ネタバレ・感想あり狼パパは羊ヅラしてやってくるのレビュー

(4.1) 395件
(5)
159件
(4)
147件
(3)
63件
(2)
12件
(1)
14件
面白かった!
2017年1月10日
子ども可愛い。特徴も捉えてる。好きになったのが性急な感じはあったがその後のラブラブや羊が狼になるところなど、なかなか良かった。もっと腹黒さが出ればもっと良かったな。同僚がまたいい味出してるというか、ちょっと扱いが可哀想だった(笑)
可愛い
2017年1月8日
律が凄くかわいい。萩と真木のやり取りもほのぼのして良かった。エッチがさっぱりしすぎていたのが残念。
いいね
0件
とにかく可愛い🖤
2017年1月5日
律くんが可愛すぎて何度も読み返してます😄律パパの、萩原さんと二人になったときの攻める感じもなかなかイイです⤴繰り返し読みたくなる作品なので買って良かったです❗
絵がきれい
ネタバレ
2016年10月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ もっと、絡みが欲しかったので星4つです。子供との関係がちょっと現実ない感じです。絵がきれいでよみやすかったです。
いいね
0件
りっちゃん買いです
2016年10月6日
試し読みでりっちゃんの可愛さにやられて購入。内容は特に大事件が起きるわけでもなく、父と子の関係も何となく想像に難しくなかったかなと。ひたすらりっちゃんの可愛さを堪能させて頂きました。以外と真木くんがそこそこ腹黒っぽい感じなのはキャラ的に良かったと思います。
いいね
0件
4.5くらい
2016年10月5日
特別変わった事はないものの、皆が幸せになる感じがホンワカします。ゲイで家族は持てないと諦めていた受けと、子供の幸せを選んだ攻めの潔さに読んでるこちらも幸せになれます。イケメンで目の保養にもなりますよ!律くんのあ…と!は可愛いすぎる!
裏表が…
2025年5月8日
怖いよ…真木さん。たつみくんが好きで落としに掛かっているところに由良さんがいるの許せないからって、由良さんに裏の顔見せ過ぎだし、余裕無さすぎでなんかなぁ…。やっぱり、由良さんと加地さんのストーリーが好きかな
律くんが可愛い
ネタバレ
2024年11月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵のタッチに反して全体的に話は重め。でも、幸せそうに笑ってる絵は可愛かったです。恋愛というよりも家族がテーマのお話でした。
いいね
0件
子供がかわいい。
2024年2月2日
だけ!子供はかわいいです。天使ですね~!ただ肝心のBL部分は、ジェットコースター感!受けのほうは単純に好みのタイプ!から入ったので惚れやすいゲイなのかなで納得できますが、攻めのほうは……最初からそのつもりで受けを家に上げたっぽいですがなぜそうなったのかはわからないですね。実は以前から好きで…てきなネタ晴らしもなく、なんか突然受けに抜いてもらおうとしてる軽率な男…って感じ。学生時代から男女問わす遊びまくてった描写があったので、らしいっちゃらしいんですかね…。短編が一話差し込まれてますが、それよりもっと深堀してほしかったですね。
いいね
0件
受け氏はいいんだけど…
ネタバレ
2024年1月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 全体的に内容は面白く読みましたが、攻めの由良さんに対する態度が嫌いです。
「仏頂面~」も読んでの感想なので由良さんに感情移入してしまうのもありますが、こちらだけを読んでもたぶん感想変わらないです。
由良さんが萩原さんを気にかけてるの分かってて警戒してるにせよ、会社の中で、しかも先輩でしょ?本当にひどい態度。
律ちゃんを置いてっちゃったところもありえない。
子どもからしたらその後の流れはともかく「置いていかれた」ってトラウマですよ。
子の親としての目線もあって色々腹が立ちました。
表題作が短い
2023年4月4日
表題作は面白かったですけど、もう一つのお話がイマイチでした。表題作からのスピンオフもあるのですがこちらの2人をもっと掘り下げて深く描いて欲しかったな〜って思いました。
いいね
0件
律くん可愛い
2023年3月7日
子育てBL好きです。律くん可愛過ぎて、読んでる間ずっと律くんの出番を探してしまった(笑)萩原は真木の顔がタイプなのは最初で分かったけど、2人がお互いのどこを好きになったのかがちょっと分かりにくかった気がします。
いいね
0件
タイトル通り
ネタバレ
2023年3月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ まさにタイトル通りのパパでした。
受けの過去や律くんを引き取った過程が重めの設定だけどサラッと読める感じでした。
ただ、トマトの件はやっちゃダメでしょ…。
あの行動にはかなり引いた…。
ホントに羊ヅラ!!笑
ネタバレ
2023年2月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 真木さんホント性格悪〜い(笑)!!
