ネタバレ・感想あり薬屋のひとりごとのレビュー

(4.7) 1906件
(5)
1512件
(4)
291件
(3)
75件
(2)
12件
(1)
16件
絵はいい。ただそれだけ
ネタバレ
2021年12月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ タイトル通り絵はいい、私の好み。
でも謎解きは拙く、原作を知らなければ意味が分からなくなる。

あと壬氏がキモい。
1巻でマオマオの夜食をパクるのにマオマオの首にキスをするとか。
(たとえ許された立場だとしても)後宮で働く者にイタズラで手を出せば捕まって檻の中へ入れられる行為。
後宮は働く者も置かれた物もすべてが現皇帝のものであって、たとえ壬氏であっても許されない(皇帝のものを盗んだ重罪)。
皇帝の実子でさえアウトなのに。
これって昔の中国ではなく異世界の中国っぽい舞台だっけ?

そういう不快なシーンが多いため、マオマオが後宮から追放されても付きまとう壬氏が読み続ける気持ちに止めを刺したため4巻でもう一方を読むことにしました。
読むのであれば…
2021年11月22日
コミカライズは2種類ありますが、原作を読んでる立場からするとこちらのコミカライズはおすすめしにくいです。原作を読んでない場合、この作品だけでは色々と足りない部分があるので内容をさらっと知りたい方向きです。
サンデーの方買えば良かったなぁ
2020年11月21日
こちらの方で意味が分からなかったネタが、サンデーの方は丁寧にかかれていて良くわかりました。絵はこちらの方が可愛くて好きですが、サンデーの方でも許容範囲だったので、後悔しています。
主人公の性格が悪い
ネタバレ
2019年12月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公の絵はとてもかわいいのに性格がすこぶる悪い。
「餌がいいと育ちがいい」って見下して家畜扱い。
人を人とも思わない発言に嫌悪感を抱いた。

花街で育ったくせに次期皇帝(じんし様だっけ?)の思いに気がつかないカマトトぶり。気持ち悪い。
無理があるでしょ。
表情がねっとり
2019年8月11日
キャラの表情がねっとりしているのがどうも苦手。ハデで可愛いけど原作のイメージからすると主人公が幼く可愛らしすぎという感じ。一方推理話はやたらモノローグを多用した説明がかったるく、話の進みが遅いこともあり「続きはもういいや…」と思ってしまいました。
同原作のサンデー版の方が表情が自然でテンポ良く謎が解ける爽快感があり面白かったです。
別方向に
2019年7月24日
小説の方とストーリーが違っていってるのがちょっと残念。最新刊楽しみにしていた分ショックでした。
レビューをシェアしよう!