ネタバレ・感想あり【合冊版】最後のドアを閉めろ!+開いてるドアから失礼しますよ 全3巻のレビュー

(4.7) 65件
(5)
51件
(4)
10件
(3)
4件
(2)
0件
(1)
0件
昭和の香り…。
2024年9月11日
電子版で再購入。うん十年前ですが、初めてのコミケで「最後のドアを〜」の商業本買いました。ドラマCDもモリモリとスズケンさんのラブラブな掛け合いが凄く良かった!バブリーな昭和漂うドタバタラブストーリー、山田ユギ先生のサラッとしている様で味わい深いお話。とっても好きで何度も読み返してます。
ほっこりします。
2024年7月4日
恋のかけひきはあるけど嫌な人は出てこないし酷いこともされないハートウォーミングなストーリーです。賢三のお兄さん兄弟の話が切なかくて良かった。ラストに入ってる読み切り短編「小間使の日記」も素敵でした。なんせ買って損はないです
いいね
0件
是非是非是非是非おすすめしたい
2023年12月28日
大道BLの傑作です!最近流行りの絵柄ではないかもしれませんが、そこがいいんです。読み進めていくうちにそんなの気にもならないほど引き込まれます。リーマン、胸キュン、わんこ系にほどよいエロ…何回も読み直したくなる大好きな作品です!複数冊のセットなので金額だけ見ると確かに高く感じますが、クーポンを使えば割とお得かと。★5じゃ足りないくらい心からおすすめします。
買って良かった!
2023年5月23日
昔の作品ですが、ゆぎ先生好きにはたまりません。
斎藤がかわいいし、みんなキャラが最高です。一冊読み応えがありあっという間読んでしまいました!!
いいね
0件
新装版納得の傑作
2023年5月21日
携帯がガラケーだったり芸能人としておニャンコの名前がでてきたりレトロ感はあるものの色褪せない傑作
フラフラする受はあまり好まないのですが、この作品だけは別!
いいね
0件
すごく好き!!
2023年1月12日
高かったけど、クーポンでお安く購入出来ました☆山田ユギ先生にどハマり中で、こちら最高でした。キュンも切なさも笑いもあるし、ストーリーは面白いし、最高です。本田兄達のお話もすごく良かったです。何度も読み返しそうです。
大満足の内容
2023年1月12日
昔の作品でお値段もするので、電子で買うのを躊躇していましたが買って良かったです。2作品合わせて読むことができてより世界観に浸れました。
いいね
0件
好きー
2022年11月26日
主人公がはっきりしなくて、子供の頃読んだ時はヤキモキしたんですが、大人になって読むと
あ〜〜……いい!もう全てがいい!
最高。あー!!となりました。

お兄ちゃんずの話も好きですし…
ユギ先生大好き。
最高です!
いいね
0件
よみごたえあり
2022年5月19日
リブのクーポンがあったので、20%還元のこの機会に購入して読んでみました。
とっても満足感もお得感もあって買ってよかったです。
なんだかんだ斉藤くんにはずっと引っかきまわして欲しいです。
いいね
0件
ページめくる手が止まりません
2022年4月1日
やっと手に入れました!値段が高いのもありますが本作品が描かれたのはもう15年以上も前で〜ここ数年購入を後回しにしてきました(ごめんなさい!)。もうため息です、改めてユギ先生の偉大さを実感しました、先生の代表作とも言えるくらい面白かったです!小気味いいギャグとワイルドなエロシーンをうまく共存させながらページをめくる手を休ませないテンポの良さはさすがの一言、約600ページもあっという間です。2CP収まっているのですがそれぞれのCPに合ったタイトルになるほど〜と頷けます。表紙のドアを閉めろ!の三人はゆるゆる〜な大人の三角関係で面白おかしく楽しめますよ!
やっぱ良かった!
2022年3月13日
作者買い間違いなし!兄弟の恋愛もの2つのストーリーと、全く違う短編が1つ入っています。どれも良かったですが、特にお兄ちゃんの恋愛ストーリーは泣けた!まだまだこの兄弟たちのストーリーを見たかったです。毎回本当最高です!
