ネタバレ・感想ありミステリと言う勿れのレビュー

(4.7) 2872件
(5)
2353件
(4)
380件
(3)
92件
(2)
25件
(1)
22件
ミステリすぎ
2023年2月7日
ミステリすぎないか?
アフロの男が喋りすぎちゃうっていうストーリーの軸が面白いし普通にタメになるからこりゃあ良い
俺はこういう男になりてえんだよな
ひたすら、とにかく
2023年2月4日
早く続きが読みたい!と思う作品に久しぶりに出合いました。
ストーリーの面白さはもちろんですが、男性中心(主におじさん?)の価値観の中で弱い立場におかれていた子供や女性たちに対する整君の「常々思っていたこと」には共感しかありません。
世のおじいさん全員に読ませたい。
整くんのファンになりました
ネタバレ
2023年2月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 第一話の警察の皆さまのお悩み相談状態になった時の整くんの一言一言が心にドストライクに突き刺さりました!
これから先の展開も面白すぎて待ち遠しいです!
言わずもがな
2023年1月31日
作者さん本当に賢い方ですね。整くんの言葉のメッセージ性も、はっとさせられることが多いです。ひとつひとつの事件、最後にいつもゾワっとするあの感じがたまりません。そしてずっと並行している大きな謎も明かされる時が楽しみです。単純なハッピーエンドにはならない予感ですが。
本当に面白い!
2023年1月30日
実はドラマも何も観てない状態で試し読みしました。
漫画の存在は知っていたのですが、主人公のアフロが受け入れられずに読まずにいました。
今思うと、何て食わず嫌いだったんだろうと後悔してます。
試し読みでどっぷりハマってしまい電子書籍を買い、やはり紙で欲しいと思い直し単行本も買ってしまいました。面白い!!ストーリーは勿論、キャラクターも1人1人大好きになりました。あれ程受け付け無かったアフロの整君も今では髪型含めて可愛いと思えるから不思議です。
好き
2023年1月30日
整くんに共感しかない。ドラマもよかった。田村先生の作品はキャラクターの人物像や価値観や心理描写がとても好き。
いいね
0件
すき!
2023年1月27日
ドラマを見てすごく面白かったので漫画も買いました!整がとても良いキャラで喋ること全てに共感しまくりで文が多くてもスラスラと読めちゃいます!
深い
2023年1月27日
なんか人間って深いなあって思いました!
文字数も多いけど内容が面白いのであっという間に読み終わりました。
新刊も楽しみです!
最新話
2023年1月27日
次回作がすぐに読みたくなります。なんか目に入ったまつ毛みたいに気になって気になって笑
田村先生、お待ちしてます。
ミステリ「だけ」ではない
2023年1月25日
主人公の整君の言葉がしみます。
ドラマも見ましたが、漫画の方が好きです。
漫画の方が整君たちの言葉がしみ込んでくる感じがしました。
整君の言葉全てでなくても共感する人が多いといいなと思える作品でした。

科捜研的ではありませんが、ミステリも好き。
ひきこまれる!
2023年1月25日
これほど引き込まれるストーリーは久しぶりです。無料版では自分を止められなくて、発売中の全巻買って読んでしまいました!
作画に最初は惹かれず、読み始めるまで世の中の方より遅かったのですが、絵も綺麗だなと思います。
中身がすごい!とにかく面白い。すこし切ないかな。
考えさせられる良い話です
2023年1月24日
ドラマを見て久しぶりに見てみました。漫画だからできる深い話があり、とても良いとおもいます。改めて見返すのもオススメです。
はまりました❗️
2023年1月23日
無料版で読み始めたら面白くて。ついつい最新話まで読み進めてしまいました。主人公のほっこりとした肩の抜けた雰囲気もいいし、考えもつかなかった本格派なミステリーに満足度満点❗️
毎回面白い
2023年1月22日
整くんはいつも気付かされること言うよね。
1番ためになったのはゼリーの開け方。
数日前やらかしたんだよね。
早くこのやり方知りたかったよ。
面白い
2023年1月22日
独特な世界観があり、好みはわかれると思いますが、私はとても好きな作品です。
みんな思ってることだけど、中々言葉で表せなかったことを漫画の中で表現されているので、共感ポイントがたくさんあります。基本的にはミステリーなので、読むのが面倒になってしまう方もいるかも。
楽しい
2023年1月22日
ドラマは見てなかったのですが、すごく好きなお話でした。ドラマも見てみたくなりました!
