ネタバレ・感想あり最果てのパラディンのレビュー

(4.6) 250件
(5)
182件
(4)
42件
(3)
24件
(2)
1件
(1)
1件
グッとくる
2025年4月28日
安易な転生チート物とは一線を画す骨太ストーリーです。主人公と育ての親達の関係に、主人公の苦悩に、ストーリーに、心がゴリゴリに掻き乱されました(褒め言葉です)。絵も美しくて読みやすく、最高に良質なファンタジー。面白いです!
いいね
0件
生死感を問う転生モノ
2025年4月10日
異世界転生モノでこんなに情緒のある作品を初めて読んだ。映画のような荘厳さ。絵も緻密で美しい。転生モノが生死感を問うのは目から鱗。
いいね
0件
めちゃくちゃいい
ネタバレ
2025年1月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 泣きながら一気に読みました。迷ってる方は購入して損はありません!久しぶりに良作に出会えました。ブラッドもマリーもガスも出てくる登場人物みんな愛があって泣ける。主人公も結構チートに育ってるのに前世の記憶があるからか、感謝を忘れずに生きていて良い。
いいね
0件
次世代に伝えたい名作です
2024年9月10日
自分もこうありたいと何度も読み返してしまう作品です。
中高年の自分ですが、久しぶりに読み応えのあるコミックに出会ったと思いました。
言葉
2024年7月22日
宗教的要素のある作品ながらそれを感じさせないストーリー展開で何度読んでも感動してしまいます。主人公のような強い心を持てる人になりたいと思わせてくれる作品です。
特に主人公の言葉が秀逸!
今一番の推しです。
何度も泣ける、何度でも泣かされる〜
2024年6月16日
大事に大事に、ゆっくりしっかり心に留め、行きつ戻りつしながら8巻まで拝読しました。11巻位何度も何度も読み返し、その度に泣き、更にドワーフ〜ヴァラキアカ戦のくだりでまた号泣し(→今ココ)、パラディンズハイになっているような状態です(笑)
素晴らしいコミックをまた一つ見つけた喜びと、ストーリー作画の出来が物凄くハイレベルで感動しています。こんなに大好きな作品は中々ありません。
ひとえに主人公の青年がひたむきでドン底から這い上がる強い心を持って、倒れても倒れても仲間と前に進む、その姿にもはやBBAの私の心でさえも感動共感し呼応する、そして今日も私は泣くのです…(笑)
長々書き散らしましたが、是非1巻だけでも試し読みしてください。損はさせませんぞ!
泣ける!名作!
2024年6月4日
人々の志しや想いに泣けます。じっくりと紡ぎ描かれる物語は忘れてはいけない命の灯火を教えてくれます。思わず泣けてしまう上質なファンタジーの世界観に感服しました!異世界転生くくりでなく、昔からの輪廻の世界観って感じです。ロードス島とか好きなんですが新たな名作ですね!
いいね
0件
面白い!
2024年5月5日
面白いです!作画がちょっとあれ?と思う所もありますが話は面白いし設定も新しいなと思います。転生者であっても昔の知識を生かして色々乗り切るという事はなく、転生後に努力をして苦難を乗り越えていくのがいいです
いいね
0件
超お勧めです
2024年5月1日
元々お試しで読んだ物ですが、一気読みしました。是非、皆に読んで欲しいです。続刊待ちきれないです!!!
いいね
0件
好きだなぁ。絵の綺麗な漫画
2024年4月28日
とにかく絵が綺麗で引き込まれましたね。
その画力でどんどん世界に引き込まれて行きました。
奥橋先生の他の作品も読んでみようと思います。
本当におすすめできるまんが
2024年4月17日
13巻まで読みました。感想を一言で表すなら『至高の感激』です。
転生もののストーリーですが決してチートではなく、幼いころからの努力で精神的・身体的に最強の戦士になっていきます。周りの人や仲間たちも良く、折れそうな心を何度も救ってくれて大きな壁に立ち向かっていく勇士たちです。
ぜひ一度は読んでいただきたいまんがです。
世界観にのめりこむ
ネタバレ
2024年3月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 世界観、キャラ、そしてストーリー、全て素晴らしい作品だと思います。
死んでもなお世界のために残った三人の選択は本当に凄いし、その状況で主人公をしっかりと育てている。主人公は彼らからの愛情を受け取り、真っ直ぐ育つ。前世の記憶があるが故に、三人を拒否してもおかしくないと思うけど、そうじゃなくて良かった。血の繋がりはなくても彼らは家族なんだなって思うし、その関係を尊く思います。
