き
2017年3月2日
スピリッツに掲載されてるから青年向けなんだけど、女の人にもオススメ。
絵が、本当の人間ぽいっていうか、男の子が好きそうな感じだけど、えっちではなくて、青春って感じかな。もうすぐ?もう?3巻が出るはず。
先が気になります。猫がかわいいしいい味出してます。
きゅんきゅんします!
2016年12月17日
男女どの方が読んでもきゅんきゅんする作品です!もどかしい感じがわたしはだいすきです!!
いいね
0件
猫に釣られて(追記)
2016年12月12日
猫犬がいい味出しすぎ。4巻まで読んで、源ちゃんが段々男らしく格好良くなってきて知恩さんとのキュンキュンもあって猫の可愛さがちょいちょい出てくる。田舎ののんびり懐かしい感じも好きです。知恩さんとの年の差恋愛がどんな風に進んでいくのか楽しみ。
いいね
0件
お寺ラブコメ?
2022年12月17日
お寺で思春期の男の子と年上のエロ可愛いお姉さんが一緒に生活するというなんとも羨ましいお話。とくに大きな事件や出来事があるわけではなくゆるく日常を描いてます。
いいね
0件
自然体の知恩さん
2022年5月27日
微妙な年の差の源ちゃんと地恩さん。知恩さんが幼いころに源ちゃんと一緒に生活した日々が時折差し込まれていて、その思い出が手の中の珠のように輝いていて、むしろ知恩さんにとって源ちゃんがどれほど心を預けられる存在だったかということを教えてくれる。
いたずら好きで華やいだ若い女子の一面もあり、また世間離れして落ち着いた雰囲気を醸し出す一面も持ち合わせた、何とも不思議な知恩さんから目が離せなかった。
いいね
0件
知恩さん
2022年3月9日
とにかく絵が綺麗!主人公をはじめ、それぞれのキャラクターも魅力的でした。作中に出てくる猫たちも可愛いです。
いいね
0件
レトロ感とアオハルのコラボ
ネタバレ
2021年3月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 子供達も画風や風景なども、和むし懐かしくなります。派手なエピソードは一切無いのに、キュンと来たり鼻の奥がジンジンしたり、自分と重ねてニマニマしたり。有り得ない美形や御曹司も出て来ないけど、読むの辞めたくなるようなエグいヒールが出てこないのが良いです。猫さん達も、犬のテンちゃんも良い子ばかりです。
いいね
0件
ねこねこねこ
2020年10月7日
とにかく癒されます。時々読み返してはほのぼの。
ギラギラ感がなくてお互い幼なじみで好きあっていて日常が穏やかにすぎていく。もっと続いてほしかったなー。
いいね
0件
2巻まで
2020年5月14日
高校生になったばかりの男の子源が、親類のお寺で19歳の知恩姉さんやおばあさんと暮らす話です。幼いころも一緒に暮らしていたこともあり、知恩さんは完全に弟扱いですが、源君はドキドキしてしまう毎日。いやらしさはなく、基本的には田舎のほのぼのストーリーでよかったです。知恩さんのお尻と胸が強調されるシーンはありますが、このぐらいなら許容範囲。猫もかわいいです。
いいね
0件
ほのぼのとする漫画 猫も可愛い
2019年5月7日
いとこ、とのちょっとドキドキするお寺での生活。田舎の学生生活。主人公の青春と成長がのんびりと描かれていて、その周りの人達の気持ちも細かく、また、優しく描かれている、読んで幸せな気持ちになるマンガです。
いいね
0件
絵が美しい
2019年5月7日
1巻のみ読んだ感想ですが、絵がとても綺麗です😊ゆったり、ほのぼの日常系。
いいね
0件
ほのぼの
2019年5月5日
のんびりした田舎の雰囲気そのままストーリーもゆったりまったりほのぼの進んでいきます。どんな感じで最終巻になるのか楽しみに読み進んでます。
いいね
0件
和む…
2019年5月5日
無料分の2巻のみ読みました。
田舎暮らしの知恩さんの日常と源ちゃんとのやりとりが和みます。
次巻を購入しようかかなり悩みます!
無料ぶん
2018年12月29日
年頃の男の子源ちゃんの田舎のお寺ねの下宿とそこに住む小さい頃に少し一緒にいたことがあるちょっぴり年上の知恩ちゃん。主人公の年頃の反応がまた可愛らしい!しつこくなくていいし、下品じゃないのがまたいい!無料ぶん最後の知恩ちゃんの、好きになられたら困るって、なんでなんでなんでどうしてわ?!きになるーーーーー
いいね
0件
かわいい😄
2018年12月28日
ちおんさん、かわいくて料理上手で優しくてスタイル抜群!!
しかも美尻でちょっと抜けてる… ほんと、理想の女性像って感じで、同じ女性としては共感しにくいとこも😕😓
話はほのぼのしてて、こころがあったかくなります
いいね
0件
面白い!
2018年7月21日
基本的にはのんびりスローライフを楽しめます。ふとしたワンカットで、キャラクターの感情の機微が伝わってくる。
いいね
0件
のどかです
2018年6月20日
いなかのお寺でのんびり暮らすちょっと年上の女性と男子高校生の日常。同性の目から見ても、派手さはないけど健康的で気遣いのできる知恩さんが本当に魅力的です。
ただ…度々登場するお尻のアップの絵は、微細すぎて、同じ女として見るのがやや恥ずかしい…
いいね
0件
好き
2018年6月9日
内容も絵のホワッとして感じも好きでした。二人はこれからどうなっていくなかな。
いいね
0件
おもしろいね
2018年6月9日
なんか読んでいたら、中に入りたくなった。青春ラブコメいいね!
こんな青春送れたら、最高ですね。
いいね
0件
恋しさとたくましさと心強さと
2018年1月12日
富士山さんが好きな人は、迷わず買いですよね。