整の過去が辛そうで知りたいような知りたくないような…複雑です。
伏線回収
2023年1月22日
小さなコマ、何気ない会話にヒントがあるので
よーくよく見ながら伏線回収しながら読み進めます。
解決する時は大作を読み終えた時のような、
いい意味で放心する感覚があります。
その後もう一度読み返して…
とても満足感を得られる漫画です!
とにかくすごい
2023年1月21日
普通に思っていたことを、覆されて、でも納得しちゃうという感じで、見ていて飽きない。新しい探偵の形かなと思う。
おもしろい!
2023年1月20日
毎回事件の解決までドキドキしながら楽しんでいます。
登場人物も皆個性的で、魅力があります。
人の怖い部分や、嫌な部分も見えますが、いい部分もちゃんと描かれている。その一面だけじゃないその人、みたいなものが人間らしくて、より物語がリアルに感じます。
主人公の整くんの疑問や言葉は、思わず深く頷いてしまうものが多く、読んでいて励まされることも多々あります。
舞台を観ているような感覚の漫画❗️
ネタバレ
2023年1月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 事件に巻き込まれる整くんが回りを冷静に観察し、周りの当時より人物に振り回されつつも落ち着いた口調で淡々と謎解きをしていくところが凄く面白いです。
時々、シリアスなストーリーの中で「整くん」自身の人間性が(序盤のカレーへの拘り、個展をどうしても観に行きたいと犯人に伝えたり、よそのお宅のお風呂を嫌がったり洗濯物を出すのを嫌がったりしたところ)見え隠れするのもほっこりしていて、若い頃に読んだ先生の作品を懐かしく思いました。
まだ途中なので、これから読み進めるのが楽しみです♪
言葉の浸透力
2023年1月19日
いつも整くんの言葉の浸透力に驚かされる。しみじみと染み渡る言葉の数々に圧倒され納得し、感動する。こんな風に物事を見れたらな、考えられたらな、と思わされる。読み終えた後すっと心が軽くなり気持ちが楽になる自分がいる。
道徳の教科書これがいい!
2023年1月18日
整くんはいつも周りの人とは違った視点から話をするので、毎回読んでいていつも驚かされたり感動させられたりします。
いつも素敵なことに気付かされる
2023年1月17日
整の感性が本当に好きで、ほんまやなぁ。と思うことが多々ある。もしいるなら、整くんみたいな人と付き合いたい。いろんな物事を色んな方向から見れて考えれるというのはとても素敵なことだと思います。いつも続きが楽しみです!
面白い!
2023年1月17日
主人公の男性が女性目線で「そうだ!もっと言ってやれ!」と思うことをさらりと言ってくれるのがスカッとします。実際にいたら、かなり引かれるキャラクターで、ストーリーでもたいてい引かれていますが、それでも心の中にひっかかりをつけてくれそうな説得力があります。
はまった
2023年1月17日
1巻だけのつもりが、面白すぎで全巻購入してしまった。
自分の意見をしっかり伝えつつ、相手にも寄り添う言葉が随所にあり、なぜか気持ちがスッキリする。
はまること、間違いなし。
やはり早く次が読みたい
2023年1月16日
テレビから入り、気がつけば今はマンガにどっぷりハマってます、次の展開整式に色々推理して楽しみながらまってます〜
さすが!
2023年1月15日
えー!!ってところで終わって、続きが気になります‥
登場人物一人一人の表情に意味があるようで、考えさせられるし、深いし、読み応えがあってさすが田村先生だなーって感じです!
