ネタバレ・感想あり「アキと花織は」のレビュー

(4.2) 32件
(5)
17件
(4)
7件
(3)
5件
(2)
3件
(1)
0件
年齢•性別問わず読んでほしい名作
2022年6月22日
あまり期待をせず読み始めたんですが、どんどん引き込まれて最終巻まで一気読みしてしまいました。大当たりでした。

主人公は中学時代にいじめを経験した冴えない高校生男子。隣の席のクールな美少女に惚れてどんどん自分磨きをして輝き始めるんですが…このお話の本筋は巷でよくあるキラキラ成長物語ではありません!

思春期特有の痛々しさや真っ直ぐさをスパイスに、才能とは?愛とは?自分とは何か?をこれでもかというほど読者に突きつけてきます。10代の古傷が疼きます。ダラダラ生きてる私に急に人生を問うてこないで!と逃げたくなります。

でも、堪えて最終巻まで読んでよかった…古傷の再発を代償に心が温かく軽やかになりました。
是非みなさん、とりあえず最初の5巻を何も言わずに読んでみてください。
読むと頑張れる作品
2022年6月17日
主人公が頑張ってる姿をみて自分も頑張りたいと感じた
行き詰まったり勉強できないなあと思ったりした時にまた読みたいと思う作品
すごい考えさせられる作品
2021年11月13日
こんなに深い作品だと思わずに読んじゃいました。上を見ても下を見てもキリがない…。自分のしたいことを出来る限り頑張って今を生きていたらそれだけで充分!この漫画を読んでてそう思いましたね。重かったけど読んでよかったな。
広告につられて。。
2020年1月29日
試し読みから、全巻揃えちゃいました。基本、美少女が好物なのですが、完全にアキくんに感情移入してました。ああ〜そうじゃないってぇ〜とか、もどかしくもありますが、可愛い2人です。
好みの漫画でした!
2019年10月10日
となりの女の子の言葉から冴えない男の子だったのにどんどん自分を磨いていく姿が素敵でした!
女の子がどんどん可愛くなっていくお話はたくさんありますが、男の子が見た目や自分を磨いていくお話は少ないのでそこも良かったです!
いっきよみ!
2019年10月4日
アキちゃんの頑張りがすごい!元気をもらいました。人の本質をついてるストーリーだと思います。
おもしろい!
2019年9月30日
主人公が最初は
冴えない人だけど
努力してだんだんとかっこよくなっていくのが
見ていて楽しいです!
2人が最後どうなるのか
気になります!
アキと花織は
ネタバレ
2019年9月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公は、チョーおデブのじゃま者キャラ?
でも一人の少女の言葉で、自分を磨き、かっこよくなる努力をします‼
そんな主人公の不思議な漫画です。
どんどん続きが気になる😄
2019年8月21日
主人公ががんばり屋さんで、どんどん成長するのが楽しいのだけど、いつしかどんどんズレていくような危うさを感じるように…😩どうなるの⁉で読む手が止まりません。
良かったです。
2019年8月8日
不思議な雰囲気の漫画でした。途中心配しましたが最後まで読んで良かったです。
🐌
2018年9月1日
とても面白かった!
どんなマンガか知らなかったがよんでみてよかった
色々な人に読んで貰いたい
ネタバレ
2018年2月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 13巻読んだので更新します。
人は顔じゃなくて、顔つき、という言葉になるほどと思いました。
たくさん努力してるアキちゃんには負けて欲しくない。少なくともアキちゃんが認めてほしいと思ってる、香織と久我はあなたを、理解してるから。あとモブのファンの女の子2人が優しくて良かったです。
とても面白いので、もう少し更新ペースが速くなると嬉しいなー
ぜんぶ読んでます
ネタバレ
2018年2月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初の方は、アキのおバカな発言に笑ったり頑張る姿に応援して読んで、だんだんと迷走っぷりに心配になってきたり、つまりアキの母親になったつもりで読んでしまう話です。絵は万人ウケするタイプじゃないけど、勢いと愛嬌があり読みやすいです。アキと花織はもちろん、先生や母親や転校生や取り巻きの女子たち…みんな一癖も二癖もあるけど温かく、そのおかげで、途中つらい展開があっても最後までついてこられました。完結まで読んで、いい作品を読ませていただけたな…と感慨深いです。人生に疲れたり諦めそうになったら、また読もうと思いました。
自己啓発本
2017年12月5日
絵は独特ですが、話しの展開、観せ方が上手ですね。引き込まれる内容でまるで自己啓発本です。
意外に重い
2017年7月18日
6巻まで読みましたがテーマが意外に重く、色んな感情を持ちました。
自分を持つと人は強くなれる
ネタバレ
2017年7月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 一巻読了、元々受け身でいじめられ体質の彼が好きな子に出会うことでどんどんポジティブに成長していくお話。