だからこそ別れが辛かったです...!
まだ最後まで読んでいませんが、主人公の旅を応援してます。
ボロボロ泣けました
2024年3月30日
絵も綺麗だし面白そうだなと思って読んでいましたが、3人の親心・葛藤を見て、ボロボロと泣いてしまいました。良い漫画だと思います。
これからも続きを楽しみにしています。
思い出
2024年3月28日
自分はテーブルRPGのファンです
昔友人達と朝まで遊んでったの思い出しました、本当にいい漫画だと思います
いいね
0件
最高のハイファンタジー
2024年3月27日
自分の中では今までロードス島戦記やアルスラーン戦記が日本のファンタジー小説では最高峰でしたが(アルスラーンは軍記な気もするが)、最果てのパラディンはそれに並び立つ素晴らしい作品。
そしてそれを迫力があり高い画力で漫画化されていて、本当によくぞこの先生にコミックス化をお願いしたものだと賞賛したい。
毎巻泣いてしまうので、外で読む時は注意が必要です。
いいね
0件
涙が自然と出てくる漫画
2024年3月27日
人と人との繋がりの美しさに心を打たれます。
とりあえず二巻の終わりまで読んでみてほしいです。
キャラクターの成長にも感動します。
壮絶な戦い!!!!胸熱!!!
2024年3月27日
最高でした!ほんとに、すごいこっちまで力がついつい入って睨むように読んでしまいました!!!
おかげで、魂は一緒に戦えた気分!
戦闘なのに、セリフ量もおおいのがこの作品独特さがありますよね。頭のいい言葉遊びが私は好きです!
戦って終わりじゃないのが、またリアル。次巻も楽しみ〜!
いいね
0件
夢中で
2024年3月25日
新刊を待ってました。ハラハラドキドキ続きで、夢中であっという間に読んでしまいました。どんな状況でも諦めない精神、周りとの関係に号泣します。これからも応援します。
いいね
0件
素敵な作品です⤴
2024年1月31日
異世界モノの中でも分かりやすく主人公が真っ直ぐで芯があり安心して楽しく読める作品だと思います☘悪には裁きを…困った人には必ず導きを⤴展開もスムーズに進みストレスなく読める作品だと思います♦
いいね
0件
面白い
2024年1月31日
アニメを見て読んでみました。ストーリーが壮大で面白く、世界観がすごくいいです。ぜひ読んでみてください。
🙂
2024年1月31日
アニメ化しているのは知っていました。立ち読みでしたが読みました。主人公の心情が丁寧に描かれていると思います。絵も綺麗で人間ではないですが、主人公を見守る3人との日常もとてもいいです。
いいね
0件
すごくいい
ネタバレ
2024年1月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 異世界転生系はよく読むのですが、生まれ変わったときにアンデットやゴーストに育てられる環境というのは斬新だなと思います!
けど、素直ないい子に育って…!
エルフとの関係性が個人的にすごくすきです!
いい!
ネタバレ
2024年1月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵も好みだし、内容もおもしろいし、最高の作品だと感じました!!まだ、無料立ち読みの段階ですが、先が気になります
いいね
0件
よきです
2024年1月29日
転生ものだけど、繊細なストーリーと、とても綺麗な描写で感情移入しちゃう。自分も生まれ変われそうな気がします
いいね
0件
アニメから
2024年1月28日
アニメから入りました、まさか転生ものでこんなに感動するとは思いませんでした。やられましたー💦
絵も綺麗でストーリーも壮大で、是非読んで頂きたい作品です!
いいね
0件
面白い
2024年1月27日
市の町での生活と育ての親しか知らない主人公が、外の世界に出てどのような影響を受けるのか気になる。主人公にはしっかりとした指針がありそう。
いいね
0件
感動!
2024年1月26日
アニメをみて漫画も気になって読みました!
ストーリー性が高く、絵もみやすい、続きが気になってしまい次々読んでしまいました!おすすめです
善良なコミュ強
2024年1月26日
