ネタバレ・感想ありパパと親父のウチ呑みのレビュー

(4.6) 131件
(5)
87件
(4)
39件
(3)
4件
(2)
1件
(1)
0件
好き
2024年10月1日
毎日無料で無料分だけ読みました。『パパと親父のうちごはん』も好きでした。こちらも簡単なレシピも紹介してくれて、参考にしたいなと思いました。
いいね
0件
レシピがいい!
ネタバレ
2024年4月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作家買いです!”ウチご飯“が好きでこちらも!子どもたちが眠ったあとのちょっと贅沢な時間を堪能するシンパパたちが可愛かったです!欲を言えば…この家族をずっと見守り続けたい(笑)たたきキュウリは美味しそうですぐ真似して食べました〜!
飲みたくなる‼
2024年3月31日
簡単に作れる酒の肴や少し手の込んだ肴だったり読んでいると飲みたくなる。
父親たちの小さな楽しみが微笑ましいです。
まだ1巻しか読んでいないですが、続きが気になります。
いいね
0件
呑みたくなる
2023年5月29日
「パパと親父のウチご飯」も読んでいたのでこちらもまた面白い。
レシピも載っているので実際に自分でも作って食べたりできる所が本編と一緒でありがたいなーと思いました。
いいね
0件
いつか実写かアニメでも観てみたい作品
2023年3月24日
本編「パパと親父のウチご飯」での日々の中、ウチ呑みにまつわるある日の千石と晴海が描かれた作品です。本編と同じく1レシピ1話完結で、お酒に合わせて作るご飯、ご飯に合わせて選ぶお酒、どれも簡単で美味しそうなので楽しく料理への意欲が湧いてきます。本編もこちらのスピンオフも無事完結されましたが、出来ればその後のお話を末永い連載でまた読めたら嬉しいです。
酒の肴
2023年3月1日
ハムをささっとカツにしたり、枝豆をフライパンで蒸し焼きにしたり、美味しそうでいいなー。
自分の好きなように作って食べられるのが、自炊の醍醐味だね。
いいね
0件
料理本として
2022年12月17日
読むと美味しいおつまみで飲みたい!と思います。実際、これを読んでいくつかおつまみ料理を作りました。ポテトサラダは我が家の定番になっています。
シングルファザー2人が一緒に住んでいるという設定も好きです。本編も読んでます。
いいね
0件
料理本としても役立ちます!
2022年9月30日
シングルファザーのルームシェアで,なかなか外飲みができないパパと親父。子供達が寝た後,チョコチョコっとつまみを作って呑むひとときは,至福です。
あいりとせいいちろうも,あいかわらず可愛くていじらしくて。
いいね
0件
お酒が飲みたい
2022年9月14日
お酒を飲むのがテーマなので、どの料理を見ても食べたくなるうえに飲みたくなってしまいますね。
やっぱりお酒は楽しく飲みましょう(^^♪
いいね
0件
呑みたくなる!
ネタバレ
2022年5月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前作の続編です。今回は【ウチ呑み】がテーマ。どのお料理もそれほどハードルは高くなさそうです。←ホントか?(笑)。私でも真似出来るかな?子供たちと呑める日まで まだまだ年月はありますが、その時が来たら今度は【親子呑み】をぜひ描いて頂けると嬉しいです。
いいね
0件
美味しいそう。
2022年5月21日
二組のシングルファーザーが、ヒョンなことから同居するようになって子供達の食事にシックハックしながら成長していく姿がとてもgoodです。最後まで一気に読みました。
いいね
0件
作りたくなります!!
2022年5月15日
こちらは、おつまみが中心。一つ一つ完結のお話なのでサクサク読めます。
どの料理もおいしそうでつくってみたくなります。おうちでつくって、家呑みいいですね。
いいね
0件
美味しそう〜
2022年3月28日
うちごはんのスピンオフなんですかね
パパさんたちの晩酌編ですが
作るおつまみが美味しそう
最後は子供達との思い出の写真も出てきて
またうちごはんが読みたくなるましたね
いいね
0件
お酒が飲みたくなる!
