ネタバレ・感想ありこれが愛だとするのならのレビュー

(4.5) 78件
(5)
47件
(4)
26件
(3)
3件
(2)
1件
(1)
1件
おめでとう
ネタバレ
2024年12月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 柳と飯田スピンオフの続編ですね。ついに籍を入れるまでに。高校生の時から付き合い出して、同棲、そして結婚までたっぷりと見せていただきました。描き下ろしの本編の朝比奈と柊の現在もチラッと覗けて良かったです。
いいね
0件
い、飯田くんたらっ
ネタバレ
2024年9月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ またまた飯田くんが主役。弁護士になってるし、モブ先輩から大出世を遂げていた…

恋人の気遣いに浮気を疑ってヤキモキしたりとすれ違いながらもラストの写真はホンットーに素敵でした。
学生時代やらかした件もずっと後悔していたし、謝罪を受け入れてもらえて良かったねぇ~。
やり方は大間違いだったけど、飯田先輩なりに必死だったことも知ってるからつい飯田氏の肩を持ってしまう…
いいね
0件
とにかく好みのカップル
2024年9月15日
これ恋シリーズ3巻、以前2巻の表紙に惚れて順番に読もうと1巻を買うも刺さらず放置し忘れて2巻を飛ばして今回3巻を購入。ワンコ×クールの付き合いの長い同棲cpのお悩みが良き。1巻の後輩cpよりコチラのcpが断然好み面白かった。
男っぷりがあがってる!シリーズ3作目。
ネタバレ
2023年9月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ うわぁ津田君、弁護士だし理性的だし、相変わらずツンデレかと思いきや優しいし、仕事でくたびれた感じなんか艶っぽい〜。さらにイイ男になってますな。後輩君の気持ちも分かる。柳は相変わらずワンコでとても良い!朝比奈CPも登場で、個人的に1作目のわだかまりが解消されて何よりな3作目でした。完全に朝比奈CPが食われた感ありますが、4人とも好きです。試し読みが好みで思い切って3冊買いましたが、買って良かったです。
いいね
0件
スピン元は読みません。
2023年7月16日
わたしの中ではこの2人が、元々の主人公だと思っています😊
ストーリーの中、台詞の中からスピン元作品の中で過去に薫くんが何かしてしまったのであろう。
でも、そんなのわたしには関係なく、薫くんと柳くんが好きだから。
この作品、同じ様な考えの方多いと思っています🙂
今後スピン元として、シリーズ4冊目が出たとしても買いません。
薫くんと柳くんが愛しすぎるから、薫くんには幸せになって欲しいです‼
いいね
0件
やっぱり最高な二人!
2023年1月29日
この二人の続きが見れて良かった!若いケダモノに狙われる薫くん(自覚ナシ)。クールでカッコよくて受けだから色気もあるもんね~!この二人はおじいちゃんになるまで、このノリなんだろうな~とほこほこします。
いいね
0件
良かった
2022年9月25日
3作目もこっちかー。すごく朝比奈&柊カップルのその後が見たかったけど、少し見れて良かったかな。おばかな柊くんが何の職業についたのか気になるとこだけど、ちゃんと?大人になってて良かった!!
いいね
0件
この二人は ずーっと 見ていたい。
2022年9月14日
柳くんと飯田くんのカプは ブレることなく 社会人編でも イチャイチャラブラブしているし、二人の世界を 常に キープしているところ 良いと思います。今回は 弁護士になった飯田くんのとこへ クライアントとして 高校の時 振られた後輩が来るエピソードもあって そちらも よかったです。柳、飯田カプは 養子縁組という形で 永遠を誓い合ったのですが、近い未来、同性カプ 全てが 戸籍の上で ”結婚”を記せたら ほんとに いいな、と思いました。
その後
2022年9月13日
弓弦×薫がメインの柊×朝比奈の30代のその後が描かれています。やっぱりね、弓弦×薫の話が面白い!柊×朝比奈は…うん、まぁ…って感じでした。なんだろう、漫画だから別れて無いよねって感じなだけで、高校卒業したらアッサリ別れてお互い異性と結婚してそうな印象だったので。「これは恋に含まれますか」自体があまり…というか、朝比奈のキャラがどうにもモヤが残っていて、薫とのわだかまりが解消されたのは良かったね!だったけど、やっぱりキャラがね…あ、変わって無いのかって。弁護士として薫に依頼してるのにその事を柊に伝えて無いとか、なにそれ?って漫画なのに心狭い気持ちになっちゃったよ(笑)でもメインは弓弦×薫の一冊なので楽しく読めました。柊×朝比奈は、話広がらなそうだもんね。柊のキャラは良いんだけどなぁ。その柊がちょこっとだけしか出てないし。
