ネタバレ・感想あり忍びの国のレビュー

(3.8) 12件
(5)
3件
(4)
5件
(3)
3件
(2)
1件
(1)
0件
めっちゃおもしろい!!
2020年7月31日
忍び系好きで、実写映画は見たことあったんですけど、マンガもあるとは知らなかった。展開がすごい早くて読みやすいし、次がどうなるのか読めない感じがすごい!いい!
いいね
0件
永遠の伝説!
ネタバレ
2020年4月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 尊敬する作家さんは多いですが、原作者、和田竜様もそのひとり。特に彼の作品の中でもこのお話が大好きで、常に持ち運んだ程に!先の映画では、大膳に挑むお国のシーンがなかったり、無門がイケメン過ぎたり(殺陣は良かったです)で、若者向けだなぁと少し残念だったのですが、この漫画は小説をリアルに再現して下さっていて、期間限定無料の巻を読んで即全巻揃えました!クライマックスの平兵衛との死闘からの、お国が無門を護ろうする感動シーンも、ラストの不敵な無門の格好よさも全てが鳥肌ものでした!漫画から入った方は小説もお勧めです。どちらも筆舌し難いほどに素晴らしい作品でした。ありがとうございます!
いいね
0件
(∗•ω•∗)
2017年7月6日
忍カッコイイです。
結構グロい描写もありますが、大丈夫だよって方はぜひ読んでください。
登場人物多めの漫画ですが、まとめてくれているので分かりやすいと思います。
是非読んでみてください。
いいね
0件
忍び
ネタバレ
2025年2月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 原作は未読ですが、雰囲気のある絵柄とストーリーが面白かったです。伊賀の忍び達は金の亡者といっても過言ではなく、金目のものに目を変える様子が恐ろしかったです。ラストは今まで無門が他人にしていたことが跳ね返ってきたような、何とも複雑な気持ちになる切ない展開でした。
いいね
0件
切なすぎる
ネタバレ
2018年5月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無門のコミカルさや妻にたじろぐ所がキュンとなった!
その分無常なとこが際立っていた。
シュールな、場面も無門ならではでよかった
映画化!
2017年9月30日
映画を見る前に購入してみました。あまりこういうジャンルは見ないけど、面白かったです。最後の5巻は続編かな?と思って買ったんですが、見当違いでした(汗)
いいね
0件
こっちも
2017年7月10日
忍びが好きなので数年前に小説を読んでたのですが、漫画も気になり一巻無料だったので読んでまた改めて小説を読み直したりとこのお話しで色々楽しめました😊
和田竜さんの作品はどれも面白くて皆さんにオススメです❗
アンソロジー
2017年7月7日
アンソロジーだけ見ました。
小説その後「if~」色々な作家さんの
無門が読めました。
いいね
0件
うーん
ネタバレ
2022年4月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 途中まで面白かったけど今の時代ヒロインが死ぬのはウケないんだよなあ。いやまあ原作の小説?は昔のやつなんだろうから仕方ないんだろうが。なんか色々中途半端じゃない?結局無門は何がしたいの?強いなら無双して里抜けるなりもっと自由にすればいいのに煮え切らない状態でニートみたいな感じだし(それを言ったら原作批判なのかもだけど)、ヒロインも中途半端に死ぬし主要キャラ(じーさんとか)も中途半端に死ぬし小茄子持ってた娘もあっさり死ぬし。原作的なものなのか漫画だからなのか中途半端だったりなんか雑なんだよな。絵はいいんだけどもっと上手い具合に展開出来なかったものか。
いいね
0件
面白かった!
2020年10月25日
四巻完結とは思えない濃さでした。みんな格好良かった。
ただ信勝の成長ぶりが好きだったので史実とは言えアンソロジーは完全なる蛇足で哀しかった。五巻はアンソロジーのみなので買わなくてもオッケー。
いいね
0件
映画実写化!!
ネタバレ
2017年8月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 嵐の大野くんが映画でどんな風に演じるのか、映画をみていないので、読んでてドキドキしました!そして忍びだけど、実は恋愛模様なのね!!
いいね
0件
原作
2018年5月9日
流石、和田先生の原作は素晴らしく登場キャラクターは魅力的だが、このアメコミ被れの絵柄はもう少し何とかならなかったものか。折角の世界観を台無しにしてしまっている。残念なミスマッチ。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!