異世界転生もので最も善良で常識ある主人公だと思う。本格ファンタジーな世界観で、エルフにドワーフ、神やら竜やら色々出てくるけど、誰に対しても敬意を払い尊重し、敵対しても憎まれない人たらし。すげぇコミュ強。ハーレム展開皆無の漢パーティー編成に原作者様の本気を見る。そんなんしなくても面白いものは面白いよね。
いいね
0件
設定がしっかりしている面白いマンガ
2024年1月24日
3人の幽霊たちに育てられたウィリアムが 育ての親たちとの別れを得て 外の世界に旅立っていくストーリー。
育ての親3人の過去の話が良かったです。
やっぱり 設定がしっかり作り込まれているから面白いんですかね~笑
いいね
0件
転生物苦手でも
ネタバレ
2024年1月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ よく聞く転生モノってめちゃチートとかハーレムでエロとかそっちに偏ってて面白みが分からないんだけど、これはちゃんと主人公の成長物語で、いろんな人を巻き込んで?どんどんスケールが大きくなっていきます。昔ながらの?というか、最近のがぶっ飛んでるだけなんだけど、近年ではあまり見ない、ちゃんとした話だなって思った。
言葉が心に沁みる
2024年1月21日
何だろう・・言葉の選び方使い方がすごく良い。タイトル最果ての・・というその一語からでも雰囲気伝わってきますが、アニメの語り口調あの独白にとても感じ表れてたと思います。バトルが続くと全部は話追ってないのですが、各巻の立ち読み部分でも感じとれることなのでぜひお試しお勧めしたい。3の灯火の神とのシーン、8の墳墓に追悼の意を捧げる姿勢とか不死神を優しいと敬意を払う言葉とか‥なんかこう心に迫って来るものがあって感動してしまいます。
うんうん
ネタバレ
2024年1月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵がとても丁寧で綺麗なので、この作品に色が入り動いたらもっと素敵になると思います。どうなっていくのか楽しみです。
いいね
0件
こんな大作があったなんて
2024年1月7日
壮大なストーリーと、多種多様な登場人物。こんな大作があったなんて、今まで知らなかったことを恥ています。
いいね
0件
感動物語
2024年1月7日
すごく奥が深くて、引き込まれる!一気に読む進めてしまいました。ウィル、好青年ですが、どんどんたくましく成長していく様がとてもいい。
いいね
0件
成長していく姿が頼もしい
ネタバレ
2024年1月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 話が進むにつれ心も精神も身体も成長していくが、元々の優しい気持ちは変わらず、逞しくなっていく姿が頼もしい、
いいね
0件
Zo
2024年1月2日
まあ主人公の「死んだほうがマシ」って言葉には色々考えさせられるよなあ。確かに世の中そういう風に思いたくなる様な人と結構いると思うよなあ。
いいね
0件
すごく感動しました
2024年1月2日
家族について語られる作品は多いですが これもその作品の一つだと思う メインテーマではないと思うか 私はそう考えている
いいね
0件
硬派
ネタバレ
2023年12月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公・ウィルの成長物語です。ウィルが強いのに謙虚。しかも真面目で誠実という好青年。異世界転生ものでよくあるハーレムやエロとかありそうですが、ほとんどそんな要素が無い硬派な内容なのでそういう作品が好きな人はオススメです。
■時間の流れもゆっくりで人と人の関わりを丁寧に描いています。丁寧に描かれているからこそウィルの家族や相棒のメネルの話、くろがね山の残された民の話は泣きました。
■今は戦い真っ最中ということもあり、ウィルやメネルたちが今後どうなるのか続きが気になります。
素晴らしい作品
ネタバレ
2023年12月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 旅立ちまでの第一部は、近年で読んだ漫画の中で5本の指に入る素晴らしさ。家族や愛情など繊細な描写で描かれています。
単純な転生系とは違うため、自分が最強という感じを求める人にはオススメできません。
いいね
0件
ズルすぎる神作品
ネタバレ
2023年12月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 謎、感動、コミカル、シリアス、教訓、成長、愛情、勇気・・・