感慨深い
ネタバレ
2021年10月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 此方のお話の前作を読み、続きが出ているのを知り即購入しました。
弦と薫のお話がこのシリーズで凄く凄く好きで、まさかきちんと籍を入れる程の仲になったとは、最初の出会いを考えたら奇跡に近いと思い感慨深くなり、ジーンと胸が熱くなりました。
途中薫が籍入れる前にちょっと渋っていた理由が、籍を入れてこの先一緒にいるとして、弦に先に死なれたくなかったという・・・。
涙脆い私はそのシーンを読み号泣してしまいました。
なんだ、弦と一生添い遂げたいんだと思っているからこそ、薫からその言葉が出てくるんじゃないかとジーンときてしまって。
好きな人の子供を産めないし、同性カップルということで世間には理解してもらえない部分が出てくることもあるだろうと、分かっていたからこそ好きな人には幸せになって欲しい、でも自分で本当にいいのだろうか?と悩み苦しんだ薫。
でも、弦が薫じゃなきゃということを伝えてくれて、薫も籍を入れることに同意して、二人で結婚記念日を過ごした所がよかったです。
久しぶりにお話読んでて涙出ちゃいました。
重い部分もちょっとあるけれど、でもそれすら覆す程牽かれるお話なんで、是非一度読んで見て欲しいと思います。
いいね
0件
社会人編
2020年12月13日
「これが恋なわけがない」の続編で、社会人になってます。社会人の2人が見れてよかったです。薫がだんだん可愛い見えてきます。柊・朝日奈カップルも番外編で見れて満足です。
いいね
0件
2人の歳月を積み重ねるのは😊
2020年9月25日
頭良くて仕事もできる弁護士さん。他人には冷静なのにちょっと臆病?泣き虫で可愛い彼氏はいざという時はカッコいい彼氏に💗やはり長年お付き合いしてるだけあってお互いの事をわかってる❗でもやっぱり言葉にしないとダメなんですね。そんな長年カップルの色んな出来事のお話は面白かったです😊
いいね
0件
まとめて完結!
ネタバレ
2020年9月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主に二巻の二人が主人公ですが、一巻の二人との絡みもあり、総合的にまとめてハピエンというナイスな感です。絵がさらに良くなり、攻めの肉体美がたまりません…素敵かよ…受けも二巻では鼻についたクールさが、職業的なイメージとうまくマッチしていい感じ。入籍モノのBL、好物です!お幸せに~
感慨深い
2020年9月21日
付き合ってる二人の、結婚までのあれこれ…。読み応えあって面白かった!当て馬くんだった飯田ですが、この巻ではすっかり色気のあるしっかりした主人公になってますね。柳との始まりがあんなでも、こんな風に月日を重ねて来られたなら本物だなと。あの時の出会いが二人の運命だったんだなあ〜と前作が感慨深いです。後輩くんへのきちんとした謝罪もできて、一作目を読んでる読者さんからしたらちょっとはスッキリするんじゃないでしょうか。
これで終わりみたいですが、ここで出てきた須賀くんにも別のストーリーがあったらなあ。ぜひ読みたいです。絵がすごく上手くて、お話もしっかりしてて読みやすい作品を描く作家さんなんですね。追いかけていきたくなりました。
今作のみ購入
ネタバレ
2020年9月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ シリーズものらしいですが、試し読みで気になった今作のみ購入。目つき悪い受け好きだし、お話も読みやすくほんわかしていて、でもエロもしっかりあり、前作読んでなくても楽しめました。
いいね
0件
3作目:めでたしめでたし( *´艸`)♪
ネタバレ
2020年9月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 『これは恋に含まれますか』『これが恋なワケない』と続くシリーズ三作目、最終巻との事です。

柳君×飯田君CPは共に27歳(〜32歳まで)保育士と弁護士に。あの衝撃的な登場をした飯田先輩が懐かしい(笑)

