ネタバレ・感想あり凪のお暇のレビュー

(4.5) 2235件
(5)
1522件
(4)
494件
(3)
135件
(2)
51件
(1)
33件
予想以上に面白かった
ネタバレ
2017年11月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 広告で何となく気になり、立ち読み増量よんだら
更に気になり1巻購入(笑)1巻読んだら、更に更に気になったので2巻購入しようかな……と。
要約すると、予想以上に面白いです。
凪、頑張れー!!って応援してしまう。
しかし元彼、素直じゃないなー(笑)
凪ちゃんがいい子!
ネタバレ
2017年11月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ すごく共感できるところがあって、少し胸が苦しくなって、でも住人たちとのほんわかした生活や
凪ちゃんの前向きな生活がいいバランスでした!
私は凪ちゃんまでひどくないけど、会社のリアルな
シーンは本当に苦しくなった(T-T)
個人的には我聞は言葉足らずだし子供過ぎる
復縁もありだけど逞しくなった凪ちゃんに
スパーンと振られて欲しいです
面白いです
ネタバレ
2017年11月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 共感できる。私もリセットしたかったけど出来なかったから主人公が少しずつ変わってく姿に羨ましささえ感じる。
それにしても元カレが糞過ぎて張り倒したい。
がんばれ
2017年11月14日
自分を抑えて周囲に合わせる事に疲れはててしまった凪さん。
好き勝手生きてる人達は何の葛藤もなく己の欲や感情を表に出してスッキリさっぱりと悩むことなく暮らしているのに、相手の気持ちやら立場やらあれこれ思いやって自分を殺してしまう「良い子」ばかりが損をするのが世の常ですよね(ノ_・、)
凪さんはストレスから過呼吸の発作を起こしたのをきっかけに人生の断捨離ができました。これから自分らしく生きられるよう応援したいです。
面白い!
ネタバレ
2017年11月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵が好みではなかったけど、立ち読みして
どーしても続きが気になってレンタル

空気読みすぎて、自分が空気になったり
ムリしてるのが当たり前になって、歯車がどんどん噛み合わなくなっていく主人公

空気は読むものではなく吸うものって
言葉が凄く染みます

全てを断捨離した、新しい生活
何にもないけど、ムリしてる自分を捨てて
全てを変えると決めた矢先に
クズの元彼が、土足で踏み込んで荒らしてきたり
(一見クズだけど、本当は素直になれないだけかもみたいなのもあるし)
見た目怖いけど、優しそうなお隣さんとの交流(恋愛?)と展開が気になるし

誰でもあるよーな空気読んじゃう感じや、為になる節約術、変わろうとする主人公に読んでてて
『あぁ!頑張って凪!負けるなぁ!』ってなります

借りて良かったです。っか買ってもよかったかな、また読みます
人生リセット!
2017年10月25日
ちょっと共感も出来て、ぐいぐい引き込まれました。それにしても元カレ怖い、今後どうなるのか続きが気になります。
いいね
0件
これからが楽しみです
2017年10月6日
まだ一巻しか出ていないので、主人公のこれからが楽しみです。凪は幸せになれるのかしら?
いいね
0件
絵は四コマぽいけど面白い❗
ネタバレ
2017年10月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公の気持ちは誰でも感じているけど、スルーしている感情で、共感できます。応援したくなります。
実は皆の理想かも?あの彼氏と部屋は嫌だけど(笑)
捨ててきたものに番号出来ないのはイライラします!
でも、お隣さんが魅力的でこれからが楽しみ🖤
高いので続きを購入するかは無料立ち読みを読んでから決めようと思ってます😄
いいね
0件
自分のために生きる、第一歩の作品
2017年9月27日
広告で気になって読んでみたら、まぁ続きが気になる気になる…。
人付き合いが苦手なタイプのヒロインが、郊外の6畳一間から再出発し、小さな出会いを育みながら自分を大切にしていくお話ですね。
リアルに苦しみや悔しさがわかるから、応援してしまう。