この作品には全部あります。

『敵は敵』これほどわかりやすくて受け入れやすい設定はありませんが、この作品はそれすら物語をかたどる要素の一つであり『敵から学ぶ』『敵から助言を得る』『敵を尊敬する』『仇から寵愛される』『仇と理解しあう』など、それ一つで物語の題材とできる要素がこれでもかというほど詰め込まれています。

主人公は強い。けれども弱い。
例えばラスボスクラスと序盤にバトルして、旅立ってからすぐにできた仲間に普通に喧嘩で負ける。
チートなのにポロポロとミスをやらかす。それでも仲間を信じて成長して挽回する。

ありきたりと思う方もいるかも知れませんが、個人的にこの作品はとても良い作品だと思います。

唯一欠点を挙げるなら『面白すぎて金欠なのに発売中の全巻買ってしまった』ことですね。
不思議な世界❗
ネタバレ
2023年12月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 神がちゃんといる世界。それも厳しい掟もある。
神々に翻弄されながらも神を慕わずにはいられない人と、気になる人 世界を生き抜く
少年と人外になった人たち・・不思議な世界だ。
絵も独特の雰囲気がある。惹きこまれるわ。🙂
いいね
0件
のめり込みました
2023年11月24日
レビューがよかったので少し覗いてみたところ、気づけば12巻一気に読破してしまいました。
こんなに読んでいる間、読了後共に満足度高い作品にはなかなか出会いません。
読んでみてほしいです。
ヤバイですね
2023年10月24日
アニメをいくらか観ましたが、懐かしい感じのする物語です。昔の名作ゲームをやっているような感覚でした。その奥ゆかしさに、気づいたら泣いていました。これから原作、漫画を読んでいきたいと思います。素晴らしい作品にまた出会えて感謝です。完結に期待します。
言葉の素晴らしさ
2023年10月22日
表題の通りと共に言葉の使い方と言葉の使い方の素晴らしさが秀逸。傑作といっても良い。職業柄というか主人公と立場が近いので共感、賞賛、上手く言葉が伝わらない程感動した言葉たち。略され丁寧な言葉、素晴らしい言葉も使われなくなった現代、略されヤバい、ちげえなどの言葉には癖癖していたので猶更で、、、、
アニメから来ました
2023年10月10日
アマプラで放送していた分をみて、もともと興味があったため無料を読んだらハマりました。とても奥が深いです。言葉って日常生活にかかせないから使い方次第で自分も相手も簡単に傷つけてしまう。全巻購入していないのでゆっくり揃えてみます。興味があるかたは旅立ちまでの3巻までを読んで見てください。
いいね
0件
早く次が読みたい!
ネタバレ
2023年10月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 試し読みから一気に全巻読みました。
よくある転生ものかと思いきや想像がつかなかった世界観、慣れてくるとロードオブザリングのような冒険譚に引き込まれました。
竜との闘いがどうなるのか、時間が早く読みたいです!
いいね
0件
近年稀にみる秀作
2023年9月29日
笑いあり涙あり迫力ありと読み手を飽きさせない素晴らしい作品。
キャラ一人一人の個性が粒立ち魅力的なストーリーに仕立てあげられている。
作者様・作画担当様、本当にありがとうございます。
テーマが面白い
2023年9月26日
前世の記憶を保持したまま 異世界へ転生した者の物語
前世は、死んでいないけれど、死んだような毎日を送る引き籠り
同じ生き方をしたくないと、強く思って「今を生きる者」を目指す

異世界で捨て子の赤ん坊だったウイリアムを拾って育てたのは、
廃墟を守る3体の不死者

賢者の魔法使い/最強の騎士/大地母神の巫女

三人の教えを受けて15才で成人となり、旅に出る
不死者から教わった、一つの存在には二つの側面があり、均衡が大事。
これは今世の公害対策に通じる深い意味を持っていると思った。

