ネタバレ・感想あり異世界でもふもふなでなでするためにがんばってます。(コミック)のレビュー

(3.7) 561件
(5)
212件
(4)
119件
(3)
112件
(2)
67件
(1)
51件
もふもふ
2020年2月23日
とりあえず主人公の可愛さにキュンキュンします笑
お母さんとお姉ちゃんの女は強しって感じも好きです笑
いいね
0件
いいね!
2020年2月20日
主人公めちゃめちゃかわいい!
癒される!モフモフしたくなる〜
いいね
0件
可愛い
2020年2月6日
モフモフは癒されます。
主人公が幼過ぎですが。
もうちょっと成長させて欲しいと思うけど、話は面白いです。
早く続きを!
2020年2月6日
絵が可愛かったので、とりあえず1巻を購入!
面白く4巻まで買っちゃいました!
早く続きが読みたいです(*´꒳`*)
いいね
0件
かわいい❤️
ネタバレ
2020年1月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ ネマとラースが出会うシーンがめっちゃ可愛くて癒されます!読むたびいろんな動物が出てくるのでそれも面白いです!
いいね
0件
癒されます^^
2020年1月8日
転生という設定じゃなくても 可愛いネマお嬢様に癒されて
楽しく読めるお話だと思います。
続きが楽しみです。
いいね
0件
動物パラダイス
ネタバレ
2019年12月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 中身アラサー現在幼女が生き物と周りに愛されて人間と動物との橋渡しをする話、なのかな?
いまのところ幼女がチートで生き物に愛されてることしかわからないけどふわふわしてて可愛いのでよし。
いいね
0件
うーんw
2019年12月30日
ストーリーとか、人の絵は好みなので好きなのですが、ちょっと動物の作画に違和感が…せっかく素敵なのに人以外の生物を見るとモヤモヤしますw
あと、最初の主人公の設定を考えると、異世界に行った後の言動に疑問があります…最初から幼女だったら、なんの疑問も抱かなかったのですが、読み進めていくと、アレ?別人?記憶あるのよね…?となります。
好き嫌いが別れる作品だと思うので、無料期間にひとまずお試しいただいた方がいいかな?と思いました。
もふもふ
2019年12月29日
題名のとおり、読んでいて面白いです。もふもふ感もいいかんじです。
いいね
0件
面白かった
2019年12月9日
面白かった。絵も綺麗で可愛く気に入りました。女のコがただただ可愛く気に入りました。次の話が待ち遠しい待ち遠しい気持ちになります。是非とも見てほしい。
いいね
0件
羨ましい
2019年11月20日
もふもふに愛される可愛い主人公が羨ましくなります!基本がほのぼのしてるので読んでいてストレスがないです。
いいね
0件
かわいい
2019年11月18日
とにかく絵が可愛いです。
話のテンポもよくて、男性人のキャラもカッコよくて面白い。
ちょっとストレス溜まった時は、いろんな動物??たちを抱きしめて、わたしもモフモフしたくなります。
いいね
0件
私もモフモフしたい。
2019年11月7日
動物好きな私もこんなスキルがあったら良いなー。もふもふたくさんしたい。今後の展開も楽しみ。
いいね
0件
思わず
2019年11月3日
もう色々と可愛くて思わず買っちゃいました。もふもふ私もしたいなぁ~
いいね
0件
優しい
ネタバレ
2019年11月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 幼いネマが、生き物たちに愛されて、もふもふで幸せ感じるところが、ほっこりします。
ファミリーがほんとに仲良しで、温かい気持ちになれます。
異世界ものが好きで、読みあさってますけど、これはほんとにアットホームな感じで気に入ってます。
いいね
0件
😺
2019年10月30日
もふもふ は正義ですよねー。癒されます。
素敵な人たちに囲まれてるネマが羨ましいですね😕
いいね
0件
可愛い
2019年10月30日
ゆるい感じが癒される!そして面白い!こんな娘が欲しいって思う。
いいね
0件
可愛い!
