ネタバレ・感想あり月食奇譚のレビュー

(4.6) 58件
(5)
40件
(4)
12件
(3)
6件
(2)
0件
(1)
0件

【販売終了のお知らせ】

本作品は諸般の事情により販売終了させていただくこととなりました。ご了承くださいますよう、よろしくお願いいたします。

純愛
ネタバレ
2024年2月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 以前から読みたいと思っていたのですが、我慢できず購入してしまいました。
想像以上に猟奇的な作品でびっくり!作画がとても好きな上に、内容まで魅力的で引き込まれました。とにかく切なくて、、、(2人の希望は叶ったから良いのかな?)ラストシーンは涙を流してしまいました。
いいね
0件
癖ええええ
2024年2月24日
某アプリでこの作品を知り、なにやら不穏BLと聞いて気になり購入しましたがとんでもなく癖でした。はい。
個人のわがままを言うともっと続いて欲しかったのですが、この作品は1巻終わりが1番綺麗なんだろうなと読み終えたあとにじわじわ感じました。
作者様の他の作品も気になりましたので読んでみようと思います!
いいね
0件
来世に輪廻する愛という名の呪い
ネタバレ
2023年10月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ グロ注意ですが、他に類を見ない独自の世界観のファンタジーです。冒頭、大正時代の9人の少年連続殺人事件が示唆されます。時は現代に移り、星野輝道は着物姿の男に首を絞められる夢をよくみます。星野の通う男子校で仲良くしている山田臣彦は独特の妖しい魅力を持つ少年で、星野を路地裏に誘い込んでキスしてきます。そこに見知らぬ少年が現れてナイフで山田に切りつけてきます。「俺がわかるか、黒岩」と言う少年に山田は「昆虫好きの岸辺海乃介くんだね」と答え、少年に何度も刺されるのでした。突然のことに星野は山田の身体を抱いて泣き叫ぶのですが、山田はふらりと立ち上がってどこかに行ってしまうのでした。翌日、星野は山田を刺した少年を見かけますが、少年は何も覚えていません。星野はクラス委員の谷と一緒に山田の家を訪ね、そこで山田が大正時代の伝奇小説家•黒岩鬼退治の再来と呼ばれる小説家と同居していることを知るのでした。太陽の光を受けた地球の影で月が欠けるように、人気小説家への少年達の眩しい憧れが小説家の陰をくっきりと際立たせてしまう因果が描かれます。それを美学と言い切る小説家の闇に、来世に繋がる切ない純愛が捧げられます。二人が輪廻の輪から解放されていることを願わずにはいられません。
いいね
0件
世界観が最高…!!
ネタバレ
2023年9月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 一度見たら帰ってこれないような独特な世界観が最高…!!
山田くんの色気につられて購入して大正解!!とっても猟奇的な男だけどそこが良い、、内気そうで弱気な主人公がだんだんと変わっていき、最後に狂気ともいえる愛を発露するのが怖くて優しくて最高でした。山田くんに人生めちゃくちゃにされた男たちがちょっと羨ましい。
いいね
0件
美しい....素敵...
ネタバレ
2023年9月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初から最後まで美しい物語でした....山田くんの妖艶な雰囲気もたまらなかった...
この作品は時代が錯綜する系ストーリーなんですが、転生という名の呪いに縛られている少年たちが可哀想でありそれがとても刺さります。しかも最後の、物語のすべてが集結していく感じ....見ていてゾクゾクしました。
ぜひ皆さんにも読んでもらいたい...大好きです。オススメです。
いいね
0件
いい。
2023年7月18日
絵柄が内容にはまっていてすごくよかった
人によって好き苦手はあるのかもしれないけれども個人的にはとても好き
いいね
0件
絵が可愛い
2023年5月10日
絵柄がレトロでかわいい♡そんな絵柄なのにダークな世界感なのがすごくいい。ミステリアスな男の子がかわいい!
いいね
0件
よかった!
