ネタバレ・感想ありボンクラボンボンハウスのレビュー

(3.7) 55件
(5)
20件
(4)
13件
(3)
11件
(2)
5件
(1)
6件
好き~!
ネタバレ
2023年6月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作家買いです!作者が大好きすぎてほぼ作品読んでいます。カズキちゃんはボンクラではなくて、自分の気持ちに正直に生きているんだろうな。わたしには魅力的な女の子に映りました。人生一度きり!こんなに真っ直ぐに生きてみたいものですね!出来上がったキッチンもカラーで見たかったです。栄吉くんが推し!他のキャラも個性的で好きです。ねむさん作品ハズレなし!あとがきがいつも可愛くて面白くて楽しみです!
ボンクラ?
2023年5月22日
主人公はむちゃくちゃなようで凄く、まともな人だった。やりたい事はやらなきゃ後悔するよな〜
人生一度しか無いし。
ぜんぶ
2022年11月30日
作者買いです。キッチンが出来上がった所で終わってしまった。部屋全体の出来上がりをカラーで見たかった…。白壁の中のキッチンだけピンク。カラーで見たかったです。お風呂もそのうち直すのかしら?ボンクラだって成長してる!そんなお話しです。
いいね
0件
ねむ先生にハズレなし
2022年10月23日
ねむ先生作品どれも大好きですが、今作の主人公とても好きです🙂
周りに流されず、自分の直感に素直で魅力的な女の子だなぁと。彼女がどんな大人になっていくかも楽しみです。あと、当方DIYおばさんなのでそちらも楽しかった😊
男子の推しは栄吉君最高ですが、聖大くんの拗らせ方が心配レベルです。。。彼には本物の愛に出会って欲しいなぁ
いいね
0件
ねむようこさんにハズレなし
2022年10月20日
良かった~
ねむようこさんのキャラは、みんなそれぞれ面倒くさかったり、ダメなところがあったり、癖があったり。そこが人間くさくてたまりません。
タイトル通り最初はぼんくらが際立っていた主人公も、最後には成長したところが見られるし、何より男子二人がカッコよくて。
ほんと毎回キャラが絶妙だなと思います。
いいね
0件
すき
ネタバレ
2021年11月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 栄吉くんを意識しだしてからの面白さよ。主人公に共感持てなくて読むの脱落した人、もったいない!栄吉くんとの初キスのシチュエーションとか神、ほかのキスもいちいち胸がキュンキュンしすぎてたまりません。栄吉くん…すき。
いいね
0件
よかった…
2021年9月21日
とにかくよかったです。キュンキュンしました。
えいきちくんがとにかくかっこよかったです。恋愛漫画久々に読んだのですがやっぱり最高ですね!!!
いいね
0件
DIYしたくなる
2021年7月17日
聖大くん、栄吉くんと登場人物が魅力的ですが、やっぱり一樹ちゃんが好きです。勇気があって自分の気持ちに都度素直で、1巻から着実に大人になっていく過程を見られて自分も頑張ろうと思いました。改築DIYシーンもわくわくします。物語の世界観が後引いて、夏にアイス買ってDIYしてみたくなりました。
好き
2020年8月31日
DIYの道具やったり、名称、使い方がほんとに細かく表現されてて、そっちの面でも楽しめました!!!
あとは、栄吉くんが可愛くて可愛くて…笑
いいね
0件
キュン死というヤツです…
2020年5月25日
しょうもないボンクラな主人公が、少しずつ自立していくという話です…が、それに関わるイケメンに胸がドキドキする、本当に面白い話です!
リノベーションするのも面白いのですが、まー、何より栄吉くんのカッコ良さ可愛さに、若い子が使う(キュン死)というものを初めて実感致しました…
何度も読み直して、何度もキュン死できます…
本当にオススメです…
憧れる
2020年5月24日
多くの方がレビューしている通り、1巻では確かに主人公の自堕落さが目につきます。
ただ、家のリフォームを通して主人公が少しずつ成長していって、恋愛も少しずつ進んで…読むのが止まらなくなっちゃいました!三角関係も、ドロドロにならずわりとあっさり解決して、最初からは考えられないくらい栄吉くんがかっこよくなってます。こんな生活、恋愛、漫画の中だからこそ楽しめました♡続きが読みたい!!
かっこいい
2020年5月24日
男の子をかっこよくサラッと描いちゃう感じがたまらない。何にも自分で出来なかった主人公が、セルフリノベーションが進むのとシンクロして精神的にも自立していく感じが読んでいて気持ちがいい。
いいね
0件
面白いです!若い子の葛藤
2020年4月12日
大学中退した女の子が色々な人に影響され社会に進んでいく姿が、何かいいです。人間若くなくても悩むし。
いいね
0件
たのしい!
