ネタバレ・感想あり雛鳥は汐風にまどろむ【SS付き電子限定版】のレビュー

(4.7) 503件
(5)
367件
(4)
114件
(3)
21件
(2)
1件
(1)
0件
良い…
2018年4月30日
ほんとにこの作者さん大好きです!
絵も綺麗なので読みやすいのはもちろん、細かな心理描写がうまく描かれていて、感情移入させられます。思わずうるっとくる場面も…買ってよかったです!
感動しました
2018年4月14日
切なさもあり感動もありで、ストーリー重視。読みごたえありました。一生懸命生きている勇一を応援したくなりますね
いいね
0件
作者買い
2018年4月14日
カバーを見てふんわりした話しなのかと思ったけど、陵の過去が辛すぎで泣けました...勇一に出会えてよかったです。歩も勇一が側にいてよかった。読みごたえあり(>_<)
温かいお話
2018年4月14日
ストーリーがしっかりしていて、辛いけど心が温かくなるお話です。
エロもそれほど露骨ではないので、ストーリー重視のエッセンスに性描写が欲しいくらいの人にオススメです。
この作家さんは話の流れを大事にされていて、とても読んでいて優しい気持ちになります。
こう言う形の愛も良い!
2018年4月2日
作者さんが「恋をすっとばして結びついた」と言っているように、家族のような愛情で結ばれた二人。普段、育児BLって余り好きじゃないのですが、この作品は優一と歩が親子ではなく共に成長している家族だったので好きでした。優一と歩の関係も良かったし、陵と優一の関係も良かったですが、何より陵と歩の関係が良かったのが凄く良かったです。相変わらず絵が綺麗で読み易かったし、話も読み応えがあって、しかも三年後の二人、いや三人が見れたもの嬉しかったです。
絵が綺麗です〜
2018年4月1日
色気のある絵ですよね〜♦ お話もとっても面白いです!悲しいこともあるし、悩んだり、笑ったり…イロイロなことを3人で乗り越えて行ってほしいです。
いいね
0件
内容
2018年4月1日
がぎっしり詰まったストーリーでした。歩と勇一に出会った事で やっと幸せになれて良かったです。
本当に切なかった。
いいね
0件
良かった
2018年3月25日
予想以上に良かったです。陵の背景、過去のエピソードが読み応えあって話にのめり込めました。
いいね
0件
心あたまるお話。
2018年3月25日
それぞれに辛いことがあったけど、だからこそしっかり心が結ばれたんだね。これからは3人で幸せになっていくんだろうな。
歩くんと陵、勇一すきすきオーラが出てて可愛かった!
いいね
0件
作者さん買いです
2018年3月20日
絵もきれいでストーリーもいいです。お話の中心は陵の心の再生です。陵と歩は同じような境遇でありながら、引き取られた先の環境でこんなにも違ってしまうのですね。勇一の愛情に包まれた歩に嫉妬しながらも、幼かった自分と歩を重ねることで癒される陵が切なかったです。ハッピーエンドで良かったです。
いいね
0件
作家買い。
2018年3月15日
3人がそれぞれ心にわだかまりを抱えてて、それを少しずつわかり合っていく感じ…優しさに包まれる感じでした。
いいね
0件
😊
2018年3月13日
253ページです。
切ない!でもほっこりします。
攻めはミステリアスで訳ありな感じが色気があってかっこよかったです。受けは頑張り屋で可愛いけどお兄ちゃん気質の男前で素敵でした。
シングルマザーの島村さんも素敵な女性でした。
そしてとにかく歩くんがかわいい!もっとにこにこ笑ってる所が見たかったので続きがあればいいのになー
いいね
0件
さすが
2018年3月6日
さすが南月先生、大満足です。二人の心の動き葛藤じっくり読ませて頂きました 。とっても良かった‼

