ネタバレ・感想あり武士inオカマバーのレビュー

(3.2) 30件
(5)
5件
(4)
8件
(3)
8件
(2)
5件
(1)
4件
めちゃくちゃ面白かった!
2022年1月12日
面白かった!
爆笑とはいかないけど結構くすっときます
実写化もできそう!
無駄に豪華俳優を使ってほしい笑
いいね
0件
いい人や…
2021年7月7日
オカマさん達めっちゃいい人。面白いし強い!ほんと笑えました。ほのぼの、たまにジ~ン(泣)のバランスがちょうど良くて、読んでよかったなーと思います。
いいね
0件
レビュー…
2020年3月8日
レビュー評価が低いのに驚きました。
個人的には「こんなに面白くて笑えるのに〜」って感じです(^ω^)
タイムスリップしてきた主人公がオカマバーで、人として沢山のことを学んでいく…読んでいて、ちょっとうるっ(涙)ってきちゃいました。
この作品は、ちょっぴり感動、腹筋が崩壊するほど大笑いできる、素敵な作品ですね!
面白い
2019年3月2日
1巻だけ読みました。おかまと武士、斬新。みんな良いキャラで面白い。続き読みたい。
好き
2019年1月3日
一巻のためし読みから、一気に全巻買ってしまいました。設定からおもしろくて、キャラの濃さや全体の読みやすさでとても楽しく読めました。笑えるし心暖まる漫画です。初めて購入したウェブコミックですが買ってよかったです。
面白かった!
2024年11月9日
私はかなり好きです。良い感じなまとまってます。なかなかないし、安心して読めました。オカマバーの人たちがみんな良い人で良かったです。全体的にほんわかしてます。私はもう少し評価されてもいいと思う、、、
いいね
0件
よくある内容だけど楽しめる
2022年5月28日
よくあるタイムスリップ物語ですが、面白かったです。
勝千代がオカマサン達との交流で価値観が変わって、江戸時代に戻った後に何かを変えて行くストーリーも見てみたいです。
いいね
0件
絵が好み
2021年2月18日
面白かったです。もっと内容ドロドロしててもオカマならではの笑いがあれば読めるので、ちょっと濃いのもぜひお願いしたい!
いいね
0件
クスリと笑える。
2020年11月11日
キャラの個性がそれぞれ際立っていて主人公の侍も生意気で空気読まなくて面白い。
いいね
0件
暇潰しや気分転換に。
2019年12月21日
タイムスリップ物で非日常的なはずなのですが、オカマバーのもそんなに身近なものでもないと思うので違和感を感じずに楽しく読めます。基本的にギャグ漫画だと思いますが、悲喜こもごもで人間ドラマを感じられるのがバカバカし過ぎなくていいです。
いいね
0件
なんかほっこりする武士
2019年9月22日
超真面目な武士がタイムスリップしてこんなに馴染むもんかと思いますが、ガチのオカマさんたちとハートフルなやりとりに心温まるギャグマンガです。
いいね
0件
これはもしかすると女性向きかも。
2019年9月14日
派手ではないですが面白かったです。
男性誌というカテゴリーだから評価が低いのかもという気がします。
絵が濃いという評価がいくつもありますが、濃いのは顔(キャラのデザイン)で画風はさっぱり目で画力が高いと思います。
笑いもストーリーも物語の設定のインパクトに比べると派手さはないのですが、じっくりと面白いと思います。
自分としては、化粧をしていると「濃~い」おかまさんたちなのに、すっぴんが意外なほど綺麗なところがシンボリックな気がしました。
二丁目辺りのお話というだけで抵抗のある男性にはお勧めしませんが、悲しみを知っている優しい人たちのお話として普通に良い人間ドラマです。
そんなに長くないのがもったいないです。
いいね
0件
笑える
ネタバレ
2019年3月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ オカマと武士の設定が今までになく面白い。ギャグばかりではなく途中で真面目な感じに持っていくのもとっても良かった
いいね
0件
独創的で良い
2024年9月18日
最近特に似たり寄ったり、もしくはパクリに近い話が多い中で、話はシンプルだけれど独創的で面白かったです。今後期待してます!
いいね
0件
そうきたか
ネタバレ
2021年4月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 武士の義が現代ではマラカスのヲタ芸に発揮されるとは
まあ何も考えずに読める最高の気分転換作品ですね
いいね
0件
オカマバーでの人情劇
2021年1月2日
3話まで閲覧
