ネタバレ・感想あり初めて恋をした日に読む話のレビュー

(4.5) 1460件
(5)
1021件
(4)
296件
(3)
80件
(2)
31件
(1)
32件
レベルが低い
ネタバレ
2024年5月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公が本当に低レベルで驚きです。東大目指してるレベルをわかっていないのでは?
漫画はフィクションだから現実的じゃなくていいんですが、そういうところは現実的にしてほしいものですね。
第一志望落ちてて塾業界って大変だと思いますよ。精神的に。
絵は綺麗です。笑えるが‥
2024年4月18日
絵が綺麗、オシャレです。
笑い要素もバランスよくこれからの展開は楽しみだが
アラフォーの目線から読むと、少し無理目な設定(23万手取りでそのオシャレは大丈夫なの?17歳でその落ち着き、周りは幼稚過ぎないか?などなど)
この設定でずーっと長く続くのはしんどくないかなと。
16巻でちょと冷めてきたのも本音です。
ずん子の恋を見届けたいから早く受験終わってくれーと思います。
うん…
2023年2月21日
無料で3巻まで読んで、その後7巻まで読みました。絵が今どき珍しいくらい細かくて美しく、出てくるひとはみんな美男美女、服のセンスもキャラにあってて素敵です。
ただ!いい加減ヒロイン(32歳)の喪女アピールが鼻につくんです。東大落ちて就職もパッとせず結婚出来ず、30代になったら認知症のリスクが増えるだの足腰衰えるだの自分はゴミだというセリフも。そんなに30代って歳とるの怖くなくない…?見た目美人だし、ヒロインのことが好きな超絶イケメンが3人もいるし、東大落ちても進学校の学年トップだったんだからそれなりの大学行って就職出来るでしょ。30前半で結婚できてないのヤバい、2、3人産んでるのが普通というセリフがあったけど、こんなイジリ古いと思うんですが…。あと番外編が多くて話が進まないのも気になりました。番外編も編集者と作者の内輪ネタばっかで読者おいてけぼりな感じです。
画力が…
ネタバレ
2023年2月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初は面白かったのですがダラダラしてきてる…。背景がごちゃごちゃしてて見にくいし線が細くて薄くてわかりにくいのに加えてキャラ達の服がこだわりすぎてて余計ゴチャゴチャしてます。ヒロインが照れるとことか少女漫画ではキュンとする場面なのにギャグ漫画のように異常に崩れる表情。がっかりします。各キャラ無表情多すぎ。細かな表情の描写が苦手なのかそれともすました表情で内面を隠してるテイを表したいのかどちらにしてもストーリーは興味あるし最後はハッピーエンドを期待してるけど毎回こういう所突っ込んでます笑
長すぎる
2022年8月11日
長すぎて、冷めてしまいました。きっと合格するんだろうし、最後はハッピーエンドしかないんだろうけど、引き伸ばしすぎる。
うーん
2022年7月3日
あまり好きではありません。ドラマの影響もあるのですが...。設定がありえないでしょ?とか冷静に読んでしまいます。
途中まではよかったけど…
2022年5月26日
ドラマ化する頃くらいまで購入していましたが、なかなか進まないので最終巻がでてから読もうかなーって感じで購入するのを辞めてしまいました。最初はそんなに思わなかったけど途中から絵が苦手に…。
漫画家としての誇りが見えない
2021年6月29日
高評価だし馴染みのある漫画家だし、そんな軽い気持ちで読んでみたものの……はっきり言ってこの漫画はうっとうしいです。ストーリーはよし、キャラ設定もよし、画力もよし。が、漫画としての魅力が一つもありません。作者の意思が強すぎるせいか、メインキャラのみんなは常に回りくどいセリフしたり、かっこよく見せようとして暴言を吐いたりします。特に主人公は自分の言ってることと反対な行動を取り、とても常識を持った30代だと思いません。しかも職場でオシャレしてるし、話の冒頭は彼氏いたし、別れても他の人に好かれる……一体どこが喪女でしょうか?次に続いて、話の展開が強引すぎます。ストーリーとは別として、主人公とヒーローたちを一生懸命よく見せようと、無駄に開きページや見せコマを使いまくり、ゴリ押し感が強いです。サブキャラとかはただの引き立て役になってます(ヒーローの友達は名前すら分からん)。主人公の鈍感さも不自然極まりないんで、そろそろ大人になってもらわないかと思わずハラハラします。最後に言いたいのはギャグです。キャラたちをサ○エさんなどのような絵柄で描いては、ギャグにはなりません。とにかくキャラの顔をめちゃくちゃにするだけで、笑えないし面白くありません。この漫画は中学生向けならまだしも、女性漫画って……世も末です。追伸:最終巻を試し読みしましたが、画力が言葉にできないほど崩れています。画面がごちゃごちゃしすぎて目が疲れます。
12巻からの絵の下手さはどうしちゃったの?