いいね
0件
おもしろい!
2018年3月5日
作家さんのファンなので購入しました。絵も綺麗だし、ストーリーも面白く何度も読み返しました。
いいね
0件
絵が好きです。
2018年3月3日
表紙を見て読みたいなって思って、試し読みをしてから購入!
絵もキレイだし、ストーリーもしっかりしててオススメです。
いいね
0件
家族もの
2018年3月1日
家族ものに弱くて、好きな作者さんでもあったので購入。
3人が良いバランスで支えあっているのを読み続けたいです😊
いいね
0件
良かった!
2018年3月1日
購入しようかどうかすごく悩みましたが、結果購入して良かった!
完結となっていないからまだ続きがあるのかな?
早く読みたい(╹◡╹)
いいね
0件
心から
2018年2月28日
本当に心から欲しいと思える愛情を知ることができて、良かったです。
いいね
0件
絵が綺麗です。
2018年2月26日
BL初心者ですが、好評価だったので購入しました。完結で、読みやすかったです。
いいね
0件
いいかも!
2018年2月26日
やっぱり南月先生のはハズレがない!また子供が可愛らしくてこのシリーズまた読みたい!
おすすめです!
2018年2月26日
チェンジワールドの表紙に誘われて購入し、
サヨナラゲーム、チェンジワールド上下、雛鳥は汐風にまどろむを連続購入してみました。

絵:綺麗
お話:素敵なストーリーです。著者南月ゆうさんは心理描写がとても上手いと思います。毎回引き込まれる。そのキャラそのキャラがとても立っていて同意してしまう。BLってなんか買うの恥ずかしいとか思ったりもしますけど、いいお話も多いので読んでみてほしいです!

あれですね!とてもいいお話ですが、エロい部分も少しあります。
作者買い
2018年2月25日
攻めの生い立ちが不憫です。引き取られた先が余りにも酷かった…。継母が特に最悪。これからは愛情深い受けに癒されて幸せになって欲しい。
久しぶりに。
2018年2月25日
久しぶりに良いお話でした。主人公の愛情深さが凄く良いなぁって思いました。
いいね
0件
じわじわと、くる
2018年2月25日
読後感が良いお話でした。歩くんのお話もあるのかな?今後が楽しみです。
いいね
0件
作者買い
2018年2月24日
レビューも良く大好きな作家さんなので、割引きを使って購入しました。
ストーリーが素晴らしく、上手く一冊にまとめているなあと思います。
購入して良かったです。
いいね
0件
攻めには幸せになって欲しい
2018年2月24日
母から離れて暮らした先で愛情を裏切られた。もっと見て欲しかった。そんな思いからヤドカリみたく人をモノの様に執着してしまっていた過去がある攻めですが、一見オトナな雰囲気に見えても中身は歩くんと同じくらいなのがわかると可愛かった。良い家族に出会えて良かったねと言いたいです。
いいね
0件
泣いた…
2018年2月24日
歩の姿に…陵の幼い頃の姿に…胸が痛くなりました。でもきっと間違いなく、これから先の幸せが約束されたのではないかな・・と思えてまた涙です。。どーしてか、BLはそこまでの過程が切ないせいか幸せな結果に泣けてしまいます。大好きな作家さんです。
いいね
0件
良かった
2018年2月24日
皆さんのレビュー通り、凄く良かった!!
心の動きがきちんと描かれてて感動しました。
あとママ友な奥さんが素敵だ~!
ぐっとくる。
ネタバレ
2018年2月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 切ない〜。
歩の心の中を吐き出すシーン、泣けます。
陵の過去、ちょっとダークな部分もありましたが、勇一と出会えて、やっと幸せを感じる事が出来たのかな。
皆が幸せになれて、良かったです。
もっと何年後かも読みたいです。
いいね
0件
良い!!
2018年2月24日
レビューを見て気になり購入しましたが、予想以上に良かったです!愛のあるストーリーで読んでいてほっこり♡色々な悩みをかかえながらもそれぞれに愛情を受けて幸せになる素敵な作品でした。
いいね
0件
ほっこりします🙂
2018年2月23日
作者さん買いです。読後がとても幸せな気持ちになれて良作だと思います。歩の存在大きかったですね~勇一に心開いてくれるところが良かった!たったひとりの肉親だもんね。そして、陵と勇一の性格が途中逆転して、陵の方が子供っぽくなるところが可愛いかった!今まで誰にも甘えることができなかった陵の素が出てて、これまたほっこり。ずっと3人を見守っていたくなります。
いいね
0件
歩が可愛い
2018年2月23日
好きです、この作者さん。あまり感情をださない歩が子供らしくなるところが感動してしまいました。陵の見た目とは違う子供っぽいところにも⤴
いいね
0件
ほくほく♥
2018年2月23日
可愛い……!!!!!!
出てくる人達がみんな可愛い!!!!