律を引き取るにあたる経緯が、そんなことないでしょって感じだけど、まぁいまが幸せならいいのかな?真木が萩原のどの辺を好きになったのかがイマイチわからないのが勿体無いけど、アッサリ読めるお話でした。仏頂面〜の方が好きかな。
子供が可愛い
2023年2月9日
キャンペーンだったので購入しました。Hは少なかったけど、子供がかわいい。ほんわかしてそうなのに、実は狼みたいでギャップが良かった
子供可愛い!
ネタバレ
2023年2月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 読んでてなんだか心がほわほわほわほわしてました😊
子供可愛いなー。
あとでレビュー見て、由良さん?あ!あの由良さん!!てなりましたww
3巻出たから買おうかなーww
いいね
0件
律かっわいい~!
2022年12月29日
初めての作者さま。律がかわいくて癒されます。攻めの性格がどうも好きになれず残念です。恋人の友達&会社の先輩なのにあの態度は見てて気分悪いです。。絵はきれいで好きです!
シーモア
2022年7月20日
スピンオフを先に読んで、律が気になって買ってみたけど…なんとなく予想してたけど、真木のキャラが好みじゃ無くてあまり楽しめなかったデス…
子供はかわいい
ネタバレ
2022年6月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 律君がとにかくかわいい天使。それしか魅力がなかったかも。遊園地の真木の行動が怖すぎて律君がかわいそう。
律が可愛すぎる
2022年3月26日
スピンオフの「先生は仏頂面して〜」から読んだので気になり購入。出会いからグイグイくる真木に違和感〜そして展開が早くてアッサリと感じました。タイトル通リ狼パパで真木の隠れた怖さを感じます‥。温厚な萩原が真木のどこに惹かれたのか‥?由良と萩原に何かあるのかな?と思ったけど本編では特に何もなくモヤモヤと。律を引き取った過程も律の事を愛おしく想ったからだと思うのですが、違和感を覚えました。只々、律と奏汰の可愛さに癒やされました。他、短編は受けが可愛くて攻めの溺愛がよかったです。
違和感
ネタバレ
2021年9月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 2カプ/185ページ。
展開が早すぎて、なぜが回収できなかった。
絵は好きです。

主人公(達海)が、子供向けの遊園地のチケットを、会社の取引先からもらい、持て余していたところ、同じ食堂にいた真木に譲ることになる。

スーパーで真木と律くんに出会い、チケットのお礼で真木の家でごはんを一緒に食べることになる。タイプで惹かれていく真木への思いを断ち切るため、下の処理をしてやろうかと誘う。しかし真木は意外にも誘いにのってきて。

達海が律くんにあったその夜に、律くんのことを律と呼び捨てにしているのに違和感があり、また真木が達海にいつ恋心を持ったのかがわからなかった。。
また達海の自分の父親の再婚の経験から家庭のある男に恋はしないとの誓いはどこへやら。

2カプ目は短編でサラッと読めました。
表題作との関わりはありません。
なんかホッとした…
2021年9月17日
スピンオフの方があまりにハマらなすぎたため、少しドキドキしましたが、こちらの方がまだすんなり入ってきたので良かったです。
スピンオフの方でも思ったのですが、この先生は「想いが通じ合う過程」をあんまり重視しないタイプなのね。割と一足飛びでパーンと行っちゃうのね。もう少し丁寧に行ってくれると個人的には安心です。笑
なお、真木さんが律くんを置いていくシーンは、意図がどうであれ受け入れ難かったです。あれは子どもにやっちゃいかんヤツです。
うーーーん
2021年9月14日
スピンオフのほうは前に読んでたので半額を機に購入してみたけど、律の母親のとことかちょっと複雑…。あと真木の由良への態度が悪いのがなんだかな。由良も一応先輩だよね?しかも由良なにも悪いことしてないし。スピンオフの方だけで良かったかも。
律はかわいい
ネタバレ
