ネタバレ・感想あり聖女の魔力は万能ですのレビュー

(4.5) 1205件
(5)
800件
(4)
283件
(3)
80件
(2)
29件
(1)
13件
失速
ネタバレ
2023年11月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 出だしとか、つかみはすごくおもしろくっていいなって思っていたんだけれど、だんだん他の聖女転生との違いがなくなってくるしワンパターンだしで失速した感じがしました。
最初は良かったんだけど
2023年11月29日
女子高生と一緒に召喚され、第一印象で王子から聖女ではない方と判断され少し冷遇されたけど、実は主人公の方が本物の聖女でしたって言うお話。
ある意味これ系の王道で最初はそれなりに面白かったんだけど、主人公がどんどん過剰に持ち上げられていってなんかちょっと鼻につく感じになってしまったのが残念。
今はもう何してもセイ様最高セイ様素晴らしいって感じ。聖女の魔力はそりゃ段違いに強力で素晴らしいんだろうけど、それ以外は普通の女性でたいして特別なことしてる訳でもないのにやたら周りのイケメンたちにチヤホヤされるから周りもちょっと微妙に思えてきて……。
とはいえ、絵は綺麗だし、そう言うのが好きな人にはおすすめ。
聖女
ネタバレ
2023年11月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 召喚された聖女が、2人いるのは、斬新な設定だと思いました。ストーリー展開が、ご都合主義に感じられました。面白いと思えるツボが合っている方には楽しく読めるのでないかと思います。
いいね
0件
うーん
2023年11月24日
聖女として召喚されちゃったけど、することなくて薬草の研究をしちゃってる自由自適ほのぼのライフ的な感じかなぁ。
いいね
0件
聖女様
ネタバレ
2023年11月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 異世界のお話です。異世界に呼ばれたのは良いけど、若い女の子と女性。若い女の子はすぐに聖女様!って言われて匿われたけど、女性は…?でも、皆、仲良く、温かい漫画で気持ち良く読めました。
いいね
0件
悪くはないが普通。
2023年11月22日
ありふれた異世界転生の聖女モノ。絵はヘタではないし質も悪くはない。ありがちジャンルの中ではそこそこといったところ。
いいね
0件
面白い
2023年11月16日
アニメから見ましたが、面白いです!
王道の転生ものではありますが、なんだかほっこりするような雰囲気で見ていて和みます。
いいね
0件
ヒロインが…
2023年11月14日
見た目からして素朴で普通なんだけど、真面目でコツコツ頑張る優しい子で、世界観も普通に読みやすくて、男女問わず読める感じかな、って思います。アニメにもなっているので基本的に誰でも読みやすい異世界ものだと思います。
いいね
0件
始めは面白かった
ネタバレ
2023年11月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初は慣れない異世界で奮闘する姿を応援していたが8巻現在…恋愛モードが増えてシラけてきた