名作。
2022年3月8日
言わずと知れたユギ先生の名作ですね。10年以上前に読んだけど合冊版が出たということで購入。ひとりひとりの登場人物の背景がしっかりしているので、好きなキャラ、好きなカップルを決めるのが難しい。本当に大好きな作家様です。
時系列注意
2021年10月3日
最後のドアを閉めろ①→開いてるドアあら失礼しますよ→最後のドアを閉めろ② の順で読んでください。
39クーポン使ってお安く購入できました。合冊版なのでどどんと600ページ!読み応えたっぷりでした。
昭和な感じ、と色んな方のレビューにありましたが、全く古い感じはしませんでした。(自身がアラフォーだから?笑笑)
20年近くも前の作品です(BL以前のやおいですね、懐かしのホモって単語が結構チラついてます)
こういう素晴らしい作品が今の商業BLの土台になってるんだなぁ、とつくづく感じました。
おススメですよ。
大好きシリーズ
2021年9月28日
大好きシリーズ3巻の贅沢な合冊版。
旧版・新装版・紙・電子版とフルセットで持っているのに
こちらもスルーできず(笑)
購入したのは2年ぐらい前ですけど。

何度読んでも満たされます(笑)
20年前の作品とは思えない面白さで大〜好きです。
主役達はもちろんお馴染みの濃いキャラ脇役さん達も大好き!!

〈描き下ろし連動企画〉の三部作も良き◎
こちらの合冊版には斉藤編と本田兄達編の二部が。
残りは『ありえない二人』に水野編があります。
水野さんに全て持っていかれましたので必読です(笑)
やっぱり好き
2021年5月14日
単行本持ってますが50%OFFクーポンがでていたので迷わずに購入。男可愛い受ちゃん堪らないです。狼な男前攻にいつも撃ち抜かれてます。本当に読み飽きないです!
大大大好きNo.1cp
ネタバレ
2021年5月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 今月号のOPERAに山田ユギさんの名前を見つけて嬉しくなってレビュー書きます。
こちらはユギさんの神作品「最後のドアを閉めろ!」、「開いてるドアから失礼しますよ」合冊本、なんと608ページ!

すでに400冊近くになってしまったBL本の中で、ダントツに読み返すのがこの本です。私の最愛cp。
社内結婚したい男4年連続ナンバー1、美人リーマン永井さん。永井にはなんだかんだで男の恋人(イケリーマン本田)と男のアイドル(可愛すぎる斎藤)ができるんですが。
この三角関係、とにかくギャグ満載で笑えるのに、恋愛の切なさもたっぷり。
本田と永井のノンケ同士の戸惑い。モテ男同士だからこその元カノ登場。アイドル斎藤が実は総攻め(!)
たまらないくすぐりがあちこちに散りばめられています。
何しろメインcp2人の色気、特にお色気担当永井の姿態は必見!モテ男本田が実のところ永井にメロメロなのがもうーーーーー!
後半「開いてるドアから失礼しますよ」は本田の兄2人の兄弟もの(ほんとは従兄弟同士)。
こちらは兄弟cpが故の切なさ、税務官という本田長兄の仕事絡みのちょっぴりシリアスな展開。
ドラマとして人間模様も楽しめて、読み応えがあります。どのキャラにも過去があって深い!
所々本田3兄弟と永井、斎藤のコラボがあるので楽しいんですよ。
ユギさん、今も描き続けてくれてありがとうございます!これからも楽しみにしています。
やっぱり面白い!
2021年2月17日
個人的にはやっぱり作者さまのこの頃のお話のほうが面白いし好きです!テンポがいいしキャラクターも魅力的。THEやおいって感じがさいこうでございます。一気に読めて良かったです!
最高です!!
2021年1月31日
一生続けられない仕事シリーズが面白かったのでこちらも購入。少し画が古いですがそんなのまったく気にならないくらいとにかく面白かったです!!全てが良すぎて、何をどうお薦めしていいか分かりません(笑)ずーっとずーっと読んでいたいです!!
