ネタバレ・感想ありモブ子の恋のレビュー

(4.5) 423件
(5)
272件
(4)
107件
(3)
30件
(2)
11件
(1)
3件
モブ子って気を遣わす
2020年10月4日
大きな盛り上がりなく、穏やかなストーリー。周りの人もみんないい人。人に気を遣わす静かな人って、こんな風に考えてるんだなって知った。
二人の恋
2020年10月2日
モブ子、信子の恋がちょっとずつ展開していく物語。凄いもどかしいけど…のほほーーんとした内容です。
いいね
0件
モブ子だけど
2020年10月1日
見方次第で誰もがモブ子だし、誰もがヒロインよね〜と読みながら思いました。華やかさがなくても
、派手なシチュエーションじゃなくても、普通のありそうな身近なドキドキ感伝わりました。読み手の素朴感の好き嫌いはあるかなー。
どっちの気持ちも分かる
2020年4月20日
二人のお互いの立場のバージョンがあって、片想いかと思いきや・・・面白い恋です。
いいね
0件
モブ…なのだろうか
2020年4月20日
バイト仲間に存在を認識され、遊びに誘われるなど、扱われがまったくモブではないし、好きな人が気にかけてくれるあたり、立派に王道少女マンガの主人公と思われ。
もっとも、少女マンガが時代と共に変わり、少女マンガではなくなったからなのだろうが。
モブというからにはモブが読みたかった。印象にも残らないようなごくごく普通の人の話。それじゃつまらない?だってそれがモブでしょう?
ゆっくりあたためる恋心
2019年11月16日
一見地味な主人公と、バイト先で一緒の入江くんとのラブストーリーです。
モブ子というくらいなのでキャラにもストーリーにも派手さは一切なく、当たり障りのない会話をするだけなのですが周りのお節介な?同僚たちのお陰でゆっくり進んでいきます。
私は好みではありませんでしたが、ホッコリ系の話が好きな人にはハマるかなと思います。
優しい世界
2019年8月31日
登場人物がみんな優しい人ばかりで読んでいてほんわかします。
でもタイトルになっているモブ子の恋そのものの行方は大体予想がついて先があまり気にならないのでこの点数にしました。
微笑ましい
2019年8月19日
ほのぼのカワイイですね。大学生同士の奥手な恋愛が微笑ましくて、癒されるかも。
いいね
0件
ゆっくりと見届けたい二人
2018年7月21日
まだ一巻しか読んでませんが、二人がどう近づいていくのか楽しみです。
ただ、この作品を見ていると「恋は雨上がりのように」の絵とストーリーの雰囲気が似ているなあと思ってしまいます。
気持ちは分からんでもないが・・・もやもや
2024年12月30日
1巻しか読んでないんだけど、なんだろう、なんかすごくもやっとする。 ツッコミどころあり過ぎて。 んーー信子に共感できる部分と共感できない部分があるというか・・・笑 内気で人見知りで仕事でも自分からは何も言えないような子って案外周りの人に気を遣わせているのよね。 飲食店で自分の注文した物が他の人の所へいっちゃっても何も言わない、オーダーを間違えられても訂正もできない、とかはいくらなんでもマズいでしょう。 内気とかそういう問題じゃないと思うし、モブってこういう事じゃないと思うんだけどなあ~ かといって、安部さんみたいな馴れ馴れしい女子も苦手。 現実でもこういう子、たまにいますよね。 連絡先なんかもちゃっかり交換しちゃったりして。 ここは信子に共感!自分もそうなので。 あと、入って間もないバイト先の(しかも)先輩に対して「田中さんって入江さんの事どう思ってるんですか?」なんてふつう聞かない。いや、新人とか関係なしにそんな事聞けない。 主人公は、人としてある程度のコミュ力とかちゃんとあるのに人生いつも脇役…みたいな子の方が切なくてウルッとくるストーリーになるような気がするんだけどな。 ※あくまで私個人の意見です
絵は?