あんの元カレも、ある意味プライベートではコミュ障だなぁ。凪にちゃんと伝えればいいのに。

みーんな、なかなか上手く生きるって難しいけど、今の自分で勝負してかなきゃならない、そんな「小さな勇気」のお話です。この勇気が、必ずいつかのデカい一歩になる!と、思いたい…。
こんな不器用でも側に居てくれる、自分の友人たちや旦那さんに感謝を伝えたくなりました。
主人公の気持ち…
ネタバレ
2017年9月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ わかります!他人に合わせ過ぎて自分の感情を押し殺してしまう所に共感します。゚(゚´ω`゚)゚。
早く自分の気持ちをさらけ出せる人と幸せになって欲しいです!
お隣さんも素敵ですが、元カレもそんなに主人公が好きならもう少し空気読んで発言してくれ、頼むから(笑)
読んで当たり。
2017年9月10日
他の方のレビューを読んで購入してみました。
確かに絵は好みではないのですが、話は面白い!!
まぁ、うん、会社勤め経験のない人にはわかりづらいかな、学生さんにはつまらないかなって感じはしますが。
凪ちゃんが変われるといいですねぇ……。
いいね
0件
絵は微妙ですけど、、、
ネタバレ
2017年9月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ とても面白いです!

ひねくれた彼氏、意外に優しいお隣さん。

読んでて、

わかる〜

って言ってしまいそうw
いいね
0件
キュンキュン&羨ましい
2017年8月27日
可愛らしい絵柄に惹かれて購入しました。私は年齢も、ポジションも主人公の女の子に類似しています。会社では空気に身を任せているというか。断捨離して、ここまでイキイキできる主人公を羨ましく思いました。そして元彼とお隣のリア充に心を翻弄される展開にキュンキュンします。続きが気になる!!
いいね
0件
暇もらいたい
2017年8月21日
この漫画を見て自分も凪みたいに断捨離して暇をもらいたくなりました。年齢的に周りに合わせたり我慢する事が増えていく中、自分らしく生きていき楽しみを見つけていきたいなと思いました。早く続きがみたいです。
いいね
0件
一人暮らししたくなる
2017年8月14日
主人公の駄目な部分が自分と似ていて、なんだか新しい環境に行きたくなる感じです。彼氏も病んでそう。続きが気になります。
いい生活
2017年8月9日
凪のOL時代に身に覚えがありすぎて読み始めました。節約術参考になります。元彼がいい感じのくず。絶対ないけど元彼とくっついてほしい‥
2025年6月29日
ドラマがやってからずいぶんと経っていますが…
あの時からすごく気になっていたもののなかなか読めずにいた作品でした。
いいね
0件
オチが綺麗すぎて
ネタバレ
2025年6月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 大好きな作品でした。雑誌でも追いかけてました。
最終回はまあ、そうすれば綺麗に終わって納得。。。のはずが逆に綺麗過ぎててつまらなくなった。
慎二とくっついてもよかったと思う。

作者様にはお疲れ様でした!
最後は
ネタバレ
2025年6月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ どっちも選ばないエンドはこういう話だとありだとは思うけど、ゴンさんはともかく慎二とはいい感じだったのに意味不明というか。
それなのに最後大阪や滋賀行くこと匂わせてるのがモヤモヤしました。
期待した方向と違った
ネタバレ
2025年6月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ とても好きでした!
が、私が慎二との復縁を望んでしまって、終わりきれない気持ちが残ります。
ラブラブみたかったよー!!
最終巻までは星5でした
ネタバレ
2025年6月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ キャラが皆立っててそれぞれの思いが交錯してて、何回も読み直して楽しみましたがとうとう最終巻