「開いてるドアから~」は「最後の~」のスピンオフですがこちらもまた切なくて大人な感じで最高でした!
いいね
0件
最後のドアを閉めろ!だけでもいいかも
ネタバレ
2020年9月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 合冊版なので、なんだか読んでいく順番が分かりにくいのと、「開いてるドア~」は表題の「最後のドアを閉めろ!」のスピンオフ的な作品でそちらはあまり好みじゃなかった。
表題作は、かなり前の作品で、絵も随分荒いですが、ストーリーとキャラがすごく良い。三角関係っぽい部分はあまり好きではないですが、永井と本田のケンカしながら徐々に深まっていく感じがいい。
いいね
0件
なつかしい
2020年6月2日
当時、紙で持ってましたが久々に読みたくて電子で購入しました。一人ひとりのキャラが面白くて最高(*`ω´)b 特によっちゃんww 謎すぎて可愛くて憎めない😃💕 ユギ先生の描かれるお話はやっぱり面白いですね!
いいね
0件
サイコーです!
2020年5月27日
作者買いですが、本作もホント面白かった!ユギ先生の長編は読み応えがあって大満足です。このシリーズ、もっともっと続いて欲しい‼︎
大満足
2020年5月21日
半額クーポンで購入したけど大変満足。
話の内容がまず面白いし、キャラが濃いのも良い。
おまけなマンガもあって面白かった。
買って損はなかったな。
良いです!!!
2020年5月17日
まるっとシリーズすべてを読めるこちら初めて読むにはとてもお得でした。結果、すっかりこちらの作者のトリコになってしまいました😍
良い関係
2020年4月20日
もう後輩の可愛らしさとあざとさが最高ですが、それに振り回されながらもきちんと自分の気持ちを確認しながら結ばれていく関係が良かった。あと、兄達のお話しも良かったです。長かったけど飽きがなく一気に読める。
スッゴい面白い
2020年4月14日
バブリーなリーマンの恋愛面白い~!
恋愛ももちろんいいけど、バブリーリーマンの日常も味わえてよきですね♪
読む順番に注意
2020年4月5日
最後のドアを閉めろ1~開いてるドアから失礼しますよ~最後のドアを閉めろ2の順で読むと、時系列で読めます。せっかく合冊版として出すのだから、順番に並べてくれればいいのになぁ……。
という不満はありつつも、中身としてはとても面白く、大満足です(序盤は絵の古さや、時代の古さを感じたけれども、それが気にならなくなるくらいストーリーが面白いです)
ところで……実際のところ、サイトウさんとホンダさんが同時に崖から落ちたら、彼はどっちを助けるんでしょうね?(笑)
高くても買って良かった。
2019年10月29日
お話が本当におもしろい。ノンケ×ノンケ(…実際はバイの素質があるのかな?)の距離の縮まり、進展が読んでいてドキドキ。色っぽいのに、普段のギャグテイストも楽しく、読み応え盛りだくさんでした。
修正は必要がないアングル。でも、キスシーンや雰囲気演出で充分に満足。
初めて読みました
2019年10月12日
山田ユギ先生の作品を初めて読んだのが今作です。登場人物たちの会話のやり取りが面白くて、何度も読み返しています。合冊版がお勧めです
絵もお話もしっかりしてます
2019年10月7日
キャラクターがみんな好感もてて読んでいて安心できます
山田ユギさんは生活感がしっかりした漫画が得意ですね
おすすめです
すごくおススメ間違いなしです!!