2019年10月30日
絵も内容も可愛い漫画です!わりとゆるい感じに癒されます。
動物の画力が上がればもっと良し
いいね
0件
癒しのモフモフ
2019年10月29日
タイトル通り、ありとあらゆるモフモフが次から次へと現れて、ひたすら癒やされます。
いいね
0件
私ももふもふしたい!
2019年10月19日
毛のあるなしに関わらず、何でもなついてしまうなんて、もふもふできるなんて、なんて、なんて、羨ましい!神の力恐るべし!
いいね
0件
かわいい
ネタバレ
2019年10月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵が可愛くて買ってしまった。
内容ももふもふかわいい!
早く続きが読みたいから出してほしい
いいね
0件
もふもふ
ネタバレ
2019年10月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ うらやましい〜私もそんな能力ほしい!!
もふもふしたい!!元の年齢の記憶がありながらなのでなんだかややこしいですが可愛いので良い!!早く続きが読みたいです。
いいね
0件
かわいい
2019年9月10日
主人公が可愛すぎる❤︎もふもふいっぱいでほっこりします(*^^*)
いいね
0件
モフモフ好きなんで
2019年8月28日
竜とかのザラザラ系とかも好かれるスキルなんですね。ヴィとの関係も微笑ましくて、可愛らしいです。ラブい展開とかもこれからあるのかな。楽しみです。
いいね
0件
もふもふ
2019年8月7日
ひたすらもふもふの嵐!
ちょっと絵のバランスおかしいかな?ともおもうけど、動物が可愛いので続きがでたらまた買います!
いいね
0件
かわいいとは思うけど……
2019年7月13日
人間の絵はとても好きだけど、動物の絵がとても残念。体も顔のパーツもバランスがおかしい。
いいね
0件
もふもふなでなで(*´ω`*)
2019年6月18日
とても癒されますね。色々な方のレビューを見て、なるほどと、思いました。動物の絵に皆様違和感を……。まあ、しかし、動物はかなり難しいので、こんなものかと、思って見てました。ただ、主人公のネマちゃんが、いつも同じ服だったのが凄い残念でした。せっかく良家の子女に生まれ変わったのに、毎回同じ服はどうかと?まあ、竜の絵に関しては、図鑑見たから、ああなったのだと思います。むしろ図鑑など見ないで、ファンタジーなのだから、想像力ですね。一番大事なのは。全ては想像の世界自分が描きたいファンタジーを納得いくまで描き潰す。リアル過ぎずどこにもない自分だけのファンタジーが描ければ、とても素敵な作品になると思います。あと、ゴブリンは不細工過ぎで二回目は飛ばしてみました。漫画は夢を売る仕事、時間が無いのかも知れないけど、自分の作品が何十年も読まれることを思えば。絵に磨きをかけて欲しいものです。
いいね
0件
もふもふ
2019年5月23日
全体的にもふもふしてます。動物アレルギーのある方でも無理なく読める一冊です。ですが幼児言葉が苦手な方はご注意ください
いいね
0件
期待通りの展開
2019年4月30日
こうだと良いよね、悪役的な人ってこうだよね、の展開ですがなぜか引き込まれます。たまたま見つけた本でしたが新刊まできっちり買いました。面白いですよ!
いいね
0件
普通に*^^*
ネタバレ
2019年1月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 楽しく読ませてもらいました。
絵は綺麗でも面白くない漫画も沢山ありますし それを考えると とても良い作品だったと思います(笑)
いいね
0件
もふパラ💕
ネタバレ
2018年11月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 異世界転生物語の中では、一番ストーリー性がほのぼの系かと❗1度はどんな動物にも好かれたい😃思いっきりもふもふしたい😄と思うもの❗そんな夢みたいな願いが叶い、思いっきりもふっている主人公がめっさ可愛いです💕
序盤は面白かったけど…
ネタバレ
2025年8月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初の方はチート能力活かしてもふもふしまくりでほっこり読めたけど魔物の管理(?)の話に突入&これといった盛り上がりなくだらだら続くのがつまらなすぎてリタイア
物語の主軸がわからない印象
この設定なら日常系愛されストーリーが合いそう
転生チートというやつ?