働き盛りの激務の中、小波はあっても変わらぬ愛を育み入籍や結婚式(←見たかった)のイベントも幸せそう(^^)高校時代の朝比奈君とも再会し当時の事を謝罪出来たのは良かった◎

巻末に柊君×朝比奈君CP少しだけ登場だけど、柊君の変態ぽさを拝めたから幸せ(笑)
幸せなシリーズでした(^^)v
いいね
0件
良き良き!
2020年9月19日
絵がすごく好きなので作家さん買いです!続編ですね。前回より全然好きです!絵も前より更に綺麗〜!ちゃんとラブラブですし、ちゃんと年を取っている…!27の若さで年とったとか言われると……ですけど…
いいね
0件
最高
2020年9月18日
だんだん年齢を重ねていきながら、変化し深まっていく感じがいい
いいね
0件
3冊目、前作ファンに嬉しい!社会人編。
2020年5月31日
173ページ、表題作は2冊目スピンオフの続編で+描き下ろし12pは1冊目の2人の後日談、→前作2組とも登場の社会人編。

<1冊目:これは恋に含まれますか→2冊目スピンオフ:これが恋なワケがない→3冊目本作:2冊目の2人の続編>
つまり、これ読むなら、まずは2冊目の恋なワケがないを先に読んだ方が良いです。
オマケは1冊目の2人の話なので、1冊目から順番に読むとスムーズ。

めちゃ良かった〜!
いろいろ乗り越えていく2人。
1作目の2人も出てきて、その後が垣間見えて嬉しい。
絵とキャラがキュートですきです。
手抜き下ぶくれのアホ面が、何ともいえないかわいさ!
とても読みやすいです
2020年5月1日
シンプルに2人の生活が描かれています。幸せなこと、すれ違いやうまくいかないこと、とても現実味があってすごく読みやすかったです。全体的にほんわかしているので、ゆったりとした気持ちで読めますね。良かったです!
大人になってるー
2020年4月2日
見た目は若いけれど、年齢は重ねてて、2人とも、というか特に受けがとても素敵な男性になってました!先輩があんなにいい人になるなんて。。。嬉しい成長でした。当て馬の後輩くんは、スピンオフされることを願ってます。可愛いケンカとかはあるけど、終始ラブラブです。幸せなお話でした!
いいね
0件
攻めがお馬鹿過ぎて笑える
2020年3月27日
攻めがお馬鹿過ぎて笑える、ホントにクスクス笑って良いです。受けを大好き過ぎだけど、お馬鹿さんだから、やっている事が上手くいかずでも、憎めないやつです
いいね
0件
(*≧∀≦*)
2020年3月26日
もうすっかり可愛くなった先輩ッ♡
改めてシリーズ通して読むとより面白いッ
シリーズ買い
2020年3月22日
シリーズ買いしましたが、だんだんと面白くなってきて3作目の今回は先輩CPのラブラブ同棲生活です。もう甘々さいこう。
いいね
0件
大好きです!!
2020年3月20日
今回もよかった!なんでもっと早く読まなかったのか。前作もよかったけど、大人になって一緒に歳を重ねてくふたりがとっても素敵!相変わらずの関係性で楽しく読んだ。ずーっと一緒にいるんだろうなって思う。すごく幸せそうで癒された^ ^
いいね
0件
シリーズらしいのですが
2020年3月17日
この巻だけでも充分楽しめました。社会人になってからのお話のようですがお互いがお互いを好き、っていう安心感があり楽しく読めますし、現実離れしすぎていないし、読んだ後もほっこりします。
いいね
0件
シリーズ柳と飯田の社会人編
2020年3月15日
相変わらず飯田大好きな柳が可愛かった👍✨ 結婚式の詳細を描き下ろしとかで読みたかったな~。表紙カバーイラストがウェディングだったから期待してたのにw 柊と朝比奈も少しだけ話に絡んできます。
いいね
0件
続編です。
2020年3月15日
シリーズ既読前提かもです。表紙をみたときにちょっと年取った?と思ったらアラサー設定でした。年月たってもラブなのは大好物です。糖度が高くて幸せな1冊です。柳は飯田のことが好きすぎるし、飯田もちゃんと思ってて素晴らしすぎる。当て馬らしき子もでますが、全然。むしろ安定を増やしてくれてありがとうな感じでした。攻めが受けを大好き!隠しません!なお話が読みたい時にオススメです。
らぶらぶ
2020年3月14日
「これが恋な~」の続編。
高校生時代より更にかっこよくなったふたり。
特に飯田さん、あの顔で弁護士とか反則w
目付き悪いやり手リーマン=最高。
柳くんは、ほわほわした雰囲気そのまま保育士さん。
ふたりの立ち位置は相変わらずで
でも愛は増していて、癒されました。
いいね
0件
幸せな未来
2020年2月21日
柳×飯田のその後。始まりがあんなだったのにすっごく素敵なその後です。柳が懐深いんだろうなぁ…飯田が柳をすっごい好きになってくれて嬉しい!相変わらずツンデレさんだけど笑。柳ドM設定は何処へ??とも思いますが…幸せそうなんでいいっす笑。
いいね
0件
ニヤニヤ😄
2019年5月2日
終始、ラブラブな二人なんだけど、当人同士は問題ありのようで、ちょっと揉めたりしてます
幸せになれてよかった!
2019年3月31日
幸せですね。おもしろかったです。買ってよかった!絵もキレイ。
いいね
0件
一生一緒
2019年3月21日
甘い関係なのですが、甘々というより、他の方も書いている通り『ほんわか』とした感じで微笑ましいです。気付くと何度も読み返していました。

