ネタバレ・感想ありゴブリンスレイヤーのレビュー

(4.3) 275件
(5)
135件
(4)
101件
(3)
28件
(2)
7件
(1)
4件
ダークファンタジー
2019年7月5日
王道とは違い人間側がバタバタやられる展開になかなか今までにない内容ですね。
いいね
0件
おススメ
2019年7月1日
内容も良く作画も良いのでぜひ皆さんも読んでみてください‼︎マジおすすめ
面白かった
2019年6月28日
面白かったと思う。マンガを見てアニメまで見てしまった。結構満足いく作品かと思う
よい
ネタバレ
2019年6月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ とりあえずおもしろいです。30文字っていがいとながいな。うん。
スゲー面白かった
2019年6月26日
某有名ファンタジーでは雑魚扱いのゴブリン
されど群狼戦術・トラップを駆使した戦術で来たら・・・下手なモンスターよりこえー!
そんな小賢しいファッキンモンスター専属の冒険者が無双しますがおもしれー!
ちょいグロでエッチな展開(ゴブリンに無理矢理チョメチョメ)ありますが面白かった
絵も好き
2019年6月25日
マスクの下が見たいですね。いつかは出すのか?
内容は、ゴブリンに異常な恨みを持つ主人公が、ゴブリンごときに準備万端でソロで行き、結構苦戦する漫画。まあまあ強いのだが、ゴブリンしか仕事を受けない。子どもの頃ゴブリンに酷い目に遭ったから、ゴブリンを殲滅させることに異常に執着している主人公。戦い方は魔法を使うとかではなく、頭を使って物理的に泥臭く倒していく。それがリアル感を感じていいですね。
また主人公も堅物で無口な男で、ゴブリンはいるか?が決め台詞。変わり者扱いされるがそれを認める仲間たちもいて、一緒に冒険に出たりもします。
絵はグロさがあるが、女の子の絵は丁寧だったりする。クズはいなく、みんないい子です。しかも可愛い子が普通に死んだりするのも他に無い漫画と言える。普通はヒロインじゃなくても可愛い子は生き残る不思議な力が働いているが、この漫画はグロい感じに死ぬ。ショックを受けるが安心してください。今ではそこが興奮する。
カタルシス
2019年5月17日
ダークでエログロい世界観の漫画ですが不思議とカタルシスが得られます
ゴブリンスレイヤーさんが揺るぎないメタヒーローだからかな?
思わずニヤリとさせられるジョブ名だけのアイコン的キャラクターも魅力的
文句なしに面白いです!
関連書籍もすべて購入してしまいました
文句無し…
2019年2月2日
コミックス.ゴブリンスレイヤー全7巻発売中です!この作品は、徹底してゴブリン退治ですが、コミックスの表紙カバーに、ゴブスレさんって4コマ漫画が、あるのですが、それも可愛いのでハマってますwww
いいね
0件
アニメから
2019年1月6日
アニメからはいりました。
続きが知りたさすぎて、コミック購入しましたが
最高です。。。
素晴らしい作品をありがとう…
面白い
ネタバレ
2018年12月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ グロ要素もあるけど、ストーリー的には面白い
敵がゴブリンだけじゃないのも飽きない
戦闘シーンがすごい
2018年11月5日
最初から結構エグイ描写があります。例えばこれがゲームの中なら「勇者達は全滅した」の一言でしょうが、実際はこんな状態かもと考えるとゾッとします。ただ、1巻が一番キツいけど後からどんどん面白くなっていきます。戦略も地形を生かしたり、仲間と連携したりと、あくまで主人公が超人じゃないところが良いです。女の子達も可愛い。あととにかく戦闘シーンが本当に圧巻!躍動感と迫力あるしゴブリンの表情とかも細かい。他にもゴブリンスレイヤーの漫画が色々出ていて、そちらも読んでみたけども、こちらの作画の方が一番上手だと思いました(※主観です)登場人物誰も名前が無いけど全く違和感ありませんでした。
すごく面白い!
2018年10月16日
少しグロいとこもありますが。
こういう視点でみる漫画も面白いですね^^
主人公が強すぎないイイ感じの視点。
たまに笑いもあって楽しい漫画だとおもいます。
アニメ化
2018年10月15日
この人気漫画がアニメ化するのがすっごく良かったです。バトルシーンとかは熱かったですし。
面白いマンガです
2018年10月14日
アクションも大迫力で主人公の仲間たちも個性的でとても面白い作品です!
