ネタバレ・感想ありやさしい恋が育つまで【SS付き電子限定版】のレビュー

(4.4) 218件
(5)
107件
(4)
89件
(3)
20件
(2)
2件
(1)
0件
これって続きは、、
2025年4月3日
作者さん買いですが、好きです~~
優しい両片思いなんだけど、健気。
よかったです。
これって続きはないんでしょうか?
いいね
0件
作者さん買い
2024年6月8日
作者さん買いなので失敗なし
登場人物のキャラが好き 特に儚げな年上の十和さんが素敵だった
過去の色々な事が十和さんを儚げにしたのかな?
あ爺さんの幸福論は私にもささりました。
もちろんコタロー君も優しくて
まさに優しい恋 愛が育って行く過程を覗き見させてもらいました。
いいね
0件
良き♡
2024年5月15日
作家さん贔屓もあるので若干の色眼鏡がついております。。両片想いの切なさもありますが、受けの不器用ツンデレ具合が個人的に大変好みでした♡序盤は攻めかなと思わせての逆転感は、タチネコはっきりしてて欲しい人にはもしかしたら不評なのかな…とか思ったり。。
いいね
0件
タイトル通り、やさしい恋ですね。
ネタバレ
2024年5月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 初心で、真っすぐな小太郎くん、とってもかわいい。チャラい中津さんも実は優しい人だよねぇ。中津さん、小太郎のことずっと好きだったんだね。でも今までにないタイプの人だから。。。困っちゃったんだろうなぁ。中津さんのそんな姿が可愛かった。可愛いと言えば、初デートの時の小太郎!最高でした。気持ちが通じあってからの中津さんのツンデレぶりがとっても良かったです。
いいね
0件
優しい両片思い
ネタバレ
2023年8月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 表題作のみ191P。初心なコタローと家庭環境がちょこっと複雑だった十和。十和が職場が同じビルなのと盆栽で親交を深めていく。コタローに惹かれてる十和が経験から離れようとしたりするのは切なかったのに、実は両思いだったの笑っちゃいました。コタロー、君が初心なのは分かるがあれじゃ好きとはとれないよ!wでも、ちゃんと両片思いで最後には十和の家族とのわだかまりも少しは(?)解消されたようで良かったです。ずっと2人で大事に盆栽の面倒見ていくんだろうな。えちは本編最後にサラッとと描き下ろしでガッツリ。修正は大きい白丸で1部隠す感じと、描き下ろしは+細い白線
作家さん買い
ネタバレ
2023年7月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ ラブネストが本当に大好きで、コツコツ作家さん買いをしています。
バイの中津さん(ゲイよりのバイ)と、苔が趣味の小太郎。小太郎がパソコンを壊したことで2人は知り合います。苔の事になると一直線な上に純粋天然な小太郎と、今まで不遇の恋愛をしてだいぶスレてる中津さん。実は中津さん顔見知りになる前から小太郎の事を知っていたんですね。でも好きにならないよう自分の中で自己完結し、小太郎の事も突き放します。
でもどれだけ冷たくされても変わらず寄ってくる小太郎。そのおかげでね、中津さん少しずつ変わってきてハピエンなんです。小太郎は確かに頼りないかもだけど、懐深く優しい人なんだから思い切って飛び込めば良し!
小太郎の生徒さんや中津さんのお祖父さん、お友達のヨージさんなど良い人多めなんですが…最後まで納得できなかった中津さんの両親。自分らの事しか考えてないなって思っちゃいました。
チラッと中津さんとヨージさんの未遂シーンがあるので、絶対に攻め受け以外はダメ!って人は注意です。
いいね
0件
やさしい恋ですね。
2023年2月24日
コタローくんいいなー。
盆栽が趣味って、やっぱり優しい人ですよね。
ヨージさんも面白いし、とわさんはカッコいいし。眼福なお話でした。
優しい
ネタバレ
2023年1月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 本当に優しい感じで作者がいしただけあります。すごい丁寧にかいてあるし、いつもあったかい気持ちになるお話で作者様の大ファんです。最高
ほんわか□
2022年9月10日
絵もストーリーも良かったです□
他の作品も読みたくなりました□
色々探して読んでみたいって思います□
良かったです
2022年7月19日
盆栽なだけに?すごく穏やかでタイトル通りやんわりと進んでいく感じに和みました!ヨージさん、ネコもいけたのかー、結構気になってたんです!
いいね
0件
不器用な2人の・・じわラブ💕です(^^
ネタバレ
2022年6月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ もうまず作家さんの画がめちゃ好みです~😄そしてタイトル通り、やさしい雰囲気の内容も好き♪意外とエロ度もあって悦✨な作品でした!