2021年9月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 律は可愛い天使…!と思うんだけど、律を引き取る事になった経緯が薄すぎて…???付き合う前の男の、自分の子への愛情を確かめるための、わけわからん行動は理解できないし、子を利用してる感がどうもダメでした。
律ちゃんが可愛い〜
ネタバレ
2021年9月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 律ちゃんめちゃくちゃ可愛い⤴︎︎⤴︎︎♡ こんなに小さいのに、なんて辛い過去… 真木くん立派です。 だけど、恋人関係になるの早ッ!! もっとゆっくり2人の気持ちが近づくように進んで欲しかった(--;) 「狼パパ~」と言うほどでも無かったなぁ…
Hもさほどエロくなかった⤵︎
いいね
0件
ん〜
ネタバレ
2021年8月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 立ち読みとレビューに惹かれて購入しました!
先輩の家庭のある人を好きにならない理由も真木と律くんの事情も設定としてはすごく良かったんですが、話の流れがあっさりしてるな〜って思っちゃいました。先輩言っている割にはすぐ流されすぎでは?(^^;)話に入り込めずに読み終わってしまった感がありました、、、。律くんがとても可愛くて癒やされました(^^)
いいね
0件
お子様が可愛い♡
ネタバレ
2021年6月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヤマメものはあまり好きじゃないのですが、子供が可愛くて買ってしまったらヤマメものじゃなかったです!!寧ろ他人過ぎてそんなことあるのかと思っちゃいましたが、めっちゃ可愛くてハッピーなお話でした!!
いいね
0件
三人で幸せ~
ネタバレ
2021年5月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 律がとても可愛くて癒されます~。挿し絵からも律を大事にしてる雰囲気がとても出てて素敵。穏やかで優しい真木のどこが狼?と思ってたけど、はぎと仲良くなるにつれ独占欲も出ててきてイイです。それにしても、真木のご両親の援助力と理解力は凄いな~
いいね
0件
ほんわか
2021年3月10日
子育てBL好きなので購入しました。二人が律の事を大切にしていてほんわかしました。律が可愛くて癒されました。
いいね
0件
本当に狼でした
ネタバレ
2020年10月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 優しい顔してなかなかの腹黒さでした。
Sな人ですが子供への愛情は確かなものなので安心して読んで下さい。
入社2年目ということは24歳?
しっかり子育てしていて偉いです。

スピンオフも読みましたがそちらでも2人仲良しそうで何よりでした。
いいね
0件
良いです
ネタバレ
2020年10月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 先にスピンオフの先生は仏頂面してやってくるを読みました。自分の中では、本編よりスピンオフの方がいいパターンが多いので、どうかなと購入を躊躇ってましたが、セールを機に購入。子持ちって自分の子供じゃなかったんですね。意外なお話だったので楽しく読めました。
いいね
0件
長編+短編
2020年9月27日
子持ちBLもの
日常生活物が読みたい方にはいいかもですが
わりと全体的にさらーとしてる感じ。
お子さまはとてもかわいいけども、BLとしてはうーん…
いいね
0件
ピンとこず
2020年8月24日
スピンオフの先生は…の方を先に読んですごく良かったのでこちらも読んでみましたが、わたしにはあまりピンとこなかったです。
😓
2020年5月25日
うーん…他社さんで仏頂面から読んでしまったので、こちらのストーリーはイマイチ…でした。
順番間違えなければ、もう少し面白かったのかな?