ネタバレ
2023年4月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作画と言い雰囲気といい好みにマッチしました
。山田くんいいですねー覚醒後の星野くんもゾワゾワする恐怖感がでていてすばらしい。一応ハピエンなのかな、こういう作品もっと描いて欲しいです
いいね
0件
山田くんに魅入られて
ネタバレ
2023年2月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ お話全体を読み終えてから再び冒頭を読んだとき、そういうことか!と驚くとともに瞬く間にこの作品の虜になりました。繰り返される復讐、蘇る臣彦の生き様そのものが美だと感じがしました。終盤、星野くんの愛と狂気、彼らだけの世界で紡がれるやりとりに読みながら震えました。

山田くんの艶っぽさから、学生服を着ながらただものではない感が半端なかったです…読み始めたきっかけでしたが、とんでもないキズを残していきました。すきです。
ありがとうございます
2023年2月7日
コミックシーモアで80冊以上漫画を購入していますが初レビューはこの作品に捧げます。物凄く面白かったです。最高の作品を本当にありがとうございました。
いいね
0件
ミステリー
ネタバレ
2022年8月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ こういった類のBLにあまり出会ったことがありませんでしたが、全く抵抗なくドキドキしながら読めました。ホラーもしっかりあり、面白かったです。
いいね
0件
いい
ネタバレ
2022年8月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 孤島の鬼とかを思い出すような感じの作品だった〜、終わり方も良くて何回も読み返したくなる。普通に単行本買うか迷うくらいすき
いいね
0件
コレはちゃんとしたBL漫画でした!
ネタバレ
2022年5月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ ミステリー要素がありつつでも、ちゃんとBL漫画でした。狂気染みた愛憎劇で自分の中ではかなり性癖に刺さりまくりです!
(少しだけ)グロくてなかなかのぶっ飛んでる内容ですがお話とレトロな絵がとても合っていて世界観に引き込まれました。この月食奇譚というタイトル名自体が物語に出て来る小説の中身を読んでいるような…うーん難しいなぁ…自分の中では分かっているのですが文章にするのが難しい…読んだら多分言いたい事が分かります!先生は、転生してまでも恐怖心という感情が知りたかったんでしょうね。殺された子たちもその為に転生させられたのではないか⁉︎殺された子たちの呪いだとも書いてありましたが自分は、そう思ってます。そして、照も愛してる先生を止めるために転生する!衝撃のラスト!!は、いい意味でヤバすぎて最高のラストでした。何故か自然と涙が出ます(自分だけかな?)ずっと読みたかった作品がマジで神作品で震えが止まらないです。自分が言いたい事が語弊力がない所為で全然伝わらない気がする。闇の腐女子は絶対に読んで欲しい作品です!
最後にこの作品は誰か何と言おうとB L漫画です!!
いいね
0件
ミステリBL
2022年4月25日
ストーリーはファンタジーなのですが、他の方も書かれているように全体通して江戸川乱歩のミステリ小説を読んでいるような気分になる作品でした。春泥先生の絵柄も非常にこのストーリーと合っていました。ラストは果たしてハッピーエンドなのか、バッドエンドなのか、人によって意見が分かれると思いますが、私はハッピーエンドだと思います。
いいね
0件
とにかくストーリーがおもしろい
2022年3月27日
心からおもしろいと思えるミステリー作品。ホラー要素も含むかな。起承転結できれいにまとまっていて、読んだあとの充足感がものすごいです。絵も整っていてお上手で、本当に好きな作家さん
懐かしく美しい
ネタバレ
2022年1月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 江戸川乱○好きな私には、表紙とタイトルですでに惹かれました。作家さんのお名前も、乱○作品に出てくるキャラクターと奇しくも同じだ…とワクワク止まらず。少年漫画のような、見やすい絵柄ですが、特にカラーページの雰囲気は妖艶で、よく考えられている構成にあっという間に読んでしまいました。懐かしい、怪奇的なムード…加害者が被害者に報復されるところにも、他と違う凄みを感じました。最後、お互いの希望が叶ったことになるのか…完成度の高さを感じつつも、もっと先も読みたいと思いました。
いいね
0件
世にも奇妙なレトロホラー
ネタバレ
2021年12月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 表紙とレビューに惹かれて購入してみたところ、どストライクでした。絵柄、構成、表情どれも独特な魅力がありストーリーに引き込まれます。たしかにBLというよりは男色の2人による時代を越えた因縁とそれぞれの信念、と言えるかもしれないけれど、お互いがたしかに幸せに終われたのならそれは愛なのだと感じました。複数の死が関わるのでどうしても…猟奇的な表現が苦手な方はご注意を。