2021年11月29日
パパたちのスピンオフ。
表題の通り、お酒に合いそうなレシピが出てきて、今度やってみよう!と思うものがたくさん!可愛い子供たちの出番は少ないですが、その分パパたちの会話が多くて、これはこれで楽しくて、ほっこり幸せな気分になります。
いいね
0件
スピンオフ
2021年11月23日
『パパと親父のウチご飯』の呑みに特化したスピンオフ。脇役含め登場するキャラが共通していたり、本編とエピソードがリンクしていることが多いため、これ単体だと話が少し分かりにくいかもしれません。
いいね
0件
お酒飲みたくなります□
2021年11月14日
パパと親父のおうちご飯のスピンオフみたいな感じですね☺️とっても楽しく読ませていただきました✨美味しそうな料理にそれに合うお酒□□□□家で試したいな~って思うものも多くて楽しく今回も読ませていただきました□
いいね
0件
面白いです
ネタバレ
2021年11月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 【追記:毎日無料で2巻まで読めます】本編も子供たちとワチャワチャやっていて、楽しかったですが、こちらは大人が疲れた時に、こっそり呑むシチュエーションがよかったです。でも、こんなに食べていたら、あっという間にメタボだよ~
いいね
0件
やっぱり好き!
2021年11月9日
ウチ呑みもやっぱり面白い~!
なんだろう、わちゃわちゃいろんな展開があるわけじゃないのに読んでられる!
この呑みの席に同席させて欲しいなぁとすごく思いながら読んでました(笑)
いいね
0件
呑みたくなる
2021年3月26日
子供がいるので呑みに行けない二人が家で呑む話です。おつまみが本当に美味しそうです。
料理の勉強にも。
2021年2月18日
ストーリーがあって、きちんとレシピもついてくるので、
漫画読みながら『あー、これ美味しそうだなー』と思ったら作れちゃいます。
もしミキサーがなければ、とかのワンポイントも漫画の中で説明してくれているので気軽に料理したくなります。

これはスピンオフなので、本編が好きならこちらもぜひ☆
宅飲みでは作れないと思ったメニューも!
ネタバレ
2021年2月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 子供たちがメインのお話しが多いうちごはんとは少し異なり大人たちがメインのスピンオフ作品。
子供たちもちょこちょこ出てますが、手羽先、燻製など大人に嬉しいメニューが豊富です。燻製とかチーズフォンデュって特別なキットがなくても自宅でできるんだと驚きました。
レシピも難しすぎず、作りやすそうなのでお酒を開ける日はチャレンジしたいです!
スピンオフ?
2021年2月5日
スピンオフっていうのかな?家族でのおいしいご飯な本編が好きで、こちらのスピンオフも買いました。私はシングルではないですが、小さな子がいて外飲みに行けないもどかしさは一緒です。すぐに寝てくれるのはむしろうらやましかったり…。
どのレシピもおいしそうだし、すぐ作れそうなものばっかりで今後の宅飲みレシピの参考になります。
この二人
2021年2月5日
どちらもワケありシングルファーザー二人がつくる家呑みのおつまみたち、んまそー。家で作れそうなものばかりだし、いつもの作り方と少し違うところがとても良い。
おいしそうなおつまみ、ずらり。
2021年1月16日
私は 下戸なんですが、お酒のおつまにになる料理って ごはんにも合うと思うんですよ。だって、味が しっかり濃いめだし。実際、いくつか作ってみたいな、と思う料理が掲載されていました。そーして、このスピンオフで、また、父と子供コンビの二組に会えて、嬉しかったです。
お腹が空いた
2021年1月1日
恐らく最後は小さかった子供達が成人となり、一緒に吞んで終わりになると思いますが(スミマセン、コミックスでしか読んでないので既にホントそうなっていたらごめんなさい)、出来れば、「パパと親父のウチご飯」と同時期に最終巻となって欲しかった。
いいね
0件
美味しかったです。
2020年11月5日
子供が寝た後の僅かだけどゆったりした時間。ほっこりして癒されます。そして、後ろについているレシピも良いです。2巻目のポテサラ、作ってみたら超絶美味しかったです。子供も主人も絶賛してくれました。
大人には大人の楽しみが…
2020年10月24日
うちご飯のお酒バージョンがあるとは…いいですね~。子どもがいるのもいいけれど、少しは大人の時間、大人の呑む時間も大切ですもん。翌日には子どものための時間、仕事の時間に戻るけど、自分のことも大切にしてあけて欲しい…と、子どもと旦那の時間に忙殺されてる自分にファイトをかます自分です。
うちご飯
2020年8月14日
読んでて、ついにこちらも購入。こちらも良いですね!うちご飯はどちらかと言うと子供達の生活が中心ですが、こちらは親達の生活が見えて、それも楽しい。これからも楽しみです。
シェア最高
2020年5月16日
子供をとうしていろんなトラブルや教えられる事
子供の性格も最高
これからどうなるのかな
いいね
0件
シングルファーザーの
2020年5月2日
夜の楽しみは晩酌と良いおつまみ。整体師の千石と編集者の晴海はルームシェアしており、2人ともシングルファーザー。子供たちが寝静まってからが自分の時間。おいしいお酒に合わせる料理は…。読むとお酒を飲みたくなるマンガ。2人が作るおつまみはどれもおいしそう!