2019年10月5日
山田ユギさんのシリーズは、一応全部持っていますが、この3作が特におススメです。これを読んだ時に人はここまで他人を思うことができるのか、と感動致しました。チョーおススめの一作です。
殿堂入り
2019年9月25日
大好きな作品。
他にも好きなBL作品はたくさんありますが、初めて読んだときから私の中で不動の一位。
というか一番好きなカップルなのかもしれません。
出てくる人たちが皆ちゃんと生活していて、男の人と男の人の恋愛って感じが良いのです。
あと山田ユギ先生が描くセリフやスーツが大好きで、本田と永井さんなんかもう涎出ます。永井さんはお兄ちゃんみあって可愛くて色っぽくて時々あほで最強の受けだよね!頑張れ本田!というか本田くんもこれまた可愛くて格好いいんだ…。
あれ、愛が止まらない笑
思い出すように何回も読みたくなる話です。
良い!
2019年9月21日
今時感はないけれど、ストーリーの展開がしっかりしていて読みやすかったです。
いいね
0件
満足
2019年8月31日
ボリューミーな1冊。結構前の作品ですが、気にせず楽しく読めました☆本田兄弟良いですね(^^)永井さんセクシー♪
買ってよかった
2019年8月19日
永井さんかわいい!面白くて読み応えたっぷりで大満足でした!お兄ちゃんの話もよかった🙂
面白い!!
2019年7月2日
面白かった。買って正解です。
評価通りで、どストライクのおススメです〜
いいね
0件
大好きな作品です!!
2019年6月16日
どうなるんだろう?とドキドキしながら読みました。笑いあり涙ありで楽しい作品で大好きです!!
いいね
0件
描き下ろし目当てに
2019年4月30日
旧バージョンも購入済ですが、大好きな作品なので描き下ろし目当てに購入しました。
少し古めの作品なので、今の山田ユギさんの絵で描き下ろしが見れて嬉しかったです。
いいね
0件
大好きな作品です
2019年4月23日
山田先生の作品の中で1番好きなお話です。
本田と永井の付き合ってからの色々もしっかり入って付き合ったその後が気になる!っていうよくあるお話ではなく、しっかりがっつり最後まで満足出来る作品です。
色々昭和なのに面白い!
2019年4月6日
ひと昔前の絵なのかなーっていうか、みんなガラケー使ってるし、画面カタカナ表記だし、ええええええ!となりましたが、これがまた話が面白くて引き込まれちゃう。何だかんだ若くてエリートでイケメンな二人の絡みもいいし、元祖かわいい系男子的についついお目めがハートになっちゃう小ネタも笑える!スピンオフは少し切ないけど、もうなんつーか、お幸せにーって感じでした!
いいね
0件
何度も
2019年1月10日
何度も何度も読んで好きな作品です。山田ユギさんの作品で大好きな話です。
いいね
0件
大満足〜😉
2019年1月4日
チョットお高めなので、クーポン利用で購入しました。シリーズで全部読めて合冊版ってイイですね😊 大満足です〜!
いいね
0件
至福!満足感たっぷり
ネタバレ
2018年11月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者様の『一生続けられない仕事』が気に入って、こちらも拝読。『一生〜』に比べ、若干、絵は古い感じがするのですが、ストーリーに引き込まれ、そんなことは気にならなくなるほど没入しました。
2組のCPがくっついても、そこからもまだまだイロイロ気持ちのやりとりがあるワケで、そういった心理描写が本当にお上手。くっつくまでより、むしろその後がさらに面白味増し増し。コミカルでシリアスでHもしっかり。甘さも切なさも!いろんな気持ちを味わえて、それでいて暗くならずハッピーな読後感。読み応えたっぷりです。
お酒っていいよね…。
2018年10月24日
個人的にお酒の誘惑に弱いので、笑えるし共感するし、酔っ払った時の勢いって大事だよねと思いながら、読んじゃいます。昔の作品なので、缶ビールが昔のモルツだっ!お父さんが飲んでたやつだっ!と嬉しくなりました。内容も大好きっ!3人のバランスがいいです。お兄ちゃんのお話しはシリアス気味だけど読みやすいし、お得な感じがします。
いいね
0件
(>ω<)
2018年10月23日
お値段するだけあった内容。正直絵は好み出なかったけどガッツリ読みたくて購入してみた。意外と面白くて納得でした。
いいね
0件
読んで良かった\(^o^)/
2018年8月26日
初めは、結構前の作品なのかな?という描写もあるので、若い人には分からない箇所とかもあるかもしれません(^_^;)コメディタッチでありながらも、シリアス部分もあるので、飽きずに読める作品です。もちろん、イラストも美しいので、そちらも評価は高いと思います。
いいね
0件
シリーズが一冊に
2018年8月15日
高いけど、レビューの評価が一番だったので購入。
ストーリーがしっかりしているので楽しく読めました。
とにかくラブラブな2組のカップルでした。
なに、なに、これぇ〜〜!!!