2020年4月10日
絵がとても可愛くて、お話のテンポもよくとても好きな作品です。自分も何か新しい一歩を踏み出したくなる、元気の出る作品で、何度も読み返しています😄
いいね
0件
かっこいい!
2019年5月17日
なんだかストーリーもキャラクターも、おしゃれでうらやましい感じです😄
ホームセンターがもともと好きだけど、このマンガを読んであらためてDIYしたくなりました
いいね
0件
欲求に素直なクズガール 最高!
2018年9月5日
絵 いいですね ほんわかしてる
diyネタが溢れていて 知識として見ても面白い
リノベの様子が見れて 楽しいです
主人公の理想の暮らし うん わかります それしたい!
クズでもボンクラでもいいの
最高!
いいね
0件
男の子が好みすぎる
2018年8月22日
絵が素敵で、特に男の子がかっこよくてキュンキュンきました。聖大くんも良いけど栄吉くんも良い!栄吉くんの3巻最後のセリフがキャー♡ってなりました。すてきな作品をありがとうございます♡
すごく好みのストーリー!
2018年8月18日
無料一巻から。全巻&新刊フィールヤングまで購入してしまいました。面白い。学生時代インテリアを専攻してたこともありストーリーも興味があるし好き。そして何よりもこのドロドロしていないさわやか三角関係が好き。久々にドハマりした漫画です。これからの展開が楽しみです!
三角関係
2018年8月16日
1巻目はボンクラすぎるカズキにイライラしたけど、2巻目終盤くらいからいろいろ関係性変わってきておもしろい…!
栄吉くん派だけど、3巻の聖大くんがリアル彼氏っぽくてドキドキしたーー!!!

あとDIY楽しそう。
いいね
0件
作者さん買いです!
2018年3月22日
主人公の女の子が少しイラっとしますが、絵は綺麗だしストーリーも好きなので連載楽しみです!
いいね
0件
でも少女漫画だからね
ネタバレ
2025年3月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ レビューを見る限り、現代社会の荒波に飲まれている年代の方には見ていて辛いものがあるのかもしれません。甘ったれているというよりかは裕福だからこそ、親も子も心に余裕があって、理想に向かえるものだと思うんですけどね。それで富裕層だけ潤っていくという、、笑。主人公が己の幸せを見つめられるのは両親の頑張りがあってこそで、人生を通して幸福度が高い方が両親は嬉しいはずですし。
私的には結構刺さりました。奨学金借りて大学出たはいいものの、今幸せかと問われるとわからないし、私も漫画読んでいる時が1番幸せだし。
この作家さんはリアリティがあるので、好き嫌い出るのかな。
いいね
0件
もっと
ネタバレ
2023年9月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 栄吉と一樹のラブラブが見たかったな〜
やっとくっついたと思ったらあっけなく最終回で消化不良気味。続編出て欲しい!
いいね
0件
改装が進んで行くのが楽しい
2023年3月19日
主人公は新人類って感じで、いいんじゃないの?って感じでしたが、こういう新しい生き方って大変だと思うので、親がきっちり宿泊にお金とってたり、面白いですね。私が一番好きな部分は改装の部分です。栄吉君の言っていることがいちいち納得という感じで、素人でもできるとか、一人知ってる人がいれば、それに従えばできるんだな~と思った次第です。なので、3巻以降はあまり興味が湧きませんでした。
いいね
0件
目指せ、ボンクラ返上w!
ネタバレ
2022年8月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインのカズキはレビューにあるように確かに救いようのないボンクラw。大学は途中で勝手にやめるしニートだしww。でもだんだんと一人で出来ることも増えてきたしお金の大切さも少しはわかるようになってきてるので長い目で見てあげて欲しいかな〜。私はそれよりも誰にでもいい顔する聖大くんのほうが苦手!誰も好きになれないくせに付き合うとかあり得ない。しかもなんかフル時も上から目線だし。読んでてちょっと不快だったね。でも栄吉くんという真面目で誠実なキャラがいてくれたから読み続けられたしありがと〜だよw。カズキはこれからも少しずつ成長していってボンクラ返上してよ!!
いいね
0件
栄吉くんがカッコよくて…💗
2021年8月7日
三角関係みたいだけど、全然ドロドロしてなくて、あっさりしてるのにドキドキするシーンもあり、DIY(結構本格的な)に関する知識もつけられて、そしてねむようこ先生のお洒落な絵♦
短いのに満足できるお話でした😄
短いのにこんなに(特に男性陣の)キャラを魅力的にかけるのがさすがです!
主人公のキャラが確かに恵まれてる境遇だからこその行動でイライラもするかもだけど、甘えるけど誰かに依存することはしないで一人で頑張ることもできて、
頑張って生きてる感じがして私は好きでした😊
良い!