均衡を欠いた科学の発達と開発は、破壊になる。
いいね
0件
大好きな漫画
2023年6月11日
コミカライズから入りましたが、絵の美しさ、話の壮大さ、言葉や人とのつながりの美しさなど、どれを取っても昨今の異世界転生ものの中では別格です。転生ものということを忘れるくらいの、素晴らしいファンタジー。主人公はじめ、キャラクターが皆、本当に良い。
そしてやはりこの漫画を描かれている先生の画力が本当に素晴らしく、この世界の魅力を余すところなく表現されてると思います。毎回待ち遠しい作品です。
クライマックスに近づく
ネタバレ
2023年6月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最新11巻では、ルゥがマジで真の戦士。ものすごい成長速度で、ドワーフの王にふさわしくなっている。
相変わらず戦闘描写がすばらしい。格上の敵の恐ろしさ、それに打ち勝つ過程に感動する。
次巻はついに竜との闘い。ほんとに勝てるの?と思わざるを得ないが、楽しみ。
これも骨
2023年6月6日
これも最初骨がいたので←
王道冒険ファンタジー
神様や精霊を身近に感じられる世界ってこんなんなのかな?
別アプリで追いかけてるのでここでは買ってないが…
序章の長さに辟易
2023年6月6日
必要以上に長く感じました、しかし以降はエピソードも良く作画、キャラ立ては素晴らしく、アップテンポで読めます。いつかのドラ○エは柳野先生に書いてもらっても良くね、と思わせる作品です。
サイコーです!
ネタバレ
2023年6月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ この作品は本当に感情の深いところまで揺り動かされる。今巻はドワーフの民の思い、願いに涙した。長い長い流浪の時を思いを背負い若様ルウの覚醒に胸熱くなる展開。最後?の敵は強大で、畏怖の存在がビシビシ伝わってきた。素晴らしい画力、展開。早く次巻を読みたい。
止まらない…!!
2023年5月3日
ちょっと気になって試し読みをしたら…止まらず!読み進んでしまいました。久々に泣いたりハラハラしたり…で、一気読み。最初から読んでた方たちには長い期間だったのでは…!?どなたかの記載にもあった様に最初は8歳?とも思いましたがそれ以上にストーリーに魅入られてしまいました。単話が出たら購入しないと半年なんて待てそうにない…
いいね
0件
大好きな作品です
2023年5月3日
最新刊(11巻)まで読みました。
感動、笑い、色々と心揺さぶられる作品です。ぜひぜひ色々な方に読んでほしいです。
いいね
0件
この漫画はすごい!
2023年5月2日
試し読み1巻で止めるにはもったいない!本当に熱い漫画です。登場人物の一人一人が良いキャラクターで、それぞれ熱い何かを持ってます。
210ページがあっという間
2023年4月25日
もう指輪物語ですね。マネとかじゃなくって、熱量と燻銀の格好良さとかチートがいないところとか。みんな苦労して強くなってるし、汗と血に塗れてる。最後に竜が出てきたけどどうなるのか、あーもう次巻が待ちきれない。
泣きました
2023年1月30日
異世界系が大好きで色々と読んでいますが久しぶりに泣いた作品です!めちゃくちゃ面白かったです。ストーリーが進むのは若干遅めですが、心情描写が秀逸で泣けます。しっかりとしたストーリーで、無駄なエロなども無く、よかったです。作品傾向としてはシリアスめなので、最近流行っている異世界系の中では人気が出難い気もしますが漫画好きなら絶対に一度は読んで欲しい作品です。