一人ずつのエピソードが書かれていて面白かったです。
キャラがわからないままだったからもっと日常回も見たい続きの購入は検討中です。
いいね
0件
意外とほっこり
2020年9月22日
武士が雷にうたれて突然現代にタイムスリップする、という設定は面白いと思います。オカマバーでお世話になって、そこそこお店のオネエさんたちと馴染んでいて、タイムスリップ要素があまり生かされてない感じなのは否めない。でもオネエさんたちの優しさに意外とほっこりする。
いいね
0件
ん〜
2019年12月21日
オカマさん達が健気にも楽しく頼もしくおもしろいんだけど、武士もそれなりに溶け込んでわちゃわちゃやってるんだけど、何かが足りない。
浅い。
よくあるタイムスリップ物で変わってるとこはオカマさんって事なのに目新しさが無い。
いいね
0件
封印㊙
ネタバレ
2019年4月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最近カマ系の芸能人がいるけど、まだ見れる顔や可愛い系だけどこれは、リアルオカマだよ😌
しかもあるある①トイレが異常にファンタジー(笑)
あといろいろ見たことがある姿だったので、つい
つい見てしまった
都心に近いほど住んでみるとこんな人がたくさん会えるよ(笑)もーリアルホラーだょ
夜も聞こえる声が……
あーガクガク&ブルブル😓
いいね
0件
武士の順応力
2019年3月2日
武士とオカマという強烈な個性同士のぶつかり合いなのでかなり期待して読みましたが、意外とすんなり順応する武士に肩すかしを食らいました。
もっとすったもんだあっても良かったかなぁと思います。
とにかく絵面が濃いです。笑
いいね
0件
短い……
2019年2月18日
武士が生暖かい目でオカマの観察をしている漫画です。現代にタイムスリップしてから順応するのが早い。1巻が27ページ前後と短いので、読み終わったあとの満足感は少ないです。
ええええ!!?
ネタバレ
2021年5月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ オチが…オチがあんな呆気なく…カッチョン江戸には戻ったけど、あんな急に帰ってしまって、現代の日本にはそんなに思い入れなかったの?オカマバーのみんなももっと心配とかしないの?なんかちょっと…納得できない終わり方でした。面白かったぶんかなり残念なラスト。
いいね
0件
暇つぶし程度なら。
2021年1月2日
無料分だけ読みましたが、続きが読みたいとは思いませんでした。
武士が現代のオカマバーにこんなにすぐに馴染むものか…。
違和感があって読む気が失せました。
いいね
0件
無料一話のみ
2019年9月25日
江戸時代の武士ならせめて陰間と言ってほしかったわ
というか当時の陰間知識とオカマのおねえさんたちの話と対応させたら良かったのに~
武士がオカマオカマ言ってるのに馴染めなかったので無料のみで終了
発想は面白いながらも
2019年9月23日
タイムスリップしてしまった侍も、その侍を拾ったオカマも、どっちもあっさりと状況を受け入れ過ぎですね。
3話くらいまでは元の時代に戻ろうとドタバタあったりしてもよかったかと。
話的にあまり侍の意味がなかったのが残念。
いいね
0件
んーー、、、
ネタバレ
2019年3月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 武士とオカマ、、、対峙するには大変面白そうな組み合わせなのに、そこまででもない(期待値が高過ぎたか?^^;)
😌
2019年10月7日
表紙から面白そうと期待していたのだけど、設定はいいんだけど、あまりにすんなり現代に馴染みすぎてもうちょっと一悶着あった方がよかった。。。
いいね
0件
武士や日本史をお粗末利用
2019年5月6日
無料の1巻も全部読む気が起きなかった。

現代に昔の人物を登場させるコメディには、
「テルマエ・ロマエ」とか、「聖☆おにいさん」などがありますが、それらは、史実をうまく利用している点、史実へのリスペクトがある点が全く違います。

正直、前述の漫画のアイデアを劣化コピーした派生の派生の派生の先にあるような内容と絵だと思いました。

なにより、全く面白くない。
無料版だけ読みました。
2019年5月4日
斬新な組み合わせだけど、すんなりと武士が現状を受け入れていることに違和感。一悶着あるのかと思ったらすぐお店に馴染んでるし。続きは読みません。
うーん
2019年4月7日
江戸時代の武士がカミナリに打たれてなぜかオカマバーにってだけあとは面白くない
レビューをシェアしよう!