アニメ化決定で
2018年10月9日
アニメ化しましたが、初ぱなから怖いと言えるシーンから始まるこの漫画。だけど、続きがだんだんと気になってしまう作品でもありますね。

一番の理由は主人公でもあるゴブリンスレイヤーを誰が射止めるかという点ですね
グロいが面白い
2018年10月9日
職人のようなゴブスレさんがカッコいい、アニメを見てからのコミックですが、早く続きが見たい
面白い!
2018年10月2日
かなり面白い!
ゴブリンへの恨みで気が狂ってそうだし、グロテスクだけど絵は荒々しくも綺麗だと感じた。
濃いねw
2018年9月23日
うん、たまにはこういう作品も良い!
目的が明確、的確で面白かった。
一気買いして読みました。続編も買います。
血みどろが苦手な人は無理
2018年7月10日
この作品を読んで大昔ブラックオニキスというゲームで、町中にも出没するゾンビ1体に開始初日にレベル2のパーティーを全滅させられたの思い出しました。
何事も侮ってはいけませんね。

明るくする事なく描かれているのが、作品に深みを与えています。
異色のダークヒーロー
2018年5月10日
面白いですねー。主人公のキャラが一本筋が通ってます。コミカライズとしては画力も相当高いと思います。
アニメも楽しみです。
ハマる!!
ネタバレ
2018年5月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 異世界とかSFにおいて雑魚と扱われがちなゴブリンについての設定や描写が細かくてすごい!
また、作画にも線の強弱や描写に力があって、迫力感ある。
早く続き読みたい。
ゴブリンキラー
2018年4月11日
ゴブリンが女性を犯して、それを見つけて狩る
と言う話。
ゴブリンってそんなイメージだっけ?
スライムて良くない?
女冒険者の装備のみ溶かすとかで
ピロピロリン♪
スライムが現れた
デデ、デデ、デデ、デデ
女冒険者はいなかった
リン
スライムを倒した
1ポイント2ゴールドを手にした
好き!
2018年4月11日
魔王とか倒す作品より泥臭くてこの作品の方が面白い!早く新刊が見たいよ〜!
待ってました。
2018年3月13日
3巻のラストがエンディングっぽかったので、諦めてましたが最新巻嬉しいです。
好きですね
2017年12月13日
内容は本当におもしろい!ちょっとエッチですが、それがまたいいです!
数の暴力の恐ろしさ
2017年9月3日
相手が雑魚ゴブリンだからと集団を舐めてかかると蹂躙されるのは此方の方という数の暴力の恐ろしさが良く描かれている作品、今後も他の強力なモンスターは極力出さずにゴブリンメインで行ってほしい。
おすすめです
2017年8月6日
無料のを読んでこのあとの展開が気になります
絶対おすすめです。
職人技‼
2017年6月6日
絵のまとまり、綺麗さ、迫力もあり、話の内容にも深みがある。
引き込まれるように読んでしまうとはこのこと!
血や暴力表現がある。苦手な人は避けてしまうかもしれない。が、もったいない‼
絶対!満足する一冊。
面白い
2017年5月30日
面白い、最初は立ち読みで終わりの予定
だったけど購入してしまった
面白い!
2017年5月3日
内容が面白く買って良かった!早く続きを見たいので続刊に期待してます
続きが気になる!
2017年4月24日
出だしから結構グロいです。ネトゲ好きな人は結構楽しめるんじゃないかと思います
変に人気集めてる漫画より、内容や設定が良く作られていて面白かったです!
これからが期待
2017年2月28日
個性的なキャラが多いしゴブリンってとこがポイント、ドラゴンとかゴーレムじゃないんだな
残虐な描写が素晴らしい
ネタバレ
2017年2月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ ゴブリンと言えば最弱なモンスター。だが、繁殖力に悪知恵が働く厄介なモンスターとなる。
この作品は現実にゴブリンが存在したら、どれだけ脅威なのかを教えてくれる素晴らしい作品だと思います。一度読むと物語に引き寄せる魅力があり、考えさせられる作品で個人的に読むのを勧めたい。
ゴブリンってこんなに怖いものなのか…
2016年12月8日
元が2chのネタだったなんて信じられないくらい面白い漫画です。
可愛い美少女、醜悪なゴブリン、そして顔を出さずにひたすらに、様々な手段でゴブリンを狩り続けるゴブリンスレイヤー。迫力ある絵で描かれるファンタジーを楽しめます。
ゴブリンなめんなよ
2016年10月29日
忘れがちだったリアルな戦いがここに。
RPGゲームでは、レベル上がるとゴブの攻撃なんてミスか1だけど、ちょっと考えればわかるよね。
武器持ったモンスターに殴られれば、勇者だって倒れるさ。相手がゴブリンだとしても!