地味~で要領の悪い大学生:小太郎と、イケメン兄さん:中津との・・・苔(盆栽)つながりで始まるラブ・・なんですが、題材の盆栽のように、じっくり育てていった感じのラブがまたいいんです~♪イケメンで遊び人の中津が、意外にもホンキの恋となるとどうしていいか解らなくなるというこのキュン!もう堪らんです~😄田舎者で地味な小太郎も、その真面目さ実直さで中津にぶつかっていくのが可愛くもあり、たまにカッコよくもありで・・❤ナイスCP!でした~(^^サブキャラの中津の悪友:ヨージもなかなかいい仕事してまして(^^ナイスアシスト!な感じ✨とにかくイケメン三昧で眼福でもありました・・😊
中津がお祖父さんから受け継いだ盆栽たちとそのお家も風情があってステキでしたね~♪なんだかサザ〇さん家みたいで和みました(^^番外編では「3年後」の2人の姿も描いていますが・・・これはきっと同棲・・してるんだよなぁ・・・昭和なお家で盆栽を育てつつ、いつまでも2人で・・・はぁ・・日々是幸せ♪派手さはないけど、揺るぎない幸せがそこにはありました✨
タイトル通りやさしい恋が育ちました
2022年6月27日
作者様の作品ハズレなしです、本当に大人の恋を描くのが上手い。今回盆栽という変わったテーマはだなと思ったけど読んでみたらまぁ、、、盆栽と一緒にやさしい恋を育てましたね!!!(涙)中津さんは両思いになったことがないから怖くて自分から手放そうとしちゃうけど、コタローが真っ直ぐな純情天然盆栽バカ(褒めてる)でよかった。中津さんのために髪の毛切ったり七五三みたいな格好で来たり、ものすごく可愛かったです。中津さんの両親の関係性も、深くて好きでした。コタローからはマイナスイオンが出てるんじゃないか…?ってぐらい癒されます。猫のタローちゃんに挨拶する姿に胸射抜かれました笑 元彼のヨージさんも良いキャラでとても面白かったです。
盆栽がキューピット
ネタバレ
2022年5月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 渋い!盆栽がキューピットとは!
中身はピュアピュアなラブストーリーです。
作者様大好きなので、つい電子限定につられ購入。
いいね
0件
ストーリー良かったです!
2022年5月20日
コタロ〜NICEな男だなぁ!真っ直ぐで優しくて一途に。中津さんも男気あるのに、恋愛に対しては臆病で、でもって綺麗!結びつかない2人がお互い惹かれあってのカップルに。題名とおり優しい恋でした!もうちょい2人のいちゃつきも見たかったな!
いいね
0件
苔玉、盆栽に癒される
2022年4月3日
それぞれの幸せの形には納得でしたが、振り回された子供は可愛そうですね。漫画も良かったですが、苔玉とかにも興味が出ました!好きな漫画に触発されますよね!南月先生の漫画は絵もストーリーもとても素敵!
作者買いです
2021年10月23日
ラブネスト、チェンジワールドとどハマりし今回こちらを購入しました。こたろーの地味さとウブなところ、十和の切ない過去とおじいちゃん の思い胸がキューっとなりました。十和のごちそうさまがナル様を彷彿とさせました笑
いいね
0件
出会えて良かった
2021年9月20日
サヨナラゲームのシリーズ4作を読んで、作者様にドハマリした者です。私長い間、美波はるこ先生にドハマリしてまして、出る作品全て購入してしまうのですが、南月先生がそのパターンになりそうなほどハマってます。出会えて良かったほんと。良い作品は人生に潤いを与えてくれますね。南月先生の作品はキャラ一人一人が魅力的なのは言わずもがな。特にお気に入りが、感情が暴走して揉みくちゃにしたい!ってなって、ハッごめん!と我に帰るシーンのセクシーなとこが堪りません!(≧∇≦)
盆栽を通じて育むやさしい恋
2021年9月7日
まさにタイトル通り。
作者さん買いでしたが、安定の良さでした。
作者さんの作品の中でも十和さんはかなり上位で好きなキャラクターでした。
十和さんも小太郎君も互いに違う意味で不器用過ぎる2人でしたが、最後治るところに落ち着いて良かった。盆栽がきっかけで知り合い、育む恋はかなり新鮮で面白かったです。
いいね
0件
コタロー可愛い
2021年8月8日
本当に癒されるお話しでした。
コタローはピュアで真面目で可愛いくて、初めてのデートに現れた時の七五三スタイルには思わず笑っちゃいました。十和も出逢う前からコタローの事を意識してたから2人が幸せになれて本当に良かったです。
良かったです。
2021年7月19日
他の作品から作者買いです。結構前の作品でしたが、絵は今と変わらずキレイです。優しくゆっくりとした感じで良かったです。
いいね
0件
苔玉がかわいく見えてきます…!