スピンオフの方は星5つレビューしました。
安くなってたから、まぁ…いいですが。

順番間違えずに読むことおすすめします
いいね
0件
可愛らしい
2020年3月15日
子連れBLにさほど興味ないけど、絵がキレイだったのと、もう1つの作品を読みたかったので、読みました。攻めのちょい腹黒なのが意外だったけど、先は読める内容だったし安心して最後まで楽しめました。
いいね
0件
嫌いじゃないけど、、、
2020年2月4日
攻めも優しそうに見える裏の顔もチラッとあって、受けも素直で優しくてラブラブなcpでいいんですが、個人的に子持ちのblがちょっと苦手なので、星3にしました。私のように苦手意識のない方にはとってもいいと思います!
いいね
0件
仏頂面だけで良かったかも
2019年12月23日
『先生は仏頂面してやってくる』を先に読み、良かったのでこちらも購入です。が、評価通りこちらはイマイチ。仏頂面で出できたときはこんなカップルとは思わなかった……。受けはビッチ気味、攻めは結構ヤリ○ンぽいバイ。想像とだいぶ違った……。攻めは受けのどこにいつ惚れたのかわからない展開。ヤレればいいのか?って感じだったけど、ラブラブだし。うーん……。
いいね
0件
特別な関係
2019年12月15日
攻めが狼すぎてちょっとビックリしたけど律とハギは可愛い。複雑な親子関係だけどこの先も三人仲良しな姿が目に浮かぶようです。
いいね
0件
羊→狼のギャップは良き
2019年12月14日
ホワっとして人当たりが良く害のなさそうな後輩の真木が、実は強かで容赦なく萩原にグイグイくるのが良き。でもエッチの描写が少なくあっさりで、もう少し愛ある感じで描いて欲しかったかも。萩原の子どもの時のエピソードが可哀想で胸が痛かったので、真木に愛されて可愛い律と3人で家族になれるのは良かったです。
仏教面シリーズで購入
2019年11月23日
仏教面の方がキャラが好き。こちらの真木のSっけキャラがあんまり好きじゃないかも。
いいね
0件
狼すぎて怖い
2019年11月20日
スピンオフの『先生は仏頂面してやってくる』を先に読んでいたから真木が由良を敵視することに違和感はなかったけれど、こちらしか読んでいなかったら萩原の同期である由良に対する態度としてどうなの? と感じたと思う。こちらの作品では由良の気持ちははっきり表現されていないから、モヤモヤしてしまう。

真木の狼の部分がかなり強調されていて萩原の前だけいい男の腹黒に見えてしまい、羊ヅラのところをもっと丁寧に描いてくれたらもっと素直に応援できたと思う。

表題作以外の作品を収録するならその分、真木と萩原と律の話をもっと深く書いてほしかった。
スピンオフから
2019年10月14日
先に購入し、良かったので、本作を後から購入。
本作購入しなくても仏頂面だけで十分楽しめます!
表題作とその後+別cpの話、全185頁。
狼でなく性悪な感じで、パパなのに性悪ってところがどうも好きになれませんでした。受けが攻めに騙されてるってどうしても思ってしまって…
律とのやり取りは可愛くて癒されましたが、律がいる分仏頂面よりエロ少なめでした。
癒される
2019年9月22日
子供の律くんの可愛さに癒されます!サラっと読めるお話かな。。
いいね
0件
ネタバレ
2019年7月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ ほんとそうでした。展開早!タツミがもっと絡んでくるのかと思ってたら、そうでもなかった。
いいね
0件
子どもよりも子どもな父
2019年6月25日
子育てモノは、物分りが良すぎる子どもが出てきたりすることがあってストーリーにハマれないこともありますが、りつくんは普通に子ども。かわいいところも小憎たらしいところもあります。むしろ父親が微妙に子どもっぽすぎるかなー。
同時収録作のキス魔は、ただただかわいくてほんわかしました。
白ぼんやり修正 カバー下あり裏表紙あり
いいね
0件
りつ君可愛い!