全員がそれぞれの道を前を向いて・・・キャラの成長物語としてはとても綺麗に終わってると思います

だけど・・・僅かな望みでも、どうしても慎二との復縁を期待して期待して期待してたので星3になりました
何とかして欲しかった・・・
うーーーん
ネタバレ
2025年6月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 一巻が1番面白かった。
終盤はかなりグダグダで、話の落としどころが分かってしまっていて、どんでん返しはなかったなぁ。
凪は長いお暇期間で思う存分考えて、自分なりの幸せに気付けて良かったね!!
なんだかなぁ
ネタバレ
2025年6月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初の頃はこれからどうなっていくかな、凪ちゃん解放されてきてる!てわくわくしながら読めてたけど後半からなんかダラダラ感…
夕の話も長すぎだし、欣も自分なさすぎだし、市川ちゃんも最後まで共感しづらいし…
結局終わり方もハッピーエンドと言えなくはないけど、この終わり方にこんなに話数使うのかぁ…て、なんだかなぁ…
もしや
ネタバレ
2024年2月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 11巻読了。突破口として唐揚げ作ったり、慎二のふいに見せる決意した表情で、主夫としてはわわとの将来を見据え始めたのか?と勝手に推測。11巻で復縁匂わせ場面ちょこちょこあるように見えるけど、このタイプの漫画はそっちに行かないイメージ。
個性
2023年12月31日
ドラマ化作品です。個性的な作者さんで、絵柄の好みが分かれやすいですし、タイプでなければ抵抗あるかもですが、読むと気にならなく独特で面白いです、
拗らせ
2023年12月31日
ふわっとした絵柄で何となく読んでみたけれど、主人公にイラっとするので途中で読むのをやめました。主人公も拗らせ子だけれど、元彼もだいぶ拗らせてるなぁという印象です。
凪ちゃん
ネタバレ
2023年12月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 凪ちゃんの節約術が知りたくて読んでいます。ストーリーは、イラストのホンワカした雰囲気とは逆で、割と暗い内容です。毎回 凪ちゃん、頑張れと応援しながら読んでいます。
いいね
0件
好きで、新刊毎回買うのですが
2023年12月26日
ちょっとお暇が長くなってきて、いろんな人の闇をみていたら、しんどくなってきた感もあり。
でも凪がどうなっていくのか気になって毎回新刊は購入しますけどね!!
いいね
0件
ちょっと途中で勢いが
2023年12月24日
豆苗を育てる慎ましい生活。
控えめに目立たず、誰にでもいい顔してたらつかれた。
会社辞めて、ストレートヘア辞めて元々の天然アフロでボロアパートに暮らす凪。
人生を謳歌しまくる住人の皆さんに触発されて。
いいね
0件
人物が魅力的
2023年12月21日
出てくる人物の個性や魅力が凄い。
主人公が少しずつ変わっていきつつも、変われない部分もあってリアル。
いいね
0件
主人公にハラハラ
2023年12月20日
主人公の決断にハラハラします。まわりに影響を受け、傷ついた中で再生していく様子に痛々しいくらい気持ちが入ります。
良さがまだわからない
2023年12月20日
無料2巻までなので作品の良さがわからないのですが、この主人公の性格、ゲス彼氏など私の理解とかけ離れていてあまり共感できませんでした。最後どうなるかだけ気になります。ドラマの方もちょこーっとだけ見ましたが元ゲス彼?が怖くてほんとこんな人いるの?って感じでした。
いいね
0件
独特な
2023年12月19日
ふわふわした?独特な画風でこちら人気作品みたいだけど、イマイチ入り込めなかった。’空気を読む’って凄く日本特有な言い方だよなあと思うけど、ただ周りを気にして合わせて意見を言えないだけではとも思ったり。。
高評価ですが…
2023年12月19日