2021年6月3日
特に12巻、絵がめちゃくちゃ下手になってませんか?
じゅんこや山下先生の髪の毛のタッチが異様に薄すぎて金髪っぽく表現してるのか(?)線が細すぎてはっきり見えなかったり、かと思えば全体的に異様に線が太く濃くて初心者っぽかったり…。
ゆりゆりの髪色がなぜか塗られてなくて誰なのかわからなかったり。
じゅんこと山下先生の書き分けがなくて(二人共金髪風の髪のタッチで顔は一緒)ほぼ同一人物に見える位に絵が乱れまくってて、先生に何かあって別人が書いたのかな?って程乱れてて読んでて違和感が凄かったです。
全身の絵も異様に顔だけ小さくて外国人モデルばりのスタイルになってたり足だけ巨大だったり、等身バランスがぐちゃくちゃ。
ずっと読んできただけに、途中から絵が下手になるのはだいぶ気になります。
終盤になって作者も飽きてきたのか、他作品も書き始めてキャラへの思い入れがなくなってきたのかわかりませんが、最後まで頑張って!!
いまいちはまらなかった
ネタバレ
2021年5月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ ドラマは初回でスルーしてたけど無料版があったので読み始めて最新巻まで読みました。印象は恋愛要素が加わったドラゴン桜かな。ただ、最後まで設定に違和感が拭えなかった。高校生たちのキャラはいい。受験の挫折から自立できず年相応の社会人にもなってない30オーバー主人公の設定も悪くない。10歳以上年の離れた高校生との恋愛だってあるかも。けど、一人二人にかかりきりで給料もらえる塾講師って無理だし、主人公にも一癖ある友人たちにも人間性に魅力をあまり感じなかった。
恋愛ものだろうに
2020年10月15日
なかなかキュンするところに到達しないので、1巻の最後の方で読むのをやめました。目標を達成できなかったり、過去を悔いたり、今の自分に納得がいかない主人公の気持ちは痛いほど解る。が、恋愛マンガを読みたかったので、途中でギブアップです。
ごくせんと被る
ネタバレ
2020年7月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無料分のみ読んでの感想ですが、登場人物の設定とところどころのシチュエーションやエピソードが「ごくせん」の二番煎じっぽくてはまれませんでした。
ちゃんと読破したら違う感想になったのかな〜
でも、主人公がお巡りさんから先頭切って逃げ出すシーンですでにヤンクミが思い浮かび、かと言ってヤンクミほど強烈な個性も一本筋が通った小気味良さも無く、続きを読みたいと思いませんでした。
設定被りはありがちだからいいとして、1巻中複数のシチュとエピに他の作品を彷彿とさせるというのはちょっとね…
主人公が女子大生くらいにしか見えないけど可愛いから星2にしました。
お勉強恋愛漫画
2020年6月26日
31が厄年なのか。クッキーというより少女コミックみたいな絵柄です。キラキラした目の子が31厄年感皆無でしらけますが、夢見がちな子は騙せるんじゃないですか。私は騙せません
いいね
0件
ドラマ
2020年6月1日
ドラマの再放送をきっかけに読みました。原作には原作にしかない面白さがありました。
いいね
0件
えー…
ネタバレ
2020年4月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 自分には何が面白いのかさっぱりわからない。
絵は細かく丁寧だけれど上手ではないし読みづらい。服なんてのりが効きすぎてるみたいにパリパリ。中年キャラがミイラみたいだし、そもそも誰が誰だか区別がつかない。男の山下が順子に見える時すらあった。