アニメ2期が始まり続きなのかアニオリかは不明だけれどアニメを見る限りはっきりつまらなくなったなと感じた
↓アニメの話
目的がないヒロイン、今はイケメンと微妙な距離感のドキドキを楽しむばかり
王命無視して対象者と接触するし作戦立て実行していくあたりドン引きした笑
誠実さと勤勉さ
2023年11月2日
目の周りのクマをケアしようと作った薬で近眼が治った...欲しい。つけた時から美白効果...使うのはコワイ。時間の経過がしっかりとあるので魔力の万能さとは逆に、日々のセイの勤勉さ、誠実さからの対人関係の構築が他作品の聖女モノよりも納得できます。エンジョーイ。
いいね
0件
アニメ寄り
ネタバレ
2023年10月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ アニメから入り、小説→コミックと読みました。正直、小説だと主人公のセイの行動や思考にイライラして感情移入できない部分も多かったのですが、アニメではその部分も和らぎ受け入れやすくなっていました。コミックはアニメの流れが強いので主人公も若干受け入れやすく感じます。コミックはまだアニメの1期途中までなので続きが楽しみです。
いいね
0件
備忘録です
ネタバレ
2023年10月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻が面白くて続きを買おうか悩み、原作をかなり読んだけど、盛り上がりもなく甘さもなく、なんか薄味で…コミックも止めておこうと思った。コミックにはまだ罪はないので星3です。
いいね
0件
絵が綺麗
ネタバレ
2023年7月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵がとても綺麗で読み易いですが、主人公がチート能力に順応し過ぎと言うか、一切の戸惑いも無く、ポーション作ったり、ヒールをかけたり😔に違和感があります。本を読んだだけで、腕を再生させるだけの能力を発揮とは、流石聖女❗と言う事なのでしょうか。説得力がなさすぎて、白けてしまいました。ラノベも読みましたが、他の方が書いているように、今一つ盛り上がりが無く、単調で飽きてきます。絵が綺麗なだけにもったいない気がします。
つまらなくはないけどなんかモヤっとする
ネタバレ
2022年12月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 人気があるみたいなので3巻くらいまで読んでみました。主人公のOLセイは突然異世界に聖女として召喚されてしまうが、(おそらく召喚を命じた)国の王子は同時に召喚された女子高生にしか目がいかず、セイはその場に放置…がまずよくわからない。聖女を召喚するくらい国は切羽詰まっているのでは?猫の手でも借りたいのでは?と思うけど、なぜかセイは2週間も放置。セイは最初激おこで帰るって言ってたのに帰る方法がなさげって初っ端から諦めモード?帰りたいなら人に聞きまくるとか文献漁るとかしないの?と疑問。セイが起こした行動はお散歩に出るくらいで、お散歩先で薬園を見つけ、研究所に興味を持ち研究員に…って、異世界で職に就くって、帰るの本当に諦めちゃったんだ?この辺の心理描写が、OL時代社畜気味だったから、くらいしかないのが謎。研究所でポーション作ってみるとセイのポーションは規格外の回復量で市場に卸せず在庫を圧迫しちゃうけどセイは原料を気にせずポーション作りまくるのも謎だし、騎士団が怪我してポーションが大量に必要に…も、そういや国は魔物の脅威に怯えて聖女を召喚したんだから、ポーションの在庫はあった方がいいんじゃん!なんで在庫を圧迫なんて話が出たんだ?とこの辺の整合性も謎。
騎士団長を助けたシーンはまあまあ良くて、その後団長といい感じになっていくなど見どころもありますが、そういや団長から髪飾りを贈られて「高そう」って感想を持ったのも謎なんですよね。異世界に転移されてからお金の話出てきてなかったもん。
元の世界に帰りたいのか、帰れないと悟ったのか、この世界で生きていくならどう生きていくのか(研究所or国から給料貰ってるの?)、聖女の扱いも、3巻あたりでようやく鑑定できる人が復活してきたけど鑑定できなくて自己申告でいいって…だったら鑑定人不在でも初期に申告させとけばいいのに??
以上、曖昧な箇所が多すぎて、つまらなくはないけど読んでてちょいちょいモヤっとします。
アニメか作品
2022年10月31日
アニメから見て気になったので漫画も読みました!絵がきれい!!読みやすくアニメでハマった方は是非読んで欲しいです!
いいね
0件
面白い
ネタバレ
2022年10月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ OLが異世界転生して聖女として活躍していく話です。よくある転生→チート能力開花って感じですがさくさく読めて楽しいです。
いいね
0件
面白いんだけど
ネタバレ
2022年10月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公が大人な点と他の登場人物が穏やかなのもあって、読んでいて和みます。また、絵も綺麗で可愛いです。
ただ、主人公が異世界に順応するのが早すぎるのが違和感に感じました。どちらかと言うと、突然聖女と言われて困惑してるもう一人転生した子の方が感情移入しやすいです。また主人公がチートすぎて盛り上がりに欠けるところがあり、内容が薄く感じました。
聖女の扱いが…
2022年10月25日
異世界転生で、聖女が2人⁉️
しかも、片方は放置…?
扱いが酷すぎる‼️
でも、やりたいこと見つけられたみたい?
いいね
0件
淡々過ぎる日常
2022年10月22日
絵も綺麗、ストーリーもまとまってて読みやすくて、面白い。
ただ異世界ものの日常(討伐とかあるけど)という部分が多く「それだけ」って感じで読了感がない。
主人公が普通すぎるというのもあるのかもしれない。
なにも考えずに読めるので、手持ち無沙汰に読みたい人にはいいと思います。
マンガ版も面白そう
2022年10月17日
WEB版から読んでいたのでラノベ版は購入していました。
コミカライズ版も機会府があれば読んでみようと思っていた作品です。
いいね
0件
読みやすいけど驚く展開もなし
2022年10月15日
転生物にありがちなストーリーだけど、好感がもてるキャラクター達と素敵な絵で、どんどん読み進んでしまいました。ただし恋愛面はいい雰囲気はあるものの、すごーく展開がゆっくりめなので、そっちに期待し過ぎない方がよろしいかと。
チート少女
2022年10月15日
もともとなろう小説で読んでいたのですが漫画もとても面白く読ませていただきました
王道展開ながらも先が気になり引き込まれていく作品です
いいね
0件
勇気もらえる
2022年10月14日
苦境の中でも努力して成長していく姿がおもしろい。また読みたいです。元気がもらえる作品だと思います!!
いいね
0件
絵がきれいです!
2022年10月9日
転生するお話です。召喚されたけど無視(?)され聖女として自ら道を切り開いていくというストーリーがおもしろく、主人公を応援したくなります!