2018年7月7日
上質なストーリーにギャグもエロも泣かせる場面も満載!200強のページ数にも関わらず一気読みです。初めは値段に躊躇しましたが3冊の合柵版プラス書下ろしでお得だったので購入。大、大、大正解!とうとうBLの底なし沼にどっぷりハマったのを自覚。這い上がれないくらい…笑。ユギさんの作品オトナ買い決定です。
懐かしい!!
2018年6月26日
ずっとずっと昔、初めてBLに出会ったのがユギさんの「最後のドア~」でした。合冊版が出るのを知って迷わず購入。何年振りに読んでも大大大好きです!個人的には明るくスッタモンダの永井さん達より、切ないお兄さん達の方に惹かれます。
良かった♡
2018年6月25日
前から気になってました。合冊版になっていたので購入しました!絵の古さはありますが、綺麗だし内容も良かったです。他の作品も読んでみようと思います!
いいね
0件
すばらしい☆
2018年6月23日
前々から、高評価だったので気になっていました。合併版を機に、思い切って購入。絵や内容に少し古さは感じますが、ドラマ化しても問題ないストーリーだと思います!
いいね
0件
やっぱり
2018年6月23日
ユギ先生最高。綺麗で 繊細な気持や表情が上手いのに 必ず笑える。ちょっとずれたキャラも最高。そして 一途に愛を言う攻めがかっこいいね。
小間使いの日記という 短編もはいってます、これがすごくよかったです。もちろん本編も大好きですが。
私は正ちゃん派かも。。。です(笑)
とにかく読み応えもあって ストーリーも惹きこまれるので 是非。
いいね
0件
よかった
2024年6月6日
作者様買いです。
少し前の作品ですし、最初は絵柄が少し気になりましたが、お話が面白いので、読んでいくうちに気にならなくなりました。
ただ、途中でパッと出てきた人物が重要そうなのに一体誰なのかわからないということが何度かあり、少し混乱しました。
合冊本なので読み応えは十分でした。
満足感!
2023年7月23日
3巻まとめて入っていて、内容も面白く、読み応えありました。かなり前の作品ですが、ストーリーなど絵柄も含めて、満足です。それぞれちょっとクセありで、憎めない可愛さがある人ばかりで、繰り返し読んでは、笑ってます。
いいね
0件
年代を感じさせない作品!
2022年6月29日
読んだ後に他の方のレビューで20年ぐらい前の話と知ってビックリ。今とは絵が違うな~ぐらいでまさかそんな昔とは全く思わなかった。
表題作は三角関係で結構同じようなところをグルグルしてる感じはあったけどそれでも全然楽しかった。私的にはもう1つの話よりこちらのほうが断然イイ。あざとい斉藤に翻弄されてる永井をみるのが好きだったな~w。
折りたたまないガラケー時代
2021年7月16日
古いので絵は最近の作品よりアレだけどストーリーとか展開とか最高でさすがです。
バブル世代じゃないのでどうだろうと思ってたけどあっという間にひきこまれた。
ゲイ率高めっていうか兄弟みんなゲイ設定って嫌なんだけど、でも、でもー!!