主人公のキャラに一貫性がないし、相手役の高校生はいっつも無表情で吐く台詞はバブル時代のおじさんみたいだし、全然魅力を感じない。
カタルシスも無ければキュンともしないし、ただひたすら口先だけの主人公が寄ってたかって3人の男にベタベタイチャイチャちやほやされる話で一体何を見せられてるのかわからなかった。
13歳に置き換えた、としても
2020年4月17日
主人公の言動は常識外。つまり彼女は「幼い」のではなく愚か者、という事です。
だから、母娘関係のひずみが未成熟な大人を作ってしまった、彼女はそれに苦しんでいる、と同情や共感が沸いてこない。空回りする、うるさいお馬鹿さん型ヒロインは、もうお腹いっぱい。
なお、表紙のイラストの女性の骨格は歪で、人間でない生物のように見えますが、漫画本編の絵は普通です。
うーむ
2020年1月26日
持田先生
昔のほうが絵に表情あったよ

元々この姉妹先生は 目が死んでる系の絵だったけど…。
テンポとかお姉さん意識しすぎな気がする

ドラマから入ったクチだけど
無料のみでいいかなー
ドラマを観て
2019年4月21日
ドラマを観ておもしろそうだと思い原作を読み始めました。
ドラマの順子とキャラがちょっと違う?深キョンがはまりすぎて原作とのギャップにちょっとがっかりしましたが、最後まで展開が気になるので読み続けようと思います。
うーん。
ネタバレ
2019年4月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ ストーリーは好きだけど最近はコミックの中身が1話と番外編みたいな感じで読みごたえないし、話が進まない。ドラマ便乗したんだろうけど、普通の漫画みたく1巻だすなら4話くらい収録してほしい。
んーーーー。。。
2019年1月27日
ドラマ観て気になって読みました。
展開も漫画だから読めるけどうーーーんって感じです。ゆりくんのあだ名が毎回変わるところと絵のタッチが綺麗なのに次のコマでふざけた感じになるのがなんか好きになれない…。。ただゆりくんの東大合格まで見届けたいと思います。
うーん
ネタバレ
2019年1月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 変にネガティブな主人公とのダラダラ続く話という感じ。
絵は綺麗だけど、ストーリーがダラダラしてて単調で時々小学生向けのイマドキ無いでしょって展開があって、正直2巻を買うことはないかな、と言った作品。
うーん
2018年12月27日
自分はいまいちこの作者のノリについていけなかった。会話のテンポとかノリが古くて寒いと感じました。真顔でサラッと面白いこと言ってるでしょ〜みたいな。恋愛対象が高校生ってのも惹かれません。絵は綺麗だからギャグとかナシに大人の恋愛もの書いてほしい。
ヒロインが
2018年5月29日
いい子ではあるし、絵も綺麗で見やすいけど、どうもハマらない。高評価ですが、かわいい年下の男の子を愛でるのが好きではないと、話に入り込めない気がする。逆にかわいい年下の男の子好きならドハマりするのかも。
4巻時点の感想と14巻まで読んだ追記
ネタバレ
2018年2月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 配信中の4巻まで買ってしまいました。
お話は有りがち。
有りがちな理由でワルくなっちゃった元優等生の男の子が
主人公ずんこ先生(三十路、根深い家庭問題持ち)と出逢って
化学反応のように向きを替えて東大受験に走り出します。
ずんこ先生、色々こじらせてます!