2019年6月19日
先生の方を先に読んでます。こちらは、とにかくりつ君が可愛かった!癒し。
いいね
0件
ハギがかわいい 笑
2019年1月11日
パパと恋人になるハギが、子供の律も溺愛して可愛がるのがほのぼので良かった〜
いいね
0件
狼パパ最高
2019年1月1日
物腰の柔らかい優しそうな羊パパの、狼っぷりが最高に良かったです。もっと見たかったくらいです。
律くんがとても可愛くて、荻原同様メロメロでした。
シリーズの方も読んでみたいです。
いいね
0件
うーん
2018年12月27日
スピンオフの「先生は~」から読んで、こちらも気になって読んでみました。話の長さが違うので比べるのは違うかもしれませんが、話もメインのキャラも「先生は~」の方が良かったです。スピンオフとあわせて読めばまあ楽しめるかな…。
会社の先輩 後輩
ネタバレ
2018年12月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ まるっと表題作。父子家庭で 再婚してできた継母と父は自分をかえりみずな環境で育ったから 人の幸せは壊さないをモットーに していた先輩が 穏やかに子供に愛情を注ぐシングルファーザの後輩と出会い。子供とも仲良くなり いつの間にか家族ぐるみなお付き合いに。なハピエンなんだけど。サラッと出てきた先輩の幼少期や何故シングルファーザーになったかとかが なかなかの衝撃‼︎なのに なんでも無いような感じで淡々とお話が進むのに違和感。 1巻に色々詰め込みすぎなので ダイジェストをみせられてるように感じました。
癒し
2018年12月26日
律くんがふわふわでかわいー。BLとか忘れて和んだ。律くんの可愛さおそるべし!
律くん可愛い。
2018年10月3日
評価が高かったのて購入しました。
絵はキレイだし律くんも可愛かったのですが…一度読んで読み返しはしてません。
攻めさんが好みではなくちょっとだけ苦手でした。
先に
2018年9月16日
スピンオフの先生は~を読んで、こちらが安くなっていたので購入してみました。
どちらもそれなりに楽しめました。
悪口のつもりないんですが!!
2018年5月29日
狼パパっていうか……感情の起伏激しい&よくわかんないとこでスイッチ入るのでなんか……情緒不安定パパ??っていう感想を持ってしまいました(笑)受けちゃんだから狼パパを愛せるのではないでしょうか。よきよき。
物足りなさが…
2018年1月1日
絵はキレイですし、キャラも立っていると思います。
シチュエーションも好きです。
が、物足りなさを感じてしまいました。
もっと切なくさせたり、ドキドキさせたり、あと1歩ができるんじゃないかって思ってしまって。
残念です。
読む順番が大事です
2017年11月16日
1『狼パパは羊ヅラしてやってくる』→2『先生は仏頂面してやってくる』です。
私的にはニコイチな作品です。好みは人それぞれですが、私は2の方が断然面白かったので、どちらかしか買わないと決めているなら2をおすすめします。最終的に両方読むなら1→2の方が、子どもたちの関係や主人公たちの関係も分かりやすいと思います。好みの問題で、子育て方針ネタや食べ物プレイなどがひっかからなければもう少し評価も高くなるのかもしれませんが、個人的には攻めが好きになれませんでした。
スピンオフ(続編)が読みたくて
ネタバレ
2017年10月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ こちらも読みました。うーん、真木は前から萩原を知っていて狙っていたと言う設定ならタイトルにも唐突さにも納得できますが、そうでなかったら二人が付き合うまでが猛ダッシュ過ぎて…。萩原も子持ちはって凄い言ってたのにあっさり割り切ってしまうし…。大学生の真木が一人で他人の赤ちゃんを育てたってのも余りに現実味がなさ過ぎて…。読んでいて、とにかく色々と置いてけぼりをくらった感じでした。ただ、ダークな時の真木は結構好きでした。
2017年10月20日
家族は血縁で繋がっても、情で繋がっても、自分たちが納得して幸せならいいと思わされます。子供がいて仲が深まり、大変なこともあるけれど喜びも多いようです。
羊→狼は、あまり感じられませんでした。
いいね
0件
可愛らしい
2017年10月14日
けど、2人のエチシーンが最初はなくて、初めての〜とか見たかった!全体的にアットホームな感じです。2人にもう少しスポット置いてほしかったから少し物足りないかな。
絵が綺麗
2017年10月13日
絵は言うことなく、綺麗!
ただ内容はもっとハラハラしたりがあればなぁと思うところでした。
あまりにもトントン拍子だったので。
あまあまが好きな方にはオススメ!