ウチ呑み
2020年4月12日
ウチご飯が子育て&ご飯で、ウチ呑みは仕事と家事育児に精を出す父親が外で呑まずにウチで呑む編ですね。作りたいレシピがいくつもあって、参考になります。読んで思ったのが、お酒好きなママも、こうやって楽しくウチ呑み出来る家庭だったら良いのにね。世間じゃ小さい子供がいる母親がお酒呑んでると印象悪いもんねえ。
美味しそう!
2020年3月18日
ご飯が美味しそう!!これにつきます。本編とはまた違ったお父さん、子供たちの一面が見られるのでこちらもオススメです!
いいね
0件
作者買い
2020年3月18日
ウチご飯は読んでたんですが、セールを機に買ってみました。ウチより2人の酒飲み寄りで、アテ、ツマミで使えるメニューが多くてこれはこれで好き。
これは食べたくなる・・・飲みたくなる!
2020年3月10日
どのおつまみを見ても美味しそうで、普段飲まない自分も久しぶりに飲みたいなぁ。
と思ってしまう作品でした!
お酒好きにはたまらない漫画ですね😑
いいね
0件
シリーズ買い
2020年1月23日
ご飯のほうを読んでいてこちらも購入しました。どっちかというとこっちのが好きかも。ついつい作りたくなるレシピばっかり〜
いいね
0件
この作品見て
2020年1月19日
この作品見てレシピ見ながら自分でつまみを作ったりしてます!!
いいね
0件
酒飲みには最高です
2019年12月3日
ウチご飯も好きですが、男二人で呑むこちらも最高です。
週末に飲むお酒のために作りたくなります。
いいね
0件
お腹減る!お酒飲みたくなる!
2019年11月28日
安定の面白さですねぇ!
「呑み」の方だけでもこんなに面白いとは!
若干、料理以外のとこは、本編より軽めあっさりめだけど、これはこれでよいですね~( ´ー`)
最終巻まで美味しそうで、読むたびお腹なってしまった〜!
もれなく全部食べてみたい!そして呑みたい!
誰か作って…!(笑)
いいね
0件
ほっこりします。
2019年11月10日
美味しそうな料理を二人の男性が協力して作り、楽しむ話です。
子ども1人を育てるパパが、恋愛感情も無く2人で協力する為に同居していて、とても不思議な設定です。
でも、お互い我慢するところはして、得意分野を発揮して、仲良く暮らしているところに、素直な子どもが絡んできて、読んでいて心がほっこりします。
いいね
0件
こちらも
2019年10月14日
パパと親父のウチご飯からこちらも購入しました。こちらも直ぐに作ってみたいものばかり。コミックとしても料理本としても優秀です。
いいね
0件
酒飲みにはたまらない!
2019年10月4日
『パパと親父のウチご飯』のスピンオフです。ストーリーもちゃんとありますが、こちらはお酒に合うおつまみに特化した感じで、美味しいつまみと一緒にお酒を飲むのが大好きな私にはこのレシピは嬉しい!!😄
ちょっと切ないストーリーもあって、パパ飯とは雰囲気が違いますが、どちらも大好きな作品です。
いいね
0件
スピンオフ
2019年9月28日
大好きなうちごはんのスピンオフです。こちらはお酒にあうおつまみ系がメイン!お酒好きならオススメです。ただお酒飲むシーンが多くて子どもたちがあまり出ないのがちょっと残念です。あのこたちかわいいから!
いいね
0件
すごく美味しそう!
2019年9月18日
元々おつまみメニューが好きな私にとっては魅力的なお酒のお供ばかりでした。千石と晴海の関係もとても素敵で、読んでいてほっこりします。
いいね
0件
面白い
2019年9月18日
ストーリーも絵も読みやすく一気に読み終わりました!ほっこり優しい気持ちになれます。何度読んでも飽きない作品です。
いいね
0件
いい
2019年9月10日
ウチごはんも面白かったし、今回もハズレ無し。
ウチ飲みのおつまみたくさんで参考にします。
いいね
0件
BL じゃないです!!