2025年8月3日
タイトルを聞いて、もふもふいいな〜いつか読もう!と思い、原作よりも先にアニメを観ました。アニメの展開と漫画の流れが違うのも承知の上でしたが、なんだかご都合主義&お前それ言う‥‥‥?&いくら特別な力があるとしても子供の言うことを真に受ける‥‥‥?とトリプルパンチの感想を抱き、漫画も途中で断念してしまいました。時期が来たらまた読もうと思います、たぶん。
いいね
0件
カワイイ
2025年8月3日
かわいい女の子と、いろんな動物に囲まれて、幻想動物もいろいろ出てきて
もう楽しんでにこにこするための話に仕上がっています

これだけポジティブに突き抜けすぎると、もう受け入れるしかないと納得してしまいました
いいね
0件
かわいい転生主人公
2024年12月31日
☆3.5で。繰り下げてごめんなさい。
転生モノで、OL が幼女に転生した話。
かわいくて面白いけど、そこまでのめり込めなかったので…。
サクサクッと楽しみたい時にはおすすめやと思います。
ラノベ版はまたちょっと違うんですかね?そのうち読んでみたい。
いいね
0件
幼女が世界を救う
2024年12月31日
異世界転生もので赤ん坊から始まります。いろいろな動物が登場しそうなことに期待して読んで、確かに登場しますがちょっと絵のバランスが…。
レビュー
2024年12月31日
過労死したかと思ったら異世界へ転生して…動物に好かれてもふもふなでなで出来るなんて羨ましい。可愛らしい絵柄。
いいね
0件
絵が可愛い
2024年12月27日
アニメを観ていました。こちらの絵はとても可愛いですね。主人公のネマちゃんが可愛くて好きです。ただ始めの頃は可愛らしいストーリーですが話が進むとシリアルになっていき…癒し系とは少し離れてしまう印象です。
いいね
0件
壮大すぎて…
ネタバレ
2024年12月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 小さな女の子が動物をモフる特権を神様からもらって、あれこれもふりまくる漫画。最初は温かく見守れる内容だったけど、最近スケールが壮大になって、この先の展開が全く読めない。どうなっていくんだ!?
いいね
0件
もふもふしたい人生
2024年12月25日
過労死したところに神?からのお慈悲で「死に方を変えてあげる」との問いに、もふもふしたいって回答としてQ&A成り立っているのか?(そもそも死に方変えてあげるって提案もよく分からない、模範回答としてどういうことが出来る話だったのかもうちょっと分かりやすいとありがたい)と若干の違和感を感じつつ、私も願わくばめちゃくちゃもふもふしたいです笑
結果的に異世界転生で動物に好かれる少女の人生がスタート、もふもふを謳歌!だけとも言えず、色々巻き込まれていくお話です。
いいね
0件
もふもふ
2024年12月24日
動物が好きなのでいろんなモフモフが見れる!と期待してましたが思ってたほどではなかったです。作画も少し残念
アラサーいずこ
ネタバレ
2024年12月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 中身アラサーと言っている割に幼い感じの思い付きというか自分の好き嫌いだけでモンスター(獣人含む)と共存できるようにする!と張り切ってしまって最初はこんなのでうまくできるのかな~と大分心配でした。 増えすぎないために避妊処置をするとか言い出すし、ある意味上から目線の横暴、人権(モン権?)無視な話になりかねず、一応話し合いで合意は得たものの、本当にこれで円満にやっていけるのか随分心配でした。 犬でも猫でも増えすぎると困るので・・・という感じですよね? 相手が人間だったらこんな提案できないだろー!と思いませんか? ・・・・・・・・・・「転生したらスライムだった件」では配下になったモンスター達が進化して強くなったら出生率が下がるという法則があって自然に増えすぎが避けられるようになっていてとても無理なく納得できたのですが。 と心配しましたがその後は思ったより順調に計画が進んで、ほかにも色々活躍できているようで、とりあえず良かったかなー。。。。。
いいね
0件
最高!!!
