ネタバレ・感想あり毎日晴天!のレビュー

(4.5) 15件
(5)
10件
(4)
4件
(3)
0件
(2)
1件
(1)
0件
すごく良いです
2024年11月9日
人情味溢れる話で温かいきもちになります。
シリーズ全部買って全部読んで、全部面白かったです。
久しぶりにオリジナルの面白い漫画を読んだ感じです。
全員の心理描写が細かくて共感できるから
本を読んでるような感覚で次々と読んでしまいました。
いいね
0件
1作目:大家族の始まり◎
2023年2月22日
コミカライズ1作目。25年続く大好き大家族モノ。
夏の夜に突如始まる帯刀家と阿蘇芳家の男ばかり六人+一匹のホームドラマ◎一人の悩みが家族総出の関心事になり、家族愛も恋模様も成長も溶け合う切な楽しいシリーズ◎

帯刀家:長男編集者大河(25)・二男大学生明信(22)・三男ボクサー丈(20)・四男DK真弓(16)・老犬バース♀
+阿蘇芳家:SF作家 秀(24)・養子DK勇太(16)の大所帯!!


→1作目は家族中心で、大黒柱の猛姉が居なくなり混乱の弟達の中に、バトりながらスルスル入り込むおとぼけオカン秀と関西893風DK勇太のオモシロ親子。姿を現さないけど浮かび上がる長女志麻の愛ある独裁者描写が超愉快◎

長男大河×秀の過去と現在もチラリ。この二人は作家vs担当編集者であり元高校クラスメイトで元恋人…。
一番オトナの二人が一番ジレジレする残念さが見所◎


【シリーズ】1:毎日晴天→ 2:子供は止まらない→ 3:チルドレンズ→ 4:子供の言い分→ 5:いそがないで→ 6:花屋の二階で→ 7:コミカライズ番外編2 (◆原作小説=現在18巻+ 外伝+番外編2) ←原作番外編2巻今月配信♪
大家族ドラマ
2020年12月19日
試し読みで気に入って購入。
4兄弟の住む家に、突然姉婿とその養子がやってきて男6人の同居から話は始まります。4兄弟の長男大河と姉婿の秀は高校時代の同級生で、社会人になってからも仕事を共にしています。姉と秀の結婚を知らなかった4兄弟はビックリだし、その姉自身は一度も登場しません。そんな大家族の愛とわちゃわちゃが楽しめます。エロとかはほぼありませんが、面白く読めました。
少し昔の作品ですがシリーズものみたいなのでそちらも読んでみたいと思います。
ヒューマンドラマ
2020年7月22日
bl作品ですが、ヒューマンドラマといってもいいかもしれない。個人的には家族もの好きで、疑似家族でも皆でわちゃわちゃしているところを見るとほっこりします。最後までお姉さん出なかったけど逆にそれでよかったのかもしれない。
いいね
0件
みんな好き!
2020年1月5日
毎日晴天!シリーズ全部好きで、小説もだけど漫画も小説にあった文章を絵で見られてすごいいいです。兄弟それぞれの立場や気持ちが大切に描かれていて…切なくて、大河兄とまゆたんの過去のところとかすごい好き。
いいね
0件
面白かった
2019年8月21日
BLというよりホームドラマのようですがストーリーもしっかりしていてとても面白かったです。みなさんのレビューを信じて購入してよかった・・シリーズ今からすべて読破します。
いいね
0件
懐かしい!
2018年7月17日
セット売りが安かったので購入。
何年かぶりくらいに読んだ!この作品は兄弟ごとに違うから面白いよね!
いいね
0件
シリーズで読むと更にいい
2015年7月12日
家族主体の話。家長である大河と元クラスメートの秀が義兄弟になる?話。丈(ボクサー)、明(大学生で家事担当)、まゆたん(高校生で甘えん坊)のキャラもいい!編集者の大河がSF作家の秀を引っ張ってきてから、担当と作家の付き合いのはずが、姉の志麻(登場せず、今は海外で風俗ルポライター?)と結婚したので同居すると、連れ子の勇太(高校生)と訪れた事から始まります。まだくっつくとかではないのでエロシーンも甘いのもないけど、面白いんです。是非シリーズ読んでほしい作品です!
オススメです
2009年2月7日
ボーイズラブというより、ホームドラマですな。えっちは、ほとんどないです。そういうのがお好きな方には物足りないかも。
でも、えっちするばっかりがボーイズラブじゃないですもんね。人と人とのつながりって、すごく大事です。
原作があると思えない、はまりっぷりです。絵と話が、非常に合ってます。合い過ぎ。
いい話が読みたい方にオススメです
ホームドラマです😃
2008年11月23日
前半(~14話)だけを読むと、これって本当にBL???って感じの一つ屋根の下的な家族ドラマなんですが、後半(15話~)は大河の家族や秀への想いを軸に、それぞれの想いが交錯して面白くなります。うすーくほんのりラブも見え隠れ?その加減が何とも🖤心の奥底にあるどうしようもない寂しさや弱さをひっくるめた人の内面がしっかり描かれているので、途中のまどろっこしい焦れったい展開も、最後はストンと腑に落ちます。読みごたえありです。とはいっても、テンポがかなり軽くてほどよく笑いもあるので、あっという間にもうラスト。家族っていいなあ~って改めて思いつつ、ほんわかした気分で読み終われます。
ただ、エチは非常に薄いです。というか、ないに等しいです…多分、立ち読みで気付くと思いますが…要注意です⚠

絵柄がキレイでさっぱりしていて話の雰囲気にぴったりはまっていて良かった。
個人的には大好きです、こういう話。
ひとつ屋根の下
2022年1月20日
家を空けてる姉を除く、4兄弟とその家にやってきた2人のお話しですが、blというよりもホームドラマみたいで原作を読んでないけどよかったです。シリーズのようなので少しずつ読んでみます。
いいね
0件
姉の存在が気になるわぁ
2019年12月1日
登場人物それぞれが役割分担されてて、読みやすいです。古き良き日本の形を残しつつ訳ありにわか家族が本物になろうとしてる途中経過って感じなので、この後がどうなるのか楽しみです!!
いいね
0件
は〜い、2巻です‼︎
2018年4月20日
原作を読んだ人も、コミックだけの人も楽しく読めると思います。ただ私個人としましては、ぜひ原作も読んでみてください。もっと楽しく面白く読めますよ。
いいね
0件
まゆたん推し☆
2015年8月21日
先に次作の真弓メインの話を読んでいたのですが、話の流れを理解するために結局購入。仕方なくという気持ちで購入しましたが、とても満足しました。思っていたより真弓が描かれていて嬉しかったです。
いいね
0件
男ばかりなんだけど・・・
2020年7月11日
男ばかりが出てくるけれど、唯一にお姉さんのせいで、変な家族の出来上がり・・・どこにBLがあるのか分からない・・・。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!