ネタバレ・感想ありディナーのあとは秘密の時間【単行本版】のレビュー

(4.5) 11件
(5)
6件
(4)
4件
(3)
1件
(2)
0件
(1)
0件
切ない片思い
ネタバレ
2020年11月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 攻めの高校生が好きになった相手(受け)は、ずっと自分の兄に想いを寄せていると言うW片思いストーリーで切なかった。途中まさかの展開でノーマルだったはずの兄が受けにモーションかけて来て、いまさら弟の恋の邪魔をしないで!!って本気でむかついてしまった。最後やっと攻めの想いが受けに通じてホントに良かった。攻めが社会人になってからの2人のラブラブぶりも見れて大満足でした。
三角関係できゅんとします。
2020年2月5日
初めての作者さんでしたが、面白かったです。三角関係で、どっちと?とドキドキしましたが、思っていた通りの相手とくっついて良かったです(^ ^)
😄
2020年2月1日
三角関係きゅんきゅんします!
最終どっちと付き合うかはわかってはいたけれど、中盤ドキドキしながら読みました。
受けが地味だけど魔性な感じがあってよかったです。
あと、三角関係ならではの程よい嫉妬が全員にあるのが私的にはポイント高いです!
描き下ろしがあるから単行本バンザイ
2019年5月29日
兄を選んでも弟を選んでもどちらも良かったなぁ、と思いました。
長年の思い人と叶う恋もありだなぁ。と
でもちゃんと付き合ってからのあやと君との関係が凄く良くて
ああ弟君いいなぁ。と思いました。
良かった。
2018年7月2日
友達のことを一途に好きな主人公がお世話してるうちに弟に惹かれていく…ってのはありがちな設定ではあるけど、登場キャラに嫌味がなくて、特にお兄さんの性格イケメンぶりが、ありえないレベルで男前なので、三角関係でも読後感がいいです。スピンオフあるとしたら、次はお兄さんにも幸せになって欲しいなぁ。
いいね
0件
作者買い
2017年4月25日
作者買い。絵も雰囲気も好みです。
ストーリーはとてもシンプル。央信絢人兄弟で揺れる心。

央信に対しての気持ちは、なんだかとても淡くふわふわしていてリアリティがないと言いますか、
初恋を美化することってあるけど、見ているだけの恋も結局おなじで踏み込まないから汚されない。だからいつまでもきれいなまま心に残るものであって。。

ほんとうに好きになれば、その人の心も体も全て求めたくなる欲が出るだろうし、
そういう意味では絢人の素直さとぐいっと入り込んでくる姿に心が動かされるのは不思議なことではないです。
しかも澄一や兄のために一歩ひいたりとかいじらしいじゃないですか!あまえてくるのもかわいいですし。。

央信が自分の気持ちを自覚してからわりとアッサリ話が進んだけど、もう一悶着あっても面白かったかな〜と思うが、まぁあまりドロドロするのも(作風的に)似合わないし、シンプルだけどそれも良しって感じです。
タイトルとイメージは違ったけど
ネタバレ
2023年1月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ よかったです。お兄さんのことが好きなのに弟とっていうドロドロしそうだけど、ドロドロしないのがいいなと思った。
いいね
0件
良かった
ネタバレ
2020年3月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 三角関係最高ですね!最後までどっちとくっつくんだろうって楽しめました。
いいね
0件
良い❤
ネタバレ
2020年2月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 同級生の事が好きだったのにいつの間にか弟の方を好きになってて💦相思相愛になって良かったです!恋のライバルである弟だけど澄一君の気持ちを知って祝福してあげるお兄ちゃん(同級生)にも素敵な春が訪れますように💕
いいね
0件
可愛らしい
2017年4月26日
絵が気になって購入してみました。初作家さんなのでドキドキでしたが、可愛いお話でした。高校からの親友で好きな人の弟の食事を作るように頼まれてお世話をしているうちに好きになっていたのだけどその気持ちに自信が持てなくてモヤモヤしているときに好きだった親友から告白され困惑しながらも本当の自分の気持ちに正直になって弟とハッピーでした。途中で兄と弟の澄一の取り合いの様な嫉妬もあったけどドロドロではないのでさらっと読める話です。兄のその後も見てみたかった。
体がマネキンみたい
ネタバレ
2022年1月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 10年片思いしている央信の弟に夕食を作りに行くことになった澄一。両親の離婚で央信と離れて暮らし、母を亡くして央信の元へやって来た9歳下の絢人は淋しさを笑顔の裏に隠していて、優しく穏やかな澄一が世話を焼きたくなる気持ちがよく分かる。

央信への恋心を利用される形で絢人と寝てしまった澄一が絢人に絆されるのがずいぶん早いなと思うけれど、体を重ねると心も動くよねと妙に納得してしまった。

10年も澄一の傍にいて、自分の気持ちにも澄一の気持ちにも気付かなかった央信は自業自得な感じがするものの、自覚した途端に失恋というのは少し気の毒。


ただ、ストーリーに文句はないけれど、人物の身体がマネキンみたいで体温も人間味も全く感じられないのが気になった。身体の描き方が凄く上手な作者さんの作品と比べて見劣りしてしまうのが本当に残念。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!