いいね
0件
ミステリー
ネタバレ
2021年12月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ めちゃくちゃ面白かったです。
江戸○乱歩作品読んでいる時のようなドキドキ感がありました。
受けは妖艶で美人だし、攻めも記憶戻ったあとからがかっこよくて最高でした…素晴らしい闇落ち…
心中やメリバ、ヤンデレ、執着や愛憎等好きな方は絶対刺さると思います。
ラスト、死から解放された時どうなると思う、とありましたが、主人公は自死を選んだのか、永遠を生きて受けの転生を待つことにしたのかどちらなんだろう…
家族と住んでいた家なのに、受けを殺したあとの死体や血はどうするんだとかツッコミもありますが、ミステリーホラーって感じですごく面白かったです。紙でも買いたいと思います。
いいね
0件
BLの枠を超えた作品
2021年10月21日
なんとも言えない気持ちになりました。最後の最後でそうくるかって感じです。
絵柄がレトロで内容と合っていて良かったです。
いいね
0件
長編小説のような満足感
2021年8月24日
とても面白かったです。表紙から独特な世界観が確立しており、妖しげな雰囲気のある作品です。1ページ目から最後まで手に汗握る展開で、大変魅きこまれました。春泥先生の作品を読破しようと思います。
凄いものを見た
2021年8月20日
絵柄が好きで読んで見ました。
ミステリー8割BL2割の作品ですがBLだからこそ美しく、狂った世界観を出せていると思います。
絵柄も世界観にあっていて本当に好きです。
これはネタバレも先入観もなく一気に見て欲しい作品。
いいね
0件
だいすき
2021年8月14日
ストーリー、登場人物、絵全てが良いです。はじめからラストにかけて常に心地よい不気味さと圧がある。はじめはゾワゾワと気味の悪い物語が圧に感じますが、ラストで圧迫され続けた感情がはじけて「最高!」になります。ドキドキします。何度も読み返してしまう。
いいね
0件
誰か教えて。
2021年6月17日
面白いと感じました。だだ私のミジンコ脳では最後の方の描写がいまいち分からなかったので誰か考察等をレビューに書いて欲しいです。ただ完全に理解できてもない自分が面白いと感じてる時点で相当面白いと思うし理解できたらもっと面白いと思います。
作者さん推しになりました。
2021年3月13日
見たことない世界観のBLにドキドキしながら、続く展開にくぎ付けになりました。作者さんの趣味嗜好が手に取るように伝わってきます。猟奇的で耽美でほの暗い雰囲気がとにかく素敵です。
ネタバレ非推奨作品だと思うのでできるだけネタバレを見ないで読んで欲しい。ラストシーンやオチに号泣必死。
いいね
0件
どストライク
ネタバレ
2021年2月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ BL目当てで買ったはずなのに、メインはミステリーというか怪奇的な話だったのかな。と思うけど全然嫌な気分じゃない。面白かった。小説を見ているような気分でどんどん引き込まれていく感覚が気持ちがよかったです。昭和チックな絵柄も物語の雰囲気によくあってるし、もっと春泥さんの作品が読みたくなりました。買って本当によかったです。
センスのかたまり
2020年10月23日
まず表紙絵のデザインや着色などが素晴らしく、これからどんな物語が始まるの?とこちらの想像を掻き立ててくれます。読み進めていくと徐々に不穏な展開になり、ふたつの時代を跨いだ主人公たちの因縁が明かされます。残酷で妖しくて美しい彼から目が離せない~!そして80年代ちっくな絵柄が現代にも大正時代にもマッチして本当に素敵。この作品で作者さんのファンになりました。
いいね
0件
新しいBL
2020年6月23日
すごすぎました、、、
まず絵が綺麗すぎるし主人公も相手もキャラが引き立ちすぎて最高でした。
いいね
0件
新しい感じ
2020年5月6日
このレトロな感じの表紙で気になって読んでみました。本当に私の好きな感じで春泥先生のトリコになってしまいました...他の春泥先生の作品ももっと読んでみたいとこの月食奇譚を読んで思いました!
いいね
0件
天才なのですか?
2020年4月27日
表紙の感じから話を理解できるか不安なまま読んでみましたが、超理解!!!そして超好き!!!でした!!!正直病み系の思考は理解が及ばないのがほとんどでしたが、この作品では各キャラクターの思考が引っかかることなく理解できました。これは一般のbl作品の括りではな一種の文芸作品として評価されてほしいなと個人的に思いました。絵柄も時代背景に合っていて表現が豊かで好きです。
いいね
0件
春泥先生のファンになりました
2019年11月6日
表紙絵が可愛らしくて『がんばれ中村くん』を購入し爆笑しながら読みました。そして春泥先生の他の作品もみたくなり本作を手に取る。あああ…『がんばれ~』とは180度違うこの作品、むしろ先生はこちらが本領発揮の場なのですね。ホラーテイストとレトロが好きな私にとって最っ高でした!