よき
ネタバレ
2022年12月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 壮大なファンタジーを描いているので難しいなと感じる部分もありますが、とても面白い作品のなので是非読んでみてほしいです
いいね
0件
一巻
2022年12月24日
まずは一巻を読みました。流行りの異世界転生ものだけど、意外なことにラブコメ要素はないです。まだ旅に出ていませんが十分強い。続きが楽しみ。
いいね
0件
おもしろい!
2022年12月23日
この作品自体はアニメで知ったのですが、主人公ウィルと育ての親の三人との関係性に見ていて涙が出てきて、この先の主人公の成長が楽しみになる物語だと思いました。アニメの二期の制作も決まっているそうなので楽しみです。
いいね
0件
異世界パラディンの物語
2022年12月20日
剣と魔法が織り成すファンタジーの物語。 生まれてから「元」勇者に育てられた少年。 彼には前世の記憶がありますが、それは大した問題ではありません。 大人になった彼は、この世界を知る旅に出る……。
いいね
0件
感動
2022年12月15日
主人公の周りのキャラが素晴らしくイイ!
彼等の生前とその後存在し主人公とともにいた理由には感動しました。
序盤から泣かせてくれます。
いいね
0件
ファンタジー
2022年12月11日
ファンタジーのいいところがぎゅっと詰まっている作品だなと思いました。
そして暖かい。
いろんな大切なものを教えてくれるいい作品だなと思いますと
いいね
0件
本格的
2022年12月9日
本格的なハイファンタジー。ドワーフやアンデッドなど私が今まで出会ってこなかった存在たちがいろいろ出てきました。ウィルの成長記でもありますが、15歳とかでも全く子どもらしくなくて、ちょっと心配になりますが。7巻あたりは少々中だるみ(私的に)で離脱も頭をよぎったけど、9巻からめっちゃ盛り上がって面白くなります。11巻、楽しみに待ってます!
アニメ化です(o^―^o)ニコ
2022年12月8日
これ、アニメ化してたんだあ★名前だけよく聞いていて、有名作品でしたが、やっと読めました(o^―^o)さすがレビュー評価高いだけあって、面白い~(^_-)-☆もっと続いてほしい!
いいね
0件
面白い!
2022年11月16日
とても面白い。今後は邪龍を倒して主人公のウィルにも素敵な彼女に出会えたら良いですね。次巻も楽しみに待ってます。
いいね
0件
しっかりとしたファンタジー物です。
2022年11月8日
ステータスオープン!みたいなゲームっぽい要素が無いので好感が持てます。絵も綺麗ですし、物語も練られていて楽しく読ませてもらっています。
ハイファンタジー最高です!
2022年10月28日
最初は地味な物語なのかなと思いましたが、愛情溢れたとても濃厚な物語でした。
漫画でこんなに泣いたり、じんわり温かな気持ちになったのは久しぶりです。
主人公の成長もとても楽しみ!応援してますー!
心に伝わる物語
2022年5月16日
物事の考え方、言葉について如何に丁寧に考えられているかを実感する作品です。この内容でよく無事に出版されたなと驚き良かったなと思いました。
リスクヘッジばかりを考える当代達には綺麗事に感じて認められなさそうなので。