歩が中学生高校生へと成長していく時、きっとまたいろんな問題が起こるだろうな……

そんなお話も読みたいです!!
いいね
0件
良い作品でした💕
2018年2月22日
ありそうで、なかった雰囲気のお話でした。
読後、主な登場人物全員が幸せになり、読み手も幸せになれる 幸せの2乗を味わえる
作品だと思いました。
絵はもともと好きな作家さんですが、今回は又、特にいいと思いました。
陵は典型的な二枚目(言い方古っ!)で、勇一は癒し系、重要な存在である歩は、時にコミカルに描かれ、母性本能をくすぐる寂しさと可愛さを兼ね備えています。それぞれが魅力たっぷりです。派手な印象の作品ではないのですが、良作だと思います。
優しい気持ちになります
2018年2月22日
すーと心に染みるような話でした。
攻めの幼少期〜青年期のトラウマが悲しいです。
でもこれから受けと過ごす事で少しずつ浄化されるんじゃないかなと思います。
是非続きを読みたいです!
3人に幸あれ
2018年2月21日
もっと早く購入すればよかった・・・
そう思わずにはいられない本でした。

必要として必要とされてと誰が欠けてもダメなんだろうなと。
グッとくるし一緒に泣きたくなるくらいでした。
その後があれば続編を期待したいですが、想像するのも楽しいですよね。
エロいんだけど、より話に引き込まれるそんなお話でした。
とても良いお話
2018年2月21日
でした。重いテーマを入れながらも暗くなり過ぎず、3人の再生が描かれています。
南月先生の絵柄も話を明るくしていて綺麗にまとまった作品です。
いいね
0件
うるうるでした
2018年2月21日
イイ関係の三人で、とっても微笑ましく、悲しく、寂しく、愛情たっぷりなお話でした。それぞれの悲しい過去もありつつ、涙ぐましいこともあって、なかなか関係も進まないけど、一気に話の世界に入り込んでしまいました。面白かったです。
いいね
0件
シリアス
ネタバレ
2018年2月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 表紙を見てほのぼの系かなと思ったのですが想像以上に重い過去を登場人物皆がもってました。でもそれぞれに感情移入できて凄く良かったです。
いいね
0件
良かった!
2018年2月20日
作者買いです。