いいね
0件
面白かった
2019年10月24日
絵柄が綺麗でとても引き込まれる作品でした。好みが別れるストーリーだと思いますが私は面白いと感じました。
いいね
0件
すごい
2019年9月17日
レトロな絵柄がとても可愛らしく感じましたがストーリーは全く違くてとにかく惹き込まれました。
ホラーであり、またミステリアスな話である意味色々と考えながら最後まで読み、また今まで読んだのを踏まえて読み直しましたが何度読んでもわたしは好きだなと感じました。
絵も言葉も美しい世界
2019年6月15日
BLというかヒューマンドラマというか、いえ、もちろん男同士の愛憎劇なのですからBLに違いはないのですが、なんだかBLというジャンルにはおさまりきらないように思うのです。
衝撃
2019年1月2日
春泥先生がすごい!絵の迫力が半端じゃない、読んでいた時は一度も止まらなかった。先生の人物たちは懐かしくて見える、髪型とか目の形とか。話はちょっと怖いけど、悲しくて切ないです、後のことが気になります。
BLというよりミステリーホラー
2018年5月24日
他にはないストーリー
ミステリー、ホラーとしてとても完成されていると思います。
普通の男女間の話ではなくBLなのがまた一層不思議で怖い感じを引き立てます。
レトロなミステリーホラー
2018年4月21日
絵がレトロで個性的ですが、ストーリーも二つとない個性的なお話でとても良いと思います。日常の中の異質な世界観に非常に引き込まれました。
いいね
0件
深い〜〜〜
2018年4月17日
奇妙なBL世界に迷い込んじゃいました。春泥さんの作品は絵がとても可愛くて大好きです、少し昭和風を出すのもこの物語に凄く合っていて、世界観に吸い込まれます。最後まで読み終わったんですが、なんか感じただけで、完全に理解出来たとは言えません。が!少しミステリアスでホラー、そこにBL要素を足すと私が大好きな分野になって、運命の廻りとかかな?と薄く理解しようとしています。もっと沢山の作品見たいです、できれば、長編を!(≧∀≦)
いいね
0件
オカルトホラー
2018年2月27日
私は高橋留美子さんのるーみっくワールド思い出しましたね。オカルトホラー好きにはたまらない!しかもBLがプラスされてる!まぁ読む人を選ぶ内容ではありますが、この手のBLもあっていいかな、と思っちゃいます。BLを期待して読むべきではないかな〜。
最高です。
2017年10月28日
昭和な絵柄好きには堪りません!狂気に満ちた愛憎が丁寧に描かれていて最高です。この作家さんの作品を初めて読みましたが、一発でファンになりました♥️
いいね
0件
これはヤバい
2017年10月17日
この懐かしい感じの絵も好きなんですが、とにかくストーリーがいい。BLだけでくくれるものではなく、ミステリー、なんとなく江戸川乱歩を匂わせるような、異常だけと吸い込まれる内容です。
春泥先生、もっともっと書いて欲しい。もっとたくさん作品を読みたいです❗
いいね
0件
4.2☆
2022年6月6日
サイコホラーな?ミステリーBL。江〇川乱歩 先生の作品を思い出すようなゾクっとする作風。味があって良い。
一昔前の様な絵柄と奇怪なストーリーがとても合っていて魅力的な作品になってます。日本ならではな作風と感じます。個人的には好きな部分ですが、少し怖さや残虐さがあります。*苦手な人はご注意を。
先生は妖艶でつかみどころがなくとても変わっていて、本当に超天才的な作家さんにいそうな人。先生が追い求めるもの。星野くんは最後に与えてあげられたのではないでしょうか。この後の二人は気になるけど、心が晴れた状態でまた会えたんじゃないかなと思わせるような終わり方でした。評価は4.2☆
いいね
0件
絵が内容と合っている
ネタバレ
2022年4月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 是非ネタバレを見ないで読んで欲しいです。絵が昭和チックで新鮮でした。なんとなく想像通りのストーリーでしたが、なかなかない話でよかったです。
いいね
0件
最後が怖かった…
2022年3月26日
江戸川乱歩の世界が好きな人は好きかも!猟奇的…なのは苦手な私でも大丈夫な描写だったし、途中まではふつうに読んでただけだけど…最後がめっちゃ怖かったわ!お母さんのセリフ、そして極めつけが玄関で妹?が靴脱ぐシーン!前に遡ってコマを確認しちゃった!でもタタキには水たまりがあるの…
怖い!