そんな世界でひたすらゴブリンを狩り続ける男の物語です。シリアス100%な感じがたまらなくイイ❗
実直
2025年4月30日
ゴブリンがもはや見た目がゴブリンなだけで人かと思えます。正直エグいです。ゴブリンスレイヤーさんの真面目さにみんな惹かれるのかな。心配してくれる人たちがいて、ほんとよかったです。
いいね
0件
ダークファンタジー
2025年4月29日
王道とは別に人間サイドがバタバタ死んでいく展開になかなか今までにない内容でとても面白いです。 続きが気になります
いいね
0件
感想
ネタバレ
2025年4月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ ゴブリンだらけでとても怖かったけど展開が進んでいくにつれてどんどん面白くなって言ったから読んで良かった
いいね
0件
男性向け
2025年4月14日
無骨でチャラついてない作品で好感が持てます。主人公顔出しなしでここまで描けるのがすごい!仲間との絆も少しずつ深まっていくのにほっこり。初心忘るべからず、初志貫徹な物語に惹き付けられます。
いいね
0件
ストーリー展開が秀逸
ネタバレ
2025年4月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ この手の漫画にしては、絵がきれいなので手に取りました。自分が選んだ獲物「ゴブリン」だけを倒すというヒーローと、それにかかわる女の子の物語です。正義の味方的なストーリーではないように感じますが、スカッとしますよ。
いいね
0件
異色のダークファンタジー
ネタバレ
2025年4月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「このライトノベルがすごい!」で第一位を獲得した人気小説のコミカライズ作品。ゴブリンのみを狩ることからゴブリンスレイヤーと呼ばれる紅眼の青年が主人公。最弱級モンスターと位置づけられたゴブリンが、群れになりゴブリンロードやゴブリンチャンピオンなどの上位種に率いられ場合の危険性が詳述されている。冒険者の女神官、幼馴染の牛飼娘、ギルドの受付嬢などの女登場人物がゴブリンスレイヤーの冒険譚に彩を添えている。
いいね
0件
ゴブリンだ笑笑笑
2025年4月1日
主人公の不器用な部分とヒロインたちの献身性に心をゆさぶられます。主人公は絶対的な存在ではなくとも、確かな存在観を見せていて、それもまた味があっていいと感じる。
いいね
0件
おもしろい
ネタバレ
2025年4月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 少し、残酷におもえるシーンもありますが、絵がきれいで、ストーリーがしっかりとしているので、抵抗なく、たのしくよむことができました。
いいね
0件
面白いが注意が必要
2023年12月31日
原作小説未読。

ダークな世界観でスリルある内容で面白いが子供にはお見せ出来ないので注意い。性的なシーンがあるのでR-15かな?
いいね
0件
想像と違って…
2023年12月31日
アニメでこの作品を知りましたが、なかなかシリアスでグロテスクなシーンも多い印象です。
ストーリーはしっかりしていて面白いです。
ですが、とてつもなくゴブリンが怖い…他の冒険ものを見てもゴブリンが出てくると思い出すぐらいw
いいね
0件
よき
2023年12月29日
設定もおもしろかったし、ストーリもよかったので、どんどんよみたくなりました。絵もうまくてよかったです。
いいね
0件
ゴブリン
2023年12月27日
ゴブリン絶対ころすマン。ずーっとゴブリンと戦っています。そこが逆に新しくていいですね。まだ途中までなんですが、主人公は仮面をとらないのかな?
