237ページ、1冊表題作。
スピンオフのロストバージン含めてシリーズ再読したので、追記&再編集投稿〉〉
初期の作品だからでしょうか。
絵もお話も、作品全体が荒削り?というか、一言で言うと読みづらい。
内容的にはロストバージンの馴れ初めも含まれていますが、先にスピンオフを読むのもアリかと。
もっとシリーズ読みたいっ!!
というファンの方は、後から本作を読んだ方が楽しいかもしれない。
本作単品では、いまいちオススメしにくい。。
追記終わり&以下再編集〉〉
評価があまりにも割れているので、それが気になって読んでみました。
うーむ、これはちょっと…、正直わかりにくい。。
レビューにゆっくり読むといい、とあったので急がず文字も丁寧に拾って読んだせいか、話にはついてけました。
ただ(笑)、、、
これ、主人公のオツムの中がダダ漏れだから、読んでて混乱する。。
彼の思考が、欲望と現実でごちゃ交ぜ。
しかも矛盾してる。。
心の内の言葉が沢山書かれてるけど、自己完結的です。
絵面で飛ばし読みしてると、脈絡なく一気に進展して見える。
読み手が共感しにくいから、読んでていまいちピンとこない。
文字を沢山読むのが好きじゃない方にも、向かないと思います。
〈描き下ろし〉
chpt7-後日談13p、chpt7,5-兄と先輩9p、電子限定疲れ〜4p+カバー下4コマ2p付。