ネタバレ・感想ありコールドゲームのレビュー

(4.3) 325件
(5)
181件
(4)
88件
(3)
34件
(2)
10件
(1)
12件
和泉せんせいの作品だいすき
2018年4月9日
絵もストーリーが好きです!試し読みページ少なすぎ、、、この作者の作品は好みなので購入予定ですが。伏線のひき方やストーリーの流れなどは、読み易いですし引き込まれていきます。
いいね
0件
2018年3月20日
とりあえず1巻しか出てないし、巻数重ねるごとに面白くなってくかなーと期待しとります
いいね
0件
出だしなので今は何とも
2018年2月13日
1巻目なのでお話があまり進まず、これから面白くなっていってほしいなぁと思いました。
いいね
0件
好きだけど
ネタバレ
2024年8月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 内容は好きだけど話の重さと突然脱線したようなコメディ部分が多くギャップで読み進めるのが少ししんどいです
歩みが遅いからか放置している部分も気になって集中出来なくなってきた感じします
重い
ネタバレ
2023年7月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵が綺麗で複数巻、一気に購入してしまったけど
話が重い…
買ったから読んでるけど、これから面白くなるのかな…
読むたびに暗くなる。
画力が伴ってないかな?
2021年12月11日
重いテーマの物語なのに、画力やコマ割りのせいで軽い印象になっていて残念です。
既視感のある構図も多い。

「キレイな絵は得意だけど成人男性は上手くない」「立体的なアングルの絵ではパースが狂う」という少女漫画家さんにありがちな問題ですが、表紙絵がキレイな分ガッカリポイントかも。
うーん
2021年3月17日
買わなくても良かったかなぁという感じでした。この主人公って結局何も出来てなくない?偉そうにしてるけど口だけだし、なんかなぁって感じ。
がっかり
2021年3月14日
B国とかE国ってどうなの?って思いました。
国名がきちんとあった方がいいのでは?
アーサーが出てきて、王様と見分けがつかなかったので、何となく展開が読めました。
2巻以降はもういいかなという感じです。
期待外れかな^^;
ネタバレ
2020年10月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 現4巻。血生臭い宮廷モノ。
B国王女アルナは政略結婚の為、許嫁との婚約を破棄し大国Sへ嫁ぐも、そこには既に五人の王妃がいて王妃の座を巡る(今のところ)殺人ゲーム。

これはかなり退屈^^;進行遅く3巻から少し変化あるもまたダレていて。話の主軸もハッキリせず、少年王は剣士としては立派だけど王様としては魅力薄、主人公アルナ(スミレ)も流されっぱなしで確固たる信念など感じられず残念。ヒール役アン王妃の方がブレない野望がありブレブレのスミレには物足りなさがある。

B国に置いてきた婚約者ヨハンと待女カミラが救われなさすぎる。女の戦いなら女剣士より侍女として潜伏した方が有利だと思ってしまったし、未だ顔出ししない第四王妃が気になるけど5巻はもういいかな。
微妙
2019年5月29日
設定が重いし暗い。それに反して絵はキラキラだし、冒頭の思わせぶりもなんだかだし、ただただひたすら主人公が「ギリッ…!今は耐えなきゃ…!」敵サイドが「オホホホ」と勝ち誇る、を延々繰り返してて飽きる。こういう最近流行りの主人公フルボッコボッコ☆ボッコボコ~いつかザマァできる瞬間までずっと負けのターン☆みたいのがつくづく面白く思えないので、無料分でリタイア。
う~ん
2019年1月20日
ちょっとマンネリですかね?いつも同じストーリー展開ばかりで、正直飽きます。
うーん?既視感
2018年9月30日
この作者はこういう逆境モノ大好きだよね。

なんにせよ女王の花の二番煎じ感がすごい。
オープニングでラストを匂わすやり方も女王の花と一緒だよね。
そこにアルカナとか天堂家とかその辺のを一緒くたにして薄めた感じ。

買うまでは無いかと。
絵は綺麗ですが
2018年2月12日
話も面白そうなんですが、話の流れが不自然な所が多くて付いていけず…なんでいきなりそんな場面になるの?と。あと男性が似ていて少し見分けがしにくい。前作が評判良かったので、これから良くなるのかな?
ちょっと破綻してるのでは?
2023年11月11日
賢い、かっこいい女性を描きたいのだろうな、とは思います。
でもわざわざ他人と身分をすり替える具体的な意味ないよねこれ。不利益しかない。
王妃候補であり続けながら変装なりして陰でも活躍します、ならまだわかるのですが…
感情に振り回されて不利になるだろう行動・発言が多いのも…設定的には賢さを魅せたいのだろうに。

他の王妃候補やら脇役はキャラクターが立ってるので、上手く話が見せられれば面白かったのだろうなぁ。
また、ギャグ的雰囲気を「登場人物全員」がやたらめったら行う、というのが国の命運がテーマ(たぶん)のシリアスな設定を台無しにしているのも残念に思ってしまう。ギャグ担当なキャラクターは1〜2人に限ればメリハリがあったのでは?