2021年1月21日
絶妙にキュンキュンする所を捉えてる漫画です^ - ^
この作者さんの他の漫画も面白くて買っていたのですが、また違った味があって好きです
いいね
0件
良い三角関係。
2020年5月30日
恋愛作品としては ちょっと 弱い感じがしました。でも、自立をテーマにしているのなら オッケーかな、と。聖さんが めっちゃ 良い人すぎたけど、それも ひっくるめて、良い作品だと思いました。
いいね
0件
主人公の自堕落さ
2019年8月28日
が良い味出してると、私は思います。だって、自分でボンクラで親のすねかじりだって、他の人に言われて自覚している。若い頃は何をして良いのか、何をしたいのか、わからない時期もある。色々試して、波に乗って回り道してもそれも人生。やっぱりねむようこ先生の作品は良い。
もうちょっと
2019年8月27日
長く読みたかったなー。永吉くんが良いです!安定のおもしろさでスッキリまとまってますが、二人のその後も見たいです。
やっぱり好き!
2019年8月6日
あまり評価高くないようですが、私は大好きです。最初は主人公にイライラすると思いますが、ぜひ読み進めてほしい!この先生の作品は男の子が色っぽくていいんですよね~。栄吉くんはもちろんですが、高谷くんがお気に入り。
いいね
0件
こういうヒロインもアリ
ネタバレ
2019年7月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ それっぽい理由をつけて大学を辞め、亡き祖母の店を改修して住んじゃおうってお話です。この方の漫画は色々な職業や生き様が描かれているので、今回の主人公のぼんくらっぷりもす〜と受け入れられました。辛い過去を背負って自立せざるを得なかった栄吉くんと良いバランスだった。最終巻は少し駆け足というか、物足りなかったけど、まーそれも生き様てことで。
いいね
0件
なんだか
2019年5月3日
ワクワクドキドキはないけど
作者の漫画は繰り返し読みたくなります。
おもしろーい。
登場人物の雰囲気がリアル
2019年3月29日
ポンポンと良いように進むストーリー展開は、漫画だなと思ったけど、主人公含め登場人物の人間味ある性格をリアルに描いてて、共感もてました!呆気なく終わった気がして勿体ない(笑)
文句言われたくないなら金稼げ
ネタバレ
2023年11月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 勝手に大学辞めて実家にパラサイトする娘に不動産与える親、めちゃくちゃ甘い。

ボロい店舗の天井上げて床剥がす大掛かりなリフォーム工事が、業者に頼んだら40万円で済むわけないと思う。
贈与税とか固定資産税のことは、作者もヒロインも考えてなさそう。
いいね
0件
ボンクラ主人公
2023年1月31日
なんだこのアホな主人公はというのが最初の感想です。でもまぁ、読んでいくうちにそれなりに可愛いところもあったり、でもやっぱり言動に不快になったり。
えいきっつぁんが唯一まともに見えました。
ポテサラ
2022年8月19日
無料版と、つまみ読みだけなんですが、他レビューによると3巻までは良かったんですかね?大学中退してリフォームして生計を立てていく話。ヒロインの成長が見どころ?内容と値段が見合ってないのでもう購入する事はないと思うけど、つまみ読みの感想としてはラブコメとしては良かった。絵も見やすいし。
いいね
0件
最後があっけない
ネタバレ
2021年8月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 3巻までは主人公や栄吉君や聖大君も少しずつ変わっていく様子が面白かったのに最終巻があっけなく山もなく終わってしまってそこが残念だった。もう1巻延ばして聖大君の過去とか大学に入った栄吉君とか描けることはあったんじゃないかと…すごくもったいなく感じました。
聖大君と体の関係を最後まで持てなかった主人公が栄吉君とは…というのを期待したけどそれも無し(軽いキス止まり)聖大君がもう少し主人公への執着を見せるかと思いきやそれも無し。あまりに中途半端にあっさりまとめて終わってしまったから打ち切りなのかな?と思うほど。巻末のネームとかって読みたい人いるのかな…?読み切りでその後の3人でも描いてくれれば良かったのに…
3巻まで読みました。
2020年6月10日
この方の絵が好きですが、1巻でヒロインの甘ったれた感じと恵まれた環境に嫉妬してイラッとします。私もだらだらして暮らしたい。栄吉くんがカッコ良くて、聖大くんがいい人過ぎる。好きになってくれなくてもとても誠実な感じが好感しかないです。続きは気になるけど、この感じでいくと含みを持たせて終わる気がするのでちょっと迷います。あと、読んでいると部屋を改造したくなります。賃貸なのに笑
いいね
0件
良い関係
ネタバレ
2020年5月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者が、建築について丁寧に調べているのが伝わってくる。そのうえで話が成り立つので不自然な感じがなくて良かった。個人的にえいきっちゃんがタイプだから、もっといろんな表情が見たかった(笑)
二十歳のふたりは、それぞれの境遇で過ごしてきたけれど、少しずつ近づいていく様子をもっとゆっくり描いてほしかった、3.4巻の流れが早く感じた。
クリストとジャンヌ=クロードが出てくるとは思わなんだ(笑)そういう細部までいろんな要素が見られるのはうれしいな
いいね
0件
走るって
ネタバレ
2020年5月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 建築にはあまり興味がありませんので、続いて読むのはないかと。恋愛要素も少し見受けられますけれどね。
いいね
0件
ぶっ飛んで
2019年7月24日
大学中退して亡くなった祖母の店を自力で改装して生計経てるという発想がかなりぶっ飛んでいるが、その原動力が惚れっぽさとは…。まあ女性マンガだからこういう展開にはなりますよねえ…。絵柄はかわいらしくて良かったです。
いいね
0件
勿体ない!