この方の描かれる大柄の女性は、何故にこんなに魅力的なんでしょうかね。
いいね
0件
絵が綺麗
2018年1月3日
何より絵が綺麗。更に内容も面白くて魅力的でした。結構好きなマンガです。
のんびり☘
2017年11月10日
人間模様はのんびりと甘く、動物でホッコリ(//∇//)慌てずゆったりな作品に癒される。 猫の名前に( ´艸`)
牧歌的
2017年10月17日
源と知恩さんが田舎のお寺で織り成す牧歌的なストーリーが読んでいるうちにジワジワと馴染んできます。
いいね
0件
ほのぼの
ネタバレ
2017年9月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 知り合いのお寺を思い出す。
田舎のお寺を舞台にした珍しい作品。
メインヒロインの子は結構若かったんだね。
主人公との今後が気になります。
いいね
0件
(*´Д`*)はぅわ〜💕
2017年2月18日
遠い親戚で
子どもの頃に少し一緒に過ごしていた2人。
高校入学を機に、再び同居。

子どもの頃のイタズラと、
思春期になった今のイタズラは全然違っている事に
だんだん気付いて行く2人。

読んでいて、こそばゆい😑

きゃーーと目を覆いたくなるような
甘酸っぱい雰囲気が好き。
ほんわか
2023年7月23日
ストーリー的にも設定的にもおそらく大きな動きはなさそうなのですが、そのゆっくりした、のんびりした雰囲気が味でよかったです。
いいね
0件
まったり
2020年6月9日
富士山さんが好きでこちらも購入。
富士山さんは思春期特有のドキドキな描き方がありましたが、こちらはお尻を細かくかいて青年向き(青年漫画なんだから当たり前なんですけど)
話は相変わらずまったりでいい感じですが、どちらかというと富士山さんの方が甘酸っぱくて好きです。
こちらは一度読めばいいかなーという感じ。
絵のうまさはいうことなし!!
いいね
0件
作者のファンでなきゃ
2020年3月31日
ハマらないでしょう。全巻読みましたが売っちゃいました😩 雰囲気を楽しむ要素が多いのに、ケツフェチの要素も入って私には馴染めませんでした。1人1人のキャラも薄いですね。ヒロインは可愛いです。恋愛だとかエッチなとことか出るとこ出さないで何だかなーで感じです。この作者の持ち味なのかもしれません。
兎に角み〜んな可愛い
2019年5月12日
猫かっわい(*´艸`)♡
アレルギーで触れないので、可愛いネコ補給に一役かって下さってます。
ほのぼのと&淡々とした日常の中でも、感情の動きや表情の描き方が上手いので、キャラ達がとても魅力的です。知恩さんと源ちゃんの仲に進展があるのか気になります。
何も考えずにぼーっと眺めるような、色々読み疲れた時に読みたい漫画です。
生々しい ケツのどアップ ばかり
2019年5月9日
無料 立ち読み 2巻まで 拝見 。

リアル感 肌の温度を 感じさせる 画力の 作家さん 。

やたらね … ケツの 生々しい どアップが 多くて 個人的には ゲップが 出て 飽きた 。

牧歌的 日常生活やら 10代の 思春期の 心の 心情を 描きたいのは 解るが どうも イマイチ 食い付けない 内容 。

近所の JKが 男のコを 意識し過ぎで やたら 塩対応の 横柄な 態度が 勘に触る 。

何度も 何度も 鬱陶しくて しつこいョ… ぁの JK 。
絵が好き
2018年11月23日
人物の描きかたが素晴らしくて、立体感が半端ない❗
画力があってすごくいい😄
いいね
0件
お寺も大変なんだねー
ネタバレ
2018年10月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 知恩さんなんでもできるのに、意外な所でドジ(*´∀`)笑
猫いっぱいいるお寺もあまりないから、面白かった。
知恩さんはお寺継ぐために残ってるのかな?
続き読むか迷い中です(>_<)
いいね
0件
雰囲気漫画
2022年10月12日
親戚のお寺で世話になっている男子高校生とそこのグラマーなお姉さん知恩さんの日常もの。
特に大きな事件は起こらず知恩さんのボディラインを見るだけの雰囲気漫画。
絵が上手くて、、
2019年5月5日
読むと疲れるやつだ、、、コマごとに上手いだろ!って聞こえてくるような、デッサンの画集のような印象です。ストーリーは、ここで笑ってくださいね、というセリフや構図でグイグイ迫ってきます!よつばと!の風香を主人公にして、しんどくした感じ!!!
無料のみ
2018年1月2日
読んだことないような漫画!キャラ以外絵が美術みたいで美しい!
いいね
0件
レビューをシェアしよう!