2019年8月31日
パパ飯のスピンオフ
子供たちを寝かしつけてからの親父二人のうち飲みです
レシピも晩酌のおつまみ用で、鳥皮ポン酢とか簡単なんだなぁと思って作ってみたりしました
いいね
0件
簡単で作りたくなるものばかり
2019年8月31日
酒飲みじゃなくてもどれも食べたくなるお料理ばかりです。
そして簡単に出来るものが多くて、実用的。
読んでいるとお腹が空いてきますよー
いいね
0件
ウチごはんから
2019年8月27日
ウチごはんの宅飲みバージョン。禁酒中だけど、お酒飲みたくなります!笑
おつまみも作ってみたくなるものが多いです。
親父ごはんに続き
2019年8月25日
こちらはおつまみバージョン。
親父メシを見た上で読むのがいいです。
面白いし、ほのぼのするし好きな作品。
いいね
0件
うち呑み~!
2019年8月16日
帰宅時間を心配する必要なし!うち呑み万歳!

ビールを呑む時が、本当に美味しそうだから
呑みたくなっちゃう😄
いいね
0件
料理が
2019年7月23日
料理が大人仕様でこちらの方が食べてみたいメニューが多いです。
いいね
0件
美味しそう
2019年5月7日
ウチご飯のファンです😄お酒に合うおつまみ、どれもこれも本当美味しそう🍒
いいね
0件
うまい
2019年2月27日
子供をもつ親ならわかる。なかなか外で飲めないんですよね。親の心情を加えながら美味しい料理に持っていくのが上手です。
そしてなん品か作ってみた料理があるんですが、美味しかったです。
いいね
0件
本編より好きかも
2019年2月11日
スピンオフですがこちらの方が好きかも。
メニューも簡単で美味しそうです。
いいね
0件
ほっこり
2019年2月10日
スピンオフ作品で、本作品も面白かったから買ってみて正解。本作品が好きな人には間違い無いです。
うん
2019年2月6日
面白いですよ〜何度も読み返してしまいます👍
ぜひ読んでみてください😊
大人ごはんの参考に
2019年1月7日
手軽に作れる宅飲みレシピの参考になります♡パパと親父の作るアボカドユッケはうちで作るのに似ててあー。これ、美味しーよねーーー!!ってなりながら読みました!
親の愛情
2019年1月5日
父親とか男とか 変なこだわりなく家事と育児に真正面から向き合ってる姿と変に片意地を張らず自然体で子育てに向き合っている感じがとても良いですね
感想
2018年11月6日
マジで面白い
酒とツマミが美味そうで自分でも作りたくなる
日常的なやりとりもなんだかほっこりする
大人バージョン&クローズアップ
2018年10月29日
このシリーズ大好きです。話はもちろんですが、料理もほんと美味しそうだし、わたしでも作りたい!そして作れる!とってもナイスな作品です。
アニメ化しても人気出そうです。
いいねぇ
2018年10月1日
パパと親父の、呑みバージョン。二人の親としての動きが、楽しめます
いいね
0件
オトナが食べる
2018年9月25日
本作はお子達とのお話主体ですが、こちらはタイトル通り、オトナの為のレシピ。
どれも簡単で美味しそう。
自分自身も子供が産まれてから全然呑んでませんが、久々に呑みたくなりました。
良い
2018年9月19日
本編も好きですが、スピンオフのこちらの方が個人的に好みです。
簡単美味しい
2018年9月8日
『ウチご飯』が面白いので、こちらも購入しました。簡単に作れて美味しい酒の肴がたくさん載っています!2巻の『月見つくね』を作りましたが、美味しかったですよ♪軟骨の食感を出したかったので、蓮根を刻んだものを混ぜて作りました。子供達にも美味しいと好評でした(*^^*)
最高すぎる
ネタバレ
2018年9月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 全部の料理を試したくなりました!
そしてちょこっとでてくる子供達が可愛すぎる!
レインコート可愛かった!