ミステリと言う勿れ
2023年1月15日
毎回整君の言葉には感動させられます、何度読んでも心に響く言葉ばかりです、改めて日本語の美しさや素晴らしさを感じさせて頂いてます、これからもずっと楽しみにしております。
面白かった
2023年1月15日
ドラマでやってて、漫画も読んでみたらドハマリ!ミステリーでもあり、人間ドラマでもあり、良かったです!
フーダニット 〜 二重に絡む謎解き
2023年1月15日
12巻まで読了。
ミステリーを読む醍醐味は思いも拠らなかった手法や思考でズバッと解決、謎を回収してスッキリとした爽快感を得る事だと思います。特に思考の積み重ねとそこから導かれる閃めきに惚れ惚れしてしまいます。探偵役は日々あらゆる事に疑問と興味を持ち見識を広め深める天才ではない人物だと尚更好感度が高いです。(※あくまでも私的見解です。)

今作の久能整はまさにドンピシャ!うざったらしい隠キャなのも好み。彼を取り巻くのは、大隣署の刑事たち(情報の提供元・正当法で事件にアプローチ)、犬堂家の面々(裏ルートで謎の大元を攻める)、入院患者のヒロイン(久能の内面に作用)等々。彼らとの掛け合いで笑いや切なさなど様々な感情をもらえます。その上、やり取りするうちに謎の核心に徐々に近づくという面で、久能を孤独の探偵にしておきません。
………
さてこの久能整が長々と垂れ流す能書き、もとい、疑問と見解が、この作品のカラーを決定付けてしまうほどの分量で描かれています。
個人的に共感できるのもあれば、ちょっと穿ち過ぎじゃね?と思うのもあり退屈しません。
彼の語りから、固定観念をぶっ壊してあらゆる方向から物事を見て考える楽しさを読んでいます。
謎解きはいかに頭が柔らかいかで勝敗が決まるのでは?そして前述したように探偵は常々考えて疑問を持ち続けることが矢鱈多い方がいいと思っています。
作品によっては探偵の考える過程をずーっと黙っていて最後に説明するスタイルもあります。古典とかはその方が多いかもです。
しかしこの久能整はやんぬるかな、口にせずはいられません。もうそういうキャラで立ちまくっています。
これは作者さまが言いたいこと、ではなく、久能整がそういうキャラクターであること、と履き違えずに読むといっそう面白いです。
………
舞台は富山に移りまたまた大波乱の予感。美しい景観と美味しそうな食べ物でも楽しませていただいてます。富山とカレーと言えばイミズスタンと呼ばれるカレー王国も取材してほしかったかな〜。
整くんの言葉が好き!
2023年1月14日
整くんが犯人を推理するまでの過程が他の推理漫画と違い、人の心情や疑問に思っている事など新たな発見を読者にもたらしてくれるのが凄い!
常々思うこと
2023年1月14日
整くんが、常々思うこと、思考回路、
本当に毎回感心します(上からですみません)
事件の発端を掴み、解いていく様は痛快で、
絵もミステリーにピッタリな画風で魅力的。
作家さんが目指す、2時間ドラマテイスト出てます!!
次回がまたまた楽しみです。
ハズレなし
2023年1月14日
最新刊もとても楽しく読めました
さすが田村先生です
整くんが流されているのも面白かった
色々な観光地を知れたのもよかったです
続きが気になりますね
早く新刊が出ないかいつも首を長くして待ってます
とにかく引き込まれる🐧
2023年1月14日
推理小説を読んでいるような感覚で、そのプラスαに整君というキャラクターが事件の解決までのキーワードをわかりやすく解説していってくれて、とにかく物語に引き込まれて行きます。今回から新しい事件が始まりこの巻で解決しなかったから、次の巻が出るまで首を長くして待っておきます。
やっぱり
ネタバレ
2023年1月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ やっぱり面白かった
漫画読んで学がつくなんてビックリ
早く続きがよみたいなぁ〜
ライカさんの登場が少ないのがちょっと寂しい
こういうの求めてた
2023年1月13日
なんだこの表紙は……
と思いながらも、無料期間だったのでまずは3巻読ませていただきました。

基本はミステリですが、どこか温かくて、優しくて、切なくて、推理小説のような静けさもあって。
そして何より、次のページをめくるあのドキドキ感を味わえる、とても素敵な作品だと思いました。
出会えて良かったです。
物事の本質を見る
2023年1月13日
世の中の常識や当たり前なこと、自分が感じる日常の小さな違和感にも見逃さず待ったをかける。疑問を投げかけ、分からないことは自分で調べる!物事の本質を見るってこういうことなのかも、と勉強になります😊心に残る名言がたくさん!真実は人の数だけ存在する。心が整います。
久しぶり!