子持ちも魅力的に思える!
ネタバレ
2017年10月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 子持ちの優しいパパなのに、、、実は狼てきな展開がギャップがあって面白い。子供が、可愛すぎる!!
いいね
0件
律くん可愛すぎ
ネタバレ
2017年10月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 他の方が言ってる攻めの心の動きが分からないので、唐突な感じが否めません。せめて、以前から気になってたみたいな雰囲気は欲しかったです。
しかし、そんなことも棚にあげちゃうくらい律くんが可愛かったです。二人には、律くんを第一に考えて新しい家族の形を形作っていってほしいです!
いいね
0件
んー
ネタバレ
2017年10月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 表題作と合わせて2作品。
受けも良い感じで、大きな波もなくストーリーが進んでいくのですが、攻めが受けに惹かれたきっかけ?そういう部分がなく他の方が書かれてるように、いきなり両思いになるので置いてけぼり感がありました。
うーん…
2017年10月11日
存在も知らなかったのに出会いから両思いまでいきなりな印象で、ちょっと気持ちがついて行きづらかったなぁというカンジ。律の親になった過程もちょっと突飛。実家が近くておまけにやたら理解あり過ぎる両親が居る状況、仕事と子育てを考えれば親と同居するんじゃ無いかなーと要らぬ突っ込みも浮かんでしまった。
サラリと読める
2017年10月11日
初めて読む作家さんでした。特に大きな波乱もなくさっくり読める感じ。BL初心者にも大丈夫な感じ。
いいね
0件
展開早過ぎで残念
2017年10月10日
ストーリー展開が早過ぎで、話が少しつまらなく感じます。スピンオフが出た事と以前にレンタルで読んだのに内容忘れてたし、キャンペーンだから購入したけど失敗したな。この攻めってこんなキャラだたっけ?ってくらい好きになれなかったです。受けは良かったんだけどね…。ほのぼのとサラッと読む程度の作品って感じで、物足りなさが募って残念でした。
律が癒し✨
2017年10月7日
律の【はぎぃ~(泣)】とバイバイすると帰っちゃうから嫌って拗ねるのが可愛すぎ💗
内容的には若干粗いというか唐突すぎる部分もあるけれど普通に楽しんで読めました😊
子持ちのパパとの話です
2017年1月9日
子供は可愛かった、可愛かったけど、それだけだったかなと。何か内容も薄く感じ、物足りなかった
読んでいるとぽかぽかします
2016年10月5日
アットホームな雰囲気が全体的にあり、下の方が仰る通り、特別では有りませんが好きな物語でした。優男かと思えば意外と、、とかのギャップ系はいいですね。試し読みにある律くんの、ご飯を食べながら眠ってしまうとか、幼い子どもあるあるネタで可愛くて、思わずフフっとニヤけました
うーん
2023年9月20日
イマイチだった。始めからねらってたのかもだけど、簡単すぎる。お子ちゃまにつられてポチッだけど、正直、絵が好きになれなかった。特に攻めの絵ヅラがダメだわ〜。すみません。
共感できず…。
2021年6月16日
絵がすごく綺麗で、表紙に惹かれて購入しましたが、真木の性格が不快で楽しめませんでした。恋人の知人であり自分にとっても会社の先輩に対してあの態度…。性格悪い人だな〜と、嫌な気分になりました。
うーん…
2019年12月21日
攻めのキャラクターがなんか合いませんでした。律はめっちゃ可愛いけど、攻めが律をあんまり大事にしてる感じがしないせいで、子持ちBLの醍醐味みたいなのがなくて残念。遊園地のシーンも「いい父親」エピソードなんだろうけど、イマイチピンとこなかった。「先生は仏頂面〜」のほうは好きなので、由良さんがちょっと出てきて嬉しかったです。
友達から勧められて
2019年8月17日
友達から勧められて購入しました。
話の流れか、キャラの性格なのか、私にはちょっと定番過ぎて合わなかったです。
もうちょっと、意外性が欲しいかなぁ。
律が可愛い!けど…
2018年12月26日
先生は仏頂面〜(この本のスピンオフ)がとても良かったのでこちらも購入しました。