そして誰しもが少しは思い当たる母親との確執、
思春期にのし掛かる期待の重さ、
今こうなってしまった自分の遠因。

絵柄は繊細、ただ安定は余りしてないように思います。
バランスが微妙とか描き分けがちょっと…とかはあります。骨格もおかしいし。
動きのないイラストというか、髪を描くのが好きな作家さんなんだなーという印象。
遅筆だと書いてらしたので
だろうよ!と思いました(笑)、ミュシャみたいなんだもん。
そしておまけページが出色なので、
今まで本編しか読んでなかった方には是非とも見逃さないで頂きたいです!!

↑ここまで2018年2月26日
───────────────────────
↓ここから2022年2月4日
14巻まで読みました。
☆減らします。

新刊が出る度に買ってはいたのですが読んでなかったので。
まさかここまで話が進んでないとは思いませんでした。
今までおまけページが面白かったけど、こうも内輪話ばっかり続くと邪魔になってくる!
作者さんの担当ネタなんて個人的には心からどうでもいいです。
他の作家さんで内輪ネタをおまけに入れている方もいらっしゃいますが、それは本編に物凄い勢いがあるからこそ面白いんですよ。

更にどうしてこんなに番外編が多いんでしょう。
しかも本編でさえ番外編と変わらずちょこちょこ過去を掘り起こして、取って付けたようなエピソードを水増しして拡げている感じです。

前回骨格がおかしいとレビューしましたが、変な位置の乳/房、手足の指も謎(頻繁に裸足が出て来るのに)、斜め横顔の顎の線は耳まで直線な時有り。
おまけに順子先生が横に立つ彼女の軽自動車?、バスかよ…と声が出ました。比率どうなの…
それはアシスタントさんのミスかもですが、元の指示からそんな状態だったのかもしれません。
雅志のレクサスにDQNが載ってる描写もフロントガラスに浮いていたしね。

ゆっくり進むラブストーリーが好きとか髪の毛の絵が見たい方はいいでしょう。
私はお話の進まなさは勿論、丁寧だけど上手くはない絵柄にストレス溜まります。
絵が細かくてすごいです
2018年2月19日
この作家さんは絵が細かくてすごいですね。
アシスタントさんをたくさん雇っているので可能なんでしょう。
だけど、全てが細かくてちょっと漫画としては読みにくいです。あと、ストーリーですが共感できたのは最初だけで、あとはどのキャラも感情移入しづらいです。
うーん
2018年2月19日
無料分を途中まで読みましたが、契約社員がいきなり親にキレるとか高校生の合コンについていくとかありえないことが続きすぎてうーん。と言う感想しかでてこないです。あと主人公に感情移入もできないどころか嫌悪感しかありません。絵が綺麗なのに残念です。
今の所、口だけの主人公
ネタバレ
2017年10月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無料分を読みましたが、不満をずっと抱えているのに行動を全くしていない主人公に好感を持てないです。塾で働いている設定で、こんな先生には教えてもらいたくないです。恋愛は個人の問題なのでどうとも思わないですが、どんなにやる気がなかったり、疲れていても教え子の進路が関わっているのに手を抜いた感じでされるのにいらっとしてしまいました。この先生に教えられたら、やる気がないなら、さっさと辞めて欲しいと思いそうです。あと一人に集中しすぎているから、他の教え子が可哀想です。
レビュー高いけど
2017年5月14日
私はダメだった。セリフが多くて説教じみてるのと、男の子が魅力なし。この子に惹かれる主人公って・・どうなの?
東大?
ネタバレ
2025年1月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 東大だけで長々と盛り上がれる日本の視野の狭さと村社会。絵はキレイなので他の理由でのストーリー展開であれば課金して読む気になったかも。
胸キュンですね
2024年7月25日
試し読みのつもりが、一気読みしたくなりました。胸キュンがたまらないですね!ボーッとした頭でも展開が気になる作品です。寝不足決定。
いいね
0件
なんだろう
2024年7月24日
めっちゃ人気なのは分かるんだけどなんかハマれなかった、、というか大人と学生っていうのが微妙に受け入れられないのもあるかも。どうしてもモヤモヤだし、男が年上で置き換えたら恐怖だし、なんなら嫌悪感すら抱いてしまう。漫画にこんな指摘はナンセンスなのだろうか?