南月ゆう先生のお話は本当に素敵です。
読んでいて胸がぎゅっとなることもあるけど、最後はきれいにハッピーエンドで締めくくられていて、幸せな気持ちになります。

つづき…読みたいなぁ。
いいね
0件
すごくいい‼
2018年2月20日
南月ゆう先生の作品はどうしてこんなに引き込まれるのか!子供の歩くんも意味のある存在でした。何度も読み返したくなる作品です。
じんわり
2018年2月20日
絵が綺麗でストーリーも素敵。何度も繰り返し読む作品確定です。
いいね
0件
感動
2018年2月19日
絵もさることながらストーリーも良かった。歩と勇一、勇一と綾の心情が繊細に描かれてます。
いいね
0件
まどろめる幸福。
2018年2月19日
なるほど~。いいお話でした。ミスチルの歌詞を思い出しました。愛はきっと奪うでも与えるでもなく。絵が綺麗でストーリーもしっかりしていると、やはり満足感が違います。各シーンもしっかりしています。エロはエロというより、ストーリーの中で必要なシーンとして存在している感じ。なので、エロさ重視のエロではないです。子育て子連れBLって、受けが、子供とともに攻めをもなんとなく母性?をもってして癒していくっていうのが多いですが、この作品は「なんとなく」じゃなくて明確に、自分もジタバタしながら、子供も攻めもその愛情で包み込み癒していくところが、その過程も心情もきちんと描いているところが、すごく他作品と違っていて良かったです。雛鳥たち(笑)目線の勇一の表情や雰囲気が慈愛に満ちていて好きです。あとは、島村さんもいい人見つけて欲しいなあ。島村さんにも幸あれ。
「雛鳥」は誰??
2018年2月19日
良かったーーー!!!子どもが出しゃばってくる子育てBLが苦手で、南月ゆう先生の作品大好きだけどこれは合わないかも…なんてドキドキしてたんですが杞憂に終わりました😄もう、子どもの歩くんの絡み具合も絶妙だし、それぞれのキャラの立たせ方もさすが!の一言。気がつけば登場人物みんなに感情移入しちゃって、ジーンと来たりホロリとしたり。読み終える頃にはみんなのことが大好きになっていました😍ストーリー展開は王道ですが、それでも心を掴まれるのは作者様の手腕ですよね。エロに関しても、今回は物足りないんだろうなぁ(←子育てBLに対するただの偏見です 笑)なんて思ってたんですが、その配分も過不足ナシ✨でございました😍ここで欲しい!と思うところにちゃんとエロがある感じ。さすがわかってらっしゃる…✨※修正は基本的には見せない角度で工夫されている感じ。ちょいボカシのシーンもありますが、ノンストレス。
良作
2018年2月19日
前作に引き続きとても良い作品だし、感動しました。子ども好きなので特に満足感アップ。
いいね
0件
良かったです
2018年2月19日
現在子育て中ですので、家族ものはどうしても、子育てはそんなに甘くないとひねくれたことを思ってしまい、イマイチ入り込めずにいましたが、珍しくすんなり話に入り込めました。
義理ですが、いい親子関係だと素直に思いました。

攻めの過去がなかなか強烈です。
それが、表情や空気が上手く描かれていると思いました。

エロいシーンあっさりめですが、全然物足りなく感じませんでした。
オススメです。それから、あとがきの挿し絵がとても素敵。
作者買い
2018年2月18日
ほろっとする場面もあり良かったです。この作者さんの絵もお話も大好きです♡
いいね
0件
雛鳥の思いに触れて
2018年2月18日
本当に素敵な作品。雛鳥が何を求め欲しているのか、その心を感じながら物語に入り込めました。勇一の真っ直ぐな気持ちも魅力的ですが、陵と歩のシンクロするような切ない気持ちも琴線に触れます。シーグラスへの心情の見立ても印象的。海辺の情景も登場人物の過去や現在を描くのに優しさを添えています。確かに辛い場面もありますが、三人の絆が深まる様子に心が震えました。
よかった〜
2018年2月18日
悩んだあげく皆さんのレビュー読んで購入 決めたけどホント良かった〜色んな感情が混ぜ合わさってハピエン。もうたまりません。お気に入りの仲間入り決定です
いいね
0件
ツボ
ネタバレ
2018年2月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 設定自体はベタな感じですが、キャラが良かったです。二重人格イケメン最高です。あと、好きになる動機が「人のものだから」もいいですねー。
いいね
0件
表紙を裏切らない、優しい愛に癒された😩
ネタバレ
2018年2月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 事故で亡くなった姉の子供、歩を引き取り育てる勇一。
自分の育ってきた境遇から、厄介な性癖を持つ総菜屋を営む陵。

とにかく、勇一の愛に二人が救われてる。
スレ違いながらも、お互いを想い合う勇一と歩。実の子でもない歩に向ける無償の愛が、胸に刺さる。

そんな不器用ながらも愛のある二人に接するうちに、自分が勇一に引き取られてたら…勇一の愛が欲しいと陵が思うのは、性癖上必然なのかな。

勇一のまっすぐな愛で、陵が性癖とは全く違う感情。真実の愛を知り救われることができて良かった。勇一にとっても、陵は、大事な事を気づかせてくれる存在。お互いの存在が、足りない部分を補い合うような素敵な二人でした。

子連れBLは、親としての目線で読む傾向があり、今作も、二人の恋愛も勿論いいんですが、ママ友⁉の島村さんの発言の数々や、勇一の歩への無償の愛が胸に刺さり、身につまされる想いで、こちらの面でも、考えさせられる作品でした。

