ネタバレ・感想あり王子様カタログのレビュー

(3.6) 17件
(5)
3件
(4)
6件
(3)
6件
(2)
2件
(1)
0件

【販売終了のお知らせ】

本作品は諸般の事情により販売終了させていただくこととなりました。ご了承くださいますよう、よろしくお願いいたします。

好きな作家さん
2014年5月24日
大好きです。
かわいいし。受けに感情移入します。
切なくていいですね。
いいね
0件
純粋でカッワイィー🖤🐧
2009年3月6日
メイン❤が2人で一歩一歩踏み出しながら付き合って行く感じがチョット物足りナイと思いながらも、純粋さにヤラレました😶🌀 最後にオチ?もあったし👍🎶
私的にゎ友達・黒木クンの話やアノの性格が大スキでオススメです😍✨

なのでぇー🅿で買った方がお得カモ💡🐱
オススメです❗
2009年2月24日
絵も綺麗だし、面白い😃
感じすぎちゃう受の「また変になっちゃう🖤」にやられました😁
複線もも面白かったし、是非続きがあったら読みたいです❗
古い作品とは思えないほど絵がきれい。
2018年3月26日
252ページ、表題作4話+スピンオフ+猫じゃないけど2話、計3組の話(後日談18+5p付)。

昔作品の文庫化だそう。
どうりでたっぷりのページ数。

以前ラストマスター(アンドロイド)シリーズを読んでどはまりした作者さん。
昔というほど絵に古さは感じずきれいでキャラがいいです。
(猫~はやたら目がデカイけど、笑)
話はあっさりめですがまずまず、読みやすかった。

せっかくならもう少し先の話まで欲しかった。
主人公がおぼれていく様とか(笑)。
スピンオフも1話だけで残念。
こちらの話はもっとじっくり読んでみたかった。

同時収録の猫~は絵が少し変だけど、お話はこっちのほうが好きでした。
居候のウタの気持ちを思うと切なくなる。
(°°;)
2014年10月26日
全体的に普通。盛り上がりに欠けるかな…。表題作のカップルの話しが良かった。受けの体がエロくなっちゃったのいいね(^^)ですがエロは薄めです。
いいね
0件
もう少し読みたい
2014年5月7日
3つのお話がありました。
最初のが表題の作品。
うーんもう少し詳しく書いて欲しいかな…

二つ目のお話これ好きでしたが、これは、表題のついでって感じが見える。黒木くんのお話、えっここで終わり、って感じでもったいない。

かいとうたのはなしは、何かよくわからない😁
いいね
0件
悩むよね
2009年1月10日
男同士な上に、郁にとっては初恋(?)だし😶
でも郁が男を好きになったって悩んでたけど、読者には古賀の気持ちはバレバレで(笑)
気持ちが通じ合って良かったね😃
そして悟りを開いたかのような黒木くんがグッジョブです👍

「猫~」は、始めにゃにゃ~ん🐱としているようにしか見えなかった雅楽が、雅楽視点に変わった途端、切なくなっちまいました😢
そんなに自分を抑えこまなくてもいいのに💦
可愛いお話ですが、雅楽が子供にしか見えないのはキツかった😁
涼ヤカナ王子達ガッ!
2009年1月10日
スマートな見やすい絵柄で雰囲気がグッです。
(~8話) 郁、カワイイ。初めは後輩の古賀が追っかけて入学してくるのにスゴイ期待してて、でもこの時はただの仲の良い「先輩後輩」だったのに、自覚ナシにだんだん気持ちが古賀に向いてっちゃうもんだから、イライラが隠せず…。あるコトをきっかけに、ソウと自覚した郁の、行動とか表情がまたイイの。2人はゆっくり進展していきますが、郁の友達の黒木が、グッなキャラです。こんなコたちが友達だったら、高校生活楽しそう~です。 本当の恋人になるまでにヒトモメありますが、なんか微笑ましいというか、ニヤけちゃいます。
9・10話では黒木のお話で、道端で知らない年上風の男に告られて、おかしくってウケてイタズラ心でキスしたら、その人はナント…!! 黒木本人も「マンガみたいなこんな展開…」って言ってるくらいなんだけど、このコもだんだんカワイイ行動に出ますが、相手があんまりダサくて一生懸命だからつい笑ってしまう。エロいコトも無いし、見た目あんまり似合わない2人だけど、幸せになってもらいたいものです。
11話はそんな黒木のその後の恋愛事情や、郁×古賀のアッチの悩みで楽しませてくれました。単刀直入に2人に「男同士のヤり方」を聞いてくるなんて…さすがです黒木。ココでは郁たちは相当ヤってる上での悩みみたいですが、あんまりエロくないです。
12~16話は別ストーリー。大学生の甲斐と、彼に拾われて居着いた4つ上のフリーター雅楽(ウタ)の話。しっかり者の甲斐は、雅楽との生活で心配ごとが多いらしい…。一方雅楽は自分のこと居候のネコぐらいにしか思って無いけど、甲斐との暮らしで気持ちに歯止めがきかなくなってきても、サッパリ自覚が無いのが天然すぎて痛いです。 いくら年上の雅楽がカワイコちゃんな設定でも、あんまり男に見えないし…でもやってることはヤってるので…可愛いから許す?。 話自体は、端からみればラブラブな感じです。
出来れば16話まで郁×古賀シリーズで読みたかったです。クールビューティな黒木の話も、もっと読みたかったナ。
好きな人を追いかけて
2009年1月9日
1~8話の「王子様を~」シリーズは、鈍ちんな先輩郁と郁が大好きで高校に追っかけてくる後輩古賀の話。
郁がなかなか自分の気持ちに気付かなかったり、くっついたらくっついたで別な問題が生まれたりで色々悩みの多い二人ですが、結局お互いが大好きなようですo(^-^)o