ネタバレ
2021年7月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「サヨナラゲーム」から「ラブネスト2」まで読んで人間ドラマな南月先生ワールドに浸ってしまった私に、何だかとっても優しい気持ちになれるお話でした。作中で何度も出てくる中津さん家の盆栽に水をやるシーンがとっても印象に残ります。何故だかとっても癒されます。最終的には小太郎くんの家の檜の苔玉がかわいく見えてきます。大事件が起こるわけではなく、不器用な二人がすれ違いつつも色々なご縁で気持ちが通じ合っていく過程が心地良いです。予備校女子も良き!今後も小太郎くんは、盆栽みたいに繊細な中津さんを毎日優しくお世話して大事にしてあげるのね、と幸せな未来が感じられる素敵な読後感でした。修正は少し大きめホタル。おまけページで知ったヨージさん、意外でした(笑)
タイトル通り
ネタバレ
2021年6月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 本当にタイトル通りの作品で、優しさに包まれてます!コミュ障大学生の小太郎×ツンデレゲイの十和。小太郎のピュアで真っ直ぐな優しさが心に染み込んできます。きっとそれは十和も同じで、見つめてるだけでよかったのに、どんどん大きくなっていく気持ちに戸惑い、逃げて、爆発してしまうのもわかるような気がします。それでも小太郎は真っ直ぐな思いで向き合ってくれてて、そこがちょっぴり男前な感じがして好きです!3年後があったのも良かったです!十和のちょっとした変化にも気付く小太郎も、そんな小太郎に素直な気持ちを告げる十和も、3年という月日がふたりをこんなにも成長させたのかと思うと、すごく良い時間を過ごしてきたんだなと感じて嬉しくなりました。ふたりの間に流れる、穏やかな時間がすごく良かったです!
いいね
0件
やさしいさが溢れてます!
ネタバレ
2021年5月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 心の距離がゆっくりと近づくやさしいお話でした。
1話2話は、コタローが不器用なりに必死な感じで中津さん…と言うか中津さん家の盆栽?を追いかけてるので、3話の中津さん目線にはびっくりしました。「 え?中津さんが先…!? 」みたいな。
そんな素振りは全くなかった中津さん、自分の心を隠すのがお上手。素直になればいいのに…などと思いながら読んでました。
幼少期からのご両親の接し方に問題があるんだろうな。愛情がなかったわけではなく、中津さんの価値観がご両親を理解出来なかったが故の寂しさが、今の彼を作っているので〈 幸せに〉に対し遠慮や怖さがある。そこから逃げてしまう中津さんが、読んでてもどかしかったです。コタローくんは直球で気持ちをぶつけてくれてるのに…。
最後はハピエンでほっとしました(*´-`) 中津さんが幸せになれて良かったです。コタローくんも嬉しそうで、何よりです。中津さんにデコちゅーされるコタローが可愛い(*´艸`) 大好きな1コマです。
ただ、中津さんとヨージさんの2人のモラルがね…。どうにもひっかかって。その部分だけは、好きにはなれず。関係が元彼だったから、だけならまだしも( いや、いかんとは思うけど )…ヨージさん…。中津さんも知ってて…それはちょっと…。
盆栽が繋ぐ恋があっても良いじゃない?
2021年5月16日
盆栽きっかけで恋が始まるお話。
南月ゆうさんの作品はとても優しいですね。多幸感が強いです。
「この先どんなに不安になったとしても好きな人と一緒にいたい」
小太郎が中津さんに伝えるこの言葉が好きです。
書き下ろしの3年後のお話も、あとがきのデレる中津さんも良い。笑
年下攻からの「あなたが俺の全てです」がお好きな方にお勧めします。
タイトル通り優しいが溢れてる
ネタバレ
2021年5月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 苔と盆栽というマイノリティな趣味ゆえ彼女も友達もいない瀬川小太郎。ある日、亡くなった祖父から受け継いだ盆栽や苔を大事に育てる中津十和と出会い、運命を感じて友達になってと頼む。ノンケばかりを好きになり、見ているだけの叶わぬ恋を繰り返してきたゲイの十和は、バイト先の塾の生徒に泣いて恋愛相談しちゃう純朴で要領の悪いノンケ小太郎を好きになり、彼のことを想いまた見ているだけで終わろうとするが…。「惚れたヤツから好きだと言われたことない、自分が誰かを幸せにできるのか、傷つけるのも後悔させるのも怖い」十和の言葉こそ純朴で切なく優しく胸に響く。互いを思いやり、ゆっくりと優しく恋を確かめ合う二人が可愛いし愛おしい。十和の母親がドヤ顔でご自分のポリシーをのたまうシーン、愛には様々なカタチがあるだろう、でもアンタらのせいで孤独に育った息子の前で言うたらあかんやろ(怒)まあ、お祖父ちゃんに育てられ盆栽を愛する善良で優しい子に育ったから結果オーライか。この作家さんは2冊目ですが、優しい気持ちになれるし癒されます。「おすすめ」で素敵な出会いありがとう!
