ネタバレ・感想あり蔵の宿のレビュー

(4.4) 7件
(5)
3件
(4)
4件
(3)
0件
(2)
0件
(1)
0件
感謝
2025年1月23日
面白かったです。
いまどき健全で教訓を含んだ作品でした。日本酒に関しての知識をもっと求めたくなりましたし、サービスとはどのようなものを言うのかも学べました。
いいね
0件
朝ドラでも…って感じの真面目なイイ話
2022年12月31日
1巻読んで…
チャラさの無いシビアで真面目な話だけど、読むと続きが気になる。
優秀なホテルマンだった主人公が夫と一緒に、実家の酒蔵を継いで宿屋も始めて奮闘する話だけど、ご当地事情も含んだ、人情や人の悪意も感じる内容が何かイイです。
人間味溢れる主人公が良き夫と共に、色々な困難を乗り越えていく様が興味深いです。
いいね
0件
あとちょっとと追加購入してしまう。
2021年6月16日
人と協力してどんどん難題をクリアしていく姿は見ていて心温まるものばかりです。出てくる食べ物も食べたくなってしまう。
いいね
0件
アラもあるけど、面白い
2024年8月18日
59巻もあるのでボリュームがすごい。しかし不思議。アラを言おうと思ったらいくらでも言えるんです。叔父さんの嫌がらせの執念が度を超えすぎていて、これ犯罪やんと非現実的に思えるとか、ナチュラルに女性蔑視があったり、主人公側が不思議な力で問題解決したり。でも面白いんですよね。スイスイ読める。旅館と酒蔵の2本立てなので話にアクセントがあるし、それぞれの仕事の魅力も伝わってきます。まずは5巻くらいまで読んでみるのをおすすめします。
いいね
0件
シビアだ。
2021年5月24日
有名ホテルの支配人からも一目おかれるほどの女性が、実家を改装し、日本酒の蔵元は夫が、奮闘する。親戚や他の旅館の嫌がらせにもめげず、地道に難関突破していくのが、いい。政治家までからんだ内容にまで発展、はたして
乗り越えられるのか。なんか続きを買わざるをえないです。
いいね
0件
どんどん読み進みます
ネタバレ
2021年5月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ こういう生き方カッコいい。だんなさんも素敵。主人公のおかみさんを皆で応援して嫌がらせに耐えて前に進む。すごく、応援したくなる。実は自分に重ね合わせて読んでいる、そんな漫画
いいね
0件
悪役がとことんえげつない
2020年10月27日
イライラしてばかり。でも、続きが気になってしまう。某サイトで無料で話読み出来たりしますが気になりすぎて購入。満足です。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!