無料分の2巻まで読んでみましたが、全くハマる事もなく感情移入もなく、複数の登場人物に不快な気持ちすら感じましたね…。続きを読めば良くなるのかな…。
うーん
ネタバレ
2023年12月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 言われたことを否定しないだけでは空気読んだ事にはならんのよ……。
主人公は全く好きになれないし、仕事急に辞められたら困るけど、辞めてよかったねとは思いました。
最初の設定が変わってる感あり
2023年12月11日
個性的な絵柄でホンワカしたお話しかと思いきや
不器用な主人公の凪がイケメン彼氏にオーラルで奉仕させられる描写が出てきて
えーーってなったけど
読み進めていくと凪のお暇中に様々人と出会い、様々な出来事にぶつかって
気付きがあり少しずつ少しずつ前に進ん…でるのかな?
登場人物達、最初の頃は実はこういう面もあるという風な表現だったのが
最近は何となくキャラブレにも思えてきて
一体どう進めていきたいのか作者さんが迷ってるんじゃないかって感じるように・・・
取り敢えず慎二は凪と付き合ってた頃も今も相手を悪く思う感じで
自分を客観視して変わろうという意志がないから
最終的に凪が(おそらく本命)慎二とくっつくためには
慎二の成長も必要だと思う
漫画
2023年12月10日
まだ、無料の話までしか読めていないです。
もともと、ドラマでこのお話をしりました。
全然ドラマの展開も漫画の展開も知らないですがこれから読んでいこうとおもいました。
いいね
0件
読み進めちゃう
2023年12月8日
初めて読んでみましたが、凪さんのほのぼのした性格や日々の暮らしがとても好きになりました。周りに出てくる人物達もみんな個性的で面白いです!
いいね
0件
気持ち
2023年12月6日
主人公の気持ちすごくわかる、、、(泣)。自分もそうなんだけど、でも全てを投げ出して暇をとる勇気はなかった。
いいね
0件
良き題名
2023年12月4日
凪さんはじめ不器用な愛すべき人物が沢山出て来ます。自分はドラマの方を先に知り、あちらのまとめ方もとても好みでした。原作はまだまだ続きそうですが人生色々、慎二さんにもゴンさんにも”お暇”が訪れるといいなあ。
いいね
0件
🍒
2023年12月1日
ドラマ化したんですよね。マンガの絵が苦手で、なかなか読み進められず、私はドラマも途中離脱してしまった作品です。うーん。
面白かったです!
ネタバレ
2023年9月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 元カレが実はヒロイン大好きという展開がとても好き。残念な人ですけどね。お隣さんもそんなに好みでは。ヒーロー不在の中、キラキラ輝いたりドンヨリ凹んだりするヒロインに目が離せません。
いいね
0件
複雑化してきた
2023年1月21日
ずっと気になってた凪のお暇。。恋と人生に悩んでる身には沁みる内容でしたがだんだんしんどくなってきました。。
瞳の描き方は慣れない。あの縦線はなんだろ
2022年4月30日
物語冒頭の主人公は、よくいる「決めつけ」タイプの人間。空気読まなくちゃ、とか、同僚たちはキラキラしてるな、とか、こんな人もにはなりたくない、とか。この時点で感情移入できる読者も多いのかな。
そんな息苦しい日常を、主人公独自の視点でどんどん変えていくため、読み進めるうちに「自分も主人公みたいに生きてみたいな」と思わせる希望があって良い。
イラストはSNSとかで散見するようなゆるいタッチ。日常ものなので、より親近感が沸いて見やすい。
ただ私はずっと瞳の描き方が気になってる。あの縦線は慣れない(笑)
広げ過ぎな感
2022年4月14日
それぞれのキャラが立っていて描き分けも巧みで
ストーリーも自然な感じに裏切りがあり
その意外性に惹かれ、面白く読めてはいたけれど
母にしても、ぶり返しみたいに
そこまで深掘りしなくてもいいかなっていう思いも。
引っ張らないといけない諸事情も理解できるけど
凪の周辺のキャラ達について、そんな知りたい!っていう気持ちもないし