2024年11月30日
絵は苦手であまり期待してなかったのだけどモブですねーと共感キャラでなかなかよい
いまどき珍しく純粋な恋愛もの見た
いいね
0件
すてき
ネタバレ
2024年11月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 漫画によくあるめちゃくちゃ可愛かったり、すごくイケメンだったり、周りと比べるとめちゃくちゃハイスペックだったりせず、現実のどこにでもいるごく一般の子の恋物語が書かれていて読んでいて共感しやすかったです。
いいね
0件
まあ普通かな
ネタバレ
2024年11月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ まあ普通かな。
絵柄は可愛いけど、顔のバランスが少し崩れています。
自己主張しないタイプのヒロイン、最近よく見かけるような気がします。
自分の出した注文を店員さんに間違われたら、ちゃんと指摘しましょうよ。
阿部さんがウザい
ネタバレ
2024年11月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻を読みました。主人公は名前が「信子(のぶこ)」なので、モブ子となったようです。主人公は大学生で、同じバイト仲間に恋をしているのですが、等身大の恋で、応援したくなります。ただ、私は阿部さんが大嫌いで、無駄なお節介がウザいと思いました。阿部さんが嫌なので、続きを読もうか迷います。
うーん
2024年2月19日
1巻だけ読みました。
モブ子っていうほどモブじゃないのは漫画として世に出す以上仕方ないことだとは思いますが、モブとか以前に、ちょっと見てて苛つく方向で内気であんまりヒロインが可愛いと思えなかった。しょっちゅう出てくる『モブの習性』みたいな注意書きもしつこいし内容も的外れに感じた。
モブ子の性格が合いませんでした
2022年9月29日
大人しいとかネガティブとか
いろいろ言い訳してるけど
いい年こいて恥ずかしくてありがとうが言えないことを
あれこれ理由つけられても。
私も人見知りではありますが
伝わらない伝えられないことを
性格だからしょうがない、では困りますよね。
少しずつ成長してるかもしれませんが
最新刊でもまだ基本的にウザい。
大人しい子が主人公の作品も他にありますが
その中でもいらいらがつのるタイプのヒロインで
残念ながら合いませんでした。
無料分一巻読みました
2022年6月17日
自己評価が低くて何にも積極的になれない…
みたいな展開は1巻で十分疲れきりました。
よくこの手の論理が使われますが、
案外、自己評価とプライドが高過ぎなんじゃないの?と思ったりもします。他者より自分が健気で尊い唯一無二の存在過ぎて、他者が自分にマイナス評価を下す事が許容できない。だから介入しない、と。
こういう相手と付き合うと大変。何をしたいか一切表明しないのに、ちゃっかり評価だけはする。何様?的存在。まったく共感できなかったです。
スローペース
2021年2月13日
最初はよかったけど、だんだん微妙になってきました。
続きを買うか悩む。
ゆるいほんわか恋愛
2020年12月13日
マンガらしくない現実的な恋愛模様のストーリーだと感じました。穏やかな雰囲気で、ゆるい感じが好きな人にはおすすめです。
刺激やスリルや胸キュン的な要素は少なめなので私には物足りなさがあり、5巻まで読んだのですがだんだんと飽きてきてしまいました。
う~ん。
2018年4月14日
よくある設定のストーリーだと思います。主人公が内気?卑屈?なせいか、うだうだ悩んでいるのにイラっときます。
もどかしいけど良いです
2024年11月21日
試し読みしましたが、もどかしいけど良いですね。展開を見守りたくなり追加購入するか悩みますよ!読んでいて、ほんわかします。
いいね
0件
ネタバレ
2024年11月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ ごく普通の普通の大学生の男女のお話でお互いが思いやりがあってピュアな恋でゆっくりと現実っぽさがあります
日本人の美徳?
2024年2月10日
心理描写が細かい作品はとても好きなのですがこの作品の主人公はモブと言うよりは自意識過剰すぎるのでイライラしてしまいました。
「モブの習性」という説明書きがコマの中に書き込まれていて行動の背景心理が説明されていますが、他人に気を遣っているのではなく自己保身したいんだなという意識が丸見えで、「気を遣っている」という言葉はただの言い訳にしか見えませんでした。現実にも時々こういう人いますが、他人に気を遣えとか場の空気を読めという日本の美徳や教育がこのようにさせるのだろうなと感じています。
レビューをシェアしよう!