幼稚
ネタバレ
2024年7月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公の魅力がわからない。
幼すぎて…。
女子高生ってならいいくらいなのでは。
高校トップ…まぁ高校のレベルってさまざまだからねとしか…

だからこそ相手は年下じゃないとだめだったのかもねーと思ってしまった
うーん
2024年5月23日
初めは面白くて購入してたが、なんかズルズル長ったらしく思えてきた。試験の日まで長すぎる…最終巻が出てそれを購入しよかな…
4巻、読みました。星ゼロで。
ネタバレ
2023年10月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ まさし…キモい。このマンガで一番キモい。拗らせすぎて手短な女で解消するとか。は??全く知らない女とかならまだしも悲しいわ。
どんな理由であれ、じゅんこを虐めて、更に詐欺までする女だよ。。何故、あの時に捕まらないのか不思議。。動機も身勝手な理由だしね。。ま、お似合いか。。
もう終わりでよくない?
2023年1月28日
長い。
ダラダラ長い。脱線しすぎ。
13巻あたりから詰まらない。
もう受験して合格して終わりでよくない?
初めは面白かったけど…
ネタバレ
2022年10月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 東大落ちてコンプだらけの主人公(塾の講師)とイケメンでちょっと不良っぽい年下の男子高校生とのラブストーリー。
初めは面白かったのにダラダラ話が続くし、時々絵が崩れてて人の動きや表情が固く見えておかしいのがとても気になる。
実際に塾の先生が年下の若い生徒と恋仲だったら普通に引くよな…順子や周りの女達の人生観や説教もなんか薄っぺらくてつまらないです。
作者が東大に幻想を抱いてる感じがして(学歴コンプある感じ)展開についていけなくなりました。
5巻くらいで終わらせてれば良かったのにな〜って思いました。
最初は
2022年8月13日
結構序盤からみてました。ドラマからじゃないです。とにかく好きって自覚したあとも長い。
購入はもう最新刊から3巻くらいまで買ってない
自動購入をやめました
2022年5月25日
長過ぎて飽きました。
先が読めているのに、無駄に長い。
前巻の時にきちんと解除しておけばよかったです。
どうしてもイヤ
ネタバレ
2022年5月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ この作品の中でわたしの推しは八雲くんでした。もちろんこの作品の予定通りにズンコとユリユリがハッピーエンドになるのはそれはそれでイイと思って楽しんでましたが。。
牧瀬と八雲くんがくっつくことだけは許せない。断じて絶対に許せない‼︎反対!