前作の二人から10年後の設定ですが、これからもお互いを大事にしながら二人で生きていくんだろうな~と感じさせてくれる良い作品でした。
いいね
0件
ほんわか!!
2019年3月10日
ドキドキドキドキ
とっても気に入りました!!!
ぜひ読んでみてください
いいね
0件
面白かったです!
2019年3月8日
最近、社会人編ていうのに弱い自分です!(笑)なので即購入してしまいました!お話しの内容はちょいどこかで読んだ気がしないでもないんですが…ま、面白かったからイイっかぁ〜(^。^;)
幸せ一杯です
2019年2月17日
もう兎に角続編を書いて頂いて有難うございますという気持ちです。この2人がとても好きです。10年経っても変わらずラブラブな2人に幸せを沢山貰った気落ちです。受けが良い感じに丸くなっていてツンデレ位な割合になっていてニヤケました。また続編出たら買いたいです。
いいね
0件
作者買い
2019年2月1日
素敵に歳を重ね愛を深めている様子が読めてヨカッタよぉ...続きがあったらいいなと思った作品だったので(o^O^o)
いいね
0件
2人のその後
2019年1月31日
2人のその後が見られて満足。私はこの2人の方が好き。朝比奈カップルも少し出て来ますが、仕方ないけど2人の間では飯田が悪者になっていて悲しい。でも、飯田が過去を清算できたからそれは良かったかな。
面白かった
2019年1月28日
続編があるとは思ってなかったので、嬉しかったです!飯田くんが可愛かった~柳くんも相変わらず飯田くんloveで、二人の絶妙なバランスというか相性の良さがとっても伝わって来ました。続きが読めて本当に良かったです。
いいね
0件
これ恋シリーズ最終巻
ネタバレ
2019年1月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 飯田くんと柳くんのラブラブ社会人編に後輩朝比奈くんのその後も読めて大満足な幸せ詰まった一冊です。是非シリーズで!
面白かった!
2019年1月26日
これは恋〜、これが恋〜シリーズのその後のお話でした。相変わらず先生のお話は笑えます。色々な表情が見られて楽しいです。
いいね
0件
続編!
2019年1月22日
ありがとうございます!
待ってました、続編!
どっちのカプも好きです(((o(*゚▽゚*)o)))
やっと出ました
2019年1月22日
この二人が大好きです。連載も楽しみでずっと読んでました。もっと続きが読みたいです。書き下ろしが朝比奈くんたちなのですが、薫と弓弦の書き下ろしが読みたかった。薫がデレるのが見たかったです。
いいね
0件
びっくりだよ…
2019年1月21日
あまーい!!前作がうそのよう!びっくり。裏表紙のあらすじに(乗り越えてほしい)って書いてあって(担当さんが書いたのかな?)笑った。
いいね
0件
続編
ネタバレ
2019年1月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 高校生のときとは、ちょっと印象が変わって32歳のくたびれたリーマンになってます。ちょっとツンな感じがいいです。
いいね
0件
「これが恋なワケがない」続編
2019年1月19日
前作でくっついた柳×飯田の続編、社会人になった二人のお話。喧嘩したりライバルが現れたり、相手のことを思ってすれ違ったり。そんなに大きなことは起こらないけど、日常の小さな波をひとつひとつ二人で超えていきながら、共に人生を歩む姿がじんわり温かい。元作品の朝比奈との再会あり、そちらは読んでないけどなにがあったかはだいたい分かりました。この先彼らの縁が続くとは思えないけど、結果的に双方にとって良い形の再会になったんじゃないかな。柊×朝比奈の描き下ろしあり。短編集的な作りなのでさらっと読めますが、ご祝儀として星5つ。大人になっても気持ちは変わらず、むしろ愛情ましましの二人が幸せそうでよかった。ずっと仲良く過ごして欲しいな。
まってました
2019年1月18日
2人の続き楽しみに待っておりました。相変わらずの2人で癒されました…。高校生からのスタートだったので、やっとここまできたのか…という気持ちでいっぱいです。
いいね
0件
本編はよかった!
2021年9月21日
ただ、書き下ろしで柊×朝比奈はいらなかったかな(好みのCPじゃない)。代わりに、柳×飯田の話を入れてほしかったです。その分、-☆です。
いいね
0件
柳と飯田の社会人編
ネタバレ
2021年9月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ シリーズ3作目。保育士と弁護士になった柳と飯田。10年経っても二人の関係性が変わっていなくて笑える。