ネタバレ
2023年1月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 整君の優しさと感性が大好き!今回は三つ子ちゃんや、三つ子ちゃんを守ってきた人達と冬遊びをする予定だったのに、やはり来たか(笑)?!で。
綺麗な景色を観たり楽しい時に、それを共有したいと思える相手が居るのは素敵。整君は、その気持ちを何と呼ぶものかまだ分からないかもだけど。ぶれない彼の芯の側に、理解してくれるライカさんが居る。ライカさんも私は好き♪またまた事件に巻き込まれ感がすごい整君ですが、常に通常運転の思考と感性を保てるのを、凄いなと思いつつ、誰かに傷つけられたりしないといいなと。彼の繊細さが魅力だし、ハラハラ心配しながら、もう次の新刊が待ち遠しいです。
いつもながらに素晴らしい!
2023年1月13日
楽しみ楽しみにお待ちしていました!新刊!続編!あいも変わらず素晴らしい整くん節(田村先生節)あっという間に終わってしまい、続きが気になりまくりです。また数ヶ月が長く感じてしまいますが、これからも楽しみにしています!映画も楽しみです😄
ミステリーで面白いがほっこりもする!!
ネタバレ
2023年1月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 久能くんが教師志望だということに驚きました!かえるさんにかける言葉に感動し、久能くんの生とになりたいと思いました。
キャラ
2023年1月4日
キャラが濃くてそれぞれの人柄がしっかりしていてすごいなと思います。作者さんのマンガは以前良く見ていたのですが、絵が好みではなく内容もまだ子供だったからか良くわかりませんでした。ですがこの整くん!いやあハマりました!そしてものすごく学びが多く、読み進めるのがいろんな意味で楽しい!本当に楽しい!視野が広くなっていく、人として成長できる感覚です。もうなんか感動しちゃって泣きながら読んでます。風呂光さん出番少ないけど、かっこ良くて大好きです。芯の通っている女性は素敵ですね~。
興味深い事件あるある
2023年1月2日
整くんというキャラの設定はあまり珍しくないんですけど、出会った人や事件が凄く興味深いですから、読めば読むほどはまっちゃいましたね
きづいたるハマる
2023年1月1日
ドラマ化されることが発表される少し前から読んでました。
最初は無料版をなんとなーく読んでたのですが、段々主人公の整くんの語りに引き込まれ…今では大ファンです♥一つ一つのお話に、謎解きだけでなく深い話(ジェンダーや教育論など)が織り込まれていて、読んでいて楽しいです。今まで解決してきた一つ一つの事件が、繋がっているのか?今後の展開が楽しみ!
クセがあるけど魅力的
2022年12月27日
ドラマ化もされた有名作です。理屈っぽくて少し偏屈な整君がその観察力と洞察力で事件を解決していきます。整君の幼少期は辛いものだったようですが、素直で正義感の強い青年に育っています。喜和さんや天達先生などのサポートのおかげなのでしょうか。周囲の登場人物のキャラクターも魅力的で続きが気になります。
面白い!
2022年12月25日
字は多いですが、一つ一つに内容が詰まっていて、奥が深い作品です。ドラマ経由でどハマりするようになりました。
面白い!
2022年12月14日
こんなに面白い作品だとは思わず、読まなかったの後悔!
無料になってて読めて良かった!
言葉がすごく多いけど、わかりやすい。
変な人がいっぱい出てくるのに狂気じみすぎず、なんかサラサラと読めてしまう。軽めの変な感じがとても良い。
でも、ちょっと思うのは全ての女性キャラにおいて男性より思慮が浅いというか、男性キャラの方がしっかりしている描写が多いなと感じました。
面白いよ〜
2022年12月5日
面白い、とにかく面白い!