2024年12月21日
異世界系は初めてでしたが楽しく読み切りました!!!
止まらなくなり、最後の缶まで購入してしまいました!!!
いいね
0件
かわいい
2024年12月18日
かわいいんだけど、転生で貰える能力がもふもふでいいの?! ってなりました笑 ほのぼの作品で面白そうだけど、買ってまで読みたい!とはならなかったです😩
うーん
ネタバレ
2024年12月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 気になるところは色々とあるのですが、とりあえず動物漫画として読むには動物の絵があまり可愛らしくないと言うか不安定な絵柄でそこに癒しを感じられず残念でした。
いいね
0件
スケールの大きなモフモフ
ネタバレ
2024年12月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ かわいい幼子がでっかい生き物と仲良くなる、モフモフのスケールがでかい。
しかし「人間以外の生物に好かれる」という能力は、この後悲しい展開を呼ぶのでは?と一抹の不安があります。
前世の記憶があるので、中身はアラサーの幼児です。
いいね
0件
ほのぼの。ほわ~ん。
2024年12月12日
5巻まで読みました。ネマちゃんがとっても可愛いです。私も、もふもふなでなでした~い!ライトノベルで17巻も出てるんですね。
いいね
0件
もふもふとは
2024年12月10日
能力もふもふってそういう事かぁー。ものすごく作画が良い物語にぴったりと合っているためさらに魅力的でした。主人公の転生後が可愛い。転生したら赤ちゃんからやり直しって作品この頃多いので嬉しい。
いいね
0件
うらやましい能力
ネタバレ
2024年12月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 転生したヒロインがネマという女の子になり動物に愛される能力を持つ。動物好きには羨ましい。そして癒されるストーリーではありますが、もふもふ好きとしてはもっとモフモフな感じのが絵が好みです
いいね
0件
もふもふの癒し
2024年12月9日
もふもふの絵がとても可愛くて自分好みなのでもうそれだけで癒し効果です。大きいネコ(トラ)なんて最高です、絶対敵わないトラ吸の夢が具体的な視覚で見られるのは楽しい。ストーリーとしては無難な感じかな。幼女がゆえに可愛がられているような部分は、ヒロインが大人になったらどう変わるのか見てみたいかも。作品的には幼女のままなのかな。
いいね
0件
ファンタジー!!