社会人となった二人の生活を読ませる作品かと思ったら、カミングアウトや籍を入れるところなど、男女の結婚とは違う苦悩や心配が重すぎない感じで描かれていて意外と良かった。

須賀の好意への断り方もスマートで須賀は少し不憫だけれど、柳の飯田への愛に敵うわけないから仕方ない。

シリーズ1作目の柊と朝比奈が見られたのも嬉しかった。再会の仕方も自然で、飯田はずっと朝比奈に謝罪したかったというのが伝わってきて、1作目での鬼 畜飯田が払拭された。
いいね
0件
しあわせ
2021年1月3日
スピンオフの続編だそうですが、これだけ読みました。お付き合い中のお話&社会人モノが好きなので。とてもよかった。ほわほわ〜っと幸せ感じますね。幸せとはこれか〜と。個人的には波風ある方が好きなんですけど、こういうのもありかと。なんかいいな。羨ましくなった。
いいね
0件
まとめて完結はいいね!!
2020年12月14日
他の方のレビューにあるように2作品の社会人編。本編ではよいと思わなかったcpが社会人編ではいいじゃないですか!
性格と職業があうと魅力があがりますね。
2cpともいい感じで、読後感もよかったです。
いいね
0件
シリーズ3作目、幸せが続いてる
2020年11月28日
シリーズ1作目、スピンオフの2作目は高校生同士、3作目はスピンオフの先輩カプがメインに、社会人になり、同棲もかなり長くなってきたところのお話。
基本的に愛がぶれることはないので、ラブラブですよね。先輩はちょっとツンデレ気味くらいでデレのが大きいから、ほんと愛されて愛されて過ごした日々が彼を変えたんですね!そう考えたら感慨深いです。
1作目のカプもちらっと出てきます、が、こちらもラブラブ。倦怠期のかけらもない2カプでした。
いいね
0件
愛し合ってるね
2020年10月24日
飯田薫と柳弓弦は養子縁組して結婚の形にしたけど今はまだ同性婚が認められてないから仕方ないよね。でも揺るぎない愛を保つのは男女でも大変なこともあるわけだから頑張って下さい。朝比奈に謝るなんて薫はいったい何をしてしまったのでしょうか。司が怒るようなことでしょうか。
いいね
0件
シリーズの
2020年9月22日
続編ですね。まさかこっちのCPの続編が出るとは…。嬉しい誤算でした。まだDKだった頃の薫はホントにサイテーな先輩だった(朝比奈にとっては)のに、なんか今回の20代後半〜30代のお話ではめっちゃ色気あるかわいい受けになっててびっくり。でもパートナーと一緒に歩んで来た過去が、彼にとって良い影響を与えてきた事だけは分かる。サイテーな先輩だったけど、良かったね、幸せになれて。要所要所にエッチもちゃんとあるので、楽しめました。欲を言えばもう少し朝比奈たちCPの話も見たかったな。
いいね
0件
お義姉さん
2020年9月19日
お義姉さんの目が(笑)大人なカップル。最初はケンカ?から話がスタートしたけど、ちゃんと甘々で終わって良かったです。
いいね
0件
続編
2020年7月6日
前作の続編になります。社会人になって良い感じに歳を重ねた飯田と柳の二人。当て馬くん登場するけど揉めることなくハピエン。基本ずっとラブラブです。柳は前作よりもずっとワンコっぽくなってて飯田のこと大好きなんだなぁって感じられる作品でした。ちなみに登場人物みんな変顔になるのが面白い。
いいね
0件
試し読み
2020年4月30日
の続きが気になって気になって。面白かったです。スピンオフものですがこれだけで大丈夫です。こちらが気に入ってシリーズ買いしましたが、お話的にはこちらだけでも良かったかなと思いました。
いいね
0件
割と日常系のほっこりストーリーだった
2020年3月27日
出来上がったあとの後日談で、ちょっと波乱めいたものはあるけど、基本的には安定したカップルのイチャイチャストーリーって感じで、安心して楽しめました。
いいね
0件
前作のその後......
2020年3月21日
前作で楽しめた人は、購入して後悔しないと思います。前作は高校生だった2人が、今作は27歳からはじまります。前作の当て馬が女子で後味が悪かったのに対して、今作の当て馬は男性で薫くんの魅力を上げてくれているのが良かったです。あとは名字から名前に呼び方が変わってました!
いいね
0件
続編
2020年3月19日
ツンデレ受け。ワンコ攻め。続編ですが、前回を知らなくても大丈夫です◎受けのデレがもっと見たかった(笑)
いいね
0件
前作を読んでからがお薦め🙂
2020年3月15日