9~10話は、「王子様を~」シリーズの番外編で郁の友達の黒木君の話。
私はこのシリーズの中では黒木君が一番好きかな、相手の浅井さんも可愛い人で好きだなぁ。

11話は、その後とさらにその後の二組です。
黒木君あんなに郁と古賀の相談(?)にナチュラルに話していたのに、未経験だったとは!
てか、すごい迫り方だな(笑)
しかもあの状態で「いったい僕のどこが不満ですか」って(笑)

12~16話の「猫じゃない~」シリーズは、お金もちのお坊ちゃん大学生甲斐とちっちゃくてやんちゃで可愛いフリーターの雅楽ちゃんの話。
雅楽ちゃん24歳だけど、ぱっと見中学生くらいです。
雅楽ちゃんのかまって攻撃は可愛かったです(*^ω^*)
作者買い
ネタバレ
2025年4月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ うーん、、、あまり王子様要素なかった様な…?古賀君にしたら、郁は王子様って事ですかね(笑)黒木君と浅井先生の方が好きだったかも(笑)卒業まで待てた浅井先生は本物の男やと思います。【猫じゃないけど】24歳??とは?(笑)
いいね
0件
購入★3
2019年10月2日
至って普通の恋愛マンガです。ちょっと古い作品なので表現がソフトかも。盛り上がりが少なくて物足りないかな。
いいね
0件
星3.5
2015年1月17日
”猫じゃないけど”は古い感じだし、あんまり…表題作の古賀×郁、スピンオフの浅井先生×黒木が面白い!同中だった郁と古賀。後輩の古賀は郁を追いかけてきて…古賀が後輩だけど、郁の中学への固執を諭したり、大人だった。かっこよかった!
古賀達の良き相談相手、黒木。このキャラいい!淡々としてるけど、嫉妬するとことかツボりました。もっと2人の話読みたかった!
高校生
2013年8月15日
作者さんの他の作品のシリーズが好きなので読んでみましたが、高校生ものなので、、というか高校生ものにしては、ちょっと幼いような気がしました。でも、両思いで結ばれるまでの、それから結ばれてからの、不安や葛藤や変化することの怖さとか、高校生ならではの臆病さや戸惑いがちゃんとあって、その部分は好きでした。自分の体が変わっていくのも怖いよね…とは言え、重たくはなく全体的にあっさりな仕上がりだと思います!もっといろいろあってもよかったな〜!
体が…
2009年3月28日
顔はすっごく綺麗で
可愛かったけど
体のバランスがたまに…🙄

脇役のちょっぴり腹黒系な
黒木くんが良いキャラしてました🎶

でも表題作で(女?男?)
に不自由してないと
言っていたのに
彼がメインの話のとき
キスもまだと言っていて
あれ?と思いました🌀

全体的に可愛らしい作品💡
甘々好きの方にオススメします😃✨
後輩×先輩🖤
2009年1月12日
大好きな郁を追い掛けて同じ高校に入学した郁の中学の後輩、古賀。古賀の部屋に遊びに行った時にエッチな本をみつけてしまい何故か古賀の手でイカされてしまう郁。古賀の気持ちを知らない郁は中学時代の楽しい思い出まで消したくないといろいろ悩み、葛藤し…最後はハピエンです。
9話~11話は郁のお友達、黒木くんと教育実習生のお話です。突然告白してきた見ず知らずの男の人にキスしてしまった黒木。後日、自分のクラスに教育実習生としてやってきたのはその人だった…。
12~16話は公園で拾われた雅楽と雅楽を拾った大学生甲斐のお話。いつ捨てられてもいいように好きにならないように…と自分の気持ちを押し殺す雅楽と雅楽を手放したくない甲斐。受けの雅楽がちょっとショタ系かなー。後輩×先輩、教育実習生×生徒等、好きな感じではあるんですが私的には全体的に絵とかストーリーの進み方が微妙だったので(先の展開が読めてしまうのも残念)3にしましたが、この作家さんの絵が好きな方やこういう先の読めてしまうお話が好きな方ならもっと高評価かもしれません。
ものたりない
2013年10月11日
題名のわりに王子様、エピソードがないかな。もっと面白くできただろうにと思えました。
いいね
0件
読み返す気にはならない
2013年8月13日
2つのカップルの話が入ってます。
絵は綺麗なんだけれど、なぜか色気が感じられない。。
Hも少なめです。
話の進み具合も綺麗じゃない気が……。
私だけですかねw
レビューをシェアしよう!
作家名: 葛井美鳥
出版社: 双葉社
雑誌: BL宣言