いいね
0件
ゴブリン強
2023年12月25日
異世界系の漫画で普通だったら弱い敵からだんだん強い敵と戦っていく作品が多いのに対してこの作品は主人公がゴブリンという弱く見られがちな敵とずっと戦っているのでとても変わった作品だなと感じた。ゴブリンを見た時に初めは弱い敵だと思っていたけどとても強い敵だということに驚いた。
いいね
0件
雑魚モンスターじゃなかった
2023年12月21日
ゴブリンって雑魚キャラのモンスターというイメージでしたが、本当ならかなり危険なものなんだと考えさせられました。
いいね
0件
ゴブリン
ネタバレ
2023年12月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ ゴブリンに異常な執着を持っている主人公、過去にゴブリンに対し酷い目に遭っている反動なのは理解出来るけれど、それにしてもゴブリンへの執着は凄まじいです。ちなみにストーリー構成はゴブリンスレイヤー及び女神官たちのお話です。
いいね
0件
かっこいい
ネタバレ
2023年12月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ ゴブリンどもを殲滅させるただそれだけのために主人公は闘う、ぶっきらぼうなのに何故か仲間達に慕われ頼りにされる主人公。
いいね
0件
目が離せなくなる😩
2023年12月16日
題名そのままの物語だと思います‼悲惨な現場もなり…読むのか悩む所もアリですが😓ゴブリンに対する姿勢や対策、知識が桁外れて凄いです‼気付けばのめり込み目が離せなくなる作品だと思います⤴…残酷な場面も出てくるので苦手な方はやめた方がいいと思います😩
いいね
0件
ハラハラ感がたまらない
2023年12月11日
ゲームなんかでは最弱に近い存在であるゴブリンが思いの外強い。映画で昔見た悪役が軍隊アリに襲われるシーンを思わず思い出す様な場面が何度も出てくる。
今のところ、ヒーロー物にありがちな主人公の戦闘力のインフレもなく、個人的にはサスペンスに近いイメージで読んでます。
いいね
0件
ゴブリンだけ殺す男
2023年12月10日
最弱なゴブリンにパーティ全員全滅の危機を救ったのは、ゴブリンだけ殺すゴブリンスレイヤーだった、、、
最弱と呼ばれるゴブリンが集団で襲ってくる恐ろしさと、リアルな殺戮やレイ○など良く描かれていて面白い。
いいね
0件
ゴブリン
2023年12月6日
どのように倒すのか、また描き方など同じゴブリンを倒す表現でも毎回楽しめるし迫力があっておもしろいです!
いいね
0件
基本グロは苦手なんだけどこれは読んでる‥
2023年12月5日
家族が買うので読める状況なのもありますが‥バトルは置いといてそれ以外のキャラのやり取り部分を読みたくて。申し訳ないけどグロ部分は目の焦点合わせずの飛ばし読みしてる。ドワーフさんの詠唱の文言なんかけっこう好きなんだよなぁ(何となく『森は生きている』の転がれ転がれ指輪よ~を思い出すのでけっこう伝統にのっとってる感じがして)。パーティとギルドでも各々キャラクターが好き。
いいね
0件
ゴブリンスレイヤーがかっこいい
2023年12月4日
ゴブリンを倒すことで勝ち上がってきたゴブリンスレイヤーですが、ゴブリンを決して下に見ているわけではないところがいい!
いいね
0件
ゴブリン
ネタバレ
2023年12月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 『転生聖女と神官はまだ愛を知らない』でもああいう生き物だったので、ファンタジーの設定があるのかな?

ゴブリンなんて楽勝って舐めてかかる最初のイキり冒険者は、絶対やられると思った。

ゴブリンばっかり狩っていても、ランクを上げられるんだ。
いいね
0件
個性
2023年12月2日
がモンスターに付け加えたパターンの物語。防具だったり表情だったり、ゴブリンをこれほどかき分けてるのすごいなとおもう。とある国の縮図のようで、リアルを突き詰めた感じなのがとてもよい。
爽快!
2023年5月17日
ゴブリンという決して最強とはいえないモンスターをただひたすら狩る話。読み終わってからの爽快感がはんぱない!