原作者の伝えたい事を正しく理解して作画されているととても感じています。そのきっかけを以て原作を読みたいと感じました。

アニメは残念ながら…でしたね。肝心の言霊を含むような言葉をカットしていて、台本製作担当者の国語力が不足していると感じました。幼少期における本人の読書量が圧倒的に少なく作文の訓練が不足しているとありがちな事です。
よく原作者さんが気を悪くしないな〜と思ってしまうくらいですが、作品が世に出ないよりは良いです。

また、主人公の声優が幼稚な発音、滑舌で聞いてて知性を感じず苛々してきましたが判断の為に最後まで見るつもりです。
どんどん話が面白くなってくる
ネタバレ
2022年5月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 別サイトで無料読みしてましたが、繰り返し読みたくなるので値下げ中ということもあり一気買いしました。
転生系のお話で、前世で引きこもりだったことを悔いて、今世ではちゃんと生きる事にした主人公。
育ての親は三英傑と呼ばれていた3人ですが、ある理由から生きた人間では無いです。
彼らから必要なことを学び(チートではなくちゃんと努力)成人を機に一人立ちし外の世界への旅立ちます。
そこで様々な人たちと出会い(ハーレムではないです)学び、ますます成長していきます。
心情の表現や絵も上手く、話の内容も話が進むごとにどんどん面白くなり引き込まれていきます。
早く続きが読みたいです
言葉の重み
2022年4月25日
いわゆる転生物なのだけど、異世界における宗教的思想や種族ごとの価値観など
他のお気楽な転生物とは比べようがないほど良く考えられた作品だと思う。
また、主人公をはじめとする登場人物たちの台詞もほんとうに素晴らしい。
特に好きなのは「生きていること」と「死んでいない」は違うというくだりは
改めて自分の事のように考えてしまった。
とても
ネタバレ
2022年3月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ とても優しい絵と、深い「ことば」 前世では、何かと生に執着せず、異世界へ前世の記憶を持ち、転生 不思議なファンタジー
久々にハイファンタジーって言える作品
2022年3月27日
1巻をいつなぜ買ったのかすっかり忘れてしまいましたが、9巻の発売のお知らせで気づいて今日1~9巻まで一気読みしてしまいました。一人立ちの部分では号泣。主人公の後悔、思いに共感。どの登場人物もちゃんと生きていて、絵もキレイで物語の世界観に引き込まれました。主人公と一緒に生きられる作品だと思いました。深刻な状況下でのガスとの爺孫掛け合い漫才のようなやり取りに癒される~。
すごい話し
2022年3月24日
読めばわかる。素晴らしい世界に素晴らしいはなし。感動で何回も泣きました。騙されたと思って読んで下さい。
いいね
0件
ウィルの子供時代が好きです。
2022年3月24日
最果てのパラディンがアニメ化して、異世界転生物として見てたけど感動した。話の続きが、ウィルの成長が、謎の全てが知りたいとずっと思ってやっと読み始めた。
いいね
0件
善の成り上がり
2021年12月23日
とにかく巣立ちまではうっすら哀愁漂う暖かさがあるお話し。旅立ちからは一気の成り上がるマッチョ?なゴリ騎士かな戦歴的には。ただ仲間との交流やら周囲との葛藤など繊細さも紡がれている冒険譚。主役の優しさの中にある激しさ強さが見所。日々の疲れを癒してくれるのは間違いない作品かなと。買う買わないは自己責任。ただ自分は読んで良かったと思える作品。
4.7☆
2021年12月16日
アニメの一期からマンガに来ました。正直、残念ながらアニメはキャスティングなどがイマイチの出来でしたが、ストーリーはよさそう?と思えたのでマンガを読んでみた。アニメのウィルは女みたいだったけど、マンガのウィルはかっこいい!古代・中世系の時代背景が好きで、ファンタジーも好きなので世界観が好きです。少年マンガってコミカルタッチな絵のせいで手に取りにくい感じのが多いのですが、これは万人受けしそうな綺麗な絵です。面白いし、感動するし、子供にも読ませたい内容です。評価は4.7☆
次が楽しみ
2021年11月7日
果たしてどうなる?
これらの展開が楽しみ、どのような物語が出来るのか?
作戦は上手く成功するのでし
ょうか?
いいね
0件
今一番面白い
2021年11月1日
絵も見やすく内容も面白く
読み応えがある本です。
主人公の少し抜けた感じや
育ての親たちの複雑な事情など
続きが気になり仕方ないです。
一気に購入してしまいました。
いいね
0件
ウィルがかっこいいよ
2021年10月20日
壮絶な初戦でした。いきなり最終回かレベル。
エルフもかっこいいので、アニメのはかわいいので、二度楽しめますね!
いいね
0件
いい作品です
ネタバレ
2021年10月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 親の愛、人の優しさ、強さ、弱さを教えてくれる作品です。
読むと心が綺麗になるかも。
人として大切なものを教えられました。

