ネタバレ・感想ありなんでオレがこんなことのレビュー

(3.5) 8件
(5)
2件
(4)
3件
(3)
1件
(2)
1件
(1)
1件
ほのぼの漫画系
ネタバレ
2024年3月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 田舎暮らしが知れて良かったです。猫を飼いたくなった。後、結婚相手が見つかれば、もっと話が面白くなるだろうなぁっと、思いました。続編期待してます!
いいね
0件
とても面白いです。
2020年4月14日
ある程度の年齢層の男性であれば、この作者さんと共鳴できる部分は多いと思います。
作者さんの生き方に何処か憧れを抱く人は多いんじゃないでしょうか。
私もその一人です。
移住先の田舎暮らしをリアルに、楽しさベースに難しさや苦労を教えて頂ける、好奇心もそそられる隠れた名作だと思います。
もっと世に出て欲しい作品です。
いいね
0件
苦労がわかる
ネタバレ
2023年7月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 便利な文明が発達した現代において、この作品に描かれるワイルドな生活経験ができる場所というのは、むしろ珍しいと思います。高波の行動をみていると、ほとんどが試行錯誤の連続で苦労が避けられず、時折運よく食料が手に入るという出来事がなければ(日常生活どころか衣食住の「食」が足りずに)詰んでしまうという危機と隣り合わせになる、ドキドキ感を味わえます。動物たちと仲良くし、自らのスキルを磨き、他人とも積極的に協力することの大切さを学べる気がします。
いいね
0件
リアル田舎暮らし
2023年4月19日
都落ちした漫画家による田舎暮らしルポ漫画。1話目からなかなかに衝撃な内容だったけども絵もリアルで面白かったです。田舎特有の因習なんかも描いてあってそこもめちゃリアルでした。
いいね
0件
リアルな田舎暮らし
2023年2月14日
なかなかワイルドな田舎暮らしが垣間見れます。
田舎での自給自足生活って実際はこんな感じなのだろうなあと思うと読むだけで十分と思うわたしは高い大好きっこです。
いいね
0件
理想でない田舎暮らし
2019年7月2日
スローライフではない田舎暮らしの体験記です。
面白いかどうかは人によると思いますが、こういう理想とは違うのは興味深いです。
いいね
0件
残念ながら売れなかったのもわかる
2021年3月27日
売れなかった漫画家が限界集落に落ち延び、そこでただで入手したジビエを食う。ただそれがそのまま書いてあるだけで「珍しい体験ですね」止まりで、芸術家らしい何か別の視点があるわけでもなく、漫画的な面白さはどこにもない。

たかが読者の不遜な言い方だが、売れなかったのもわかる。
漫画でやる必要があるのか?
2020年7月8日
こういった田舎暮らしや限界集落がテーマの作品は、漫画に限らず他にもある。実写の作品も多くある。その中で、当作品が漫画でやる意味はどこにあるのかと疑問を持ってしまった。絵柄があまり好みではないことも影響しているかもしれない。皆さんも一度読んで判断してみてください。
レビューをシェアしよう!
作家名: 高波伸
出版社: A-WAGON