口が動かないので最初気になる人は気になるかも?
でも心に響く名言が沢山出てきます。
何でこんな面白い話が思い付くの?整君も何であんな髪型なの?何でそんなに目がキラキラしてるの?
そんな疑問は差し置いても、何回も何回も読みたくなる漫画です。
整くんから出る言葉
2022年11月30日
ストーリーももちろん面白いのですが、特にこちらは整くんの考え方や視点、私が言葉に出来なかったモヤモヤにピッタリの言葉がつくところ!読んでいてスッキリすることが多いです。
整くんのキャラが良い!
2022年11月25日
面白い!整くんのキャラがとても好き。独特の視点からのコメントに、作者さんの哲学、考え方、教養が感じられる。続きが気になるし、続きが出たら一巻から読み返したくなるー。
面白いです。
2022年11月25日
整くんの摩訶不思議なキャラクターと、よくこんな話思いつくな、漫画家さんてすごいな、と改めておもったり、
また、整くんの名言が本当に深く、はっとさせられて、人間としての学びにもなる良書だと思います。
本当におもしろい!!
2022年11月22日
整くんの推理力もすごいし、説得力のあるアドバイスも本当におもしろいです。なるほどと思えるような視点も多くて、色んな人に読んで欲しい作品です。
整くんの過去にも、何か特殊な事情もありそうですし、これからがきになる。ドラマも面白かったです!
多様性
2022年11月10日
主人公の意見は別に絶対の真理ではなく、あくまで一つの考え方なので、自分と異なる意見が許せない人や、社会を批判されると自分を否定されたように感じる人には向いてないと思う。

ドラマも面白かったけど、アンジュはやっぱり妹より姉の方がいいなあ。
面白い
2022年11月6日
ミステリー小説好きなんだけど、活字読むのが結構大変だったりして、そんな時に代わりになる漫画。先が気になるし、伏線回収もあるし、それぞれの話で完結するから、なんか読みたいときに追加で買う感じ
先が読みたい
2022年11月5日
ドラマを見てコミックを読んだけれど、先が知りたくなる。ガロくんと整君の先に何が待っているのか、
楽しみ。
ミステリーファンにはたまらない
ネタバレ
2022年10月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ ドラマでこの作品の存在を知り、テレビの特集で興味を持ちました。そして見ました。見たら、今まで見た作品の中で100点満点の作品でした。そして、原作も読みました。もう・・・勉強になるし人生も教えてくれるそしてどの話も涙なしでは見れない最高の漫画です。⭐️5つでは足りません。もっと欲しいです。
おかげで人生楽しく過ごせるようになりました。そしてこれを作ってくれた田村由美さんには感謝しかありません。
今の私は最新巻も、ドラマの続編も楽しみでしょうがありません!!👍
これからも応援します!!
こだわりが強い整くん
2022年10月25日
どんどん事件に巻き込まれて、その謎を解いていく。どんどん事件にに巻き込まれてしまう。次が楽しみです。
視点が面白い
2022年10月6日
ストーリーはもちろん面白い。そして整君の言葉が色々と考えさせられます。そんな見方、考え方があるのか、と。鋭い指摘にハッとすることも度々。
ドラマを見て
2022年10月4日
読んでみたいと思い、購入。どうしても整君を菅田将暉君に置き換えて読んでしまいます。ドラマを見た人にもそうでない人にも是非読んで欲しいです。内容もですが、セリフがいいです。第一話はみんなに伝えたい言葉があふれてました。泣いたり笑ったり感動したり、たまにゾッとしたり。田村由美ワールドへどっぷりハマりましょう。
面白い
2022年9月24日
とても面白いです。整くんの言うことが的を得ていることがたくさんあって、たくさん感心させられます。周りのキャラもいい味を出しています。
面白い!
