ネタバレ・感想あり鉄鍋のジャン!!2ndのレビュー

(4.4) 9件
(5)
5件
(4)
3件
(3)
1件
(2)
0件
(1)
0件
美味しいぼうも面白いけど。
ネタバレ
2022年12月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ この漫画も初代、R、二代目まで読んでいつも奇想天外の料理と見せかけて意外と最近ようやく流行り始めた料理とかもあるので本当に新鮮。和、洋、中も実は上手く取り入れて毎回美味しいそう。次のシリーズも読みたいと思える作品です。
いいね
0件
マジかー
2020年1月9日
マッタクの予想GUYデース!
チョー旨そーデース!
作れるなら作ってみたい料理もありマース!
ファン必見
2018年5月13日
鉄鍋のジャンのファンとしては涙ものの作品。主人公がジャンと霧子の子供というだけで手が出てしまいます。「心の料理」と言いつつも勝負となると燃えるのは血筋でしょう。
霧子の壊れ方が怖い。
刈衣さんは相変わらず湯水グループには欠かせませんね。
無印やRを読んでた方が楽しめますが、旧キャラの人間関係が分からなくても楽しめる作りになってます。
親父が見たい
2018年4月10日
最近、無印とRを読んでハマった。2ndも楽しく読んでいる。そして、早く大人になった初期メンバー(ジャン、キリコ、小此木、楊)が見たい。
ジャンの息子だと?
ネタバレ
2018年3月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 料理漫画の格闘技と言っても過言ではない鉄鍋の醤・鉄鍋の醤Rの正当な続編
主人公はジャンとキリコの息子と来たもんだ!
ジャンとキリコの間に何があったのか?
何故父親と同じ名前なのか?
ジャンはキリコのあの爆乳を…ゲフゲフ…息子の方のジャンは父親の方のジャンを(ええーいややこしい!)超えられるのか?
色々と興味は尽きないです
懐かしい
ネタバレ
2017年9月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前作と前々作、とちがい今回は登場人物たちの次世代
(息子・娘たち)が主です。それでも親世代と似たところあり懐かしいです。個人的にはもともとの方が好きだったかな。でもこれもよし!
キリコが壊れたのはあれですが
2017年7月20日
ジャンそのものの続編です
麻雀よりもちゃんと描いてます

大谷も理不尽さが薄れている気がします
今回の主役の活躍より
2017年7月7日
キリコが現在どうしているのか、ジャン(父)とキリコの間にどんな確執があるのかが気になる。
それと、ジャン(息子)の恋人はあの二人のどちらかではなく別のキャラにしてほしい。
いいね
0件
ちょっと灰汁の弱い鉄鍋の醤かな
2019年11月21日
一作目の鉄鍋の醤が好きな人なら楽しめると思います
ただRに続き実質三作目ですから料理もリアクションもマンネリ気味。鉄鍋の醤シリーズが初めての方は当たり前ですが無印を読んでみてから購入を検討すればいいかと
前作、前々作好きからした感想です
レビューをシェアしよう!