2024年12月3日
Theファンタジーです。もふもふ動物も可愛いし、登場人物も可愛い子どもや、好い人だらけ!!癒し空間かよっっ。心が荒んでる時に読んだら癒されそうです。
いいね
0件
アニマル
2024年12月2日
癒やされるストーリー展開が続いていく印象が強く残りました。もふもふのアニマルマンガらしいと思いました。
いいね
0件
気持ちいい
2024年12月2日
冬は断然モフモフしたい寒いしね。転生のちは中身アラサーの幼女で動物には超モテモテと来たらもう怖い獣でもモフモフ出来るとこがとてつもなく可愛いですね。
いいね
0件
もふもふ可愛い
2024年12月2日
過労死して転生って絵柄に反してだいぶディープな冒頭かと思ったら、幸せなもふもふ生活の主人公なので安心しました笑
いいね
0件
可愛いー
2024年12月2日
普段はあまり読まない異世界系シリーズですが、表紙のイラストが可愛かったので、気になり試しに読んでみました。
いいね
0件
最初の方はよかった
ネタバレ
2024年11月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初の方はいいんですけど、魔物の住処を作って住まわせ冒険者と戦わせる、とかいうあたりから方向性がおかしいな、と思ってしまいました。もともと迫害されてるのを助ける目的で転生したはずなのに上から目線なんですよね。意思の疎通ができるのなら、対等な隣人として交易するのが本当だと思うし目標なのでは。最初からは難しいかもしれないけど。敵味方両方に潜入して大規模戦闘させ犠牲が大勢も仕方ない、とかいうのも?逃げればいいじゃない?やり口が悪者みたいだし、その後すぐに仲間を殺した人と仲良くなっちゃうのもなんだかなという気がします。
最初はいいけど。。。
2024年10月27日
色々仲間を増やして増やしてごちゃごちゃしてきたので後半読むのに疲れます。。。
久しぶりに登場されても誰?ってなるし。。。
進みも遅いので完結してからとりあえず一気読みするかな〜?程度。どうやって閉めるのかだけ確認できればいいかな。
子どものまま終わるか最後の1話で15年後。。。とかで終わりそうだけど(笑)
(ワンピも途中で飽きた口です。(笑))
可愛い‼️
2023年12月29日
面白~い‼️
可愛い‼️
何から何まで、もふもふして、怖いもの知らずですね~。
子供だから、更に、可愛い‼️
いいね
0件
現実逃避したい時に
2023年8月31日
異世界ものは、心身疲れた時に、頭を空っぽにして読むのがオススメです。
この作品も、もふもふファンタジーで、ガッツリ現実逃避出来ます。
いいね
0件
超絶可愛い!
2023年8月31日
とにもかくにも可愛いイラストで癒されます!更にもふもふがたくさんいて癒されまくりです。動物に好かれる能力羨ましいです!
いいね
0件
かわいい
2023年8月31日
ふわふわした絵で動物も幼女もかわいいのでほんわかのんびりします。何も考えずにまったり読むのにいいです。
いいね
0件
4巻くらいまでの感想
2023年8月29日
原作小説未読

作品としてはモフモフ好きのお子様転生者が動物やモンスターの力を借りて問題を解決する話。年齢的には小学生以下なのでご都合主義に感じるかも。

作画は個人的には微妙かな?
いいね
0件
かわいい
2023年8月24日
異世界転生モノ。幼女に転生なので、とにかく可愛らしい。さらに、モフモフたちがいっぱい。可愛い×可愛いので癒やされまくり。
いいね
0件
かわい
2023年8月23日
こんなモフモフを堪能できる世界があるのならそれは頑張ろうって思えます!そんな素敵な作品を読めて嬉しいです!
いいね
0件
かわいい!!!
2023年8月21日
あるある展開異世界転生ものかと思いきや、動物をもふもふしたいという願望を前面に押し出してて勢いがありとてもいい…
キャラクターも一つ一つ丁寧だし、何より動物がめちゃくちゃかわいい〜〜〜!!!!!!!!!!!
繊細な絵なので見ててかわいらしさを感じます…愛しい…ぜひ読んでみてください!!!
いいね
0件
3.1
2023年8月20日
もふもふ幼女転生物。もふもふ幼女物としては結構古い方だっけ?徐々に話が広がって行く辺りは読むべき所はあるけど、別にもふもふばっかじゃ無くてなでなでしか出来ない魔物?も、多いよね~。
いいね
0件
主人公の見た目カワイイ
2023年8月16日
幼児キャラなので見た目かわいいのが良いです。思っていたよりももふもふが少ないかな。ストーリーも少し無理がある感じがしないこともないですが、今のところ楽しく読めています。お兄ちゃんお姉ちゃんも良いキャラでほのぼのします。これからも読んでいくと思います。
いいね
0件
かわいい
2023年8月14日
モフモフが堪能できる作品が出てきてとても嬉しいです!モフモフして愛でられる世界は素晴らしすぎて羨ましいです!
