ネタバレ・感想ありカムイ伝全集 カムイ外伝のレビュー

(5.0) 6件
(5)
6件
(4)
0件
(3)
0件
(2)
0件
(1)
0件
白土忍法にしびれる
ネタバレ
2025年10月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ カムイ外伝を初めて読んだ時、あまりのカッコ良さに痺れました。
追手の超人技もカムイの秘術も独創的で鮮烈。
意表をついた展開は面白いです。

 冷たく乾いた世界観ですが、カムイは非情に徹しきれず苦悩します。
情けが裏目に出てムササビの姉は命を落としました。
絶対に生き残れない戦法を選んだ彼女は不憫。

 精神的に追い詰められたカムイが冷酷になってしまったり、弱者同士が差別し搾取しあうエピソードがあったり、人間観察の深さが感じられます。

 白土先生の絵はものすごく上手いです。
森の木は形が良く、飛び回る忍者の動きは自在。
犬や鳥はリアルで躍動感があり表情豊かです。
ページ全体の白黒のバランスも見事。

 後年の画風はかなりリアル寄りになりましたが、私はこの時期の絵柄が好きです。女の子も可愛いし。
いいね
0件
変幻自在のカムイ
ネタバレ
2024年4月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 逃亡の旅の中で、様々な人と出会い、様々な仕事をするカムイ。ヤクザ言葉の若衆になったり、武家のお嬢様に下男として仕えたり、漁師のお爺さんから漁を学んだり。
心優しい人と温かな交流がある一方で、追忍やクズ人間は無茶苦茶カッコよく倒してくれます。体術、最高!!
動物との交流も、良かった。3本指の熊、黒猫のくろちゃん、忍犬のあか。外伝はカムイ伝のような深さはないけれど、カムイ好きには楽しめます。
カムイ
2022年9月19日
白土三平のライフワークという作品、江戸時代の武士や町人の生活を描く作品は多数あるが、本作は農民の生活、エタ非人の生活を描く貴重な作品
面白い
2021年10月2日
子どもの頃読んだ記憶があり、改めて読み直しましたが、やはり面白いです。今時の綺麗な絵ではありませんが内容が深く引き込まれます。
忍術物の頂点
2020年5月3日
『カムイ伝』は好みが分かれると思いますが、こちらはほぼ読者を選ばない、忍者漫画の傑作です。ただ、3巻からがらりと画風が変わり、劇画タッチになりますので、その点くれぐれもご注意を。
ひたすらシュール
2020年1月20日
非人から抜け出すために忍者になったカムイ。非常すぎる忍者の世界から抜けたことで、今度仲間の忍者の追手が迫る。うらぎられ、人間不信になりながらも心優しいカムイ。
テレビも面白かったが、漫画も面白いです。江戸時代の時代背景も生生しく描かれています。
レビューをシェアしよう!