「これ〜」シリーズ前2巻を読んでからをお薦めします。前巻ではツンが多過ぎた飯田薫(受け)がこの巻ではちょっとデレ増しの天然受けになっていたのが可愛くて良かったです💕「これ〜」シリーズ3作目ですが、一番好きです🙂たださらーっと読め過ぎて、心に残らないかなぁという感じです💦
いいね
0件
過去を精算出来て良かった!
2020年3月13日
私はシリーズ初巻の司×伊織カップルよりスピンオフの柳×飯田カップルの方が好きだったので、今回好きなカップルがメインのお話しだったので良かったです❤️前作は高校生ってのもあってか、エロ少なめな印象でしたが、大人になってエロも多く、大満足でした❤️どちらのカップルもラブラブで、ご馳走さま❤️って感じです(*´▽`*)
柳は高校生時代は年下ワンコって感じだったのにあんな顔芸までするようになったんですね(笑)
いいね
0件
無題
2019年9月18日
柳くん×飯田君のその後が見れて嬉しかった反面、柊君×朝比奈君ももっとみたかったです
いいね
0件
スピンオフの続編
ネタバレ
2019年8月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「これは恋に含まれますか」のスピンオフで「これが恋なわけがない」の続編です。まさか柳と薫のこんな先の話を読めるとは!!最後は籍まで入れてるし、ずっと幸せで良かったです。「これは〜」の二人も幸せそうですし、あの時の事もちゃんと謝罪出来たし本当良かったです。これは是非、前2作を読んでから読んで欲しいです。
いいね
0件
幸せ気分
2019年3月14日
この作品は初めて読んだのですがこれの前の作品も気になりました。最初の柳と飯田の関係性がよく分からないけれど、頼りなげに見えて実はタチだなんて…イメージが違ったけれど、とても健気で飯田の事が好きなのがとても伝わってくる。とにかく幸せな気持ちで終われる。
いいね
0件
このシリーズ好きです
2019年2月15日
ほとんどが柳×飯田のお話。途中から少しだけ司×朝比奈もでてます。27~32歳になったふたりのお話で、オッサンと呼ばれる年齢になったにも関わらずラブラブで微笑ましくなります。あんな始まり方だった柳と飯田だったけど、飯田も柳じゃなきゃってなってて可愛かったです。絵の拙さも否めませんが、それを感じさせないくらいキャラがそれぞれしっかりしてて、続編が出るのも納得。
いいね
0件
😊
2019年2月4日
前作からの社会人編ですが、後輩CPを見たさに購入!それぞれ大人になっていて、幸せそうでなによりです♪後輩CPの話も、もう少し見たかったなぁ~
いいね
0件
かわいい
2019年1月31日
可愛いに尽きる(^。^)
もっといちゃラブが見たかったけど、
まとまりがあって良かったです。
シリーズで見て欲しい。先生の絵は、可愛いく綺麗で、ちょっとドキッとする台詞が
いつもあるので好きです。
最近よくあるエロいだけの作品ではないので
微笑ましいblで安心しました。
ぜひともシリーズで!
2019年1月29日
待ってました!社会人編。本編は、これといって大きな波はないのですが、高校生編を知っているととても奥深い話です。特に飯田君はこんな素敵なアラサーになるとは、初めは夢にも思わなかったですね〜成長が人を変える!でも二人とも根っこのところは変わってないので、落ち着きましたけど素敵なラブラブっぷりでした。朝比奈達も見れて良かったです。シリーズで読まないと面白さは半減しちゃうんじゃないかと思うので、ぜひともシリーズで読んで頂きたいです。
可愛い
2019年1月27日
飯田くんが可愛くて良かったです。もう少し読みたいと思いました。
いいね
0件
シリーズ通して読むと感慨深い
2019年1月21日
ドMノンケ、は前作を読まないと分からないのでは……と思いつつ、まさかの社会人編です。前作で大学生をすっ飛ばして社会人になってたなそう言えば。話の中でハピエンでも数年経てば別れそうなカプは多いですが、10年が過ぎてお互いの人生を貰う決意を固めるまでのアレコレです。大きな事件は起こりません。ゆっくり続いてきたシリーズなので、ちょっと感慨深いモノがあります。本編ラストの写真の話が読みたかった気も。次の主役は是非とも飯田の後輩君で……柊はもう少し成長しても良いと思うw
いいね
0件
「これ恋」シリーズ 3「これが恋な~」続編
2019年1月21日
「これは恋に含まれますか」~「これが恋なワケがない」~「これが愛だとするのなら」と続く「これ恋」シリーズ3作目。今作は前作の続編になります。