それよりも、そろそろ凪の今の心情の変化とか早く触れてほしいというか
もう完結してから最終巻だけ読めばいっかーっていう感じに。
優しい感じ
2022年4月13日
ドラマも、見たけど優しいストーリー。
人間関係や仕事家族に疲れた時、自分だけじゃないと思って。明日も頑張ろうておもえる
いいね
0件
話が面白い
2022年4月6日
個人的に話が面白いと思ってます。
絵は正直好みを選ぶかな。。?と・・
でもドキドキハラハラという意味ではすごく面白い作品!!
長すぎるお暇
2021年10月17日
1〜3巻までは面白く読んでいて完結したらまとめて読もうと5巻まで購入ししたら、まだ終わってないんかい!と。
5巻以降はどうしようかな〜。内容もイライラするところが多いのでこのままイライラ路線で終わりを迎えると読んだ事後悔しそう。主人公の成長速度がもうちょいアップすればなあ。
途中で
2021年7月23日
リタイアしてしまった。なんか毒っぽい親御さんが出てくるあたりで、リアルさが身につまされてつらい…
主人公の成長物語
2021年2月11日
悩める現代女性の成長物語!生活の知恵的なものも。絵も可愛い。新刊は必ず買ってる。けどちょっと悩みの内容に関してくどさがあるかも。
いいね
0件
おもしろい!だけど…
2021年1月15日
絵はシンプルですが、おもしろい。ただ最近展開が遅いような…もう凪母の心情は読んでてしんどい。
絵は淡白
ネタバレ
2021年1月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 実は元カノが大好きな彼が想いを引きずってるところがかわいいです。最終的に吹っ切れるのか気になります。
いいね
0件
リアル
ネタバレ
2020年12月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ おそらくリアルな人間関係。息が詰まるような人間社会が、、。それとは対照的に、ほっこりする交流や1人の時間。良き。
いいね
0件
ドラマから
2020年6月19日
気になって購入。続きが気になるけど高い!お得なセットとかレンタルがもっと安くとかあればいいのに…
この先どうなるのか本当に気になります。
いいね
0件
出会いと成長
2020年5月8日
主人公の、全部捨てて一から再出発する勇気はすごいなぁと思いました。自分を支配、洗脳しようとする母親や元彼などからどうやって「好きでいられる自分」を構築していくか。その二人も、育ってきた環境を見ると一概に悪人というわけでもなく・・・。主人公が周りの素敵な人たちとの出会いでどんどん成長していってるのが微笑ましい。根っからのいい人ではないところがリアリティあってまた良いです。
いいね
0件
私は…
2020年4月27日
とことんすれ違う、噛み合わない二人がどう着地点を見つけるのか?もしくは別離するのか?とてもワクワクしながら読んでいます。これからよりもっと面白くなっていくのではないでしょうか?最新刊見逃せません。
いいね
0件
んー、飽きてきたなー
2020年4月18日
ずっと好きで読んでて、ドラマも楽しめてたけど…
なぎのひっぱられる性格が、そろそろ色々しゃきっとせえよ…と 人間そんなもんだよ、わかるよ、でも漫画だし、何度も山場作りすぎるとだれるよね…
ドラマを見て
2020年4月18日
作品をしりました。漫画もおもしろいですし、絵が独特でほっこりします。
いいね
0件
生きてるって感じがする
2020年4月18日
人生ってこうだよね、うん。わたしもがんばろ。って思える。凪ちゃんの引っ張られすぎな展開にイライラするけど、わたしもこういうとこあるな。わかる。って思える。だからわたしもがんばろう。
いいね
0件
うーん、ちょっと飽きてきたなー
2020年4月16日
私としては我聞くんとくっついて欲しいところなんだけども。
ちょっとズルズルで中弛みというか…正直飽きてきてしまったなー。
もうそろそろまとめて頂きたいです。
面白い
2020年4月1日
絵が独特でどうかなーと思っていましたが読み始めたら全巻買ってしまってました笑