2019年2月15日
3巻までは面白くてドキドキして読んでたのに最終巻が勿体ないし、ページ数の割に高いし内容もペラペラかな?
男性キャラクターが魅力的なのに主人公で損してる。。。
なんだかんだ
2018年8月18日
周りに助けられて 自分の方向性見つかると良いですが お金それっぽっちじゃ不安で仕方ないですね
ぼんくら
2018年8月16日
平々凡々とまったり暮らすのが夢。羨ましい生き方のようででも夢のために色々動いてる漫画です。
好感の持てる登場人物がいない
2022年4月2日
主人公は散々言われてる通り甘ったれで自我もなくてやたら呑気ですごくイライラします。栄吉も冒頭カラオケ屋の仕事中私情を態度に出して接客してるし、やたら主人公に突っかかるのも自分のコンプは自分で解決してくれよ…とイライラします。聖大も誰にでも調子がよくて人生イージーそうな八方美人という印象で好感は持てませんでした。あと友達のおきちゃん?もちょいちょい主人公にマウント取ったり嫌な指摘の仕方したり性格悪いなーと思いました。いずれも1巻だけ読んでの感想ですが、登場人物達の今後の成長や変化を見守りたいとはとてもじゃないですが思えませんでした。絵はとてもオシャレで綺麗なのでその分だけ星をつけています。
好みの問題ではありますが
2020年5月26日
あまり好きになれない主人公でした
2次元のことなので、まあ仕方がないですが主人公の行動に終始イライラ
現実に居たら友達にはなりたくないですね
ただ、男性キャラはとても魅力的でした
絵もとても綺麗で読みやすいです
うぅむ
2019年3月25日
世の中こんなに甘くないよねぇ(ニッコリ)

頭空っぽにして楽しむ漫画だなと思ってしまった!絵が可愛い。
無料分を読んだ感想
2018年8月18日
タイトル通り主人公がボンクラでイライラしました(笑)若さゆえだしこれからまわりに助けられながら成長していくんだろうけど、主人公に対してこれからも読み続けていこうと思えるような愛嬌のような部分が私には見つけられなかったです。
1巻無料分のみですが。
2018年8月15日
大学を1年で辞めて。親は元気でお金にも困ってなくて。「私って何も知らないんだな〜」と呟いてるとそんな素直で可愛い主人公をイケメンが優しく助けてくれて。
社会人の私が読むと展開のぬるさにいらっとするばかり。
ドロップアウトものとしてはな◯のお暇のギリギリ感には全く足りない。
絵はとても綺麗なので星2つ。
いらっとする
2024年2月5日
主人公が甘ちゃんすぎて読んでてイライラします。
最低の主人公が成長していく物語でもなく、甘いままなので。
なんかこうDIYブームに乗っかっただけって感じです。
いいね
0件
いらいら
2021年1月21日
1巻の途中でしんどくてやめた。
主人公がね、もうね、今後成長するにしたってね、クソガキすぎてイライラしましたわ。
BBAには無理よりの無理!
主人公がマジでうけつけない
2020年5月21日
え、本当に見てて腹が立ちます。
もう最初に、甘いこと言ってんなよ?って漫画だけど思いました。
親に感謝しろとも思いました。1巻でやめました。
無料のみ
2020年4月8日
この作者さんの主人公ってどこかこう変に恵まれているというか、他人に寄りかかって生きてる感じが楽そうに見えて読んでてイライラすることが多いです(笑)
主人公残念すぎ
ネタバレ
2019年7月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無料分だけだからか・・・主人公に全く魅力がなくて、ひたすらイライラ。イケメンにちやほやされることなく、のたれじんでほしい。
やばい主人公大っ嫌い
ネタバレ
2019年7月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公みたいな甘タレ甘ちゃんタイプ大っ嫌い。久々に見ててイラつく情けない主人公見つけた。だから途中で読むのやめた。
レビューをシェアしよう!