スペアリブ…やってみよう…
いいね
0件
お酒飲みたい
2018年7月16日
読んでいるとお酒が飲みたくなります!それに料理がどれも美味しそうで作ってみたくなりますね。
いいね
0件
飲みたくなる
2018年4月1日
基本料理はしないんですがこの漫画に出てくるつまみは自分でも作れそうな料理ばかりなので挑戦したくなりました
お酒が飲みたい~
2018年3月31日
ほんとにただひたすらお酒がのみたくなります(笑)
本編では子育てご飯重視なので
こーいう大人の為の簡単おつまみ話待ってました!
本編も大好きですが、こっちの続きも待ってます!!
いいね
0件
飲みたい
2018年3月8日
宅飲バンザイ‼ 呑み助にもってこいのレシピが多数ありますw
お父さんがんばれ
いいね
0件
読んだあと、一杯やりたくなる
2018年2月13日
酒のみなんで、作品内で描かれる、呑みたくなるシチュエーションに対して、読みながら分かるー!!ってなりました。
あと、呑んでる時の描写が秀逸で、むしょーに呑みたくなる。
ツマミも美味しそうだしね?!燻製、本編の方にもあったけど、やりたくなってます。
土鍋と網とアルミホイル!紅茶はティーパックならあるぞ!酒は勿論あるぞ!!
いいね
0件
大人の時間
2018年2月9日
ウチごはんとは違ってウチ呑みがメインなので大人のやり取りが主でおちびちゃん達の出番が少な目ですが、いつもの美味しいごはんと楽しい家庭です。相変わらず凸凹パパズは仲良しでほっこりしますねー。
いいね
0件
簡単な料理ばかりで「家飲み感」ある!
2017年12月23日
家で作るならこれくらい「簡単!」「うまい!」でいける料理がいいですね。わかってらっしゃる。本編よりもガツンとした料理が多めです
いいね
0件
面白い
2017年12月20日
パパと親父のウチご飯が面白いので、そのまま番外編のつもりで読みました。二人のコンビが良いです。本編の続きも早くみたいです。
相変わらず最高です!
2017年9月24日
2巻まで読みました。
相変わらず読みやすくてさくさく読んじゃいます笑
そしてなによりむっちゃ美味しそう!レシピも載ってるので作ってみようと思います。
いいね
0件
ちょっとほっこりしたいならコレ!
2017年7月30日
親子関係が素敵!!こんな家族あったらいいなぁと思います。レシピも魅力的で、お酒好きのお父さんに作ってあげたくなります!子ども達もとても可愛く、親子揃って成長している姿に感動します!
いいね
0件
ウチ呑み、いい!!
2017年7月28日
本編が大好きなので購入しました。こちらは、タイトル通りテーマが呑みなので、子ども達の出番は少な目でお父さん二人が中心です。本編より話がさらっとしていますが、お父さん二人のオフの時間のようなものが見られて良かったです。絵が上手なので、出てくるおつまみが全部、凄い美味しそうで本当まいりました。
最高
2017年7月2日
非常におもしろい作品になっている。続きが読みたくなる。最高。
いいね
0件
おいしそう
2017年6月22日
父親2人と子2人のちょっと危ないけどほのぼのとした話がとても面白いです。
いいね
0件
旨そう!食べたい!呑みたい!作りたい!
2017年6月17日
169ページ、すべて表題作(8話=8レシピ+おまけ3pししゃもから揚げレシピ付)。

前作のウチご飯が面白かったので、お酒&つまみ好きとして迷わず購入。
うわぁー、読んでると作って呑みたくなるよぉ~。
ビールが多いですが、日本酒・焼酎・ウイスキー・ワインに合うつまみレシピもあり、いろいろバラエティーに富んでました。

パパたちのつくるつまみなだけに1晩でつまみ1品!
簡単お手軽なのもあれば、豚バラ角煮とか手間隙時間のかかる1品もありました。

子供たちはもちろん、パパたちも何気に可愛い~。
三白眼チビの料理上手と家事がオールダメな優男メガネ。
全くタイプの違うパパたちの共同子育て生活&ウチ呑みの様子が楽しいです!

料理の好きな方、(BLじゃないんだけど)BL読む方にも腐視点でほっこりするのでオススメです。
おいしそう
2017年6月3日
枝豆の食べ方は茹でるだけだと思ってました。早くこの漫画の食べ方で食べてみたいです。
いいね
0件
レシピ試したい
2017年6月1日
試したくなる おつまみが、いっぱいです。
どれも美味しそうで簡単に作れるから
早速作りたいです
いいね
0件
簡単におつまみ
2017年5月1日
日々仕事と家事・子育てをする間に作るおつまみなので、すごく凝ってるとかではなくて真似しやすいです。量を作ればおかずにもなるものもあるので、便利です(σ≧▽≦)σ
ウチ呑み最高~⤴
2017年4月25日
ウチ呑み用のおつまみレシピ満載で最高です~(笑)早速、ためして作って見たいで~す。😊
いいね
0件
おすすめ!