しかし、作家様の作品は、切なさと笑いのバランスが絶妙で、攻めのイケメン具合が堪らない😄ホント、素敵な作品、作家様です😊
いいね
0件
めちゃめちゃ良かった
2018年2月18日
以前に読んだ作者さんの別の本が、好みと少し違ったので、今回どうしようか迷ったのですが、買って正解。まず、この方の描くイケメンは本当にイケメン!よくあるイケメンモテモテ設定なのに、そこまでイケメンに見えないってパターンじゃなく、ほんっとーに!!超イケメン美男で溜め息もの。で、そのイケメン攻様の陵が、爽やかナンパ男やら、サングラスにタバコなワイルドちょいワル男やら、クズ男やら、スネ男君wやらと、色んな一面を見せてくれて、本当に魅力的で。そんな訳ありのミステリアス男が真っ直ぐな勇一に落ちる様が…なんかもうキュンキュンしました。歩君がまた泣かせる…。虎の皮をかぶったオオカミって最高wウケた。エロは少なめだけど、ストーリーと絵が美しくて満足度高いです。その後がもっと読みたい!
家族の愛
2018年2月18日
それぞれが辛い過去を抱え必死に生きてる姿がたまらなく切なかったです💦でも出会えた事にも意味があり本当の幸せを見つける事ができて良かった😩歩がかなりの中和をしてくれてるキーマンですね😄何度も読み返したくなる一冊になりそう👍ページ数も多いので満足‼書き下ろし、3年後も収録なのでお得感いっぱい😉
海の美しい街で育まれる、愛と再生の物語
2018年2月18日
「雛鳥は汐風にまどろむ」全7話
海辺の街に引っ越してきた勇一と甥の歩は、お惣菜屋を営む陵と出会って…。表紙のイメージ通り、切なく優しいお話でした。よくある、子供を育てる受と…というほのぼの系ではなく、どこか寂しげな陵と、母をなくした歩という陰のある二人に、勇一がまっすぐに愛を伝えて奮闘する、心にジーンとくる展開。泣くことさえできなかった固い表情の歩が涙を流すシーンに、たまらずうるうるきました。そして素の、大きな子供のような陵の表情にも…。読後感も清々しくてとても良かった!本編での描写は見えない感じでした。

「after story」13ページ
歩がお泊まりの夜。ここでチラリとみえた描写は先がボワっとした○でぼかした感じでした。

「3years later」電子限定描き下ろし5ページ
世界で1,2を争う卵焼きは…。ちょっと大きくなった歩。将来が楽しみ!