いいね
0件
タイトルに偽りは無かった
2023年3月16日
ただゴブリン狩るだけの物語なのに凄く面白い。最下級のモンスターでも侮らずにしっかり準備をして討伐に行くしゴブリンにしか興味が無いのも過去の経験があるからだし本当に絶滅させちゃうんじゃないかと思う程に強い。
いいね
0件
世界観がいい
ネタバレ
2022年10月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 今までゴブリンは簡単に殺される雑魚モンスターだったけど、この作品ではゴブリンは賢く描かれていて面白い
いいね
0件
いい意味でゴブリン倒すだけ
ネタバレ
2022年10月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ いろいろ寄り道はあるけど、ぶっちゃけゴブリン倒すだけのお話。
ありがちな異世界ファンタジーみたいにチートだったりハーレムパーティーだったりせず、モンスターに殺られたり犯られたり、冒険も過酷で面白い。
融通は利かないものの、ゴブスレさんの一本筋の通った所は好感度が高く、素顔も裏切らない感じで良かったです。
漫画もアニメも絵が綺麗で見やすいです。
いいね
0件
がんばれ
2022年10月31日
普段あまり読まないジャンルだけど、読んでみたら結構良かったです。ぽやぽやした可愛い主人公も良い感じだね。
いいね
0件
こんな世界も
ネタバレ
2022年10月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 私はこの作品に関しましては、まったく知りませんでした。物語に関しましては、魔物闘う戦士たちを描いていますが、同時にコメディ要素もあるので読みやすいです。
いいね
0件
貴重
ネタバレ
2022年10月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 原作が好きなので読みました。原作と同じくらい、おもしろいと思います。ゴブリンに焦点を当てている作品は少ないと思うので、貴重な作品だと思います。
いいね
0件
アクション
ネタバレ
2022年10月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 戦闘シーンや、アクションシーンが迫力があり、とてもかっこいいと思いました。画力のある作家さんだからこそ、そう感じるのだと思います。
いいね
0件
こわおもしろい
ネタバレ
2022年10月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ ゴブリンが怖すぎる。でもおもしろい。主人公の男の子がチートや無双的な子でなく普通の子が努力し計算尽くした策略や経験をいかしてゴブリンを殺していくのが生々しくて怖くて見たくないんだけど何か又続きが見たくなる、そんな作品です。
いいね
0件
重いストーリーが面白い
2022年10月17日
きつい展開・重いストーリーが面白いです。
たまにこのような作品を読みたくなります。
気持ちが沈む展開も面白いですよ。
いいね
0件
かっこいい
ネタバレ
2022年10月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公が強くて、かっこよくて、おもしろい作品だと思いました。タイトルそのままですが、ゴブリンスレイヤーの描写が妙にリアルで、残酷な場面もありました。でも、そういう描写が多いので、慣れてきたのか、気にならずに読めました。
いいね
0件
爽快!
ネタバレ
2022年10月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ ひたすらにゴブリンを倒しまくることに集中する人物、という描写によって、見方を変えればまるでゲームセンターにある、敵をどんどん倒してゆくアクションゲームのような爽快さが感じられる作品です。でも彼がなぜゴブリンのみを退治し続けるのかは、作品内で明かされる、辛い過去の経験があったからとのこと。たまに人情も挟んでくる内容なので、単純な物語として妥結することはないという特徴が見られます。脇役キャラもそれぞれ個性的です。
いいね
0件
ゴブリン
ネタバレ
2022年10月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 弱小モンスター、ゴブリンに焦点をあてて描いている作品で、斬新だとおもいました。いままでにない作品だとおもいます。少しグロテスクな描写もありますが、絵がきれいなので、抵抗なく読むことができました。
いいね
0件
主人公がかっこいい
2022年10月2日
原作小説は未読です。
主人公のゴブリンスレイヤーが無口で強くてかっこいいです。
女性にはショッキングなシーンがちょこちょこあるので耐性のない方は読まない方が良いと思います。