いいね
0件
優しい~♪
ネタバレ
2021年5月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ なんといっても十和さんがキレイ♪
コタローのモッサりした所が好きって…
十和さんが地味な人が好きっておじいさんの事が関係してたんだ~
ヨージが出てきた時はビビったけど、良い人だった…
もっとイチャイチャラブラブが見たかったです!
いいね
0件
作者さん買いです!
2021年5月4日
先生の作品はどれも本当に素敵、、、しっかり心に響きます。大好きな作品の1つです
かわいい!!
2021年4月29日
作家さん買いです!!2人ともとても可愛くて終始癒されました!!!尊い!!
いいね
0件
地味萌え
ネタバレ
2021年3月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 盆栽や苔好きの地味な男の子って設定に惹かれて読み始めました。あまりないかと...盆栽、水やり、縁側、猫...風情ある日本の夏のアイテムが揃ってて、絵が綺麗なのもあるけど、作品の雰囲気が凄く好きです。カッコ良い十和が古い一軒家住まいだったり、盆栽育ててたり、好きな人を遠くから見つめるだけの性格だったり、意外性のある設定が多くて、面白かったです。十和は当然カッコ良いけど、地味な小太郎くんがやっぱり好きです。
いいね
0件
不器用さが微笑ましかったです
2021年3月27日
作家さん買いです。以前レビューを読んでいて題名通りの優しいお話とあったので今は優しいお話が読みたいと購入しました。不器用過ぎる二人の微笑ましさ。にっこりと読み終えることが出来ました。
いいね
0件
大好きです!
2021年3月24日
作家さん買いです!小太郎の誠実さが良かった。中津さんも可愛かった。3年後も見れて良かった。先生の作品大好きです…タイトル通りの作品でした!
いいね
0件
良いです!
2021年3月16日
作者さんが大好きです!お話しは優しくて、絵もキレイで読みやすく、良いです!
いいね
0件
育ちました。
2020年10月20日
本当に優しさで溢れている物語です。小太郎と十和の恋が成就するまでのお話で、素直になれない十和が少し切ない。けれど小太郎が一生懸命に気持ちを伝えて晴れて恋人同士になりました。その後のラブも少しだけ読めましたし満足です。ちゃんと恋が育ってよかった。友達のヨージもいいヤツだし、ちょっとギャグっぽい所もあるので楽しく読めると思います。
いいね
0件
夏に読みたい
2020年8月31日
優しい話なんですけど、でも夏に読みたい!暑くて熱いのがたまらん。コタローにタローの所は噴きました(笑)南月先生ナイスですー。絵がホントに綺麗。エロい絵はさらに綺麗。いろんな意味で夏にサイコーです。
いいね
0件
優しいお話です
2020年8月24日
タイトル通りのお話です。読んだ後はやさしい気持ちになりました。経験豊富だけど本当の恋愛をしたことのない中津が実は臆病でピュアで可愛かったです。
お互い一途でお似合いの二人で三年後も見れて良かったです。
いいね
0件
タイトル通り優しさにあふれるお話でした
2020年8月23日
奥手で純朴なノンケと恋に消極的な年上とのお話。
お互いを気遣いながら距離をちぢめる二人の様子がとても優しい。
苔や盆栽が珍しいきっかけで、よかったです。
いいね
0件
盆栽男子
2020年8月21日
この作家さんの作品で1番好きです。盆栽男子の設定がいいですし、一途なところも素敵です。下手に傷つけあうところがなくてこころ穏やかに読めました。
いいね
0件
きゅんとした、、、
2020年8月21日
ピュアな攻めと闇抱えた受けに終始キュンキュンさせられました、、、
いいね
0件
ピュアでした!
2020年8月20日
コタローが本当に可愛いし、性格もピュアだし十和さんを本当に好きな事がよく解った。十和さんも見た目に反してピュア過ぎて、コタローと両想いになれて本当に良かった!
