ネタバレ・感想あり頭文字D 超合本版のレビュー

(4.4) 24件
(5)
13件
(4)
8件
(3)
2件
(2)
1件
(1)
0件
豆腐屋の車
2024年2月2日
地味な豆腐屋のハチロクがめちゃくちゃ早い。車体の豆腐屋のロゴまでなんだかかっこよく見えてくる。しかもドライバーはゆるい感じの高校生。先の展開を期待せずにはいられない作品。
いいね
0件
クーポン使えばお得
2023年11月16日
学生時代漫画で読んでいてアプリでも久しぶりに読みたくなったので購入した。
車好きには大変オススメ出来る作品。
いいね
0件
ドギャァァァ!!!
2022年5月23日
連載中は単行本を買っていたなあlなんて思い出しながら、久しぶりに読み返しました。当時は86だけが古い車だったけど、今じゃ登場する車すべてが懐かしい。バトルになると車の絵にドギャァァァとかだけで一話終わってたりして大変面白い作品です。
いいね
0件
ハイスピード公道レーシング
2022年1月3日
豆腐屋の息子の高校生が若くして走り屋となり、頭角をメキメキと現していくストーリー。レースに関する話や車、人との関わりや走り屋としての哲学などが綴られ、とてもおもしろい。
いいね
0件
拓海の覚醒
2020年12月15日
18歳の若者が、仲間や敵?との交流の中で、次第に覚醒していく様子を、克明に丹念に描いた感動作
いいね
0件
合本だけど、お得さは別に…?
2020年12月12日
紙では持っていましたが、今は手元にないので、電子で買い集めるために合本版を選びました。(割引クーポンがあると、割引金額がかなりになるので…)

内容はもちろん文句なしに面白い!!!
たまに読み返すと、やはり手に汗握りながら、峠をズギャギャーーンと攻めてくれる勢いと熱にヤラレます。
今読んでも、話もキャラもサイコーです。
伝説の走り屋漫画です
2020年4月25日
免許をもってなくても、車に興味なくても、めちゃくちゃ面白いのがこの漫画。自分は全く興味なかったのに1年後、免許を取り中古のFDに乗ってました。
いいね
0件
車、最高
2020年4月16日
久しぶりに、車をいじりたくなりました。車好きには、たまらない作品です。
いいね
0件
時代が変わってしまった
2019年12月30日
連載初期はバリバリ伝説のイメージを払拭できるのかな?みたいに思ってた。
湾岸と共に一時代を築いた作品
合版本1巻はお値段以上の価値あるよ、電子本って良いよな
走り屋コミックの金字塔をオトクに
ネタバレ
2019年12月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 登場する車種などはかなり昔なのに、今読んでも面白い! 当時自分もハチロクに乗っていて、水入りコップは良いアイデアと思いました。
車好きでなくても楽しめます
2019年9月21日
以前、アニメを見てハマり、久しぶりに読みたくなって購入しました。
男性と女性では、違う視点で読むんだろうなと思います(笑)
車にさほど興味もなくても、ドライビングについて説明まで気づけば読まされてしまっている自分がいました。
巻数が多いので、始めて読む方は手に取りづらいかと思いますが、読んで損はないと思います。
読み応え抜群
2019年1月10日
5巻分のお話が入っているので読み応え抜群です。車や技術などは全く詳しくありませんが、ストーリーやキャラクターやたまにある恋愛要素で、楽しく読めました。
車の知識がなくても面白い!
2018年10月24日
無料分を購入。結構がっつり読めてお得感があります。続きの巻も買おうかなと検討中です。
レースバトルが熱くて、読んでいてドキドキしました。普段ボーッとしている主人公がバトルになると一変してカッコいいです。
アニメも良いけど漫画も最高です。
いいね
0件
とにかく読み応えがあります
2024年2月7日
昔を懐かしみながら、電子版で全巻揃えてしまいました。走り屋のロマンやポリシーが令和の今読んでも面白い。そして何より凄いのが、クルマに乗っているつもりで読めること。走っている感覚を味わえる漫画って、今のところしげのさんのだけだと思います。ゴッシャアァ、ズギャアアアで進むページ全部、読み飛ばすどころか繰り返して味わってます。絵も好き。土地へのリスペクトも好き。それから、登場人物が歳を重ねていく様もリアルで好きです。なぜあんなに描きわけられるのか、技がすごい。

ただし、女性の描き方は平成止まりですね〜笑
ちょっと女性蔑視かなと思う描き方で、そこだけが残念です。
いいね
0件
アナザーストーリー読みたい
2022年10月12日
バリ伝が好きで、アニメで数話みた記憶もあったので購入。
ストーリはめちゃよかったですけど、シーズン1のヒロインがぁ
自分的にはなしでした。
バリ伝もDもアナザーストーリーとか読んでみたい
いいね
0件
車好きには…
2020年3月20日
車が好きな人にはたまらない内容です。
特に90年代くらいにはどんぴしゃですね。
超お得
2019年4月26日
あのイニシャルDが1~5まで一緒になった。
ページ数が多くとても読み応えがあり、なんと言ってもオモシロい😄
分かるかも
2018年9月13日
タイトルは昔から知っていましたが、車は全然詳しくなかったので読んでませんでした。たまたま1巻無料だったので読みましたが、面白いと感じました。車の説明等は全然分からないんですが、感情の部分が共感出来たり熱くするものがあります。
いいね
0件
ポイント特典などで一気に見るならこちらを
2018年9月8日
5巻分が一気に購入できるのはポイント特典使う上でお得。ただし重いのでそこは注意です。
いいね
0件
面白い‼
2018年5月22日
アニメも見たくらい好きな作品だったので購入しました。拓海のドラテクすごいし、ちょっとだけ恋愛も入ってるし、車好きじゃなくてもハマるかも⁉
車そのもの
2018年5月1日
には興味ありませんが、それでも楽しく読めました。作中いくつか恋愛模様があるのですが、しっかり決着がついたのがいつきだけと中途半端ばかりなのが気になりました。
また読みたくなったため購入。
2021年7月2日
全巻持っていたが、だいぶ前に売ってしまった。で、しばらく経って手許にないと、余計に読み返したくなるということで購入。
元々熱中してたが読み返したい気持ちが乗ってるぶん、より面白く感じる。
いいね
0件
懐かしく読み見した
2019年5月16日
めちゃめちゃ懐かしかったです。当時はアニメも合わせて動きもみてました。池谷先輩同様に拓海がどこまで通用するのか、どう進化するのか楽しみでした
絵がどうしても
2024年5月8日
1巻だけ無料のとき読みました。
絵がどうしても馴染めず…
車が好きなら楽しめるのかも?ペーパードライバーだからはまれませんでした。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!