ので、子どもにも読んで欲しくないですね。
女の子のキャラデザも男性向けですね。
ストーリーは面白いです。
いいね
0件
アクションバトル
2022年10月1日
バリバリのアクション少年漫画ですね、バトルありの冒険物でデモって女の子も出てきて、終わりが来るんでしょうか。
いいね
0件
びっくり
ネタバレ
2022年10月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 表紙からは見当もつかないストーリーと絵がありびっくりした。1巻の最初の方ではゴブリンが蹴散らす側になっているところも他の作品とは違い驚いた。
いいね
0件
新鮮な視点
2022年10月1日
主人公の役割は皆さん述べられているようにゴブリン狩り専門の男。寡黙であり、ドライさの中に優しさも持ち合わせた好人物です。そんな彼が孤独な戦いを経て仲間を得て、ゴブリンを狩っていくのもまたこれまでと違った感情の機微が感じられて心地よい。ゴブリン相手に無双するのですが時々ボスキャラがいたり、仲間がピンチになったりとドキドキする要素もたくさん。最近巻では間延びする展開が多いですが、良い作品だと思います。
いいね
0件
面白い
ネタバレ
2022年8月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ ゴブリンスレイヤーはアニメでは見ていたのですが漫画では読んだことがなかったのでどういう感じかなと思っていましたがとても面白かったです。
いいね
0件
グロい
2022年8月15日
ずっと、気になっており読んでみましたが、グロいシーンが思ったよりも多く、好きな方には好きだと思います。
個人的には好きな漫画でした。
いいね
0件
確かに
2021年5月31日
冒険者にとって旨味はないかもだけど、村人には一番厄介で何とかしてほしい存在。ゴブリン結構頭いいのね。
いいね
0件
思ったより面白い。
2021年5月26日
無料版を読んでみて題名からの印象よりずっとダークで面白しろかった。唯、ハーレム設定は余計だと思う。
特に幼馴染と女神官が立場が違うだけで中身がかぶっていて、くどい。
ゴブリン退治はスカッと解決だけど、それ以外は割ともやっとしたままなことも多いのでそこも気になると言えばなる。
いいね
0件
どっしり感のある作品
2021年5月23日
じわじわとくる作品。描写はえげつないがストレートで迫るものがある。原作の独特の世界観をよく継いでいる。
いいね
0件
面白いけど微妙な表現が……( ̄_ ̄|||)
2021年5月23日
アニメ化された事をきっかけに漫画も読みました。
しかし、ゴブリンが女性を襲う場面が度々出て来て、それは苦手でした。(; ̄д ̄)
ストーリーやキャラは良かったのですが、アニメくらいの表現なら女性も読みやすいのではと思いました。(´・_・`)
いいね
0件
面白い
2021年5月21日
メインキャラがチートの異世界系かと思ったが、主人公が努力家で背景もダークな感じで読んでいて面白かった
いいね
0件
おもしろい😄
ネタバレ
2021年5月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初はありがちな展開かな❓と思いながら読み進めていたけど、読んで行くにつれてワクワク感が止まらなくなった❗️❗️次が気になる〜〜😄
いいね
0件
アニメみたよ
ネタバレ
2021年5月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ ネトフリでアニメーションでみたけど面白かった。だから原作は、絶対に面白い。
いいね
0件
一話から衝撃でした
2021年5月11日
どういうお話かわからないまま読んだんですが、私からすると一話からちょっとグロかった…。
そして一巻で絶望感すごい…。
ゴブリンこっわ!って思いました。。
ただ主人公がたくさんの正念場を経験して成長していくのは楽しみだなと思いました!
いいね
0件
リアルな感じがいい
2021年5月11日
よく考えられていて、よく考えさせられる作品。信念を持った男は強い。
いいね
0件
ゴブリンまみれだっと思いきやいろいろ
2021年5月6日
ちょっと残虐だけど、ゴブリン(とコミュ障改善、恋愛&その他)の掘り下げもの。
まぁーよくもここまでゴブリンを掘り下げ、毎回ボスにまで昇華できているなと。感心しつつ面白く読ませてもらってます。
でもどうなってもやっぱり予定通りしっかりゴブリンなので、その辺の展開には限界があるかもしれないけれど、、、それでも読んでしまうのがこの作品のすごいところかな。
アニメのほうも原作を損なわない(順番に入れ替えはあったりしますが)感じなので、こちら読んだ後に、観ることをお勧めします。
