ネタバレ・感想あり3×3EYES 鬼籍の闇の契約者のレビュー

(2.7) 7件
(5)
0件
(4)
0件
(3)
5件
(2)
2件
(1)
0件
続編です
2020年11月28日
もう30年くらい前ですかね?ヤンマガ大ヒットマンガの続編です。怪奇SFアクションかな?なかなかおどろおどろしくも、時にはほっかり、あくしょんはしっかり、ストーリーもがっつりで楽しめますよ
いいね
0件
ちょっと薄いかな
2019年8月31日
ついに続編だーと喜んでいたのですが、前作よりストーリーに厚みがないかな。
これから盛り上がってくれればいいな。
いいね
0件
何かが違う
2019年4月3日
3×3EYES再開第2弾ですが、一度終わった作品を再開すると読者側の心理面もあるのでしょうが、やっぱりちょっと違う感を感じますね。
ファン向け
2019年3月16日
サザンの続編2作目

絵は悪く無いのだが、やはりファン向けの後日談感が拭えない(内容は後日談という感じではないが)
一応サザンという作品が好きなので購入はしているが、面白いかつまらないかと聴かれたらつまらないと答えてしまうかもしれない、そんな作品。

だが、八雲やパイを始め今なお頑張っている姿を見れる。それだけでも買う価値はあるかな
だんだん?
2018年10月8日
最初の頃の3×3が好きで読んでましたがだんだん話が。。。うーんな感じ
もういいかな
2024年11月3日
続編第二弾、なんだけど、これ以上この世界観で無理に続編作らなくてもいいんじゃないかな。
せっかく本編綺麗に終わってたのに、逆にモヤモヤさせる終わり方する続編とか要る?
ファンとは身勝手なもの、とは思いつつ、刊行の時は少し不安もありつつ嬉しかったけどやっぱりもういいです。という感想
いいね
0件
コレジャナイ感
ネタバレ
2024年7月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ あの3×3EYESの後日譚が見られるとワクワクしていたのですが、正直期待はずれでした。前回の「幻獣の森の遭難者」はうまく原作の最終回と繋がる形で最後明らかになる真相の部分もうまくまとまっていたり、新キャラたちも一生懸命生きていて、3×3の世界に溶け込んでいて、レギュラーメンバーや八雲の活躍がしっかり描かれていました。それに対し、今回の新キャラはただただ魅力がなく、意味不明なイキリ発言を繰り返した挙げ句、あろうことかピンチに陥る八雲を新キャラが救って終わるという謎展開。ファンが見たいのは八雲たちの活躍じゃないでしょうか。始終なろう系オタクのような思考の新キャラの心情を垂れ流していましたが、読者が見たいのは『努力もせず突然無敵の能力を与えられただけのオタクの少年が八雲を救って勝利する』なんていう展開でしょうか。「鳥谷くんの勇姿は(この戦いの)ゲームチェンジャー」なんて言葉をわざわざ八雲に言わせ無理やり新キャラを盛り上げるのもよくわかりません。あれだけ努力して傷ついて何年も掛けて力を高めてきた八雲が、なんの努力もせずもらった力を振るうだけのイキリ新キャラに能力で負け、元気玉を作る展開はがっかりでした。せっかく新鬼眼王のことなどワクワクする要素が新たに生まれ、ベナレスやハーンなどお馴染みのキャラたちがいい感じの展開を作ってくれているので、次回に期待します。頑張って生きてきたキーファとヴィエーラちゃんのラストはよかったです。
レビューをシェアしよう!