2022年9月23日
面白い!!主人公のキャラが面白すぎる!笑 クッション言葉を使いつつ、伝えるところはハッキリ言うところがかっこいいなぁと思いました。
色々と…
2022年9月23日
考えさせられる内容ばかりです。人って何なんだろうね?整君が話してくれると、何でも「そうかも…」って納得しちゃうのも不思議。心に響く作品です。
ささるわぁ…
2022年9月22日
いつも確実に面白いです!
ってたぶん皆様思ってますよね、期待を裏切らないってすごいなぁと思います。
新刊もいつも楽しみに待っています◎
続きが気になる!
2022年9月21日
ドラマを見て気になって読み始めたのですが、整くんの考え方って凄く共感できて、そこが凄く好きです!
早く続きが読みたいです!
安定の面白さ👍
2022年9月16日
新しいストーリーを読むごとに気付きや学びがあります。
整くんとライカさんのやり取りが好きです。

続きが早く読みたくなる漫画の一つです。




ずっと気になっていて
2022年9月16日
ずっと気になっていた作品ではあったのですが
ドラマ化を機会に購入してみたら
思ってた以上に面白かったです!
いいね
0件
はまります
2022年9月8日
はまります。推理系好きです!ですが途中で読まなくなっちゃいました。買ってまでは、、と思って。でも借りて読みたいな★
最高ですね主人公くんが
2022年8月28日
最高です。紙ベースの漫画を買うことは大人になってから基本的にはない自分が何冊か買いました。主人公の整くんがコミュ障でめんどくさい部分も含めて惚れました。自分も人間が好きだけどどこかで嫌いなのとめんどくさいところがあるので、読むたびにあー、彼氏にしたいと思ってます。小さい頃の整くんがまあ可愛くて可愛くて、もっと見たいですね。
ミステリーだけじゃない!
2022年8月25日
子どもの頃に田村先生のマンガを読んでいたので、久々の新連載!と思い、手に取りましたが…奥が深くてドはまりしました(笑)ただのミステリーじゃない!!社会問題や日常の不満…誰にでもある心の奥の気持ちやひっかかりを整くんが優しく諭してくれます。それがまた胸に刺さる。。手元に残しておきたいマンガです。
ドラマ見て。
2022年8月24日
ドラマ化の影響で作品を読みました。推理系は以前から好きだったのですが、斜めからアプローチしてくる感じの予想外なストーリーで、面白いです。推理系なので、もちろん文字が多めなのですが、他と比較しても多い方だと思います。読むのが大変かもしれませんが、中身や展開が面白いので、読み応えがあります!過去の話と繋がってる部分もあり、確認するのに読み返してしまいます!過去の話も初見と違った感じで読めて、何度でも楽しめる作品です!
天才
2022年8月17日
整くんの感性や言葉選びがとても好きです。
頭の回転の早さだったり、着眼点だったり、本当に普通の大学生?と疑うくらい凄いですね。
田村先生の作品は初めてでしたが、ミステリと言う勿れに出会えて良かったです!
(原作好き過ぎてドラマは途中で断念しましたw)
ミステリよりも、更に高位な常識論
2022年8月16日
作品タイトルのとおりの“ミステリと言う勿れ"な新感覚なストーリー、主人公、謎解き…。シンプルになんでだろーと疑問を重ねて真実に近づくナゼナゼ分析の推理手法。
一般論、常識論、日本的な/西洋的な思想、他者の価値観などが、ミステリには関係あるかどうかは別として事あるごとに登場して、自分の考えを日々ナゼナゼしている自身には心地良い…腑に落ちたり、落ちなかったり…。
考えろ
2022年8月13日
また、考えさせられる内容でした。
しかも、整くんより、切れ者もいます。
これからも出てきそうな。
楽しみが増えました。
中毒性高めのミステリー
2022年8月13日
主人公の整は特別頭がキレるわけではないけど、よくものを見て考えている。彼の独特な着眼点や感性、そして語りによって事件や謎が解決されていく。そんな新感覚のミステリーで読み始めたら癖になります。11巻読み終えましたが、これまで起きた事件には実は繋がりが..?という展開になってきてめちゃめちゃ面白いです。星座のアクセの謎、整とライカの今後、我路の動きなどとにかく続きが気になります~!!