いいね
0件
もふ好きには夢のような
2023年8月8日
ほのぼのはいいのですがうんー10巻も読むには浅くも感じたり。これが幼年向けのマンガだったらこれほど批判受けないだろうに、と思ったりします。ネマのキャラデザは衣装のあの大きなおリボン含めて可愛くて良かった。他の絵には目をつぶっておこうとしたけど犬人さんたちが私にはさすがにムリとなりました。
いいね
0件
期待していたような癒やしは得られず
ネタバレ
2023年8月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「もふもふなでなでは正義!」だと思っているので、さぞかし癒やされるのだろうと思い、ワクワクしながら読み始めたのですが、思いの外癒やされず、がっかりしてしまいました。一番可愛くあってほしい飼い犬のディーが、まず私的にはビジュアル的に全く可愛く感じられず、出鼻をくじかれてしまったんですよね〜。その後に登場する動物(生物・怪物?)たちもいまいち"もふりたい感"を刺激してこなくて・・・。期待していたような癒やしはどうやら得られそうもないので、私は早々とリタイア決定です
いいね
0件
特別な力
2023年8月1日
重い判定を神様に委ねられたわりに、与えられたのが「もふもふに愛される能力」って、全然関係ないじゃん。
いいね
0件
好き!
2023年8月1日
とても面白かったです。モフモフ漫画をみると心が癒やされますね〜〜。アニメ化するのならぜひとも見てみたい!
いいね
0件
オスフエ
2023年8月1日
テレビアニメーション化決定のニュースを聞いたので予習のためマンガも読み始めました。人間以外の生物に好かれる能力が笑える。
いいね
0件
小さな子どもに世界を託す?
ネタバレ
2023年4月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 小さな子どもの発言で全てが動くのはさすがに周りの大人は何をしているのか?と後半につれ強くなる。もふもふ要素も後半からどんどん少なくなっていくし、かーなーりご都合主義。主人公の中身が大人なはずなのにかなり幼い。けど都合の良い時だけ大人っぽいところが発揮。かなりご都合主義。少しだけ作中でも触れていたけど無意識に人間が一番という言動が主人公はかなり強い。それが駄目というわけじゃないけどなんだか見てて理想でしか動けてない。
考えがかなり幼いのに周りの大人は凄い天才!といった温度差に段々疑問すらわいてくる。雇用だったり戦に気づいたり、それ周りが本当に思ってもなかったのか?と大人がポンコツすぎるのと主人公が幼いのに都合のいい時だけ天才発揮してるのが後半強くなりすぎてつまらなくなってきた。
去勢の件は特にええ?となった。まぁ色んな理由があるにせよ去勢するなら人間は?繁殖の数からして人間は対象外なのか。去勢するにしてももっと納得する説明があればいいけどなんだか理想論だけで押し倒してる気がする。
まだ他にもあるように魔物の国を作るなどの共存目指すならまだしも去勢で数減らそうって結構ヤバい子だなと思いました。
もふもふ期待してる人は最初だけと言っておきます。
もふもふが大事なのに
2023年4月15日
主人公は可愛いのに肝心のもふもふが変。
まず初っ端に出てくる犬、顔が変。
次に聖獣、顔のでかいオッサンみたい…
動物が苦手な人が書いてるとしか思えない絵が残念。
可愛いのは鳥ぐらい。
好みが分かれるかも
2022年11月21日
試し読みで1巻を読んでモフモフやキャラクターが可愛くて購入したが、話が進むにつれて思っていたよりシリアスな展開になって違和感を感じてしまい、何となく集中して読めなくなってしまった。
そういった意味で好みが分かれる作品かも。
もふもふ
2022年7月18日
異世界転生もの。動物に好かれるチートを持っていてもふもふしまくってる。もふもふ気持ちよさそうで羨ましいなぁ。
いいね
0件
とても
ネタバレ