いいね
0件
作者買い
2020年8月20日
ほっこり系で良かったです。個人的には、攻めと受けが逆な感じが萌えツボでした。たまらない。ヨージが7割受けってのも気になりました。中津とは、どうだったんだろう、、、
盆栽~
2020年8月17日
かわいいCPです!盆栽ってところも癒しです・・・2人みてて和みます~
いいね
0件
もっと星つけたい
ネタバレ
2020年8月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最高。暗い過去もいやな当て馬も出てこなくてやさしくて穏やかでタイトル通り。チャラそうなのにおじいちゃんの古いおうちと盆栽を大切にしてる十和と、どこかズレてる小太郎。未来の描き下ろしまであって大満足。定期的に読み返したい。
いいね
0件
やさしい気持ちに
2020年7月10日
読後感がとっても温かくやさしい気持ちに✨ 恋が育って愛まで感じるCPです!
いいね
0件
とにかくイイ!
ネタバレ
2020年5月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作家様買いです。南月さんはもうどれを読んでもはずれなし!本当に毎回楽しませて頂いてます。美人ツンデレ受けって最高ですね!!
ホントに優しい恋
2020年4月3日
作者の別の作品を読んで好きになり、こちらも読ませてもらいました。BLそのものがまだ初心者なのですが、何回でも読みたくなる作品でした。タイトルにあるように、優しい気持ちになりました(*´꒳`*)。
オススメです♪
いいね
0件
作者買いです。
2020年3月13日
話がしっかりあって、何度も読み直してます。これからも期待してます。
いいね
0件
好き(*´꒳`*)
2020年3月6日
作者買いです。
紙でも持ってますが、電子特典が見たいが為にクーポン利用して購入。南月先生の作品大好きです!
本当に優しい恋でした
2020年1月31日
初めての作家さんでこの作品でファンになりました。それくらい絵もストーリーも好みです。表題通り「優しい恋」をゆっくりと育んでいます。
やっぱりいい!
2020年1月25日
作家さん買いではありす。
が、ほんと裏切らない。リピート読み決定です!三年後、とわさん!って呼んでいてほしかった!
いいね
0件
作者買い
ネタバレ
2019年11月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者買いです!一番の驚きは、本編とは関係ないけどヨージが7割受けってとこ。十和はタチのほうが多かったってあったけど…えっもしかして、2人付き合ってたときって、十和×ヨージだったの??本編とは関係ないかもだけど!そこが気になっちゃった!笑
いいね
0件
めちゃくちゃ良い‼
2019年9月11日
最高でした😄内容も絵も全て良かった。この先生の他の話も読んだことあって、すごく好きだったので今回買ってみました🙂買って正解でした‼ほんと面白かったです☘
良作!地味だけどじんわり。
2019年9月9日
191ページ、1冊表題作(オマケ後日談7p+4コマ1p付)。

良い!
盆栽だけに地味だけどじんわりくる。
やさしさとさみしさのある温かみのあるお話が、いい!
オマケ描き下ろしも良かった〜。
数年後が垣間見れて、嬉しい。
4コマでは、意外な事実が。
そっちだったんかい(笑)
盆栽BL
2019年8月31日
ノンケDT地味メン×こじらせゲイの盆栽BL。苔と一緒にやさしい恋も育てます。描き下ろしは3年後。コタローは盆栽園で働くメガネ地味メンに成長していました。成長なのか??驚いたのは3:7でネコが多いヨージ。あのガタイと髭面でネコか!見たい!
いいね
0件
優しい恋
2019年8月31日
タイトル通り優しい恋でした。南月先生の作品は絵がとても綺麗で読みやすいです。他の作品も全ておススメです。
大好きな作者さんです☆
2019年8月30日
作者さん買いです!紙でも持っていますが、3年後の2人が見たくて、電子も購入しちゃいました(^ ^)3年後も2人が幸せそうで良かったです。また、どこかで2人のその後に会いたいですー。
私も苔が好き🌱
ネタバレ
2019年8月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 小太郎くんの苔や盆栽を愛するような、純朴で地味なところがお気に入りです。十歳以上もの年の差があったんですね。中津さんが若く見えるので気になりませんでした。苔と盆栽と共に穏やかに愛を育んでいって欲しいです。
いいね
0件
攻めが攻めらしくない
2019年8月15日
攻めと受けが予想と逆だったのに驚きました。でも、最後まで読んだ時に、それがしっくりきました。攻めが攻めらしくなく可愛い要素満載で、攻めに萌えを感じたのは初めてかも。素敵な作品でした。
いいね
0件
良かった
2019年7月18日
大好きな作家さんです
3年後も二人一緒で、良かった
ほっこりしました
二人の月日と同じように盆栽も育って…
2019年7月18日
南月先生が好きで、割引にもなっていたので即購入。とても、とても良かったです。恋に臆病な中津と地味でピュアなコタロー。お互いの目線が書かれてて結ばれるストーリーはやさしくてこちらまでやさしさに包まれます。恋がしたくなりました。
いいね
0件
あったかい
2019年7月11日
タイトル通りに優しく、ふわふわ暖かいお話です。
3年後の二人も幸せに過ごしていて、嬉しくなりました。
いいね
0件
切ない気持ち
ネタバレ
2019年5月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 中津の、自分から好きだと言えない臆病さに共感しました。小太郎の真っ直ぐさにもやられる。三年後のストーリーに幸せな気持ちをもらいました。
いいね
0件
苔玉かわいい
2019年5月4日
南月先生の本はいつもやさしいです、今度の雰囲気もそうです。好きな人と一緒にいるなら、何でも楽しいですね。
いいね
0件
南月先生応援してます。
2019年4月23日
紙で持ってますが描き下ろし読みたさに購入。
受けが普段は年上らしい余裕全開なのでデレたときが本当に可愛い!攻めの純朴なのに急に男らしくなる感じも最高でした。
いつも思うが、南月先生が描く世界には脇役含め美男美女しかいない...
