ネタバレ・感想ありムジナのレビュー

(4.6) 8件
(5)
5件
(4)
3件
(3)
0件
(2)
0件
(1)
0件
生きることの意味を教えてくれる名作
2023年1月16日
言葉で語るより、とにかく読んで欲しい日本が誇る不朽の名作。
ガスも水道も電気も無く医療レベルも最低、理不尽な殺戮が日常茶飯事だった乱世の日本

人と人との絆
男と女
愛と憎しみ
歪んだ身分制度による暴力や差別
それらがリアルに描かれている。

過酷な環境下の中生き残ってきた先人達に畏敬の念を感じられずにいられない。
この漫画を読めば現代における大抵の困難はぬるま湯のように思えるだろう。
私はこの漫画のラストシーンを連載終了から30年経って思い出し、もう一度読みたくて購入したのだが やはり本当に素晴らしいものだった。
いいね
0件
控えめに言っても名作
2021年10月21日
よくある忍者モノを踏襲していてエログロナンセンスという昭和の風潮が、作品全体を通して色濃く見受けられます。またギャグ要素も含まれているためにコミカルでもあります。しかし、プロットがかなり練られており、かしこに張り巡らされた伏線が回収されていくさまは見事の一言に尽き、見ていて爽快です。漫画史に残るカムイ伝のパロディ作などとも言われますが、これはこれで完成されたイチ作品として、カムイ伝とは全く異なる良い読了感を味わえるのではないでしょうか。見るたびに表情を変える、永遠に見飽きることのない名作です。
いいね
0件
こんなにすごい漫画ってあるのかな
2017年6月10日
とにかくスキです。すごすぎて好きです。
こんなにすごい、漫画ってあるのかな。
それぐらい初めて読んだとき衝撃を受けました。
命、生きるってこと。
最後まで素晴らしいです。
相原コージ先生の漫画は愛に溢れてます!!
共感できる
2015年2月8日
連載中とてもドキドキしました。単行本捨てられてもう読めないとあきらめてました。とても心に響いたいい作品だと思います。好きずきあるとは思いますが、寄生獣とおなじ、隠れた名作だと思います
🈵忍者漫画No.1だがアニメ化困難。
2013年2月19日
まずはコージ苑から読み始めると、なお世界観が楽しめる。相原コージしか書けない逸品なので、迷う前に是非とも立ち読みしてもらいたい。この時代では「ストップひばりくん」「ツルモク独身寮」「いとしのエリー」と並ぶ「4大奇才作者」の相原コージワールドをご堪能あれ。アニメ化できない理由は、、、
ラストが、
ネタバレ
2025年3月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ これはハッピーエンド?なのかな?と思ってしまうラストでした。私がそう感じただけで、他の方には違う印象なのかも知れません。ギャグで和らいでいますがアクが強くて忍者の容赦せずの残虐性がありました。
いいね
0件
面白い
2018年2月1日
忍者物と言えば大体単純に強さを競うものが多い中、弱い主人公が色々工夫をしながら生き延びる一風変わった作品、面白いです。
面白い
2011年9月27日
一日一話ずつ長期間かけて読みましたいろんな展開があり面白かったですただ半蔵の強さがいまいちっぽく粘ってただけに感じました
レビューをシェアしよう!