ネタバレ・感想あり朝ごはん亭のレビュー

(4.4) 29件
(5)
19件
(4)
7件
(3)
0件
(2)
2件
(1)
1件
優しさあふれてます。
2024年6月29日
色々な登場人物の朝ご飯にまつわる想いや記憶。丁寧な読み物です。絵はあっさり目で今の若い人の流行り(けどアジがあるし、優しいお話にあってます)でないとしても、それを上回る緻密な想いを紡がれてます。
いいね
0件
素朴が良い
ネタバレ
2023年10月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ こういう漫画も良いなぁと感じました。朝ごはんと人間ドラマに注目した、個性が存分に光っている作品だと思います。ご飯、味噌汁、目玉焼きなど、料理やメニュー自体は定番のものが多く、素朴な温もりに触れられますね。リアルな食材に関して言えば、例えば物価高騰を受けて節約思考のメニューが人気になったりと、今は時代が目まぐるしく変化している世の中ではありますが、一日のパワーの源となる朝食の「重要性」そのものは、常に変わらずに在り続けていることを改めて自覚できます。
いいね
0件
行きたい!
2023年7月17日
タイトルが気になって読んでみたらハマった。
近くにあったら絶対通ってる。こんなお店があったらいいなと思った。
いいね
0件
美味しそうな朝食が ずらり!
2022年1月3日
コロナ渦で お家時間が 長くなって、朝食を しっかりと いただく習慣がつきました。朝食を しっかり 食べると、お昼を軽くしても やっていけるので、良い習慣だなって思っています。その習慣を作るきっかけになったのが この作品です、微笑。
いいね
0件
絵は嫌い、だけど
2021年5月21日
朝ごはんや人との繋がりがあったかくて、大好きな漫画です。コロナ禍で外食もままならず疲れてしまっていますが、もう作りたくないと思った時に読むと、また少しずつ無理せずご飯を作ろうと思うようになるので、時々読み返しています。ただし、絵は癖があってほんと下手。この作者さんの話はどれもとてもいいので、できれば原作だけに専念してもらいたい。
いいね
0件
1日の始まり
2021年5月10日
絵がそれほど好きというわけではないのですが、出てくる食べ物が美味しそうで、つい真似して作ってみたくなります。朝ご飯だけでなく、夕飯やお弁当のおかずに使えるものも多くて、しかも簡単。ちょっとした人間関係や小さな悩みも、ごくありふれているもので身近に感じられ、心地よいものになっています。一話完結というのが読みやすくちょっと読むのにも、繰り返し読むのにもオススメです。
素敵な漫画ですねーー✨😄
2020年4月11日
疲れたとき、この漫画を読むとじんわり元気がでます。
まさに、朝御飯を頂いて元気になる感じ。これからも応援してます😉
素敵です✨
2019年12月1日
表紙に引かれて読みました。普段疎かになりがちな朝ごはんだけど、この作品を読んだら今すぐ食べたくなりました。
🆖美味しそうで最高です。
2019年11月24日
💮美味しそうです、まじで最近で最高の作品を見たと思います。良かった良かった良かった良かった良かった良かった良かった良かった良かった良かった良かった良かった、
素敵な朝
2019年11月18日
今、食育が言われてる中で朝ごはんをきちんと食べてる人がどれくらいいるのか…色々なひとの出来事を朝ごはん亭で1話1話書かれています。朝ごはんを食べる大事さを丁寧に書かれています。こんなお店あったら通いたくなります。
改めて朝ごはんって大事…
2019年11月2日
自分が朝ごはんのレパートリーが少ないので、このお話から学ぶ事がすっごく多いです‼︎そしてどれも美味しそうだから早速真似してみました😄一話がちょっとお高いけど、楽しい料理本だと思って購入します☻︎★朝ごはんをしっかり食べる事って、ホントに大事だなって感じた一冊でした。
本来のグルメ漫画
2019年10月28日
グルメ漫画にも様々なジャンルがありますが、この作品は「本来のグルメ漫画」と呼ぶにふさわしい作品ですね。
確かにいいっ😄
2019年10月28日
まず、朝食が美味しそう❤。次に美味しそうに食べてる感じがいい。そして上司との関係もよくなるって最高じゃないですか😉‼
いいね
0件
こんなお店があったらいいな
2019年9月10日
絵は少し古めで懐かしいかんじですが、どのお話もあたたかくほっこりします。そしてなにより朝ごはん美味しそう。
いいね
0件
こんなお店が近所にあったらいいのに!