やさしい心が育ちます
2018年9月13日
まず作家さん買い。この方の本で買って損したのはまだない。
純粋な大学生で塾の講師のバイトしている攻と、パソコン修理の会社に勤める受けで、大学生のほうが植物を育てるように、やさしく受けを思い自覚するが、それすらもほんわかと和む🌱 かたや受けも自分自身との葛藤があり、それがゆっくり解れていく様も読んでて霧がはれるようにすっきりとなる。
スパダリや、ドSも好きだが、ゆっくりと穏やかに人を好きになるストーリーを楽しみたいなら、この本をお薦めします
ほのぼのとした可愛い話です。
2018年8月9日
地味で真面目なワンコ攻とツンデレ年上美人受です。盆栽を小道具にしたほのぼのとした可愛い話です。設定は平凡でも盆栽を上手く使い、受の背景などで深みを出してます。南月先生は脇役も生き生きと魅力的に描かれるので、物語に幅がありますね。要祐といいこの先生の肉食系受は色っぽくて好き!(笑)
じんわり暖かくなる話に癒された
2018年8月6日
見た目も趣味も地味目な攻めとキレイ系年上ゲイ受け。話の展開自体は王道ですが、攻めの盆栽趣味と受けの重すぎない家族の話の取り入れ方が上手で面白かったです。攻めと受けの両視点で話が進むのも、それぞれが相手のことをどう思っているのかが分かりやすくて好きです。攻めが真面目で優しくて、受けが一緒にいるうちにどんどん好きになるのも納得。受けも、受け視点での攻めに対する気持ちがかわいくて良かった。初めてのHの後のピロートークと最後の3年後のやりとりがかわいくて癒されました。受けがタチ経験をほのめかすシーンがあるので注意。修正は白線と白丸2-3個。
攻めがおぼこい。
2018年8月4日
著者作品でもめずらしい、攻めがパッとしない素朴男子です。本当、この著者はじっくり1冊を掛けてストーリーを作り上げてくれるので、読んでいて充実感があります。人物の掘り下げもそうですが、当たり前のようにキャラの個性も序盤でちゃんと描き出してくれます。だから買っちゃう。。
個人的にハズレっていうハズレがない、安心の作家様です。
いいね
0件
コミュ障わんこ×ツンデレ美人
ネタバレ
2018年7月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 盆栽が繋いだ二人の恋。
購入したのずいぶん前なのに、何度読み返してもニマニマしちゃう♪

人の良さげなコミュ障 コタローと、派手な見た目の百戦錬磨な臆病者 中津。
この二人 不器用で可愛すぎです!
お互いに相手を思いやって空回って…。
コタローは明後日のほう向いちゃうし~。
でも元カレのヨージがいい仕事してます。
フツーの幸せなんてくそくらえよーっ!

いつも叶わない恋ばかりしている中津は、好きだと言われただけで泣いちゃうとか、キスするだけで震えちゃうとか、ホントは甘えたいのに我慢してるとかetc…。可愛すぎか!(笑)
だけどコタローは甘えてくれるの待ってるんだってさっ *^艸)キャッ

“元カレの存在”
最後まで大ボケなコタローであったww

子供同様の苔玉と一緒に成長している二人の恋。
まさに“やさしい恋”が 育つ過程を見られて萌えどころ満載の作品でした◎

あとがきのイラストのような中津のデレを、もっと沢山見たかったぁーっ!