いいね
0件
漫画の方がまだいい
2022年10月7日
なろうの原作は今流というか行間を読ませる余地が全くないほど全てを書く作風。
主人公は自信がないわりには厚かましい。実は自信満々なのかも。デザインは好きだけど好きになれない。
(*´∀`)
2022年10月5日
(^-^)/よくあるあるな設定ですが、なんとなく応援したくなる作品かなと思います。
これからも頑張って下さい!!!
いいね
0件
え〜
ネタバレ
2022年7月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 7巻のみ読んだので、間の巻で何らかの説明があったのかもしれませんが、討伐戻りの人達の治療を「ヒール」で一人づつ治療していたのに、騎士団の人達の話しを聞いて急いで向かう為に「エリアヒール」を簡単にかけて行くのが不思議でした。ならはじめからそうすればいいのに、急いでいるから軽くエリアヒール....みたいに見えて、聖女としての能力を披露したいのか隠したいのかどっちなの?!と興醒めです。セイさんの人物像が傲慢な人に思えて初めから購入する気になれませんでした。
今はちょっと・・・
2022年4月10日
最初の頃はまったりしてていいなと思った。
でも、いくらスローライフだからといって話の展開があまりにも遅すぎる。
絵柄も綺麗です!
2021年6月28日
異世界ものだけど女性向けで分かりやすく書かれていて面白かったです!
いいね
0件
異世界で魔女もどき
2021年6月28日
OLだったセイさん急に異世界に連れてこられたのに聖女として必要とされず、薬草作りの魔女もどきになり活躍していくみたい。
いいね
0件
マンガの方が良い
2021年6月20日
原作の小説の方も少し読んでみましたが、断然マンガの方がイイかと。
こちらの主人公の方が、読んでいて共感しやすいタイプだと思います。
面白いです。
ネタバレ
2021年6月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 元々原作の小説を読んでいたのですが、コミカライズされているのを知り手に取りました。
まず絵が綺麗だなぁって思いました。
あと、ホーク様が凄く好みの容姿でした(笑)
2人が照れている場面も絵となることでより想像?しやすくなっているのがいいですね!
始まりですごく疲れた表情や体が、異世界で自分がしたいと思った仕事に就き、研究をのびのびとしている姿はとても羨ましく感じる場面です。
聖女としての力がセイ本人が望むひっそりとした生き方と異なりますが、セイがあの時何を思ってそのセリフの時どのような表情をしたのか目立ちたくはないけど誰かの助けになりたいといった心情の変化が見て取れますね。
いいね
0件
けっこう面白い
ネタバレ
2021年6月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最近人気の異世界召還もの。第一王子の対応が初手でもその後もイラつくけど、主人公が性格良くて相殺されている感じ。強制的に拉致(異世界召還)されてブチギレないあたりがアイラちゃん含めてヒロインだなー、と。
王様がセイに個人的に謝罪するシーンで「息子が申し訳ない」みたいな事言ってたけど、いや、謝罪ポイントそこ?って思った。ら、公の場での謝罪ではちゃんと異世界召還についても謝っていたので、「うん、そこだよねー」と納得。
王族関係に関しては何だかモヤモヤするけれど、ポーション作りとか、メインで出てくる女の子(セイ、アイ、リズ)達が性格良くて楽しく読まさせていただいています。
いいね
0件
聖女様はマイペース
2021年6月5日
読みやすくおもしろいです。
恋愛ものとして捉えているが、そこはあっさり。
冒険と薬草研究所の仕事がメインですね。
読みやすすぎてあっさりと終わってしまうので★3です。
最初は面白かったけど
2021年6月5日
なんだかだんだんつまらなくなってきた…。良い人しか出てこないし。ずっとひたすらにポーション作ってる。絵が好きなので見てます。
順風満帆で興ざめ
2021年5月30日
異世界スローライフだけに緊張感や盛り上がりがありません。主人公はタイトル通りに万能だからどれほど努力しているかが伝わらず、能力も性格も失敗を経て成長を見せることがありません。重たい展開がないのでサクサクと読めますが、真剣なシーンは深刻さが足りないかと。また、なろう系に設定を求めても仕方ないかもしれませんが、やはり世界観をもう少し凝って作り上げてほしかったです。絵はキレイですが見どころと迫力が欠けるかと思います。漫画版なのに原文のままのテキストが多く、説明的でテンポが悪いと感じました。
絵がきれい
2021年5月30日
設定はよくある異世界転生者でした。絵がきれいで読みやすいです。
いいね
0件
万能すぎる
2021年5月29日
最近よくある異世界ものでした。絵は綺麗で読みやすかったです。ただ、主人公が万能すぎているのがちょっと気になってしまいました。
好みかも
ネタバレ
2021年5月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ アニメを見てづづききになりマンガさらにはノベルまで気になるとおさまりつかず読んでます。
三者三様違いを楽しんでます。
いいね
0件
ふんわりしたお話
2021年5月4日
よくある感じのお話。最近のこーゆー系は読んでいて他のお話との展開と交ざって違いがわからなくなってしまう。
絵が可愛い
2021年5月3日
セイちゃんが可愛いです。
異世界もので絵が可愛い。
続きが気になります(^^)
いいね
0件
主人公には幸せになってほしい
ネタバレ
2021年5月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 個人的な感想としては、視力回復してメガネ不要になったのうらやましいー
両思い一歩手前みたいな初々しい恋模様も今後の進展が楽しみです。
いいね
0件
そろそろ聖女様パワー炸裂?
2021年4月25日
イケメン達に守られながら解明されていない聖女のとんでもない力を発揮ですね。
ホーク様とのラブラブが少ないのが残念です。
アイラちゃんとの絡みも今後の楽しみです。
読み出すと面白い
ネタバレ
2021年4月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ しかしながらカイル王子のギャフンをしっかりやって欲しかったです。全く反省無いからとことん落とす展開だと読み応え有ると思うけどアッサリという感じは期待外れ感がね。
チート全開
2021年4月23日
異世界ものの標準装備、チートが全開です。最初はいいんですが、段々ね、出来すぎって思ってしまいます。
ハマった!!
ネタバレ
2021年4月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ アニメの一話を見て続きが気になり全話購入!
聖女様と団長様のやりとりを見て幸せな気持ち、ドキドキ感、泣ける場面もありました!
何度読んでもまた読みたくなる!
オススメです!