2019年8月27日
つわり中、ほとんど食べられなくて辛かったときに、『終わったらこれ食べてやる!』と思いながら、心の支えとして読んでました。さらっと読めるけど、お客さんの人間ドラマにほっこりします。
派手さはないけど、時々ふと読みたくなる良い作品だと思います。
後世に残る漫画、残って欲しい漫画です!
2019年1月3日
シンプルだけど深い!なんかぼやぁっと、つまらなかった日に読んで欲しい、穏やかに目を覚ましてくれる漫画です!朝ごはん亭に行ったお客様たちが自分で作ってみようとするところがまたイイです!大好きな漫画が増えました!
いいね
0件
こんなお店行きたーい
2018年7月30日
深夜食堂の朝ごはん版とありますが全然違います。こんなお店が通勤圏内に欲しいー!
いいね
0件
おいしそう
2017年12月23日
朝ごはん、旅館にとまったときくらいしか食べないけど、こういうお店が近くにあったら便利だろうなー。おいしそう
定番の朝ごはん
2017年7月21日
朝ごはん亭の茜さんが作る朝ごはんは日替わりで1種類のみ。和洋中 定番の朝ごはん。 相席で会話をした人と繋がりが出来たり家族の絆の話が詰め込まれていてどの話を読んでも涙が出ました。
高級食材やご当地メニューはなく調理法も出汁の取り方、ゆで卵など 読者に説明というより会話の流れで進んでいくので分かりやすくて良かったです。
朝ごはん食べたくなったなー
2024年1月24日
ただの朝ごはん紹介ではなかったです。いろんな人のストーリーに混ざって女将さん?丁寧にレシピとか教えたり相談に乗ったり、ほっこり。
いいね
0件
青汁感
2020年6月13日
全体的に面白いし、朝ごはん食べたくなります!
が!!いつ青汁が出てくるのかなって。某青汁のCM感があります。
お腹がすく
2019年12月1日
実際に食べたくなる、そして作りたい。そんな気持ちにさせてくれる漫画です。
本当に美味しそう
いいね
0件
お腹がすいてくる
ネタバレ
2019年12月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作品の中でその料理にちなんだ物語が展開されています。一番印象に残ったのは美味しそうな料理の絵です。
いいね
0件
ほっこりー
2019年11月6日
絵がほっこり、内容もほっこりです!朝ごはん食べたくなります!通いたくなるお店ですねー(((o(*゚▽゚*)o)))
いいね
0件
いいね
2019年11月5日
ご飯がとても美味しそうで深夜に見るとお腹すくレベルだった。続きが楽しみです。
いいね
0件
家と
2019年10月28日
会社の間に欲しいです!毎日違うメニューなので飽きなさそうだし、しっかり食べれるし。いいなーと思います。
古い固定観念
2024年2月1日
共働きの忙しい家で、毎朝炊き立てのご飯と味噌汁とたまご焼きを食べなくていいと思うし、たまには父親が用意してもいいと思う。
おフクロの味にこだわりすぎでは。
いいね
0件
表紙が
2019年10月31日
表紙デザインがいくらなんでも深夜食堂に似すぎてませんか?
作者のせいではなくデザイナーのせいだと思うけど、同ジャンルでここまでかぶせなくても… 。
出版社は何とも思わなかったんでしょうか?
内容も絵柄も全然違うのでそこがもったいない。
昭和な価値観を感じる作品
2023年11月11日
1巻のみの感想です。ご飯にまつわるいい話が読みたく、レビューの評価も高かったため購入しました。
全体を通して昭和の価値観の悪い部分を感じてしまい、あまりいい気分になれませんでした。
(例:女性が料理をできないことに対しての風当たりがかなり強い / これが正しいという価値観の押し付け、等)
今風の「価値観は人それぞれだよね」みたいな作品の方が見慣れているせいか、この作品は古い時代のいい価値観の押し付けのように感じてしまいました……。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!