続きが楽しみです!
いいね
0件
うーん
2020年3月28日
ドラマが先で、漫画を読みましたが、絵が苦手で 話が入らなかった。やっぱり 漫画には絵が大事なんだと思った。私はドラマ派かな。
おもしろかったが、、、
2020年3月17日
読み始めはボンビー女子の節約漫画として普通に楽しめたが、そのうち男の非道ぶりが鼻についてついていけなくなりました。
いいね
0件
面白い
2020年2月13日
料理が美味しそう
シンジ、最初は最悪って思ってたけど応援したくなります
いいね
0件
おもしろい
ネタバレ
2020年1月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵が好み。しんじは最初ドクズだと思ってたけど、誰よりもピュアで、さきがきになる。もっと読みたかった。
ドラマは見てなかったけど
2019年12月23日
ドラマは見ていませんが、
そうくるのか!という話の展開が面白い。
ついつい空気を読んでしまう。ってあるあるだよなーって思うし、そのついつい空気を読んでしまうことによって、周りがどんどんダメになっていくことも表されてる、現代の世知辛さが良く分かるお話。
いいね
0件
一巻まで
2019年10月12日
ドラマ化した話題作。今のところ一巻まで読みました。再出発の話かな? だれしも一度は経験のある、もやもやふわふわした感情に刺さるんじゃないかと。背中を押される人もいるだろうし、なんとも言えない気持ちになります。主人公の凪がスッキリした気持ちになれるといいな。
いいね
0件
先に漫画を読んだけれど
2019年10月1日
ドラマを見て、あれ?単行本完結してなくないか?と思って、新刊を買って読んだらまだ完結していなかった。ドラマと同じ結末なら、ネタバレをされたような気持ちになるかもしれない。できれば違う結末を次巻で期待して発売を待ってます。
話自体はとても好きな内容でした。
いいね
0件
ドラマ放映前から読んでいます。
ネタバレ
2019年9月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 実写ドラマ化はしなくて良かったと思います。なのでドラマは観ていません。凪とお母さんの関係性はまるで自分と母親を見ているようで、じわじわと辛くなります。全てが同じではないけれど、母親の顔色をうかがい、母親の言うことを聞くべきとして自分の意思とは真逆の事を言ったりと。母親からもらった物を今、捨てています。使わなくなった不用品ですが、捨てていくと何だが心が軽くなりました。自分は母親のじわじわと重くなる想いを捨てていると知ると。脇役だけれど、エリィさんが好き。そして切ない。ゴンさんと付き合い、耐性があるのに、本気にされなかった彼女の複雑な表情を見ると辛いです。元カレとヨリを戻す結末はない気がします。想像できない、またどうしてここまで凪が逃げてきたのか。カレとの歪な関係を清算する為でもあった筈なのに。逃げて、清算して、綺麗に再生する事がこの物語なのでしょうか。よくわからないので星3つです。
いいね
0件
良い作品
2019年9月16日
やっぱり、この作品は良いです。
一回でいいからみんなに読んでほしい。
良いです。
いいね
0件
実写
2019年8月20日
実写化したので読んでみました!
凪ちゃんが迷いまくってるところが面白い
いいね
0件
絵があんまり
2019年8月19日
レビューの評価が高かったので読んでみましたが、絵があまり好きではないので続きは読んでないです。
ハマってしまうと脱げ出せない
2019年8月15日
ずっと無料部分だけを追っていたのだけど
絵が好きか?と言わたらそうでも無い。
でもずっと追うだけ心は掴まれていたのだと思う。
で、ここにきてドラマ化!
背中を押されるように一気に全買い。
凪ちゃん実はしっかり者とか、慎二が実は凪ちゃんにぞっこんとか、ハマると抜け出せないわ
いいね
0件
人生をリセット
2019年8月11日
何もかも嫌になり、リセットした凪を応援したくなります。
慎二は意外といい人なのかもしれない。
いいね
0件
無料版で読みました
2019年8月5日
ドラマが良いので、読んでみましたが、ドラマとはイメージが違うので、ビックリしました。マンガ対象3位で、きっと、続き読めば良さもわかるのでしょう。でも、ドラマのほうが断然好きです(笑)。マンガファンの人には申し訳ない😌
いいね
0件
今後どうなっていくのか
ネタバレ
2019年8月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初読んでた頃は凪が慎二の元に戻ってほしくはないなと思ってたけど、どんどん読み進めているうちに慎二はただ好きな子に素直になれない残念な奴だなあと、、、笑 今となっては戻ってほしいなと思う時もあるけれど、いろいろ事情が変わる中どうなっていくのか楽しみ
いいね
0件
だんだん
2019年7月26日
だんだんふかみにはまります。。しんじ、むくわれてほしいなー、、
いいね
0件
しっかりしろ、シンジ!
2019年7月23日
ドラマでもこちらでも、やっぱりシンジを応援したくなってしまう私です。
でも生き方は・・・自分は凪と同じ考え方かな・・・。
空気読むって難しい。
でも逆に言えば、凪の周りにいた女の方が空気読まなさすぎ!
いいね
0件
絵が独特のタッチ
2019年7月20日
割と好きなタイプの絵です。ドラマ化とのことで興味があり読んでみました。このキャラは誰がどんな風に演じるのかなーとか考えながら楽しく読めました!
いいね
0件
リセットできるのか?
2019年7月5日
いままで、周囲の空気を読んでいた自分を変えるため断捨離してリセットする凪をつい応援したくなります。空気を読みすぎる人生は、どこかで耐え切れずに爆発してしまいそう。リセットする前は、無理に作り笑顔だったが、リセットし始めてからは本当の笑顔になった。だが、母親の連絡がいつ来るか分からない状況なので、母親のご機嫌取りに振り回されそう。
いいね
0件
主人公の考え方に共感できるかが肝か?
2019年5月3日
主人公の凪さんみたいに愛想笑いで我慢して、利用されて疲弊した結果、何もかも全部捨てていく人ってこの世の中多そう。
彼女はピュアすぎるというか、物事を割り切れない不器用な性格なんだなと思った。多分、割り切れる器用な生き方できる人はこの漫画の彼女の考え方や行動の仕方にイライラしちゃうかもしれない。
私もここまで不器用ではないけど、近しいものはあるので、漫画の中の彼女の言葉に共感した部分もいくつかあった。なんでもスムーズに人生うまくいく人もいるだろうけど、彼女みたいに紆余曲折ある感じがリアルなんじゃなかろうか。