追記
アニメの方が先に完結してちょっと残念…。最新話買わない。
いいね
0件
優しい物語にする為に省略された部分が…
ネタバレ
2021年3月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ アニメ版は追加されたオリジナルシーンはあるものの、漫画版の内容から更に省略された描写がある。
【違和感1】異世界召喚されて、見知らぬ場所と見知らぬ人たちという異常事態・非日常に放り込まれた主人公。不安やら不信感やらで主人公が怒ったのは良いけれども…怒りが鎮まるまでの描写が(小説版でも)バッサリと省略されており、冒頭以降は普通に生活に馴染んでいる主人公の姿に拍子抜けする。元の世界に帰れないと覚悟を決めた描写もなく、元の世界に帰れないと悲しむ描写もなく…新天地で楽しく生活している様が描かれるのみである。こういった主人公の感情・心境の落差に違和感を覚える人も居るだろう。

【違和感2】違和感を覚えた点は主人公のみならず、主人公の恋人ポジションである騎士団長の設定についても同様だ。騎士団長は周りから無表情の氷の騎士と呼ばれており、結婚に対しても冷めているという設定があるのだが…主人公と会って即行で破顔したり主人公へのボディタッチが多めで距離感が近かったりと、設定とは真逆の姿ばかりが描かれている。

【描写不足】主人公の違和感と騎士団長の違和感、どちらにも当てはまるのが「説得力を持たせる為の描写が不足している」ことである。主人公の苦悩や葛藤、騎士団長の心の変化を描写すれば多少なりとも説得力を持たせることが可能だと思うが、物語を重々しくしない為に、あえて描写しなかったのだろうか?優しい物語にする為にキャラクターを掘り下げる描写を省略したという印象。掘り下げがないことで重くない「優しい物語」と取るか、深みのない「浅い物語」と取るかは読者次第である。

【最後に】異世界の王が詫びるべき優先順位が「異世界召喚→息子の無礼」ではなく「息子の無礼→異世界召喚」であること。先ずは誘拐と言っても過言ではない異世界召喚について謝罪するのが筋じゃないかと思うが、国王にとっては息子の無礼について謝罪する方が重要なようだ。それってどうなの?
一気に
2021年2月21日
一気に買ってしまいました。そのくらい序盤のお話がいいです。後半はキャラがいっぱいで、混雑気味かなと思いました。万能な主人公もたまにはいいですね。
いいね
0件
まだまだ先が長そうだからお高い気がする
2021年2月10日


みんな良い人ばかりで読みやすいですね。
嫌な気分にはならない。

だけど、先がまだまだ続きそうで待ち長いし
完結するまでに何円かかるかな。。
いいね
0件
好きな話ですー
2021年2月5日
これで終わりか…と少し悲しい。もうひとりの聖女の話もおもしろい!!
いいね
0件
ホーク団長!!
ネタバレ
2021年2月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公のセイがしっかりと自分の意思を持っているし、周囲の人たちが優しいのがとても良い。
そして何と言ってもホーク団長が格好良すぎる♪
二人の今後がとても楽しみです。

アニメのセイの声が落ち着きがなくて煩くてイメージじゃなかったのが残念過ぎました。

追記・最初は面白かったし良かったけど、セイがいい歳していつまでもモダモダうじうじした感じにイライラしてくる。
そしてアニメは完結…マンガはまだ引きのばされそうだしお腹いっぱい。
良かった‼️
2020年10月5日
ラノベを読んでいるので知っているとはいえ、絵が可愛いので安心して読めます。
早く続きが読みたいです。
ラノベではもっと話が進んでいるので、マンガでも読みたいです。