おちゃらけ多めだけどそれがあってこそ本気のシーンで余計グッとくる。
で、永井くんがかわいすぎるー。
他の人のキャラもしっかりしてて最高。
とくに涼子さんは、あー、永井くんの元カノ?ぽいねー!って感じ笑
本田三兄弟のお隣で幼なじみとかだったら最高だなー。
絶対恋しちゃうけど叶わないわけですが笑
俊二が賢三の前だとなんとなくお兄ちゃんで賢三はお兄ちゃんたちといるとなんとなく弟ぽい雰囲気ある。
永井さんといるとそんな感じしないのに。
よったん(30)のキャラとかどうやって思いつくんだろう。
あと小間使いの話もよかったー。
ユギ先生ファン
2020年9月22日
ユギ先生が好きで合冊版を購入しました。可愛いカップルたちで楽しめました。
いいね
0件
商業誌デビューはこの作品🌸
2020年8月29日
私的レビューになってしまいます。
BLに出会って初めて買った商業誌のコミックがこの作品でした。
今思うとデビュー作品が山田ユギ先生ってなんて贅沢だったんだ・・・!
当時は、永井さんがめちゃくちゃ格好よくて、何回も何回も読み直しました。
一度、BLから離れてみたものの、やっぱり駄目ですね。
今もこうして購入して読んでおります🌸
いいね
0件
シリーズまとめて読める
2020年5月23日
シリーズまとめて読めるので満足感はありますが、常にガチャガチャっとケンカしてる感じで萌えなかった。3つめの長男次男の話の方が好み。次男がいいやつで兄弟CPでも暗くならずに読めました。
いいね
0件
絵が古いなぁ
2019年10月21日
結構な値段なので どうかなぁ?と思いながらも 購入。絵が昔っぽくて 時代背景も古い それが分かるのが・・・(笑)でも読み応えあるページ数で 内容も良かった。 長男と次男の関係性に最初はよくわからなかったけど 読み進めたら納得。
いいね
0件
さすが合冊読みごたえが凄い
ネタバレ
2018年9月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 本田三兄弟シリーズ。表題作は三男と永井さんCP+小悪魔斎藤。斎藤の可愛子ぶりっこ猛烈アタックに、永井さんが迷走しまくってて、本田三男が気の毒になりながらも、つい笑ってしまう。重くならずに笑いに持ってく所が、この作者様の巧さだと思います。後に入ってる長男と次男CPもほのぼのと可愛い。長男が意地っ張り拗らせてても、次男の包容力がハンパないので、安心のハピエンでした。
いいね
0件
面白いものの、(;´-`)
2018年9月22日
面白いものの、自分的に攻め受けが逆だったので。
うーんという感じです。
先生らしい
2025年4月10日
先生らしいキャラクターのお話でした。三角関係なのかなと思いきやそうではなかったですが、攻めの寛大なお心が素晴らしすぎる笑 受けはあんな感じの態度を許されてるわけだから、攻めに当て馬あてて受けももっとモヤモヤさせるべきだったよ!笑 あんまり登場人物を好きになれず今回はこの評価ですが、最後まで飽きないストーリーなのはさすがです。兄CP&最後に入ってる読みきりの方が好きだったかも笑
いいね
0件
面白かった
2022年8月13日
ちょっと前の作品ですがキャラクターがしっかりしてるので話の本筋にブレながなくていい。
いろいろ時代を感じるのも面白い。
さくっと付き合うのもいいけど付き合うまでの葛藤や逡巡があるほうがBLって感じがして好きです。
いいね
0件
面白い
ネタバレ
2020年12月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 好きな作家さんなので、購入しました。昔の漫画ですが、絵柄がそれほど古くも感じなくて面白かったです。
いいね
0件
時代を感じる
2020年5月20日
面白かったですが、自分はバブル期の話がそれほど好きじゃなかったんだなと途中で気づき…。がっつり読んでみたかったので合冊版にしましたが、分けて買っても値段は変わらないし、一冊ずつ確かめながら読めば良かったなあと思いました。コミカルなシーンも心に響くシーンもあって、悪くはなかったんですが、やっぱり時代を感じてしまって、ノリきれなかった。
ギャグも昭和臭がただよいます。そこは嫌いじゃないですが(笑)。
レビューをシェアしよう!
作家名: 山田ユギ
ジャンル: BLマンガ
出版社: リブレ