なんか…こちらは心理描写が今ひとつで置いてけぼり感が強かったです。ただただストーリーが進んで行く…
微妙〜! 律ちゃんを愛でる本
ネタバレ
2018年10月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 生い立ちから家庭持ちとは恋をしないと決めていたのに、コロッと落ちてしまった萩原。その辺の葛藤や慎重さをちゃんと読みたかったな。
でも真木と律ちゃんと過ごして、幼い頃求めていた家庭の温かみを知る事が出来たのは良かった良かった〜。

ただ真木が(笑)
タイトル通り物腰柔らかな羊ヅラの肉食狼なんだけど、なんかキャラが定まらず胡散臭い男にしか見えず苦痛でした。彼が他人の子を育てる不自然さも付いて回り。

遊園地エピや赤の他人の学生が親権を持てるとか細かい事を気にしたらダメね。育児モノはおばちゃんにはキツイ(笑)可愛い律ちゃんを愛でる本くらいの気持ちで読むと良いのかも。

読み切りもリーマンモノで上司とキス魔の部下。これは脈絡が無さ過ぎてなくても良かった。
絵がキラキラでお上手です
ネタバレ
2018年9月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 登場人物もキャラや生い立ちに設定がそれぞれあります。ただ、恋愛模様は唐突で強引で、正直あまり上手くないように感じました。ですが、タイトルに挙げた通り、絵がお上手でキャラクターの表情も豊かですし、ストーリー重視でなかったり、子供が登場する作品がお好きな方には向いているのかと思います。
イマイチ。
ネタバレ
2018年4月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 出会ってから両思いになるまでのお互いの心理描写がほとんどなく、全く感情移入出来ませんでした。
萩原が自分の過去を思い出して、そのあとどう葛藤しつつ両思いになるのか期待してたけど、びっくりするぐらいあっさりくっついちゃったので、正直つまらなかったです。

その後の展開があるのはいいけど、最初に感情移入出来てないから面白く感じないし、もったいないと思います。

子供に癒されたい、あっさり読みたい人にはいいのかも。
攻めが
2017年12月29日
性格悪っっ⚡と思う場面が所々にあり、好きになれませんでした。
ん〜
2017年10月12日
なんか…なんか違和感。ほのぼのしたいい話なんだろうけど、なんかヤダ。ギャップ萌え狙いなのかもしれないんだけど、豹変ぶりがなんか悪意感じる…。きっと私視点が他の人と違うのかもしれないけど、騙された感ハンパない。たしかにタイトルからもギャップありきなんだろうとは思ってたけど、予想の斜め上にもってかれた感じ。もっとお互いに惹かれ合う感じが見たかったのに、いつのまにかフツーにキスしてるしエッチまでの流れに慣れを感じてしまった。トラウマがすんなり解決したり、いつ好きになったのか気付かないほどのスムーズさにちょっとイラっとしてしまった。私には合わなかったようです…。
まあまあでした
2017年10月9日
子育ての現実を知っているので、イマイチ萌えられず。
たまに受けが凄く色っぽい顔を見せてくるのでそこは良かったです。
ただ、スピンオフも購入という気にはなれませんでした。
半額セールで購入しました。
2017年10月8日
作者さんの身近に小さな子供がいない。と思いたい。
そうでなければ、赤ん坊の生態に無知であったり、幼児の健康や成長に無頓着であったりする無数の描写が気になって尾を引きます。
BL作家さんの中にも
「ああ、実際に子育ての経験がありそうだな。」
あるいは
「近くに観察対象となる親子がいそうだな。」
と微笑ましく思わせる方がいらっしゃいますし、それらの作品は楽しく読ませていただいています。
でもこれは駄目でした。
色々なジャンルに挑戦するのは良いことなので、あとはもう少し取材、勉強をしてほしい。
半額セールで買っておいて贅沢なレビューですみません。
途中まではよかったかも
2025年2月21日
受けがチョロすぎて、でもまあ恋愛体質なんだろうなで済ませられるけど攻めはいつから受けを好きになったのか不明だった。前からロックオンしてた的な描写があればよかったけど…。それに狼っていうよりモラっぽくて無理でした。
いいね
0件
肉薄
2024年5月19日
