ネタバレ・感想ありコミックでわかる 年収250万円からの貯金術のレビュー

(3.0) 3件
(5)
0件
(4)
0件
(3)
3件
(2)
0件
(1)
0件
大事なのは結局意識改革
2024年11月30日
今から貯金始めよう、意識改革しよう。という人には良いと思います。
普通に働いてれば、特別な事情がない限り貯金できるくらいの収入はほとんどの人にあるんですよね…。
なのに貯まらないのは結局自分の意識の問題。
ただ、25にもなって初対面の年配の方を「おじさん」呼び…お金のよりマナーの方を気にすべきなのではと気になりました。
まあメインはお金の話なので、登場人物の人間性とかどうでもいいんでしょうが。
いいね
0件
わかりやすいですが
2021年3月23日
支出を消費、浪費、投資の3つの区分にわけます。
私は浪費が少ないので、あまり参考になりませんでした。
いいね
0件
使ったお金を分類
2017年5月28日
あまり年収250万という部分が重要視されていない。
お金の使い方の内訳で出てきたくらい。
夢ノートというのが他の本で読んだ出来たことノートと少し被ってくる。
投資で増やしてという内容でもない。ギャンブルは否定派なのに投資信託は未来のありそうな投資に分類されている。投資信託もリスクの高いギャンブルだよ。しているものからすればね。
使ったお金を消費、浪費、投資に分類。
絵柄は可愛い感じで読みやすい。
主人公の彼氏の扱いがぞんざい(彼はヒモ男だったのか?)なのが気になる。
レビューをシェアしよう!
作家名: 横山光昭 / 桜こずえ
出版社: KADOKAWA