いいね
0件
初めてのジャンル
2022年1月22日
絵柄、ストーリー、展開、すごく引き込まれまし。
一巡では理解できたようで出来なかった気もしたので、何度か読み返しました。結構複雑なストーリー展開だと思います。ホラー怪奇レトロblって初めての経験です。
いいね
0件
BL界の怪談ですね。
2021年12月3日
なかなか気持ち悪い感じがあって面白かったです。もっとグロテスクでも良かったかも絵がきれいな分気持ち悪さが際立っていると思います。
いいね
0件
不気味な話
ネタバレ
2021年11月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 表紙の印象そのままの不気味な話だけど好きです!メリバにあたると思うのですが、絵柄のせいか読後感悪くないです。
難解(ネタバレです)
ネタバレ
2021年10月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 一体何を読んだのでせうか。1920年9人もの少年が連続で殺害される猟奇的な事件が起きた。死んでも生き返る少年山田の正体は?怨みを抱いて死んでいった8人の少年たちとは違って共犯関係となった月村はただでは済まなくなってしまったのか、死ぬ間際も愛し続けていたから望んでいた恐怖を与えて、共にいってしまったのか。呪う側の領域を越えて呪いを受けてしまったの?う~ん、続きはないですよね。なんかすごい。BLというよりミステリー。コワイ。星3.5くらい。
2017年7月 総228ページ 修正=見えない構図。
怖すぎて…
2021年7月14日
皆さまのレビューをあまり見ず作者様買いした為、読み初めていくと、あっこれは間違えた…引き返せず…泣。BLと言うより、8割方ホラー(ファンタジー)深夜に読むんじゃなかったー。依存とはまた違うのですが、好きになった人が殺人者。来世でも同じ過ちを繰り返す好きな人に終止符を打つ。純愛といえば純愛、あの世では2人仲良くしていて欲しいなぁと思いますが、予想外の内容だった為ビックリ。レビューは読むべきでした…読み返せるかなぁ?とりあえず、中村くん読もっ!
👍😄
2020年2月1日
🖤🖤这是一部很棒的作品,画风我也很喜欢,故事也很吸引人希望作者可以创作出更好的作品,非常感谢。
独特
2019年10月1日
ちょっと難解なストーリーと人を選ぶ絵柄なんですけど画力が高く雰囲気が引き込ます。
気になる作家様です。
いいね
0件
絵柄が好き。
ネタバレ
2019年5月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 懐かしい雰囲気の絵が好きです。レトロ感があって落ち着いた空気からか、予想よりホラーではなかったです。もっとグロくても読めた気がしますが、今の絵柄だと読みやすいのかもしれません。和風が好きなら楽しめると思う。
いいね
0件
他にはないBL
2018年8月25日
絵が昭和の漫画っぽくて雰囲気が出ていました。これまた昭和っぽさなのか、少し展開が早すぎるかなと思いました。盛り上がりのある場面を一冊に詰め込みすぎた感があるような…。でもBLには珍しい奇怪な話で読み応えがありました。
難しい😌💦
2021年6月23日
レトロな世界観が素敵です。
BLではなくてミステリーホラーだと思います。
う〜ん💦何回読んでも内容理解するのはムリなくらい難しいです💦怖いけどまた読んでしまいます。
雰囲気は好きです
2021年6月15日
猟奇とか純愛とかあらすじにありましたが、絵柄とお話の雰囲気はよく合ってて良かったです。ただ、内容が自分には薄く感じました。雰囲気はおどろおどろしいのに内容の肩透かし感は否めないかと。うーん。うーん。ひねりがないのでうーん。単純に面白さが欠けてると自分は思いましたが、絵柄は好きだしこの雰囲気を出せる作者さんは凄いと思います。
ジャンルが…
2021年2月2日
ミステリー7.5割のBL2.5割といったところでしょうか。BLを楽しみにして読むと肩透かしを食らいます。ジャンル分けが難しいかなと。個人的には物足りなさを感じました。
絵がきれい
2020年2月9日
以前から表紙の絵がきれいでずっと気になっていて購入しました。
絵柄が一昔前っぽく描かれていて、設定や世界観も独特なのですが、それだけに話の内容の薄さが引き立ってしまい読んだ後の印象がそこまで残っていないのも正直なところです。
作家買い
ネタバレ
2019年8月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 子供を狙った連続殺人犯の小説家が、生まれ変わって死なない身体になり、生まれ変わった前世で殺した子から同じように殺される。主人公は最後に小説家に殺された子で、生まれ変わっても先生に恋をする。サイコパス怖かったです。
いいね
0件
さっぱりよくわからなかった。
2017年10月19日
好きな作家さんだけど、オチがさっぱりよくわからなかった。。。
レビューをシェアしよう!
作家名: 春泥
ジャンル: BLマンガ
出版社: 茜新社
雑誌: EDGE COMIX / OPERA