すてき!!!
2022年8月11日
整くんの言葉がいつも素敵だなと思ってます!
いろいろ考えて生きていきたいなって思わされます!!
続きをどんどん読みたくなりましたー
今までになかったミステリー
2022年8月7日
田村先生の作品は色々と考えさせられるストーリーが魅力的で大好きです。主人公の整くんが大好きです(・∀・)残念ながらドラマはイメージが崩れて好きではありませんでしたが…。ぽわぽわしている整くんの雰囲気や常日頃考えていることが面白く、幼少期の背景や心理学、博識な所が今までにないミステリー漫画の主人公で素敵です(*^^*)これからの展開もとても楽しみです。
1話単位で買うのは注意
2022年8月4日
ドラマで認知された方も多いかと思いますので言わなくても作品の良さは伝わってると思います。
本当面白く整くんの言葉には納得するものやずっと思ってた事を言ってくれたりと感動を覚えます。凄く好きです。
これはシステムの問題ですが一話単位で買ったら凄く読みにくい本当読みにくい。作品の良さを潰してると思うので気をつけて下さいね。
よかったです
2022年7月31日
主人公がめんどくさい人かなぁと思いましたが頭の回転がはやく物事を解決していく姿を読んでいてすっきりします。
新刊が待ち遠しい〜。
2022年7月31日
整くんの独特な感性、美形のガロくん大好きです。
他の登場人物も独特なキャラの人ばかりで面白いですね。
一冊読むのがあっという間で新刊を心待ちにしています。
断然漫画
2022年7月30日
テレビで放送していたようですが、漫画の方が好きです。主人公の浮世離れした感じとか、ライカさんとの関係とか。
面白い
2022年7月30日
ととのうくんの言葉が、重くないのに内容はとても深いもので、そうだよなぁ、と思わされます。ミステリーとしても面白く、どんどん読みたくなります。キャラクターも魅力的です。
電子で揃えてるのに紙でも揃えちゃいました
2022年7月30日
何度でも読める面白さです。お話はシリーズ?ごとに進むのですが、大きな主軸があるので自分で時系列を整理してみたくなりノートに書き出してみたりしてます(笑)
ガロ整好き❤️
ネタバレ
2022年7月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ バスジャックの回の時に整君が犯人を怒らせた時、ガロ君が守ってくれたのが特に好き❤️
他にもガロ君が整君を守るシーンは沢山あって、しかもイケメン×イケメンだしそれがまた最高なんですよー!
見てて面白い!
ネタバレ
2022年7月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ ドラマを見たものです。事件解決の時のあの淡々さがくせになりそう笑。あと、カレーすごく美味しそうでたべたくなる!
大人買い!
2022年7月28日
独特な整くんの感性と発想がおもしろい😄 整くんの幼少期も気になるし、これから巻き込まれるであろうガロくんとの出来事が気になり過ぎます!次巻も楽しみにしてます♦
TVにはないエピソード
ネタバレ
2022年7月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ TVにはないエピソードもたくさんありました!
