ネタバレ・感想ありタッチ 完全復刻版のレビュー

(4.7) 136件
(5)
101件
(4)
30件
(3)
5件
(2)
0件
(1)
0件
面白い
ネタバレ
2018年7月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 同じ群馬県民の誇りだと思います。
いずれ、甲子園での上杉達也の活躍を描いて貰いたいなとも思います。
漂う昭和感が良き。
2024年8月31日
なぜか夏になると思い出して読みたくなります。野球シーン以外の日常シーンが好きで懐かしい気持ちになります。いい時代だったなぁ、昭和。
いいね
0件
みなみちゃーん
2024年7月30日
本当に懐かしいコミックでその当時テレビにかじりついて観ていたの思い出しました。不器用ながらも恋心を隠し持つそのピュアさに応援したくなったのをしっかりと覚えております。最高の名作
いいね
0件
永遠の名作
2023年8月16日
この漫画を見て高校野球も甲子園を知りました。
かっちゃんが還らぬ人になった時は本当に泣いたわ。
今見ると南ちゃんがあざといなぁ、新田妹の方が可愛いなぁと思う。
浅倉
2023年1月5日
マンガの歴史に輝く名作です。
自分は、週刊サンデー連載当初から本作を読んでました。
みなみちゃんカワイイ
タッチ
ネタバレ
2022年6月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ タッチは基本恋愛物語ですが要所要所で胸がとても熱くなる様なスポーツでの名シーンもあります。また、誰もが予想できない結末となっておりますので是非おすすめです!
何度読んでも
2021年9月3日
高校生の時に読んで以来、久しぶりに読みました。何度読んでも引き込まれてしまいます。何かに打ち込めることは素晴らしいなと改めて思いました。
かっこいいです!
2021年8月31日
野球部での青春やラブコメなど面白くみどころがたくさんあって面白かったです!和也が死んでしまったあと、思いを継いでエースになる達也がかっこよかったです!
かっこいい
2021年8月30日
たっちゃんが本気になる姿がかっこいいです。野球をしてるたっちゃんも好きだけどボクシングをしてるたっちゃんも好きでした。途中ちょっといらいらするところもあったけど面白かったです。
王道
2021年8月27日
困ったらこの本を読めば間違いない!!
紙でしか読めなかったのに時代が進み!!
みれるんですぅぅう!!
試し読みをまず
私の青春
2021年8月27日
当時はアニメが大当たりして、皆でこの話題でもちきりでした。
達也派か和也派で分かれたり(私は達ちゃん派)。でも、登場人物皆いい人達ばかりで読んでいてあったかい気持ちになりました。
!!!!!!!!
ネタバレ
2021年8月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ すきー!!!!
主人公面白くて○ 何回読んでも
飽きない(?)完結しちゃたのは残念
だけどね、、、、、、
噛めば噛むほど
2021年8月22日
あだち充さんの作品は何故か夏に読みたくなる、、、何度も読めば読むほどその作品の味が分かってきて何度みても面白いです。
すごい
2021年8月21日
青春の中に人生での衝撃的な出来事が多分に含まれつつ、それでも前を向いて生きていく。ただ楽しいだけじゃないところがすごいと思います。
レトロチック
2021年8月20日
懐かしい昭和生まれの人でその世代はみんな読んだじゃないでしょうか。デジタルでまた読み直すのもいい。この作者さんやはり天才なんでしょうね、いろいろと登場人物像とか展開とかすごいなと。
有名なやつ!
2021年8月19日
タッチは有名でよく耳にしていました。私にとってはアニメも昔すぎて全然触れる機会がなかったので、今回漫画を読めて良かったです!!今の時代とはまた違った価値観などあって、楽しみながら読んでいます♪
不朽の名作
2021年8月14日
読むとあの曲が頭の中を駆け巡ります笑
タイトルの意味を知った時は驚いたなぁ。今読んでもやっぱり面白いです。
なつかしい
ネタバレ
2021年8月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 昔アニメよく見てた。みんなたっちゃん派だったけど私はかっちゃん派で。亡くなっちゃった時はめっちゃ泣いた。
懐かしいです
2021年8月9日
みなみちゃん、可愛いです。社会現象にもなりましたよね。和也君生きていたら、どんな物語になったんでしょうね?