「あとがき・雛鳥のララバイ」カバー下
勇一を挟んで川の字で寝る歩と陵。二人の会話が最高!笑えるし和んだー!
満点です
ネタバレ
2018年2月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 南月さんのマンガはいろいろ読んできたんですけど、いつも絵は綺麗だしそこそこ萌えもあるのにな〜んだか今一歩。私の中でちょい惜しい作家さんでした。しかし今回のコレはいい!恋愛だけでなく受けが甥と親子関係を築いていくという展開なので暖かさがあります。それを見つめている攻めの複雑な心境…ヒューマンドラマです。小説のようなモノローグもいい。いままで南月さんってイマイチ、と思ってた方にこそおすすめ☆です。
予想以上
ネタバレ
2018年2月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ よくある子供を引き取って頑張る方と支える方の子育てカップル物かと思ったら、別切り口で予想以上に良かったです。
陵の背負ってる傷が深いので乗り越えるにはもっと時間と理解が必要では…?と心配になりましたが、一緒に過ごしながら子供に戻って愛情を貰い直しつつ支え合っていくのかなぁーと幸せな未来が予測できる2人でした。
作者買いです
2018年2月17日
今回も最高でした。
交通事故で亡くなった姉の子を引き取るお話です。
エロは少なめあっさりですが、絵も綺麗だし内容も素晴らしい!歩くんも可愛いし、途中うるっときました。
いいね
0件
ストーリーが素晴らしい
2018年2月17日
久しぶりの満足感…‼︎読み終わってしまうのが嫌でした(>_<)お気に入り決定です‼︎
いいね
0件
良かった!
ネタバレ
2018年2月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 途中はハラハラしたけど、子育ても恋愛も、陵のトラウマも見事に上手くいって、本当に良かった!
久々の星5つです。
陵は仕草も表情もとにかく、切なくもカッコいいです!
シーグラスもすごくいい感じに使われてました。
陵の心が勇一と出会って少しずつ丸くなって幸せになっていく様子とリンクしてました。
おススメ!
純愛。
2018年2月17日
あらすじはだいたい紹介されてるだろうから、
もう人の愛の形はこんなにも多く尊いものなんだと思った。★5じゃ足りない!★10でお願いします。
いやー、いい話でした✧‧˚
2018年2月16日
本当に最近の南月さんの話、泣けちゃいます。この話も主人公達の生い立ちから設定がちゃんとしていて、中に出てくる回想の言葉も、歌詞のように素敵で心を打ちました。
また次回作も楽しみです。
りょう、めっちゃかっこよかった( *ˊᵕˋ)ノ
いいね
0件
ちょっと 泣きそうだった
2018年2月16日
複雑な過去があったけど ラストはハッピーなカタチで終わって良かったです
そして チビちゃん達にも 何だかBL的なものを見てしまった。
続きが ぜひ読みたいです
いいね
0件
家族愛のその先に在るもの
2018年2月16日
よくありがちな設定なのかもしれませんが、やっぱり家族愛に勝るものはないかなと感じられる作品でした。
いいね
0件
はぁ~癒された(≧▽≦)
2018年2月16日
作者買いです!ほんと最近の南月先生の作品は秀逸です!感動しました。・°°・(>_<)・°°・。
久々に泣いてしまいました!母親の愛情を知らず、複雑な家庭に育ったホストあがりの惣菜屋さんと亡くなった姉の子を引き取って育てているリーマンのお話しです。惣菜屋さんの壮絶な過去とそこに至る心理描写が丁寧に描かれています!二人が結ばれる過程も自然です。お勧めします!(^O^)
愛するということ
ネタバレ
2018年2月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者さん買いです。子持ちの作品は苦手なのですが、これは死んだ姉の子供。しかも、ストーリーに重要な役どころです。主人公は始め甥っ子を急に育てることになった青年ですが、途中から総菜屋のりょう目線に変わります。青年を元気付けるりょう、りょうの深い心の傷を癒す青年。二人は一緒にいるべきなんだ!と感じます。ストーリー重視、ジーンと深い思いを読みたい人にオススメ。書き下ろしではイチャイチャも見られます。最初クールぶってたりょうがデレデレになるのが可愛い!
いいね
0件
作者買い
2018年2月16日
期待を裏切らない作者さんです。今回もいい話で、絵も綺麗で満足でした。新作が出たら、すぐに購入するぐらい好きです。
いいね
0件
よかった
ネタバレ
2024年7月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 攻めの抱えてる闇が、思ってたよりちょっとゲスだなあ
と思ってしまった。
でも、それだけ人肌に飢えてたんだなぁとも
受けにあってやっと探してたものに会えてよかったね
いいね
0件
はぁぁぁぁ♡
2024年6月28日
ほんと丁寧。好き。
私自身「幸せに育ったほう」なので凌の気持ちは分かりかねますが、その不憫な過去もストーリー展開もゆっくり?丁寧で好きな作品でした。
いいね
0件
素敵
2024年6月23日
とても素敵なお話。