だもので、今の展開に耐えられなくてこの漫画をMY本棚から消しました。もう読めません。。ごめんなさい。
うん
2022年5月25日
うん。私は順子と山下くん、順子と雅志バージョンのアナザーストーリーが読みたい!乙女ゲーのように色々な順子ストーリーが読みたぁい
作者どうした
2022年1月23日
無料分読んでおもしろくて最新刊まで購入したけど、話がだらだら続くし、絵が読む気をなくすほど崩れてきた。もう購入しない。
脱落
2022年1月15日
初めは新刊が出るたび楽しみに読んでいましたが、、、引っ張りすぎ。
話が進まないし、登場人物たちのセリフも心に響かないし、脱落します。
最終巻が出たら読むかもしれませんが、今のダラダラした話には興味ありません。
持田先生好きだっただけに残念です。
大好きな作品…のハズが
2021年1月26日
ドラマから入った系ですが、漫画は漫画で素晴らしい。
ちょっと時間軸がペースダウンしてる様だけど、順子と匡平が…
はじ恋の世界観を崩さないハッピーエンドを期待してます。
………….,
新刊出たので、再投稿します。
明らかにパワーダウンしています。
ストーリーもスピードも何よりも多くの読者を惹きつけて止まなかったキラキラ感も…

とても残念です。
順子が気持ちに向き合うまでは何とか頑張れたけど、そこから更にペースダウンしてしまうとは…
山下くんや雅志の想いを丁寧に綴ってくださるのはいいです、それぞれの大切な心だから。
それにしてもぶっちゃけ、ドラマを悪い形で追うような最近のストーリーは、あれほど輝いていた世界が壊れていく様で悲しいです。
展開の遅さ、余計な話、進まない時間軸…
キュンもギャグも肩すかし…
ハッピーエンドが分かっている物語だけに、賞味期限を間違っては命取りなんだと思いました。

もう最後まで読めるか微妙…
言葉使いが気になる
2020年12月4日
最初は面白かったけどつまらないギャグやセリフ回しが飽きて途中から飛ばしながら読んでました
合格してね
ネタバレ
2020年7月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ ずんこが匡くんを好きになって、やっと見つけたやりがいが、匡くんが卒業して居なくなったらどんな形に変わるんだろう。ずっとずんこが好きだった雅也があまりにも可哀想だ。
読み進むにつれ主人公が嫌いになる
2020年7月5日
主人公が男の子を毎回違う呼び方で呼ぶのって、アイドル好きが推しをニックネームで呼んで支配欲とか所有欲を満たしてるのと同じに感じて、アイドルならいいんだけどリアルで30超えた大人がそれをやっていると思うと気持ち悪い。11巻まで読んでしまったけど結局推しに寄生というスタイルは変わらず、主人公自身の成長はないんだなと思ったので、次は買わない。
・・・
2020年6月30日
ドラマが面白かったので読んでみましたが全然話が進んでないような気がしてギャグ顔も誇張しすぎててダメでした。
よくわからない
2020年6月11日
読んでハマってるひとがよくわからない作品だった少女マンガを読まない人はすすめない
順子のお母さん…正直うざい
ネタバレ
2020年5月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ そこまで邪魔する?
そんないけないことなの?
あれだけまっすぐ好意ぶつけられたら、誰だって落ちるでしょ。
でもちゃんとわきまえてる。一線越えてない。
なのにそんな責める資格ある?
順子も順子。惹かれてるのに、そんな中途半端な拒絶。残酷。
…と、思ってしまい、あまり楽しめなかった。
何が面白いのか分からない……
2020年4月20日
会話がごちゃごちゃしててノリがついていけませんでした。絵は綺麗なのに、内容が若いというか落ち着いてない感じでなんでこんな評価高いのか……。独特の会話のテンポが本当に無理でした。絵は好きなだけに勿体ない。。
どこがいいのかな~
2019年9月26日
無料分だけですが、主人公に全く魅力なくてイライラする。
これがヒーローと同世代の高校生だったらいいんだけど大人ですよね。
時々大コマ使って決め台詞的なイイコトっぽい講釈垂れてる けど、自分は流されるまま自分に向き合うこともせず三十路まで生きてきて甘えっぱなしだし、結局他人を使って生きてたり、母親と同類じゃない?、、ってことに気づいてない時点で受け付けなかった。
大好きな漫画なんだけど・・・ごくせん?