おすすめです。
なかなかに
2021年10月17日
なかなかにストーリーが面白い。展開がきになりますな。
主人公とその周りがいかな感じで進んで行くのか悪い方向じゃないのを祈るばかり
いいね
0件
久しぶりに出会った名作
2021年10月10日
本を読んで泣いたのは久しぶりでした。絵もとても丁寧に描いていて、ストーリーも惹き込まれる内容で気が付いたら最新刊まで一気に読んでました。購入を迷っている方がいれば是非おすすめしたい作品です。
泣く。
2021年10月10日
淡々と始まり読み進め、気付いたら涙が止まらない状況のまま一気に読み終えてしまった…
これはハリウッドで映画化してもらいたい!
と言うか早く次巻配信してもらいたい!
全世代の人にオススメです!
泣いた。゚(゚´ω`゚)゚。
2021年10月2日
ひっさびさに当たりの漫画でした!
続きが気になり、気づけば全部一気に購読してましたw
言葉の大切さ、人との関わる大切さ
考えさせられました
なかなか
2021年10月1日
熱い感じ。
絵:好き
内容:信仰、倫理。少年漫画にしては人物像の描写が
いい。「圕の大魔術師」といい勝負。
スロースターター
2021年9月27日
一巻だけ読んだだけではこのお話の良さがわからなかったかもしれません。絵が綺麗なのはもちろんのこと、2巻からのストーリー展開がすごくよくてそこから一気にハマりました!!幼い時からわけありの家族に育てられ、旅立つ少年。ちょっと暗めではありますが心が温まるお話でもあり壮大なファンタジーだと思いました。
面白い
ネタバレ
2021年9月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 素晴らしい家族に素晴らしい仲間たち、
別れがあり出会いがあり、とても面白いです。
どのような結末になるか気になります。
面白いです
2021年9月23日
安易な転生ものの話ではないところが面白いです。訳があるのに話せない、それがジワジワきます。オススメです。
絵師さんに脱帽
2021年9月15日
原作小説も名作ですが、コミカライズの漫画家さんが素晴らしいです。
小説の情報量を漫画で再現するのは難しいです。
しかしこの絵師様はそれが出来ています。

原作の雰囲気に合う絵柄もさる事ながら、重要な情報は作画や文章で表現し、逆に削るべき所は削って漫画としてのテンポを保っています。

純粋に絵も上手く、ここぞ という時の重要シーンは本当に涙が出る程 素晴らしいです。

なろう系コミカライズというジャンルから、また、序盤の丁寧な しかし静かな展開から敬遠する方もいらっしゃるかもしれませんが、ド名作なので是非読んでみていただきたいです。
久々に漫画で涙が出た
2021年9月8日
面白い!そして感動する!家族や仲間との繋がりを大事にしている良作!少し内容を端折ってるように感じる部分もあるけど漫画が上手いから読める。好き!!
渋い!
2021年8月9日
古き良きイギリスファンタジー小説を読んでいるようです。しっかり文献を調べて練っているんだろうなと思いました(偉そうにすみません)!
名作
2021年8月8日
設定がしっかり芯が通って絵も良いです。
出会いがあり、別れがあり、なぜ生きるのか、なぜ死ぬのか迄考えさせられる名作です。
レビューを見て購入!
2021年7月2日
レビューにあるように、泣ける異世界マンガ!
よくある転生ものではないけれど、画力も設定も完璧!
泣けます!
2021年6月7日
泣ける作品です。3巻が一番泣いてしまいました。久々の号泣でした!
ただの転生ものじゃない
2021年5月30日
転生ひゃっはー!な感じではなく、ストーリーがめちゃめちゃしっかりしてます。
あと個人的には転生ものでよくあるオタク感がなくすっきり読めてるのもありがたいです。。。
名作です!!
2021年5月27日
小説もマンガも持っていて、何度も読み返す程大好きな作品です。
無償の愛情と信仰、そして勇気とは何かを真正面から描きながらも、物語としてもとても面白くて、感動したり、考えさせられたり、ほっこりしたり少し懐かしい雰囲気のファンタジー世界に浸ることができます!
ファンタジー好きは是非読んで欲しい
2021年5月23日
騙されたと思って、まずは読んで欲しい。
なろう作品だが、しっかり設定が作られた作品であり、主人公が一貫して行動を行なっている。
それぞれのキャラクターがそれぞれの理由で動いており、主人公に都合良く動かずにいるから先が気になる。
是非、ファンタジー作品が好きなら読んで欲しい作品。
面白い
2021年5月23日
想像と違う話でギャップがあり面白かったです。続編出て欲しい!!!
いいね
0件
レビューをシェアしよう!