イラストは好みです。内容も嫌いな系統ではないです。でもストーリー展開の根拠、なんでそうなったのかとかの心理描写が少なすぎてあらすじを読んで終わった気分。
いいね
0件
狼パパ
2023年12月25日
スピンオフの先生は仏頂面してやってくる から読んで、こちらを読ませていただきました。話は、先生は仏頂面してやってくるの方がどちらかといえば、好きです。でも、その話をより楽しむのにはこちらの話も知っていた方が面白いと思いました。リッたんがかわいいです。リッたんが中心で、家族として3人で幸せになる感じが好きです。リッたんandかなたんの話しももっと深く取り扱っていただいたお話が見たいです。短話だけでなく、1冊、2冊ぐらいになるくらいの話しが観てみたいです。機会があれば、ぜひお願いします。
いいね
0件
ネタバレ
2023年2月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ いくら萩原が信頼できるとは言ってもトマトを食べない位で小さい子供を置き去りにするなんて大事にしてるの?ってびっくりして全てに萎えた。好きな作家様なのでがっかりです。先生は仏頂面して〜も購入予定でしたがモヤモヤするので見送ります。
先にこちらを読んでいれば⋯
2023年2月6日
スピンオフ作品を先に読んでしまっていて、「仏頂面⋯」にもひょこっと出てくる2人ですが、どうも好きになれず⋯。
絵も内容も好きなのに、何故かこちらの作品だけは受け付けられず。
こちらの作品を先に読んでいたらレビュー内容変わったのかなぁと。
でも!
レビューは評価高いし内容もとても心に響く作品だと思うのでとってもお勧めします‼
いいね
0件
うーむ
ネタバレ
2022年10月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 執着攻め?が受けの周りの人に嫉妬して酷い態度取るのが見てられません。普通の社会人で先輩にそれはないわ。しかもなぜ付き合うことになったのかとか全然わからないまま話が続くので微妙でした。なぜこんなに評価高いのかわかりませんでした。古い作品なので仕方ないのかな。
読みやすいと思う
2021年4月3日
試し読みで気になってクーポンで購入。ファミリーものはいくつか読んでますが、これはあまり刺さらなかった。読み返しはしないですね。絵は綺麗だと思います。
いろいろ浅すぎる
2021年3月6日
血の繋がりのない赤子を育てる設定ならもっと深みのある話が読みたかった。
こんな浅い話なら妻に先立たれて子供と二人で暮らしているでよくないか。
恋愛面も浅いしチョロいし。
悩んでる風だったり、家族だ何だと言ってるけど、心に響かないどころか、白ける話だった。
ほっこり
2020年8月9日
ほのぼのしてて、なんだかほっこりします。もうちょっとラブラブが見れたらいいなぁ〜
律君と奏太君が可愛い!
ネタバレ
2020年1月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 由良と加持先生と奏太君のストーリーから先に読んだのですが…
その時から真木の牽制する嫌な目や仕草が好きになれなかったのですが…可愛い律君見たさに購入して…後悔…凄く後悔…
やっぱり真木が好きになれない…
真木のしたたかで計算高い蛇みたいで最悪な性格が嫌いだな…
律君、真っ直ぐに育って奏太君と幸せになってね!
狼パパ…というか…
2019年10月16日
悪魔パパは天使顔して、って感じですね。好きな人の友人にあの態度は無いし、性格の悪さが鼻についてしまって律のかわいさも翳んじゃいました。
現実感のない恋愛
ネタバレ
2017年11月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 思っていた内容と少し違いました。
子持ちという設定なので、もっと慎重に恋愛が動いていくと思っていたらそうでもなくて。恋愛部分が強引な運びでした。
薄味…
2017年3月31日
評価が高かったので読んだものの大変な薄味でした…。絵がキレイならまだいいのですが…。
うーん
2016年10月6日
かなり微妙
いきなりそこに飛ぶの?
っていうシーンが何回もあるしセリフに重みがない感じwww
レビューをシェアしよう!
作家名: 来栖ハイジ
出版社: 芳文社