いじめられてるのを親に気づかれまいと密やかに生きる様は見ていて辛かったが、好きな子の好みのタイプを聞いてからは先生にも両親にも、果ては好きな子に対しても自分の意見を伝えることができ、末端に近い成績もついには一番!?自信を持っていく。
ちょっと努力の方向性を間違えている時も、なんだかいじらしくて可愛い。
人にどうみられるか探り探り生きていくよりも、自分の好きなように生きて生きたいと元気をもらってしまったのでした。
今後ダイエットもしていくようなので期待してます!
今後が不安
ネタバレ
2017年7月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初は好きな子の好みに合うように努力してたけど、だんだん変わって行く自分に惚れている感じが強くなって、登った山を崖から落ちる展開になりそう
面白かったです
2020年6月20日
主人公が自分を変えるために頑張る姿に感動?と思いきや、ああーそうじゃないんだよー。と思ってしまう。
続きが気になります。
いいね
0件
努力が大事。
2019年6月19日
アキくんの努力、半端ないです。それから こういう内容の作品はなかったと思うので、興味深いです。だけど、ちょい 心配にもなってきました。かっこいいを勘違いしてるんじゃないか、とか、痛いヒトになりそうな予感もしないではないです。。。ちょっと 気になりますね。。。とか言ってるうちに完結しました。要は、努力すれば 夢は叶うかもって事ですね。それが どういう形なのかは 人 それぞれで。読んで損はなかったです。
いいね
0件
正解はない
2018年9月13日
自分を輝かせるための方法がいくつか描かれています。年齢を重ねて、第三者目線から見ると「そうじゃないよー」って言いたくなる時もあります。でも自分で経験したからこそ、端から見て間違っていても決して遠回りじゃない場合もあるんだと気付かせてくれる作品だなと感じました。
面白い!
2017年11月16日
無料版1巻しか読んでませんが、面白い!
2巻も気になる!これからどうやって発展させていくのか、期待。
いいね
0件
うーん…
2017年8月27日
作品で最初の方は好感の持てる主人公だったのですが…
どんどんと嫌な方向に…
最初の気持ちを思い出してほしいですね
これからどうなってくのか楽しみです
応援したくなる
2017年7月16日
頭も弱い、太ってる、魅力ゼロの主人公が努力して変わろうとする姿を読んでるうちになんだか応援したくなる。
面白い
2017年7月3日
男の子が一生懸命頑張ってるのが微笑ましいかんじ、べたな恋愛というより成長漫画
完結?
ネタバレ
2022年7月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 面白かった。面白かったんだけど個人的には最後が物足りなかった。続くんが再度這い上がるところをもっと見たかったかな…。でも面白かったです
いいね
0件
☆3.5
2020年10月29日
勘違いと自身が紙一重。
『好きが力になる』それを良くも悪くも表現した少女漫画(男性目線)
多かれ少なかれ、思春期はこんなだった気がする…
いいね
0件
心理描写がリアル
2019年3月30日
アキは良くも悪くもナイーブだから、極端な?方向に思考が飛ぶし、常識はずれに一生懸命に物事に取り組めるのかと思った。
スマホ社会の高校生ってある程度、余裕がないとツラい事が多いのかも。かといってわざと鈍く感じるように生きるのって簡単だけど、感動も成長もできない人間になって行くようで……バランスの良い生き方って難しいですね。
いいね
0件
無料のみ
2017年11月16日
主人公がピュアで努力家で応援したくなる!続きはレビューみてると辛そう
いいね
0件
努力の方向
2017年11月16日
1巻までは好きな子の理想に近づくため努力して頑張ってる姿いいなと思いましたが、巻を追うごとに努力の方向が驚く方向へ先はどうすすめるか気になる所。
何巻か読み進めましたが
2022年8月30日
途中までは面白かったです。だんだん、えー??っていう気持ちが出てきてしまいました。ありきたり感もあって、飽きが来たのもありますが…読まなくなりました。漫画読むのが好きですが、もうちょっと絵が綺麗か、ストーリーが複雑ならよかったか〜
最初は可愛い
2017年8月27日
恋をして、容姿端麗頭脳明晰完璧女子の気を引くため、勉強も運動も頑張っちゃう地味な男の子…までは良かったの。実際頑張って学年トップになるアキもスゴイし。本人が走るだけならいいのだけど、周りが走ることを求めるともう止まれない。気付いてくれている花織に早く気付いてー。
はじめは、ほのぼの
2017年7月16日
読んで行くうちに、個人的な感想は怖くなってきた…あまり気持ちがいい内容に感じられなかったから、もう読まないな…
レビューをシェアしよう!
作家名: すぎさき瑛梨
出版社: CLLENN