いいね
0件
やさしい恋が育つまで。
2018年7月2日
出会いの暑い夏から~春を待つ季節にかけて、タイトル通りやさしい恋が育っています。 上京して2年も経つのに擦れていない小太郎のキャラクター、純朴少年なところもいいな。本当は早いうちから両想いなのにね。切ないながらもさいごはほっこり 心も春です。 時々クスッと笑えるところもあり。ストーリーも読みやすくなっています。 描き下ろしでは3年後のふたりも♪ 恋と一緒に・・小さかったあの苔玉も育っていました♪ 線も綺麗で安定している絵だからこそ安心してストーリーに浸れるな~って今回も思いました。 ちょうどコタローと同じ年頃から自分も苔玉を育てはじめていまして、読む前から親近感がありました♪ 2016年6月10日:初版発行/全191頁(1st~5th plant +6頁描き下ろし番外編 その後+7頁電子限定番外編 三年後+(カバー下?)あとがき絵有+1頁おまけ4コマ 元カレという存在)
読んだきっかけ
2018年4月10日
レビューを信じて読んで良かったです。好きな作者さんですが読むのをためらってたのですが読んで正解でした。
いいね
0件
健気な恋の話
2018年3月31日
一途で健気、素敵な恋のお話でした。
攻受がわかりにくいですが、地味大学生×イケメンPC修理屋さんです。
でも、エロはほとんどないのでよっぽどこだわりがなければあんまり関係ないかも。
たくさん書くとネタバレになってしまうので書けませんが、心情など丁寧に描かれていて、読み終わった後にほっとする作品でした。
かわいいふたり‼︎
2018年3月29日
ふたりとも可愛かった‼︎コタロー目線からとわ目線になってお互いの気持ちがわかって良かった。
とにかく可愛い!ニヤニヤしちゃう。
いいね
0件
ネタバレ
2018年3月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 植物を通して始まり、半端な気持ちじゃなくちゃんと育てていてそこからの想いも伝わった。
いいね
0件
作者買い
ネタバレ
2018年3月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 小太郎の一途で駆け引きのない想いにキュンとしました!
いやぁ、中津さんの方が先に惚れてたとはなぁ。
先生のお話はハズレなしで大好きです!
ほっこり
2018年3月26日
まずこの作者さんが大好きなので購入しましたが、やっぱり素敵なお話でした💗心がほっこりする様な、時間がゆっくり流れてるような…😊とりあえず二人とも、可愛いすぎ💗
いいね
0件
いやー、よかった!
2018年3月6日
やっぱりこの作者さんは心理描写が絶妙ですね!よんでいて、とてもキュンキュンしました!初め、盆栽ってみて、地味な感じかと思いましたが、最終的にはかっこよく見えてくるほどの中身のよさ。いいカップルでしたね
いいね
0件
「……冗談だ。バーカ」が辛い
2018年2月28日
タイトルどおり、ゆっくりゆっくり恋が育つ話。

ずっとコタロー目線で進むのかと思っていたら、中津の過去話から中津目線に切り替わり、中津の恋は出会う前から始まっていたと気付かされる。

ノンケの年下を大事に思うからこそ突き放す。登場時は嫌な奴だと思ったヨージが意外にアシスト上手で最後はいい奴になっていた。
いいね
0件
良い
2018年2月27日
攻めの天然純情具合がとても可愛かったです。
元々攻めなのに、受けに回ってしかも色っぽい受けも素敵でした。
これからも盆栽を一緒に育てながら、愛を育むのかな。
いいね
0件
作者さん買
2018年2月26日
BL初心者ですが、絵が好きで気に入っています。ガツガツしないストーリーも良かったです。。
いいね
0件
盆栽愛で癒やされました
2018年2月23日
小太郎のまっすぐな思いには十和さんでなくてもやられそうですね。でも、十和さんはバイのはずなのに、そんな気配が全く無いのはなぜかしら?
いいね
0件
好き!
2018年2月20日
作者さん買いです。
キャンペーンになってたので。
もっさい小太郎はイメージどおり。
カッコいい中津が、途中からこんな風に考えてたなんて!と意外でした。
中津の元カレ?もいい人で、役に立ってます。
早くくっついて〜!って思いながら、読んでました。
いいね
0件
すっごく!!
2018年2月18日
良かったッ😄 タイトル通りやさし~~~い恋のお話し。すっごく大好きな作品の1つになりました。
いいね
0件
タイトル通りです。
2018年2月11日
盆栽をテーマに、タイトル通りのやさしい恋が育つまでの過程を描いた作品です。南月先生はセリフ選びも自然だし、言葉がやさしいので、違和感なく心に響いて癒されます。途中当て馬とかモダモダもあるけど、嫌な気持ちになることがないので、安心して最後まで楽しむことが出来るので、心が疲れてる時とか殺伐としてるときに読むと癒されると思います。おススメです。
いいね
0件
よかった
2018年1月17日
お互いを大切に想ってる気持ちがとても伝わりました。ひとり目線じゃなくお互いの目線から描かれとるのがとてもよかったです。苔になってふたりを見守りたい…
いいね
0件
優しい作品
2018年1月9日
絵も内容も優しい感じですね。この作者さんなら大丈夫!っと思って疑いもなく購入!やっぱり良かった。
ほんわか(。•﹏•。 )
2017年12月29日
南月先生は「それはたぶん〜」で知って、「サヨナラゲーム」でハマッて作家さん買い中です(笑)激しいエロが見たい!って方には物足りないかと思います。途中までは純朴な攻めが健気だなと思いながら読んでましたが、相手の将来を考えて身を引いてる受けに切ない気持ちにさせられました。描き下ろしではお互いを大事に思ってる様子が見られて大満足です( ´∀`)
いいね
0件
きゅんきゅんした
2017年12月23日
エロは柔らかく少なめ。
ストーリー重視のお話です。
とっても良かった。読んでてキュンとしました。
そんな甘く切ないラブストーリーです。
いいね
0件
良い!