2019年8月17日
数少ない新刊を心待ちにしてる大好きな漫画です!・・・なんだけど、ごくせんと似たような描写があるのは気のせいでしょうか。生徒と教師という設定から参考にされてるのでしょうか。ゆりくんのことを色んな呼び方で呼んだり、3巻の急にかわいいと言い出したりほっぺについたご飯を取るシーン、最新刊は窓から救出に来るシーンなど。すごく気になります。これ以上似た描写があると大丈夫かな?と思ってしまいます。
2019年3月8日
持田さんは子供向けの雑誌の方が合ってる。内容が幼稚すぎる。主人公が甘えん坊過ぎるし、いきなり職場で暴れるのはありえない。
試し読み分のみ
2019年2月10日
順子にイライラしちゃう
あと、世の中にはどうして適齢期を越した女性をいじる漫画で溢れてるんだろうって思う
大きなお世話だ
読んでしまったけど‥
2019年1月13日
全体的に絵が下手。今時風の会話を作ろうと必死だけど、ずれている感じ。中年の人物、絵がキモイ。主人公の女子、髪型がカットによって間違いがあって、誰が誰だかわからん。全体的に表情もないし、絵がイラつく。ゆりの言い回しも、キモイ。生徒と先生の恋愛という点だけで読めばまあよい。
長い。どんどんつまんなくなった。
2018年10月25日
自動購入するほど好きでしたが、切りました。最新刊、数ページ見ましたが、キツイ…。
漫画は漫画として楽しむべきものなんだけれど、ひっぱりすぎ…。読み手も歳を取るのです…急に現実的に考えて受験生に手を出す大人…気持ち悪く感じるようになった。。受け付けられなくなってきた。
面白いか?
2018年9月27日
高評価なので、無料で1巻読みましたが、全く心を動かされませんでした。
絵もキレイだし、読みやすいけど、31才でこの仕上がり?ヤバくない?
前向きに、生きれば主人公の環境なら、いくらでも、楽しく生きていけたのに、それをやらなかったのは、ただの甘え。
普通に、イライラしました。
最高に素敵だなーと!
2018年5月31日
毎巻楽しみにしています。少しずつ、恋が進展していく過程がワクワクします。はるみさんが、モテる感じは良く分かります。最終的には、誰を選ぶかが楽しみです。
32が15に…は犯罪&続くにつれてダレてきた
2018年3月20日
面白いんだけども続くにつれてダレてきた内容。今回の新刊楽しみにしてたけれど、やっぱり内容が進まずダレが。
◆新刊が出たので追記。(5巻)
早速読みましたが、ユリユリの純粋な気持ちもわかりますが、どうやっても32才からは15もしたの学生からの一途な思いは恐怖を覚える。
まさしも大事ですが家族的位置であれば、山下先生と幸せになってもらいたい。
今の32才主人公は過去の自分の経験を払拭させ東大に受かると言う夢を追いかけ、当時できなかったことを達成させるため、ユリユリに依存しており、恋ではない。
共依存の関係からはなにも生まれない。
◆追記(6巻)
買うか迷ってちょっと経ってから購入したが、うーーーん、山下かまさしか別の誰かと進展してほしい。
というのも順子は自分の失敗をユリユリに重ねていて満足感を得ているので恋じゃないんだよなあ。
それに32で15際の教え子を…。
どう考えてもホラー。15才に振り回されて、まではわかるけど、恋だの愛だのとなると気持ち悪いというか、それは恋だったとしても、大人がしっかりしないといけないところなんだよなあ…。
子供ですから。
子供のときってすごく世界が狭くて、大人になってからいろんな事が広がる、その可能性を大人がどうにかしちゃうのは違うと思う。
順子は正直マサシには悪いが身内なので山下くんと学生時代にできなかった思いを消化させるのが順子も先に進めるでしょう。
6巻まで読んで、順子の気持ちがユリユリに恋愛的にあるのかも知れないと思うと、かなりホラー漫画ですよね。正直。
そうならないことを祈ります。
■7巻追記
順子がユリユリに惹かれている描写があって、(;´-`)えええと言う顔になりました。
大人が子供に…?止めて…まさしか山下でお願いいたします。
31にもなって…
2018年3月2日
絵はキレイ。
ただ、主人公が31にもなってるのに、甘えすぎ。家もあって友人もいて、顔もキレイなら、いくらでもどうにでもなれるじゃんとしか思わない。それをしなかったのは、挫折というより甘えとしか思えない。高校生も目を覚ませ!と思う。付き合っても、こんな二人じゃ絶対に上手くいかないと思う。
レビューをシェアしよう!
作家名: 持田あき
ジャンル: 女性マンガ 恋愛
出版社: 集英社