いいね
0件
面白いけど地味
2020年9月7日
女性版異世界転移の王道もの。
美女とイケメンしかいない世界です。主人公の周りがほぼ異性なのは”なろう”あるあるかな。
確かに絵が綺麗だし、主人公は自立した良い子だし、嫌味なキャラが少ないため心穏やかに読めるし、評価が高いのは頷けます。
でも何というか、ストーリーもキャラも型にはまりすぎていて、特筆してここが面白い!っていうポイントがないんですよね。
小難しく考えずにサクサク読めるのは良いとは思いますが、今のところファンタジーとしては物足りなさを感じます。
恋愛面としては、大人の恋愛で適度なキュン要素があって良い塩梅だと思います。
アニメ化はおめでたいけど、正直いまいち盛り上がりに欠ける作品だと思うので大コケしないか心配です。女性ウケはするのかな…。
真面目が一番
2020年8月18日
絵も良いし聖女ストーリーで試し読みで気になり購入しちゃいました。召還された二人とも聖女で、それぞれ違う道に行って今後がどうなるか気になる。早く続きが読みたい。
いいね
0件
絵★5 内容★2
2020年5月18日
人気らしいので楽しみにしていたのですが、絵が綺麗なだけで内容はありきたりな私何かやっちゃいました?のチート系で正直つまらなかったです。
今後面白い展開が待っていることを期待します。
これからの展開で
2020年4月9日
これから続けて見ていくか決まるかなぁ。王宮での教育が追加されてそっち方向にいくなら私的にはう〜ん。かな。庶民ぽいのが良かったからなぁ。まだ、恋愛方向の話もほんの少ししか進んでないので気にはなる。
いいね
0件
無題
2020年3月17日
ストーリーは丁寧に書かれていてわかりやすいが、山場が薄すぎて盛り上がりに欠ける。 キャラの魅力もあまり感じず、話に入り込むほどハマらなかったです。面白くない訳では無いけど、続きを待ち望むほどでは無いのでもういいかな…
面白くないわけじゃないけど
2020年2月11日
なんかダレてきた気がする。先が気になる!って思う感じではないな。
セイ様 最高□⤴⤴
2020年2月5日
絵も好きだけど、セイのド天然ぶりが 堪らなくツボ。
騎士団長に 翻弄されてるセイも可愛い❤
次が楽しみで 待ち遠しいです。
評価が良かったので
2019年7月31日
異世界物が好きで、評価が良かったので購入しました。時々「う〜ん」と思う箇所はありますが、ストーリー的には面白いので最新巻まで購入しています‼︎
絵が可愛い
2019年2月25日
小説家になろうで原作を見て、コミカライズされているとのことで読んでみました。まず絵が可愛いです。どこかほんわかします。割とゆっくりめな感じですが今後どんな展開に進んでいくのか気になります。
いいね
0件
面白いです☺️
2018年12月31日
トリップものすきなので、気になって購入しました!!
セイがこれからたくさん幸せになってくれると嬉しいです!
いいね
0件
異世界召喚と言えばチートものですが…
ネタバレ
2018年10月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ この話の主人公もチートです。しかも性格は真面目でイケメンもゲットしちゃう!もう一人の聖女様はいろいろ問題ありそうだし…ますます主人公無双の予感!願わくばハーレムものになりませんように。(原作ではどうなってんですかね?)
10巻まで読んで…
ネタバレ
2025年4月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ いい歳の主人公がいつまでも恋愛に慣れずドキドキしてる様が10巻まで続いて正直読んでてキツい(苦笑)
終わりにしますね。
聖女の目的はいかに
2025年1月27日
働く女子の話かなと思ったらちょっと違いました。ポーションの研究をして、料理をして、恋愛をして、うーん……なんか色々盛り込まれすぎている気がしたのですが。ライバル?役の女の子がストーリーに登場したら、また色々と変わるのかな。1巻ではどこに着目すればいいのかわかりませんでした。
ザ・なろうコミカライズ
ネタバレ
2025年1月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無料分しか読んでないですが目新しいものは特になく一巻読了しました。これだけ評価高いので読み進めるとなにか違うものがあるのかも。
ご都合主義な展開はともかく、ゲームみたいな設定が唐突に出てくるところが特になろうっぽくて違和感がすごいです。ステータス画面やらレベルやらスキルの設定ってどんな意味があるんだろうか。異世界ファンタジーとゲーム世界は違うと思うんですよね…。
あと別世界から呼び出してまで数世代ごとに聖女が必要になるのに、誰も聖女について詳しくないのはなぜなのか。研究施設があるなら研究すべき重要事項だったはずです。
主人公の能力(効能の割増)について論じるのに「地球で読まれる物語」を持ち出すのもなんか不思議です。それは創作物じゃないっすかね。言い伝えですらない創作物の理論を持ってくるということは、主人公も現実世界とは思ってないってことでしょうか。
謎が尽きない。
う~ん
2025年1月18日
何だか少しつまらなくなってきた?気がします。ほぼ同じことの繰り返しで…。もう少し進展させても良いのでは?
テレビアニメ
2025年1月17日
嫌いでは無いのですが、テレビアニメの方が 先に完結してしまったので 楽しみが無い感じになってしまいました。
なんというか
2025年1月16日
いつまでセイは恋愛に慣れない態度続けるんでしょうかね。いくら異世界貴族男性のスキンシップやら口説きに慣れないって言っても引っ張りすぎでは?いつまで経ってもホーク団長相手に常に赤面して下向いてモゴモゴいうだけで、ろくにお礼も言わない。ドレス姿を褒められてもウワーッて赤くなってもじもじしてるだけ。一言、団長も素敵ですくらい言ったらどうかと思ったあたりで主人公が嫌になってきました。
第二部くらいまではおもしろい
2024年12月31日
絵がかわいくて優しい話なので最初の頃は好きでした。
他国の人が絡んでくると印象が変わりました。
国の情勢や国交のこととか雰囲気なので、足元がしっかりした異世界ものを知ってるとご都合展開が気になってつまらなく感じるかもしれません。
絵はキレイ
2024年12月9日
説明が多すぎるのに、説明が足りないので読みにくい。感情移入する前に説明を読む気にはなれない。説明文なしに読めるのがコミカライズのいいところなのに。
ヒロインの性格好き
ネタバレ
2024年12月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初読んだときはヒロインの性格はちょっとキツめかなと思ったけれど、読み進めていったら、優しい性格がで、なんか親しみやすかったです。
いいね
0件
よくわからない
2024年12月8日
召喚されたのになぜ主人公は放置されたのか、間違えて召喚してしまったという説明もない、やはり聖女だったと分かってからのモテモテ展開、聖女ではなかった子の扱いいろいろ???
いいね
0件
恋愛要素はいらない
ネタバレ
2024年6月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 男になれてないのはいいけどずーっと子供レベルの恋愛を見せられてもドキドキも応援したいとも思わないです。どちらかというとイライラします。
そして団長の距離の詰め方もなんか気持ち悪く感じます。これは好みの問題ですが。
内容が薄い
2024年3月6日
初めは面白いと思ってましたがひたすらポーション作りで内容が希薄。遅々としてストーリーが進まないから読み応えが無くなってきた。
まだまだ先があるのかもしれないけど金額が高めなのに内容がこれではラストまで購入する気が失せてきた。
最初だけだな
ネタバレ
2023年12月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初は面白くてハマってました。絵もキレイだしホーク様カッコいいし。でもだんだん内容薄いなぁ…ってか主人公の幼稚な反応がなぁと思っていたところのアニメでトドメでした。
いい年して恋愛に疎すぎる。いちいち、キョトン、うぐっ、タハハハ…みたいなのが多過ぎて鬱陶しかったな…。
最初は面白かった
2023年12月10日
コミックの出た頃から読んでます
絵が綺麗だしずっと応援してきたけど、今期のアニメでちょっと無理に