2022年3月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ とてもモフモフいっぱい、かわいい子ばかり 創世神様に依頼され、異世界の、王族の血縁の貴族へ、転生した主人公の話 戦闘あり、続きが気になる
3.5というところです
ネタバレ
2022年3月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ ほのぼの読めますので、あまり難しい事を考えなくて大丈夫です。ただ、舞台は異国なので相応のカタカナ世界です。値段から考え、ページ数は多くはないと思います。モフモフ好きな方、生き物と仲良くする能力を羨ましいと思う方にはお薦め出来るかと思います。7巻まで読みましたが、話の都合上人間と魔物の戦さの場面もあります。それが大丈夫な方は取り敢えず2巻まで読んでみては?と思います。1巻だけでは判断するが難しいと思うので…
いいね
0件
ソムリエ
2022年2月19日
ファンタジーの世界にいる生き物たちをもふりながら、それぞれの手触りや質感などを冷静に解説しているところ、すでにソムリエ感にあふれている。読み進めていくと、主人公がどんな見た目でも生活の違う生き物でも、すべての自分と違う生き物にそれぞれの良さや魅力を感じて尊敬をもって接する姿に大切なことを教えてもらっているような気持ちになる。
いいね
0件
ディーが…
ネタバレ
2021年10月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最新の8巻で、久しぶりに家で飼われているペットのディーが登場しますが、初期と違いすぎて…。1巻で登場した際はもっとスタイリッシュで狼チックだったのに、8巻で登場したディーはサモエド系の可愛らしい感じに変わってて残念でした。一度登場したキャラはせめて統一してほしいと思ったので星3つです。
絵は独特だけど…
2021年7月22日
動物の絵がどれも独特でしたが、読み出したら気にならなくなりました。可愛らしく癒されサクッと読める作品ですね。
いいね
0件
モフモフ
2021年6月29日
赤ちゃん言葉が気になる。モフモフというか生き物全般オーケーって感じになってきてますな~。
かわいい
2021年6月27日
絵柄とストーリーで、もふもふを堪能しつつ、ほのぼのできまて癒やされます。
もふもふ好きにはおすすめ
2021年6月12日
話の内容も面白いし、主人公も可愛いくて、新刊が待ち遠しいくらい好きだったんですが、だんだんと隙間隙間の「もふもふ」に嫌気がさし6巻以降は購入を見合わせています。
最初は良かったけど…
2021年6月8日
最初おもしろくて5巻ぐらいまで読んだけど、巻が進むにつれて失速。先がそこまで気にならなくなって続きは買わないかも…
お話は面白いと思うのだけどね。
ネタバレ
2021年5月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 6巻まで読んでます。
他の方のレビューでも読むように、もふもふたちの画力は安定して高くはない、、子供コボルトたちは可愛かったですが。
でも、画力は気にせずもふもふの想像力でカバーすれば大丈夫です。
ストーリーは、最初は動物に好かれるチートを活かして平和に暮らしてて、あとの方では魔物と人間の共存を模索するシリアス展開になってます(絵が可愛い系で残虐シーンは無いので死者が出てもそこまで重くはなってないですが)。
あと、他レビューでも読んだように何箇所か気になるところは、①ル行苦手書き(ラ行では?)。②会計監査の仕事内容。③名付けのシーンがある前に、獣人の女の子を名前で呼んでいる。ですね。
①と②は、主人公が思ったこと、と思えば、作者でなく主人公の天然、かもですが③のミスは流石に原作にも無かったのではないかなと思いますね。急に名前呼ぶので、描かれてないだけで作戦行動前に名前聞いたのかなーと思いますけど、作戦行動後に完全に良いシーンとして名付けのとこ描いちゃってますからね、、、気になった人は多いのでは無いでしょうか。