展開的にはマンネリ化しそうなところ、展開を変更してきており、今後が楽しみなものの、キャラに無理が出てきているので、脇道にそれないか心配も半分。
主人公のコミュ障が弄られ、結束を固めつつ、ゴブリンに挑んでもらえればそれで足りるんだけれどもねー
いいね
0件
剣と魔法と魔物の世界が好きな人はお勧め
2021年5月4日
取り合えず11巻まで読んでます。
剣と魔法と魔物とギルドのある世界観が好きな人には良い作品だと思います。
今の所、絵柄の安定性、話のテンポも安心して読み進められる良い作品です。
最近多い転生物では無いです。外伝が一杯出てるのですが、こちら1回目通した後だと話がわかりやすくて良いと思います。
簡単に言えば「ゴブリン専門のソルジャー」がこの作品の主人公です。(何故ゴブリンだけ専門討伐かは読んで下さい)
普通魔法の世界ならば数打てそうなんですが、こちらの世界3.4回打てれば良いと、かわりとシビアな設定です(それでダンジョンとか攻略できるのか?と思いますけど)メインがゴブリン討伐なんでゴブリン特有のちょっとえぐい描写あります。
個人的にねずみ駆除専門が居ても良いと思うし、ゴブリン専門駆除が居ても別にいいと思うのですが、こちらの世界の住人はゴブリン退治は”駆け出し”がするものと小ばかにするようです。しかし牧場防衛の時、他の銀等級でもチャンピオンの攻略に苦戦してたし(見た事もなかったみたいですし)日ごろゴブリンスレーヤーの事馬鹿にしてるこの人達は、普段どんな依頼して「銀等級」だと言ってるのかと?と読んでて思いました(思いのほかあのギルド銀等級って多いなぁ~と思いましたけど)
主人公地道にソロで変人言われながらゴブリン退治してて、5年かけてやっと回りに理解されて偏見も無くなったし、呪いの様にゴブリン退治してた人生から”冒険者(外の世界を見ながら)しながら外のゴブリン退治をする”事を学び始めた所。5年かかったけど主人公良いパーティーに恵まれて良かったなぁ~と思いました。
<余談>話の所々に時たま出る「主人公の顔は、何が何でも読み手には見せ無いマン★」的な描写が笑えます。わりとハンサム顔らしいですけどね
いいね
0件
比較するものでもないかもしれないですが
2021年5月3日
アニメで本作を知って、その続きをと読みはじめました。原作の内容を活かしつつ、わかり易くかかれていると思います
いいね
0件
アニメから…
2021年5月3日
アニメから漫画に入りました。買ってよかった。エグい描写もあるけど、面白いです。
いいね
0件
えっちか?いや、ゴブリンだ
ネタバレ
2021年5月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 女の子のいろんなエッチなシーンを取りだたされてる漫画だけど、異世界といってらゴブリンですね
主人公のゴブリンへの思いは凄いぞ?
いいね
0件
意外と
2021年2月26日
普段ゴブリンは雑魚過ぎてほとんど注目されませんがゴブリンスレイヤーはホントにゴブリンをひたすら退治して行きます。
そして、この話のゴブリンはずる賢く意外に強いので戦闘シーンはハラハラドキドキして、ストーリー的にもしっかり組み立てられており面白いです。
いいね
0件
すっげ~面白かった!!!
2020年12月31日
最初にアニメを見てから、漫画を買いました!
最初はどうかなーと思ったけど、読んだらハマった!
すっげー面白い!続きが気になる漫画の一つです
いいね
0件
意外と、、
2020年12月20日
最初はタイトルからネタ漫画なのかなと思い読んでみたら、意外と内容が深く重たい話で続きが気になって仕方なくなりました!
いいね
0件
流行りの転生ものではないけど
2020年5月20日
転生して無双する流行りのファンタジーを真っ向から否定するような主人公に逆に惹かれます。
神の恩恵も、特別なスキルも何もない主人公が、黙々とゴブリンを殺すマンガですが、これからの展開がとても気になり購入しました。
いいね
0件
面白いけど
2020年3月21日
最初はとても面白いと思ったのですが話しが進むにつれて展開が読めやすくなります。あーハイハイまたそのパターンね。となります。
いいね
0件
面白いです
2020年2月15日
絵もキレイで見てて楽しくなる作品です!
アニメの方も大好きです!
いいね
0件
無双しない泥臭さが良いです
2020年1月10日
俺TUEEE系に食傷気味というのもありますが、工夫に工夫を重ねた愚直で泥臭い戦い方が良いですね。地道な貢献が少しずつ確実に認められていくストーリーも好きです。ただ、主人公が地味なので、そろそろ新しい要素を追加しないと、今後の展開に少し不安を感じてしまいます。次の転機でどう変わっていくのか、期待して次巻を待っています。
衝撃的
2020年1月3日
初めて漫画読んだときは衝撃的でした
ラノベ原作ですが容赦ない展開だと……
今ではすっかり虜です
いいね
0件
レビューをシェアしよう!