ネタバレ・感想ありなんで生きてるかわからない人 和泉澄 25歳のレビュー

(3.8) 16件
(5)
6件
(4)
3件
(3)
5件
(2)
1件
(1)
1件
生きづらさからの希望とはいえないにせよ光
ネタバレ
2022年7月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 生きづらさは一日単位でどうにかなるものではない。泥臭く、ネ
ガティブで、辛さから、そう簡単に抜け出せない。しかし、主人公は一歩だけでも不安の闇に差し込む一筋の光を得られたと思う。


いいね
0件
感動しました。
ネタバレ
2021年11月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 澄と自分が似たような境遇で澄の気持ちも分かるから泣いてる時には悲しくなったりと実際泣いてしまう程とてもいい作品でした。
いいね
0件
自信喪失した人を描いた作品
2020年12月2日
社会人になってからの挫折経験がある人は共感できるかも。
学生時代の挫折はリカバリーが効くけど社会人になってからはまず無理。
周りに置いていかれる感じ、若手の台頭、将来に対しての不安。
一度自信を失うとネガティブ思考になって前に進むことができなくなる。
解決方法は小さな達成感を積み重ねていって自信を取り戻すこと。
前向きに後ろ向き
2019年12月24日
ネガティブになったっていい。その中で少しでも前に進めれば。そんな気持ちになれる1冊。
いいね
0件
共感
2019年12月8日
作者の言いたい事凄くわかる。共感します。
自分もなんで生きてるんだ?って考える時あります。個人的にすごく好きな漫画です。
試し読みで少しでも共感できる人は読むべき
2019年5月20日
とても後ろ向きな主人公。しかし、現代人が常に抱えてそうな感情。
この漫画に共感できるという事は主人公と同じような感情を常日頃抱えているという事だ。だが、同時に漫画を読めば自分自身を客観視していることと同じだと思う。
客観視することは難しいし辛い。だが、何かが見えてくるかもしれない。自分はそんな可能性を感じ、読んでいて少しだけ前向きになれた。
共感の嵐
2020年7月22日
すんごいわかる。そんな風にかんじたりすることいっぱいあるしタイムリーな本でした。時間の速さというのはわりかし残酷ですよね、、でもそこで見つかる仲間もいるんですよね。それを否定しないでいく勇気が大切なのかな、、。自分も不安なことは周りも案外不安に感じてるのかもしれないですね。
いいね
0件
実体験から来てるのではないか?
2019年5月21日
うつ病になると、確実にこうなりますね。マイナスの方にマイナスの方に考えるようなること、よくわかります。でもね、これは病気なんですよね。本人の性格とか努力の問題じゃなくて。現代人で自律神経失調症を抱えている人の多いこと多いこと。薬に頼らずきちんとした方法で対処すれば、必ず改善するので問題を抱えている人に解決策を教えてあげたいです。
リアルー!
2019年5月20日
主人公の悩みがリアルで共感できる部分も多くて、映画のタイトルを文字ったのがタイトルになってて、それも面白くて好きです。
いいね
0件
ちょっとわかる
2023年4月30日
かなりネガティブなんですが、ところどころ強く共感するところがありますね〜
あー……。となる作品。
でもこちらは希望があってよかったね…と思います!!!
絵も綺麗で好きです!
いいね
0件
題材的に 安い
ネタバレ
2020年4月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「なんで生きているか分からない。」というから読み進めたら、まるで中学2年生が悩んでいるように感じてしまいました。
悩みの捉え方は人それぞれだと思います。すみません。
でも、捉え方悩み方を見ても……

飛び降りることを悩む描写があり、救いがなく深刻に追い詰められて、苦しくてもっと深い部分を求めていました……
生きたくなくなる気持ちや生きることに対して、もっと丁寧に表して欲しかったです。

主人公の気持ちは共感できることもあります。
前向きに物語が進んで行き、読みやすく、最後も好きです。
ハートフルです。
とても暗い漫画
2020年3月21日
落ち込んでいるときには読まない方がいいです。終始暗い雰囲気をまとっています。
共感できるが…
ネタバレ
2019年12月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 生きる意味が分からないは共感できますが
不安になる消えたい、など
他の方にもありましたが、この主人公の場合は鬱の症状だと思います。
共感できる、ではなく
鬱の軽い時こうだったなと思い出してしまうストーリーでした。
経験ある人は理解出来る
2019年5月22日
自分も後ろ向きな時期があったので共感出来るところもあるのですが、さりとて誰が読んでも楽しいかというと・・・
現代日本のどこにでもあり誰にでも生まれそうな闇を描いた作品です。
わからなくもないけども
ネタバレ
2019年12月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 私も、なんで仕事してるんだろ、何がしたいんだろう。と考える事はあります。でも、漫画の内容としてネガティブ過ぎて途中で読むのをやめました。これなら現実的じゃ無くても夢ある話読んで少しでも心を軽くしたい…
ぜんぜんわかんないや
2020年7月22日
はぁ〜
そんなこと考えた事ないなぁ。
長く生きてれば後悔することは多々あったけど、楽しいこともあるしねぇ。
1ミリも共感はできないねぇ。
レビューをシェアしよう!