もふもふ好きだし、お話の顛末も気になるので先も買うと思いますが、気になるところも多かったので取り敢えず☆3で。
ほのぼのと読めます
2021年5月21日
チート系主人公のほのぼの漫画です。異世界転生漫画の中では、癒し系の可愛いストーリーです♪
いいね
0件
お腹いっぱい
2021年5月3日
最新刊まで読みましたが同じことの繰り返しでもういいかなって感じです。
絵が微妙
2021年5月2日
もふもふなんだけど、肝心のもふもふさんたちの顔が可愛くないって致命的です。人間の絵は可愛いいんですが。もふもふ世界との共存を求めて主人公が頑張るお話で、話自体は面白いと思うのですが、絵のせいで入り込めない自分がいます。
うーん
2021年5月1日
絵は見ずらいですが、もふもふは可愛いし期待して読んでましたが・・・
うーん、話が段々つまらなく・・次も買うか、迷う所のです。
絵が下手
2021年4月29日
はっきり言って絵は下手です。特にモンスターや動物は見ていて恥ずかしくなるレベル。1巻を読む限り話はまあ頑張っていると思ったのですが、レビューをみると話も雑になっているらしく、私はここで脱落ですね。
レビュー評価が高かったので
2021年3月21日
3巻までまとめて買ってみましたが、確かにモフモフに癒されてほんわかする話だったのに。
なんだろう、人物描写は可愛い系なのに動物と竜がリアルすぎるのか個人的にちょっと苦手でした。
2021年3月19日
もふもふ、いっぱいー!!
動物たちが、しあわせに暮らせますように
いいね
0件
可愛い
2021年2月17日
異世界転生要素は正直忘れていいと思います。
頭の良すぎる幼児が、動物の為に酸いも甘いも味わいながら成長していく物語なのでしょう。
動物の作画が少し気になりますが、まあ異世界の動物なので…
設定は濃すぎず弱すぎず、お話もしっちゃかめっちゃかではないので、6巻までスルッと読めて良かったです。
いいね
0件
もふもふは癒し🖤
2021年2月2日
最初はもふもふたちが可愛くて読み進めていたのですが、話が進むにつれ癒しではない要素も増えてきたように感じたので、4巻で購入が止まってしまいました😔
これ
2021年1月22日
何かよく分かんなくなってきた。結局魔族魔獣?仲良くしたいなぁな幼女の、人間と魔獣やらとの軋轢のなかで頑張る?話?
あと動物??下手すぎ中身が入ってこなくなるレベル
トラ、白虎かな?下手すぎる
他の方のレビューにもありましたが・・
2021年1月15日
無料版の1巻、割引だった2巻と6巻までの無料立ち読み分まで読みました。
1巻、2巻での主人公の喋り方・・特に語尾が気になり、読みづらい箇所が多数ありました。家庭教師が付いてから語尾は普通になりましたが、ほとんどが平仮名なので、やはり読みづらく・・漢字になっている所となっていない所の基準がよく分からないな、といった感じでした。
一部、キャラクターが似ているのか区別がつかない所もありました。
内容に関しては、他の異世界系漫画での既視感がありますが続きも読んでみようかなと思っています。
作画担当変えたらきっと売れる。
2020年11月9日
作画が壊滅的に下手。
幼女キャラはそれなりに可愛くかけているけど、肝心の動物が気持ち悪い。
描いてるうちに上達するかと期待して最新まで読んだけど一向にマシにならない。
ストーリー展開は面白いので続きは小説読むことにします……
あれ・・・?
2020年10月29日
5巻の125ページでネマが耳あり獣人の妹の名前さらっと呼んじゃってるんですが、6巻で初めて名付けてるし謎です。あと人物がやたらと右目ウインクするんですが作者さんが右目描きづらいとかで端折ってるんでしょうか。前半面白かったし最新巻まで購入してるけど次買うかちょっと迷っちゃう。動物に好かれるチート能力以外のネマの魅力が乏しく感じてしまいました。
レビューをシェアしよう!