節約メニューとかおばあちゃんの知恵袋的なアイディアがたまに出てくるのでそれはためになって面白い。
いいね
0件
良かった
2019年4月2日
絵は下手くそと言うか好みではないが良かったです。主人公がこの先どうなるのか気になります。
いいね
0件
絵があまり
2019年3月7日
絵があまり好きではないので星1つ減らし、凪の自己肯定感のあまりの低さにイライラする場面もあるのでまた1つ減らしました。
そんなの本人にはっきり言えばいいだけじゃない?!と思ってしまう部分が多々あり。
自己肯定感が低くネガティヴだった凪がここからどう幸せになっていくのか、見守りたい気持ちです。
ほのぼのです
2019年3月3日
主人公の節約術がおもしろいです。今後の恋愛がらみも気になります!
いいね
0件
うじうじ女子
2019年3月1日
周りを気にしすぎでオドオドして、自己評価の低ーい凪ちゃんが、ちょっとずつ前向きに変わっていこうとする姿が無謀だったり、斜め上の方向だったりするんだけど、ちゃんと着地して進んでるのが見えて面白い。
いいね
0件
面白い
2019年2月25日
1巻を読んでなんて面白いんだ!と止まらずに読んでしまいました。
ひとつ残念なのは主人公が途中で巨乳になって巨乳アピールが強すぎるところ。作者の趣味かな?
そういうのはいらないし、1巻は全然巨乳じゃなかったのに急にどうした?と冷めた目で見てしまいます。その他はgood!
いいね
0件
1巻のみの感想
2019年2月20日
絵柄が多少古くも感じるけれど、それは気にならないですね。面白いと思います。
でもあくまで個人的な好みとして、主人公があっちへふらふらこっちへふらふら〜みたいな漫画が好きじゃなくて(^-^;
1巻のみですが、なんかこの後そういう展開になりそうな予感が…
レビューみると高評価が多いのできっと面白いんでしょうが、2巻以降の購入は一旦見送ろうかと思います笑
いいね
0件
途中からちょっと、、
ネタバレ
2019年2月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 面白くずっと読んでいましたが、ゴンさんと付き合い始めてからはちょっと…。
恋愛が絡むのは元カレとだけで良かったかなと思います。ゴンさんを切ってからどう展開するのか楽しみにしてます。
試し読み
2019年2月9日
高評価だったので無料試し読みで一部を読みました。絵が好みではなかったので購入は断念。しがらみから解放された主人公がイキイキしていました。
いいね
0件
いいはなし。
2018年11月4日
空気読みすぎて、過呼吸になるほど無理をして…
という気もちは全く私には当てはまらないけど、なぜかとても共感してしまう。
絵がもう少し…好みだったら言うことないんだけど。
ためし読みして、入り込んだけどジャケ買いは絶対しないタイプの画風です。
ストーリーはとてもよくて、続きが楽しみ。
いいね
0件
高いけど
2018年9月30日
ちょっと高いけど、読みやすいし、新刊が発売するのを心待しているわけではないのですが、つい新刊が出たら購入してしまいます。
いいね
0件
人生リセット
2018年9月30日
主人公は人生をリセットして、本当の幸せを手に入れることができるのか!?人のことはよく気がつくのに、いざ自分のことになるとまったく見えない主人公、仕事は完璧だが、恋愛に不器用な元彼、主人公と過ごしているうちに恋愛感情を知った近所の男。いろんな感情が混ざり合って、主人公が手にする幸せとは・・・?主人公が、自分の置かれている状態に近いせいか、見てて飽きない。
凪のお暇
2018年9月24日
不器用だけど真面目に生きている凪。
どこか不安定で、でもどこかにいそうな女性自分たちと重ねながら読む方はたくそんいるのではないでしょうか??
不器用でもいい。自然体で生きていくことをおしえてくれる凪に、共感。
いいね
0件
凪がんばれ。
2018年9月7日
はやく幸せになってほしい!
元彼とどうなる?!?
