ネタバレ・感想あり幼なじみは横綱サマ!【特装版】のレビュー

(4.5) 125件
(5)
82件
(4)
33件
(3)
6件
(2)
2件
(1)
2件
おもしろい
2019年4月14日
エロすぎず、普通の少女漫画のように読めますが、セリフがおもしろく、フフッと笑ってしまいます。あるある、だよねー、と思って共感するところも多く、おもしろいです。
幼馴染み
2019年4月6日
外見じゃなくてありのままの姿を好きでいてくれた幼馴染みが素敵です。スリムになることに病的なところが心配でしたが幼馴染みが救ってくれたと思います。
作者さん買いです
2019年2月6日
TLで一番好きな作者さんです。絵も綺麗だしHシーンも上手でストーリーもしっかりしてて好きです。1巻で終わりなのかな。。。続きも読みたいです!
はるこ先生!
2019年2月6日
はるこ先生独特の冷めた女子。クールな女の子がだんだん絆されていく過程が可愛いです。男が結構誠実で良い感じでした。
作者買い
2018年12月30日
安定の面白さです(^^)
さらさらっと読めました。オススメです!
良かったです。
2018年6月27日
面白かったです。やっぱり、この作家さんはハズレ無しです。でも、チョット展開がユックリだったかなぁ。
良かったです
2018年6月19日
マンガって無いわーって設定だったり、誇張がすごいのがあるけど、幼馴染の恋愛で心の機微が描かれていて、好感がもてました。
良かった
2018年6月17日
この作者さんの幼馴染な話しは大好きです。こんな幼馴染いたらいいなぁって思います。
面白い
ネタバレ
2018年4月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 普通の少女マンガのような感覚ですいすい読めました。
横綱ネタも面白いし、ライバル?の女の子も気さくで好感持てて思わず読みきってしまいました。
自炊できて健康管理に協力的な彼とか最高ですね。
いいね
0件
作者買いです
2018年2月21日
まとめて読みたかったので特装版購入。
安定して面白かったけど、TLというより普通の少女マンガかも。ちょいちょい相撲の技が出てきて笑った
いいね
0件
間違いない
ネタバレ
2018年1月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ はるこ先生は間違いないですからね。意外とあっさりくっついたけどね。
わかる
2018年1月5日
主人公の太っていたときから痩せるまでの努力解るー。私は痩せていたのに太りそこから頑張りやっと先が見えまだ目標には届いてません。自分を応援するような感覚で読んでます。題名が笑えます。
面白いです
2017年10月30日
おデブだった学生時代を封印して過ごして素敵な未来を想像していたところに幼なじみの彼と再会

同居から恋愛に発展幼なじみの彼がいいです😄素直になれない彼女も共感できる

いつもなら流されやすい女の人設定が多い作者さんですがちゃんと結婚までたどり着けるかな?

まだまだ何かありそうですが
おもしろい
2017年10月21日
この作者さんはお話がおもしろいー!続きもあるみたいなのでそっちも読みます!
頑張るヒロインが柔らかく可愛くなっていく
2017年10月4日
太ってた過去を持つヒロインは、我慢や努力で女磨きを頑張っていてとても好印象。おちゃらけながら飄々と振り回してくる彼との日常が、太ってたときの嫌な経験に縛られすぎていたヒロインを溶かしていってくれて、心がじんわりとさせられる。彼の心理描写は一切ないのに、表情と態度だけで彼の愛が見てとれてそこもギュンとする。愛を感じられる作品。
おもしろいけど、ちょっと。。
2020年8月18日
お話はとてもおもしろかったのですが、この彼のデリカシーのなさに、所々ちょっとイラッとしてしまいました😔
分かる〜!
2020年7月29日
ヒロインの気持ちがよく分かる作品でした。過去ってね、消せないからね。なのにいつまでもシツコく昔のあだ名で呼ぶのってどうかな?ちょっとイラッとしました。
瑛士がかっこいい
2019年8月7日
愛してるよってきちんと伝えてくれるし自分のことを受け入れてくれる存在って本当うらやましいなって思いました🙂ただダイエットダイエットって最後までダイエットで、胸キュンってよりダイエットの印象のが強くてそこが残念でした😔最後も走りにいって終わりだし…
はるこ先生万歳
2018年9月25日
はるこ先生作品を片っ端から購入した者の落とし穴的単行本です。数あるアンソロジー?色々な作家さんの短編集で読んだ作品ばかりでした。でも、はるこ先生作品大好きです。
いいね
0件
ステキ
2018年9月23日
恋愛しながら体のコンプレックスを克服して行くストーリー。2人共好感の持てるキャラクタで、安心して読めました。
安定
2018年2月25日
作者さんの話はわりとはずれなく、安定して面白いイメージです。絵柄もそういうシーンの描き方もあまり好みじゃないのですが、作者さんの描くキャラやストーリーは不思議と魅力的に感じます。これ続くのかな?最後一応きれいに完結っぽくまとまってました。
いいね
0件
ムムム
2024年4月12日
こんなに仲良いのにブランクがあるのが不自然すぎます。過去に太っていたから維持しようと頑張っているんだから応援しろ!
好きではない
ネタバレ
2021年5月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ せっかく痩せて劣等感を克服した主人公の気持ちを無視して無理矢理食べさせようとするヒーローが不快。当て馬君と2度も良い雰囲気になっておいて寸止めの拒絶はいくらなんでも主人公ひどい。コンプレックス克服にフォーカスした後半は、荒療治すぎて読むのが辛かった。
無理。モラハラでは?お薦めしません。
ネタバレ
2021年11月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 深く傷ついた主人公の傷や克服した努力もすべてを否定するような瑛士の迫りかたや同級生のからかい方が非常に不快!!
『あんなの冗談じゃん』といじめた方はあっさり忘れるがその無神経さに終始眉間にしわを寄せながら読んだ作品。
もっと寄り添い方があるだろう?!とイライラが募るだけの作品でした。
私は無理
ネタバレ
2021年4月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ はるこ先生の作品は全て好きだしレビューも良いから多分良いお話なのだろうと思います。でも私は無理でした。私も彩子と同じようなトラウマがあったからかも。瑛士が地元の友達を呼ぶ式に固執したり、家出した彩子に連絡しない上に友達を家に呼んでゲームする、結婚式のスピーチで横綱と連呼されたり…あり得ない。瑛士のすぐため息をつく所、デリカシーの無さが本当にイライラしました。彩子の過去のトラウマを払拭する荒治療なのかもしれないけど、私は無理でした。ハッピーエンドのはずなのにモヤモヤだけが残りました。
レビューをシェアしよう!