どこに辿り着きたいのか主題がいまいちわからなくて気が(目が)散る場面が多い、残念なお話でした。
設定に無理がありすぎるような
2023年10月29日
主人公、強くて賢い設定なのに、手紙のやり取りを手伝うのバカすぎだし、身代金目的に攫われてる理由も説得力ないし
新参貴族のエドワードが王様に会えるのもへん
サバイバル
2022年12月31日
恋とプライド。宮廷サバイバル。まさにコールドゲーム。意地と根性。最後まで残るのは誰か。続きがきになります。
いいね
0件
最初は面白かった
2022年10月17日
「密書と疑われては困る」と分かってるのに手紙をホイホイ渡したり受け取ったり…カミラが出所不明のお金を持っているのに追求しないでほったらかしたり…ストーリーに都合いい時だけアルナを頭悪そうに描いてるのがモヤっとする。作画も決して上手い訳でもなく、書き分けもできてないから読みづらい。
見分けが
2021年6月21日
基本的に絵はきれいだけど、
男の見分けがつかなくて、いっかんでは恋愛要素も全く無くて中だるみ…
主人公が
ネタバレ
2021年3月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公が侍女と入れ替わるメリットが無さすぎる。
意味が分からない。主人公がいい気になった安っぽいキャラに見えてしまいダメでした。
完結待ち
2019年9月24日
女王の花が最後の最後に最悪な終わりを迎えたうえに、今作も似た作品になっているので残念。
正義を訴えるお姫さまがあまりにバカっぽいのもマイナス。
過去作では読み応えがある素晴らしい作品もあるだけに余計にショック。
とりあえず、逐一ギャグがウザいし、登場キャラが被ってるし、期待出来ない状態なので☆1。
ただ、ポイントがあってクーポン配布されると購読を迷う。読みたい作品がなかなか更新しないからだけど。その期待値0の暇つぶし気分で購読しても後悔しそうだから保留。
う〜ん……。
2019年7月28日
『女王の花』が好きだったので、期待しすぎたのかな、1巻で挫折してしまった。前作のお話と似たような世界観をそのままヨーロッパに置き換えたって感じだけど、全体的に前作より微妙に劣っている感。
絶賛意見が多数ですね
ネタバレ
2019年5月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻のみ読了時点での感想なので、まだ面白さがわからないんでしょうか。
あとがきに、ここから二転三転します、とありますし、魅力的な展開になっていくのかもしれません。
主人公が冷静すぎるところは作中で説明されていますが、そのせいか共感しにくいです。

『女王の花』は好きだったので、ちょっと残念です。
評価が高いのが謎です
2019年5月17日
ありったけな、緊迫感もない漫画。
絵も下手だし先が読めるつまらない漫画だなって思いました。
らしさ全開👑だが回りくどい
2018年9月23日
男性キャラより女性キャラをかっこよく描くのがお上手な作者さん🙂中世ヨーロッパのとある国が舞台でしょうか♏なので血生臭い部分も多そうですが、こういう類のストーリーが大好きな自分としては期待したいところだった。しかしスミレとアーサーへのスポットがひたすら弱いのが残念😩周囲の人物のみクローズアップされ肝心な本筋の進みが遅すぎる💔そのため読み始めに感じた期待、続き読みたい欲が維持できなくなった👁発売間隔も長いしたぶんもう購入しない
ちょっと残念…
ネタバレ
2018年2月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 立ち読みしか見ていませんが…。国の名前がアルファベット…?わかりやすいかもしれないけれど、その時点で『新作だ!』という楽しみな気持ちが冷めてしまいました。身代わりに侍女を差し出すというのも、主人公の行動としては酷い気も。女王の花が大好きすぎたせいか、辛口ですいません。
レビューをシェアしよう!
作家名: 和泉かねよし
ジャンル: 少女マンガ 恋愛
出版社: 小学館