何度も涙する感慨深いシーンも多々ありしっかりこころに響き残る。

一巻で完結だけど、もう少し2人のその後を見たい。
いいね
0件
他の作品も
2024年2月27日
ラブネストではまり、違う作品も読みたくなりこうにしました。丁寧でじっくり読める作品。勇一と歩の関係がすごくよかった。陵も勇一と出会えてよかったねと。ただ、陵のプライベートの時の感じ、しゃべり方の違いというのがいまいちピンとこなくて、もう少し振り幅があってもよかったかなぁと思いました。子供の様にいじけた表情はかわいかったけど。
いいね
0件
愛情は奪うものではなく注ぐもの
2023年11月28日
陵の生い立ちがヘビーで私の心が折れかけました。
( ´Д`)まあ、あの環境を経て犯罪者にならなかっただけマシか…勇一と歩に出逢って、本当の愛情を知る過程が良かったです(´TωT`)とにかくシングルマザーの島村さんが人間出来すぎてて、本当に頼りになる存在でした!きっと和也もイケメンに育つよ(^^)b
惣菜店を営む元ホスト×甥を育てるリーマン
ネタバレ
2023年7月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 亡くなった姉の子どもを引き取り海の見える町に越して来たリーマンと惣菜店店主の元ホストが出会う。家族を失った3人の心が暖かくなるような素敵なお話です。
いいね
0件
家族の形
2023年5月5日
それぞれが過去に感じた思い、素直に言えない気持ちが3人の出会いを通して言葉にしていける。誰もが1人は淋しい、誰かのためなら頑張れる。そんな素敵な気持ちにさせてくれる作品です。
いいね
0件
よかった
2023年4月25日
救済BLですね。子供が入るストーリーはリアルさが出るので本当に良いです。後半の想いが通じ合って3人のほのぼの生活をもっと見たくなりました。
いいね
0件
可愛い攻め様
2023年4月23日
全体的に良いお話って感じ。BL的な萌要素は薄いけど、攻めは可愛かった。
攻めが歩と自分を重ねて救われながら、受けに惹かれていく描写が良かったです。
3人お幸せに。
ネタバレ
2023年3月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 思っていたよりも、深い作品でした。
陵くんの過去が切なく歪んでいて感動しました。また、時より見せる子供っぽい性格、表情が可愛かったです。
いいね
0件
素敵なお話!
2022年12月9日
作者様の絵がすごく好きです。ほのぼのしたストーリーかと思いきや奥深い内容で、歩くんの想いに涙が止まりませんでした。
いいね
0件
愛に飢えた野良みたいな攻めがイイ
ネタバレ
2022年7月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 死んだ姉の子を引き取り育てる所に現れたイケメン惣菜屋さん。傷つき育ってきた野良猫の様な惣菜屋さんは人の物を欲しがる癖みたいなだけど実際はその愛が欲しい、愛に飢えてる。それをお人好しの受けが大きな器で受け止めるてあげるのが良かった。歩くん(子供)と張り合う子供っぽい中身を見せ始めるのも可愛くて良かったです。作者さん買いですが安定の画とストーリーでした。子供なのにクールな所もある歩くんの将来(スピンオフ)に期待
いいね
0件
かわいいとさびしいの交差
ネタバレ
2022年7月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 特殊な境遇に加え家族にも恵まれなかった陵と、若くして家族を失い甥を育てることになった勇一。お互いソウルメイトな出会いでよかった。
いいね
0件
ドラマCDから
ネタバレ
2022年7月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ ドラマCDをたまたま見つけて、最高によかったので原作を購入させてもらいました♪
ドラマCDではわからない表情や風景などで分かる心情などが分かって感度してしまいました!
りょうと歩くんは、ずっと勇一の取り合いをし続けるんだろうなぁ~って微笑ましくなりました。
いいね
0件
よかったですー!
ネタバレ
2022年5月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ この作者さんは、重い過去系の作品がやはり多いですね。とにかく歩くんがいい子でした!電子限定書き下ろしもついていたのですが、3年後の歩くんがイケメンになってて、主人公2人もラブラブでよかったです。
いいね
0件
大人な歩
2022年5月2日
勇一の様に色々考えても最後は受け入れる懐の深い男は今どき少ない。陵の様に爽やかな営業顔で誰とでも話せる表と他人とは少し距離を置いて心の中に寂しさを纏う素の裏を持つ人には勇一はハマるんだろう。歩にはこの相性の良さがわかる大人になって欲しい。
いいね
0件
良い話でした
2022年3月4日