田村さんの作品は、面白いだけでなく、勉強になるものがとても多くて、読んでいていそいそと考えさせられます。
整くんの気になる発言は自分にはない視点で、読んでいてなるほど‼︎と思わず言ってしまいそうになる程です。
我路くんのミステリアスな感じも心奪われます。
面白い‼︎その一言に尽きます。
TVドラマで見た人も、見たことない人も、一度は手に取ってみてほしい
すごい!の一言
2022年7月24日
作者買いです。着眼点といい、話の持って生き方、構成など、おお~~と思う作品です。漫画先だったのでドラマはほとんど見てないのですが、話題になるだけはある…。
続きが気になる
2022年7月23日
本当におもしろいです。ドラマが始まる前から夢中で読んでいました!サスペンス系大好きですが、よくある犯人と探偵のような善悪が決まった進行ではないのが非常に良いです。整君のキャラも、絶妙なめんどくささと陰キャ感と愛嬌のバランスが最高ですし、なにより先へ先へと読ませる田村先生の技術に感嘆。これからも新刊出たら即買う作品筆頭です。
ほんとによく喋る
2022年7月19日
ずいぶん前に王様のブランチかなんかで紹介されてたのをきっかけに読み始めた。
屁理屈ってすごいなあ、と。
意外な展開
2022年7月18日
整くんの語り口や豆知識に引き込まれます。
どの事件も思っていたのと違う着地点になるので毎回どんな展開になるのかワクワクしながら読み進めています。
彼の言葉には人と謎を惹きつける何かがある
2022年7月8日
純粋に面白いです。主人公の久能君が淡々と謎を解決する漫画です。彼の語りは長くて遠回しな言い方なのに、何故か聞かずにはいられない。冷静でいて、芯の通った物言いにどんどん惹き付けられます。文字は多いので、絵よりもストーリー重視の方におすすめです📚
続きが気になる
2022年7月5日
ミステリ要素も面白いですが、それだけでなく、シーン毎に主人公の整くんが発する言葉が心に刺さります。主人公以外のそれぞれのキャラも(犯人含め)魅力があり、おすすめです!
最高です(^_^)
2022年7月4日
TVドラマを先に見たので、整くんは菅田将暉のイメージ。とても良い感じのセリフが怒涛のように続いて様々な感情が押し寄せて引いて、振り回されるように読み続けてしまいました。人生長く生きていて2番目の作品です。
語りがいい
ネタバレ
2022年7月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公の語りで刑事が影響されてるのが面白い。で結局犯人は!?想像がつかなさすぎて気になる!!あとは絵がとても綺麗で見ていて目の保養になります。
面白かったです!
2022年7月3日
ドラマからコミックを読み始めたのですが、とても面白かったです。絵も綺麗で内容もわかりやすくとても良い漫画だと思いました。
3年前から愛読中
2022年7月2日
3年くらい前に、ミステリー系の小説は好きだけど漫画に手を出したことはないかなぁと書店に行ったらポップが中々手が込んで飾られていて、手に取って…。
ハマってこの度電子書籍へ。
整の性格上仕方ないことなんだけど、ミステリー系の特有の残忍さとかあんまりなくて、なんとなく、理論理屈で攻めていくような、他とは違う感じが結構好き。
面白いです
2022年7月2日
別サイトの試し読みで知って、こちらで1冊購入しました。
新感覚のミステリーという感じです。推理物の様に犯人探しをすると言うより、各登場人物が日常で抱いている諸々について主人公が自分の考えを提示して、その流れで段々真相が明らかになっていく……みたいな感じ。
主人公の考え方がこちらもハッとされる感じで、ミステリーとしても、違う観点からしても面白くサクサク読めます。
ドラマ化嬉しかった
2022年7月2日
物語の空気感、ミステリーの構成、整くんのセリフが本当に素敵です。ドラマも好きですが、ドラマファンの方もぜひ原作も読んでほしいです。
ミステリーという枠におさまりきらない、人間ドラマや哲学的な面がとても良い漫画です。これからも読むのが楽しみです。
テレビから購入へ
2022年7月2日
タイトルだけは、よく出ていた作品ですが、テレビで菅田将暉くんがやって、ついついハマってしまいました。ライカさんの役もすごくよくついつい作品の購入へと…全巻買ってしまいました。
整ワールドが心地いい
2022年6月30日
3巻無料&菅田将暉くん主演で実写ドラマ化されて読みましたが、コマ割りがとても読みやすい。
自分が心理学を学んでたこともあり、整くんの考え方は共感できるものや学ぶべきことがたくさん出てくるので、読めば読むほど誰かに言いたくなるような知識が身につきました。ドラマでは出てきていない話や放送時間の都合で飛ばされた部分もあるので4巻以降も買おうとおもいました。
ドラマから…
2022年6月30日
正直絵は好みじゃないですがドラマを見てめちゃハマりもっと見たくなり買いました。整君の着眼点がすごすぎて説明もすごくて何回も確かに!って思っちゃいます。笑
レビューをシェアしよう!
作家名: 田村由美
出版社: 小学館