異世界冒険ファンタジーだと思っていたけど
異世界バカップル劇場ですね

いい年して、我を忘れて料理をがっつく辺り
今時のお子様でもしないよね?とドン引き

冒険ファンタジーとしてのつかみは良かったのに…

小学生レベルのいちゃこらロマンスって
どの層に向けた設定だったんでしょう。残念…
チートOLの異世界召喚
2023年11月30日
アニメから入りました。
セイのヒロイン度が……ちょっと低いかもです。
確かに可愛げでは負けてますが(ごめんなさい)少女漫画なんだからヒーローが他の子ちやほやしてて本物の聖女を放置プレイって、ちょっと見てられませんでした。
バイタリティが恋に向けば応援したくもなるのですが…
お話が進んで逆ハーレム状態になるのは良いのですが、何故か恋愛要素が薄い感じ。
昔好きだった作画さんなので期待したのですが、自分には合いませんでした。
もう一人の召喚犠牲者が可哀想
2023年9月21日
最初は普通に読んでいたのですが、設定のチグハグさが気になり出してのめり込めませんでした。
セイとアイラがたまたまその時側にいて召喚に巻き込まれたとかでもないのに、どうして2人召喚されたのか意味がわかりません。
それでも力の優劣はあれど2人とも聖女だった、ならわかるけどアイラは魔術師で聖女ですらない。
これ2人とも聖女の方が良かったのでは?
セイは年のせいか元の世界にも未練全然なさそうでしたが、まだ親の庇護が必要な年の子供が無理矢理召喚されたあげくにこの仕打ち。
余りにも酷い…
セイは楽しんでるからいいけどアイラは聖女じゃないんだから聖女じゃないと分かった時点で帰してやってほしかった。
まぁ一方通行で帰らせてすらもらえないわけですが…この国酷くないですか?