まぁ、ヨリ戻さないと思うけど、もっといい男、
つかまえて!!
始めは良かったけど…
ネタバレ
2018年9月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 3巻まで読了。
始めは面白く読んでいたが、ゴンさんと付き合い?始めてからは依存が強くなり、だからダメなんだよ!って言いたくなった。
なぜか元彼を応援してしまうが、彼が本音で凪にぶつかれば、凪も自信を持つ事ができるのでは、となんとなく思ってしまう。
元カレに対し激しい嫌悪感
ネタバレ
2018年7月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ まだ1巻だけしか読んでないが、この時点では元カレとやらが不幸になれば良いと思った。
本気で好きだか何だか知らないが、同僚には彼女の悪口、本人にはモラハラ。
ドクズにしか見えない。
あそこまで彼女を追い詰めておいて「本気で好き」が免罪符になるとでも思っているのか?
これが元サヤの結末だったら胸糞すぎる。
まだ隣のチャラ男の方が好感が持てた、是非ともお隣とくっついて元カレを打ちのめしてほしい
いい
ネタバレ
2018年7月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 面白いです
つつぎがきになります
節約が最近少なめ
面白いので次回も、かきます
いいね
0件
だんだんマンネリ化
ネタバレ
2018年7月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 新しい環境で、心機一転「空気を読まずに自分らしく生きよう」と決心する凪ちゃん。
最初はすごく面白かったけど、「怖いと思ってた人、近づきがたい人が、勇気を出して声をかけてみたら良い人だった!世界が広がった!」というのがパターン化してきて、恋愛もぐだぐだしている感じです。4巻までの感想です。
慎二好き!だけど
ネタバレ
2018年7月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 慎二は典型的なほんとやな奴で、一話で消えるキャラだと確信したんですが、なんかめっちゃかわいいやつ!仕事できるのもいいし、本当に好きな子いじめちゃうのもいいし、凪ちゃん大好きなのがいい!でも、やっぱりああいうタイプが凪ちゃん好きなのは都合よく蹂躙したいからなのか?凪ちゃんも慎二のこと本当に好きなわけではありませんでしたが、慎二君も凪ちゃんの幸せとかどうでもよく、いつでも自分が威張れる為に執着するのなら、やっぱり離れたほうがいいと思います。。。
大荒れの海 の 様な “ 凪さんの日常 ”
2018年7月4日
“ 凪 ” とは 穏やかな 海の 様子 … なのだか … 。

無料 立ち読み を 拝見し 続きが 気になり 全巻 衝動買い 。

絵柄が 全く 好みでは ないのだか 好き嫌い せず 思い切ッて 読んで 良かッた 。

現代 日本の 働く 女性達ッて … ほとんンど 凪さん の 様な 経験 されて おられるの では …?

日本社会が 他人に 迷惑を かけず 協調性の 高い人間を 大人 と 呼ぶから 。

嫌と言わず “ イエス ” を 美徳と し “ ノー ” と 言う 人間は わがまま・自分勝手 と 影で叩かれる 。

そンな 日本社会の 構造が 垣間見えた 作品 。

何が 自分に 取って “ イエス ” か “ ノー ” か 。

何が 必要 なのか 。

それが ハッキリ 言える人を 本当の 大人 と 呼ぶに 相応しい 働く社会に なッて 頂きたい 。

凪さん ガンバッ その調子 。

凪さん 少しづつ “ イエス・ノー ” が 言えて ぃる ョ 。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!
作家名: コナリミサト
ジャンル: 女性マンガ エッセイ
出版社: 秋田書店