2017年4月24日
すっごくお酒が飲みたくなる漫画です🙂
子どもたちも可愛くて、大好きな作品です💗
いいね
0件
さっそく
2017年4月23日
作りたくなるおつまみばっかりで…
近々作る予定です!
料理ものの漫画の中で自分的には1番好きです(^^)!
楽しく読んで、料理も作れる!
さいこーーー
お酒が…
2017年4月12日
読んだ後は飲みすぎ注意です(笑)つまみを作る機会が増えました。続きがとても気になります!
思わず・・・
2017年4月11日
パパと親父のシリーズは全部読んでます。こちらも期待通りに美味しそう・・・!思わず呑みたくなります!
おいしそう~
ネタバレ
2024年9月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 同居してるシングルファーザーふたりが、おつまみ作ってお家で家飲みするお話。どれもすごくおいしそうです。角煮と半熟卵食べたい。
いいね
0件
お腹が空きます
2023年1月18日
これを読んでいるとお腹空きます!
どれも作りたくなっちゃいます!
ストーリーも好きです。
子供は可愛いし、パパさんたちは頑張ってるし。
いいね
0件
おいしそう
2022年3月4日
ストーリーも面白いし、何より出てくる料理が全部おいしそう!こちらから何品か作ってしまいました(笑)。
いいね
0件
もう痩せる気がしない
2022年1月12日
ウチご飯シリーズを読んで購入。
もうね。痩せる気がしない笑。たいして料理しなかったのに食材で冷蔵庫が埋まるようになってきました。お店の味も美味しいけど、思いつきでアレンジしながら作って呑んで食べて。幸せです。呑みたい夜のバイヴルです。
いいね
0件
見てるだけで美味しい!
2021年12月4日
『パパと親父のウチご飯』もよかったけど、こっちもよかった。『ウチご飯』は4人の生活、ストーリーに合った優しいご飯…な気がします。『ウチ呑み』は、パパさん達お疲れ様がメインで、本当に美味しそうで楽しそう。今日は(今日も)ウチ呑みだなぁ。
いいね
0件
面白かった
2021年12月3日
読みやすくて、なおかつ面白い作品でした。もともとのシリーズを読んでいないと、設定とか分かりにくいかもしれないです。どの料理もおいしそうでした
いいね
0件
パパに読んでもらいたい
2021年11月20日
おつまみ自分で作ってみたいお父さんや家飲み好きな方にいいと思います。
居酒屋もいいけど、コロナ禍ですしね。
いいね
0件
ウチご飯から♡
2021年11月11日
スピンオフ的なお話なので読みました。話そのものは面白いし、参考になるレシピもあるけど、食べてる姿や呑んでる姿が「美味しそう」には見えないかな( ^_^ ;)箸の持ち方、グラスの持ち方など違和感あるシーンも結構多いし、何より自宅のリビングで立ち食い、立ち飲みしてることが不思議www
いいね
0件
久しぶりに読んだら面白かった
2021年2月10日
子育てメインの方より、こっちのが好みです。
巻末にレシピがあるので読んでて楽しいです。
いいね
0件
自分でも作りたくなる
2021年2月10日
この作者さんの別作品を読んでいたので、こちらも気になって購入しました。
サクサクと気持ちよく読めるお話で、出てくる料理も美味しそう!ビールでも買ってきて、作りたくなりました。
いいね
0件
パパと親父のウチご飯シリーズスピンオフ
ネタバレ
2021年2月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 子供が寝たあとのパパと親父の宅呑みストーリー。美味しい料理と美味しいお酒、新しい家族のカタチ。美味しそうな料理がいっぱいです。
いいね
0件
面白い
2020年7月28日
出てくる料理がどれも美味しそー!!
メインの話とは違ってお酒に合う料理が沢山出てきます!
いいね
0件
お酒飲みたい
2020年3月23日
このレシピは、お酒進みそうです。家飲みあまりしないのですが、読んでいると飲みたくなっちゃいます。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!
作家名: 豊田悠
ジャンル: 青年マンガ グルメ
出版社: 新潮社