王子の勘違い設定もなんだか無理矢理すぎて、もう少し自然に落とし込めなかったのかと疑問です。
側近だってついてるのに、なんでずっと勘違いしたままなのか本気で意味わからないし。
話の都合って言えばそのままなのですが不自然過ぎてモヤモヤする。
王様も含めてバカの集まりですか…?
話が進むにつれて色々微妙になっていく感じで残念でした。
無題
ネタバレ
2022年11月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 七巻まで読んで、なろうの方も読んでます。
でも少し飽きてきました。七巻まで読んでおいて、ですけど。
原作では「ようやく話が進んだのに、5マス戻る」みたいな展開になっているので、なろう未読の方はこのままコミカライズを楽しまれるのがよろしいかと思いました。原作のどこまでコミカライズ化されるかわかりませんが、絵が綺麗で見やすいですし、ホークさんがカッコよくて眼福です。
アニメからです
2022年11月5日
聖女召喚されて二人居たのに無視されたのは腹立たしいけど社会人なら感情的にならずもう少し状況把握はしっかりするべきかも。聖女の力が覚醒してチートになるけど結局は能力有りきの守られる側だったので勿体ない。ヒロインらしく転移先に順応するは早いし問題発生しても対応力はあるのでそこは良かったです。
絵はきれい
2021年8月28日
だけど、それだけかな…
自分の書きたいシーン以外は文字でサラッと流してしまっているのか、場面変換の際の状況説明やキャラクターの心理描写が文字だらけでやたらと目につく。
場面変換は特に酷くて、主人公が活躍→[四角枠]そしてそれから〜ということになった。みたいなパターンが多い。
日常パートみたいなのがあまりないので、キャラクター同士の親密度の変化が見えにくい。
そのせいか、周囲のキャラクターは主人公の人柄に惹かれているというよりは、主人公のチート能力に惹かれているだけのように見えてしまった。
せっかく異世界に転生しているのに、最初から周囲の環境が整い過ぎているからか、チートが過ぎるからか、主人公の苦悩や努力みたいなのが全く感じられない。
ストーリーについてもどこかで見たことあるような話を寄せ集めて薄く引き伸ばしたような感じ。
面白くない。
6巻まで買ったけど、読むのも面倒になって最後の方はほとんど飛ばしながら読んだ。
レビュータイトルの通り、絵はきれいなので星2。
続きは購入しないと思う。
うーん
2021年8月19日
他のレビューにもあるように、最初は面白かったけど、段々と内容が薄くなってきたというか…