2017年12月16日
南月さんは「ラストゲーム」で知ってすっかりファンになってしまいました。で、今 作品を逆行して読み漁っています。
この作品もキュンキュンしながら読みました。ん〜 なんて可愛いんでしょうか!人を好きになるって幸せな気持ちだけじゃないんだな〜って改めて感じました。
おススメです!
いいね
0件
せつなくてやさしい。
ネタバレ
2017年9月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ すごく好きです。絵もストーリーも。
それぞれの視点からの心の動きが繊細に描かれていてすごくせつない。だからこそ、想いが届いたときの感動が大きくて、うるうるしてしまいました。
中津さん、
2017年8月23日
ヘタレてると言えばそうなのですが、こう言う一見遊んでそうなのに、実は不器用で繊細で臆病な大人になりきれない大人、大好きです。小太郎もおぼこ過ぎる感じも否めませんが、純朴で真面目で良かったです。ゆっくりペースも二人に合っていたし、タイトル通りのやさしい恋だと思いました。ただ、中津さんがデレているところをもっと見たかったです。
タイトル通り!
2017年8月3日
やさしい恋が育つまでを、まるまる一冊描いています。イケメンが恋に臆病だけど、天然な彼に溶かされていく感じがよかったです!
絵もキレイで私好みでした!
おもしろい!
ネタバレ
2017年7月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ レビューがよかったので購入しました!普段はどちらかというと絵が萌えるかどうかで判断して買うので、どうかなーと思ったのですが
ストーリーが面白くて買って良かったです!
いいね
0件
タイトルどおり
2017年7月17日
1冊丸々表題。末長く幸せになって欲しいな、と思わせてくれる二人のお話しです。
まさしくタイトル通りの作品です。
カッコいい、気になる、好き?、結ばれる。と丁寧に描かれてます。
やさしい恋
2017年7月9日
本当に、やさしい恋がゆっくりと育つストーリーでした。これからもずっと、お味噌汁作ってくれるでしょう!
いいね
0件
かわいくなっちゃってー
2017年7月6日
遊んでそうでかっこいい彼が、両想いになって最後の方はデレてて可愛かったー。どんくさかった攻めも、カッコよくなったし!距離が近づいたり離れたりしながら変化していく2人の関係に、ドキドキしながら読みました。まぁ受けの両親のことは、正直理解できないけども、この2人は盆栽みながらずっと幸せに過ごすんだろうなーと思えて、読後感がとても良かったです。
いいね
0件
盆栽は今“あつい”ですよね
2017年7月2日
純朴なコタローが、優しいからこそ好きになった相手に告白できないような中津に惹かれて…「ピュア」でした。
ほっこり
2017年6月28日
コタローのもさくてドンくさいけどやさしい所が良かったです😄気持ちの変化がゆっくりでジワジワと2人の距離が近づいていく過程が好き😉この作者さんの感情の描き方大好きです‼
盆栽が取り持つ二人
2017年5月14日
「サヨナラゲーム」がすごく良かったので、もっとこの作者さんのお話が読みたい!と思っていました。この作品もすごく良かったです。地味だけど真面目で純粋なコタローと恋を諦めていた中津。素直になれない中津がコタロー出会って幸せになっていく姿が可愛らしかったです。おじいちゃんの家と、盆栽と猫。なんだかゆっくり時間が流れていきそうで、この雰囲気がすごく好きです。
なんなんだ!
2017年1月8日
この作家さん大好き♡♡
切なさからのハピエン最高やった⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
攻め受けもあれで正解だね◎
まんぞく!
切なく可愛い
2017年1月6日
盆栽とはまた。。しかし面白かった。
イケメン受けが実は結構ヘタレで中々意外でした。
攻めは不器用だけど結構率直で頑張り屋で可愛い。
いいお話でした。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!
作家名: 南月ゆう
ジャンル: BLマンガ
出版社: 徳間書店