名作
2021年8月8日
切なさも感動も全てがあって、登場人物の感情を彩って、読み手を作品の世界に引き込んで離さない作品だと思います。
懐かしい作品
2021年8月6日
とても懐かしいく少しだけと思い読んでみたら止まらなく…昔と変わらず夢中で読んでいました。何度でも読めちゃう作品ですね。
夏にオススメ。
2021年8月6日
歌もアニメも懐かしい、かなり古い作品ですが、今でもそこまで古臭くは感じません。もちろん冬のシーンもあるのですが、夏のイメージです。ザ・青春が好きな人はぜひ。
むかしむかしの、、
2021年8月4日
むか〜しむかしの、、、でも大好きな作品です。せつなくて苦しくてもどかしくて、そのぶんうれしくて。一時ヒロインの名前が周りにたくさんいました。
ただのヒロインじゃない、可愛いだけでもスタイルがいいだけでもない、心の底から誰もがこうなりたい!こうなりたかった。自分の子供にもこうなって欲しいと思えるようなおんなのこです。
元祖も元祖
2021年7月27日
いつも特集される例の場面あたりからしか知らなかったので改めて読んでみました。南ちゃんは苦手です(笑)が、たっちゃんの才能や飄々としてる奥に隠してるものなどが淡々と、でもちゃんと描かれていて、なるほど、となりました
😄
2021年2月28日
アニメでは見たことがありましたが漫画は初めてでした!
南ちゃんがほんとに可愛い!
古くても
2020年7月4日
素敵な漫画は、時代がかわってもよいですね。高校生に戻りたい!大好きな漫画です。
ホント懐かしい
2019年12月30日
昔 本当に一大ブームを巻き起こした人気作品でしたが 今 ここにきて改めて読むと
この昭和っぽさがいいなあと 思ってしまいました。 当時は なぜあれほどまでに南ちゃんがもてはやされるのかなあとも感じていたのですが その昭和のヒロインとしての王道さは 別格なんだろうなと妙に納得
懐かしい
2019年12月25日
昔は、あだち先生特有のもどかしい恋愛にイライラして敬遠していましたが、今読むとやっぱり面白いんだなと思いました。
色んなテレビでもあるけと、かっちゃんの最期は泣けます。
(((^_^;)
2019年2月21日
メチャメチャ懐かしいな~!
ヾ(o≧∀≦o)ノ゙
でも最後まで読むのに幾らかかるんだ~?
( ̄▽ ̄;)
絵は古いですが
ネタバレ
2019年1月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵は古いですが、面白いです。
元祖青春野球ラブストーリーです。
面白い
2018年9月22日
とても面白い
やはり名作です🙂
アニメよりやはり漫画ですね!!
なつかしい
2021年8月29日
これ、今、ジュニア世代やっていますよね。たっちゃんより、かっちゃん派でした。かっこいいからというより判官贔屓です。
最強のラブコメ
2021年8月29日
世代です。ラブコメとしては最強コンテンツです。好みによりますが「みゆき」と双璧です。ただし、野球漫画としては?です。ラブコメとして楽しむ分にはパーフェクトです。
たっちゃん!
2021年8月5日
かつては単行本全巻持ってました。
懐かしくなって完全復刻版ゲットしました。
たっちゃんが野球を続けて行くうちに逢うサブキャラ達のじーんとなりトーク、、、深い。
部活に熱くなってる娘にも進めたい作品です。
すき!
ネタバレ
2019年9月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ とっても好きな漫画なので、全巻買っちゃいました!早く読みたいです!!!!
MIXから
2019年4月6日
来たけどコレをちょっとでも読んでおけば本編の話が広がるので良いと思った長いから
レビューをシェアしよう!