主人公もなんだか偽善者にみえてしまって、最新刊は購入ストップします。
絵は綺麗ですが
2021年6月12日
ストーリーもまずまず。
ただ周りがイケメンだらけで、現実味が感じられないこと、いきなり召喚されて、すぐさま言い寄ってくる男に心を許すところ、てか、あんな慣れた女性の扱い方なヤツが女性関係少ないわけ無さそうだし。
話は面白いのに、そっちの部分でイライラしますね。
だいぶ飽きてきた
2021年5月23日
面白くないわけじゃないけどなんというか…何がしたいのかとかがはっきりしなくてただダラダラ続いてて飽きてきた
盛り上がりもなく無視した王子だけいじめが続いてる(笑)
せっかく人気でたのにもういいやって思ってる人多そう
設定的には面白そうだったのに
2021年5月1日
召喚魔法で巻き込まれただけと思われ、ぞんざいな扱いを受けた人が、実は聖女として召喚された人だったというのは設定的には面白そう・・・でした。
蓋を開けてしまえば召喚儀式をした王族は、元の世界に戻せないのに召喚した事も、間違えて塩対応した事も悪いと思っていない屑ですが、他は魔力万能チートでのお手軽成功&イケメンが寄ってくるだけ。
結局は判子で押した様な作品です。
物足りない
2020年10月7日
出だしは面白かったんだけど、途中からちょっと話がサクサク進みすぎかな。
小説のコミカライズだから仕方ないところもあるけど、ヒロインの心情や状況を文字で説明し過ぎだし…
もう少し絵や台詞のやり取りでも表現して欲しい。
漫画家さんの力?
ネタバレ
2020年9月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 原作のなろう小説も読みました。
いきなり異世界に呼ばれて不安だとはいえ、そこまで酷い扱いを受けたわけでもないのにやたらめたらキレまくり何もわからないのに出ていく!と言い出す社会人…。大ケガした相手に薬を飲みなさい!と命令…うーん。優しいとかの評価もあるけど感じ方は人それぞれなんだなと実感。
でも原作はヒロインの一人語りで進むために心の中の不平不満が常にだだ漏れ(苦笑)でウンザリしたので、状況描写で進められる漫画はその点はマイルドになっていて良いと思います。漫画家さんの力量だな…と。
あとは絵はキレイだしファンタジーっぽい世界観もステキです。
でもなろう作品によくある「ステータス!」って叫んでステータス画面が空中に出るアレは興醒めで残念。
読み進めていくと私は脇役のもう一人の聖女候補?の子の方が好きでした。
原作より更に薄い内容は仕方ない?
2019年7月29日
絵は綺麗でかわいいが、それだけ。
原作から編集するコミカライズはどうしても内容が薄くなりがちだけど、原作が書き込みスカスカから…なので、もう仕方ない?
読み返したいもので無い。
評価高杉くん
ネタバレ
2019年7月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 何故こんなに評価が高いのかが分からない。研究所に入ってただポーション作ってるだけ、目的が何もないからストーリーがないように見える。中途半端な所で料理の話がはいるし、料理漫画なのか薬草特化の漫画なのかイマイチわからん。研究所でコレからどう話を膨らませるのかの想像ができない。薬草の解説なども何もなし。騎士団を助けに行った時、上級ポーションを飲ませる時の「飲みなさい」の台詞も意味がわからない。本人怪我してそんな状況じゃないやん。てかなんで自分が聖女だって事を明かさなかったのか、言わないように言われてたのならそのシーンもいれるべきだし。全体的にコレからどういう所に進んでいきたいのかが何も見えなかった。
面白い
2019年4月21日
お話は面白いし、絵もしっかりしていてとても読みやすい。
原作は読んだことがないのでこの先どうお話が進むかも楽しみになる。
ただ、主人公があっさり異世界に馴染んでいくのに違和感がある。元の世界全く思い出しもしないって…。
怒る観点も王子に無視されたところってのも解せない。異世界召喚されて二度と帰れないなら、そもそも召喚したこと自体に怒ると思うんだけど。
召喚した張本人の王も息子の対応に謝罪する前に召喚した事に謝罪して改めて協力を請うとかするだろ普通。
その辺がピンとこなくてマイナスにしてます。
後はなんか、異世界モノにありがちな主人公イケメンホイホイ化が解せないのでその点もマイナス。
無条件でホイホイになるのが本当に解せない。
4巻まで読んだ感想
2018年3月11日
最初は絵が好きで楽しく読んでいましたが、3巻あたりからなーなーになってきて4巻でガッカリしました。中身があるようで全くない。続きはもう読みません。
清々しいほどのチート笑
2025年1月21日
なんかどうにも何かが引っかかる。何かを端折りすぎてるし異世界だからライトノベルだからチート(モテにモテて能力も破格で料理で胃袋を掴む←笑)でいいの!というのが透けて見える。だから引っかかるのかな。これが高評価なのはどうなの?みんなこれで良いの?って思っちゃうよ。気分転換や現実逃避行したい時にこの系統を読むけど、この本はいかんせん「なんだかなぁ」って気持ちが生まれる。やれやれ。
ようやく
2025年1月19日
約1年ぶりに新刊がでました!!
待ちきれなくて原作も読みました!!!
ずっとずっと待ってようやく一年経って新刊。
10巻読んで原作の大好きなシーンがなかったので、楽しみの回がまた一年後と思うとゲンナリします。。
大好きな大好きな作品なので頑張って更新してほしいですー。
今1番大好きなマンガですが!
2025年1月17日
10巻は購入して後悔しました。ストーリーがびっくりするほど進まなかった。700円以上するのにこれは無いでしょ?
うーん…
2024年8月31日
高評価で、5巻まで無料だったから読んでみた。正直、抑揚のないキャラクターとシナリオで全然記憶に残らない。転生した女性が優秀な薬?を作れるとだけは分かった。6巻くらいでギュッとまとめられそう。ストーリーが全然進まないから、ゆっくりじっくりした進展が好きな人は気に入る作品じゃないかな。
苦笑がでる
2024年8月28日
ひたすら主人公がチヤホヤされて、主人公に感情移入タイプの読者の自尊心を満たす系の話です。読んでて恥ずかしくなるんですが、話を書いてる方は大丈夫なんでしょうか。とりあえずチヤホヤされるためにチート能力盛り盛りにしただけ。大袈裟なだけで大した事件も無いのでストーリーは非常に薄いです。主人公の性格も、身だしなみ整えてもないのに初対面で聖女と思われなかったから不快になるとか正直イタい。性格は一緒に召喚されたもう1人の方がいいですね。というか、もう1人の女の子が聖女でもないのに一緒に召喚された理由がなかったんですが何故?同じ場所にいた訳でもないのに。理由がないとストーリーでただ主人公アゲする為だけの噛ませ犬として登場させたとしか思えなくて冷めます。そういう、作者の都合だけで盛られた設定が多過ぎてモヤモヤしました。
絵が綺麗な事だけが救いです。
残念
ネタバレ
2024年8月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初はとても面白く読んでいましたが、ヒロインの小学生レベルの恋愛体質がイライラ、なおかつ目立ちたくないと言いつつ、いろんな所で首を突っ込んでいく様子にあまり共感が持てなくなりました。読んでいてつまらなくなりました。いろんな要素を組み入れて無理矢理話を伸ばしている感じが否めません。
最初が面白かったからこそ残念です。もう読みません。ごめんなさい。
コミカライズの作家さんの絵が好きです
2024年3月27日
最初は異世界あるあるで楽しく?読めていた気がするのですが主人公が苦手になってきてしまいました。
主人公はまともにお礼とか謝罪とかそういう言葉を口にしない文化圏で生きてきたのかな……この主人公と和やかに会話できているヒーローは心が広いエスパーですね。コミュニケーションとれる気がしないおもしろい主人公です。
逆ハー接待が好きな人におすすめです。
見た目普通の社会人が10近く年下の女の子とようやく友達っぽくなったあたりできつさが来ました。成人した人間とは思えない主人公だけがネックです。
コミック9巻、そろそろ一区切りほしい。
2023年12月17日
原作小説の4巻あたり。新刊出た〜と思ったら、まだこんな事やってんの?と思うよ。恋愛もネガティブなのかカマトトなのかわからないけどイライラする。展開がダラダラしてきた感じで期待外れ。申し訳ないけどお腹いっぱいだから、一部完みたいな感じでうまく区切ってほしいとは思う。
レビューをシェアしよう!