ちびっこはかわいいし、ハッピーエンドだし、幸せな気分になれます。
絵もとてもキレイです。
安定の南月先生😊
いいね
0件
じんわり…あたたまる
ネタバレ
2022年1月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 甥っ子の歩を男手1つで育てる勇一と、惣菜屋を営む陵(りょう)の話。
試し読みで読んで、この3人この後どうなるのか気になって仕方なくて、初作者さんでしたが買ってみました。とても丁寧に3人の心理描写を描いていて、3人が求め合って支え合う様子がとても胸に沁みました。辛い過去を持つりょうは、親の葬式にも呼んでもらえいほどのことを確かにしていて、でもそうならざるを得ない厳しい環境にいて、どれほど苦しかったろうな…勇一と幸せになってくれ…と心から願います。
良かった!
2021年12月2日
事故死した姉の子供を育てる受とあたたかい家庭と縁遠く育ったイケメン総菜屋の攻めのお話です。ハッピーエンドですが、付き合ってからの話をもっと読みたいです。
いいね
0件
汐風感じる
2021年10月17日
過去に現在に悩みを抱えて生きる2人が出会う、汐風感じる切なくて優しいストーリー。男の子の成長にも癒される。
いいね
0件
泣いた
2021年8月4日
同じような状況でも、こんなに差があるとは…本当に人って不平等…人の悪意は漫画でも読むとどろっと嫌〜な気持ちになりますね…でも良かった!ふたりが出会えて!子供には泣かされた…
いいね
0件
よかった。
2021年8月1日
このまま歩くんは擦れずに男前に育つ事でしょう。何度も読み返したい作品でした。
いいね
0件
絵はとってもキレイ
2021年6月29日
子供が出てくるBLが苦手で、他の方が大丈夫と言っていたけど、私にはダメでした。絵はとっても好きなのですが。
いいね
0件
子持ちBL
ネタバレ
2021年6月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ うるっときました(ノ_・、)お互いの気持ちに寄り添いながら近づいていくふたりに周りも背中を押してくれる人がいて頑張れ!って見守るような気持ちになりました。
いいね
0件
恋愛と共に子育てや人生の救済がテーマ
2021年6月20日
真面目なトーンのいい話でした。BLの枠に留まらず、子育てのストーリーとしても感動した前半。後半は酷い過去からクズになりかけた男の救済の話。二人の視点がそれぞれ丁寧に描かれているので、心理の変化や行動原理がわかりやすく、共感しやすかった。子育てBLは、子供が無邪気で可愛い要員になりがちだけど、本作は、子供が落ち着いていて、子供の悩みにもちゃんと寄り添っていて読み応えがありました。予想外のストーリー展開や言葉、切なさがあったわけではないけれど、丁寧な作りで落ち着いて読める良作。
作者買い
2021年6月15日
セールにて買いました。過去作ですがセールで購入できてよかったです。
いいね
0件
子供の涙には弱い
ネタバレ
2021年5月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公CPの展開はよくある話でそこまで入り込めなかったけど、子供が健気に泣いてる姿には一緒に泣けてしまうんですよねー。
とにかく歩が幸せになって良かった。
いいね
0件
ほのぼの
ネタバレ
2021年3月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者さん買いです。
勇一の温かさに惹かれていくりょうが素敵です。甥っ子君がまた可愛い!
甥っ子君に自分を重ねるりょうの寂しさ、優しさ、全部受け止めた勇一もかっこいい!
ほのぼの癒されました。
いいね
0件
優しいお話
2021年3月18日
家事と育児等でいっぱいいっぱいな優しい勇一と、かっこ良すぎな惣菜屋の陵。歩くんもかわいい。お惣菜とか食事シーンとか、ほっこりします。おいしいご飯を一緒に食べるって幸せー。読んで、優しい気持ちになれました。
いいね
0件
🙂
2021年3月17日
最後の仲良く喧嘩しながら寝てるところイイ!
3人でこのまま幸せでいて欲しい。
いいね
0件
作者さん買いです
2020年12月27日
やさしい恋が育つまでを読んでから気になりはじめた作者さん。
切ない気持ちになったり、あったかい気持ちになったりする作品でした(,,・ω・,,)
いいね
0件
せつない
ネタバレ
2020年11月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 男の子の役割が何気に大きいです。
ゆっくり二人の関係が進んでいきます。
良かった
2020年8月31日
作者さん買いです。お話しも絵も安定していて綺麗で良かったです。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!
作家名: 南月ゆう
ジャンル: BLマンガ
出版社: 徳間書店