前作「これが恋なワケがない」の飯田と柳のお話です。今作だけでも大丈夫かと思われますが、前作の高校生編を読むとその成長に感慨深いものがありますね。全体的にほっこり系。★3.5

「これが恋なワケがない~社会人編~」
弁護士の飯田と保育士・柳は高校時代からの恋人同士で同棲中。ところが3ヶ月もご無沙汰で不満が溜まった飯田は…。27歳の二人のお話。

「これが愛だとするのなら」全5話
32歳になった二人のお話。いよいよ結婚を考えるようになって…。だいぶ落ち着いた感の飯田と変わらない柳。幸せたっぷり仕上げです。描写はトーンにて。

「これは恋に含まれますか 現在」描き下ろし12ページ
朝比奈と柊のお話。可愛かった朝比奈も30過ぎかぁ…。
あ~。この二人好き~😄
2019年1月19日
嬉しい、嬉しい続編です😄

柳くんは、相変わらず薫くん大好きで、ちょっとお馬鹿だけど憎めない😄薫くんも、相変わらずツンデレさんだけど、ちゃんと、柳くんのこと想ってる😄

そんな二人が、10年以上一緒の時を過ごし、新たなステップを迎え、幸せそうに過ごす様子が見れて良かったぁ😄

ホント、この二人のゆる~い感じ、大好きです😄
もっと、もっと見ていたいなぁ~😊
いいね
0件
紙媒体
2021年5月12日
作者買い。シリーズ三作目。前回すっごく良かったけど、今回は普通かな。社会人だから振り幅が狭いのか?後輩カップルもちょっと出てきます。
いいね
0件
😊
2020年3月24日
前作も思ったけど展開が早いです。
よく言えばテンポよく進むので飽きはしないけど。
これも前作もスピンオフ作品なので知らないキャラが出てくるんですが、前作はそこまで問題なく読めましたが、今回は結構知らないキャラが出てくるので、そういうのが嫌な人は前々作から読むのをお勧めします。
いいね
0件
ドM?
2019年1月18日
内容説明のドMノンケという単語に惹かれて購入したのですが、読むと全くM要素がなく期待していただけに残念でした。弁護士と保育士という設定もあまり生かされておらず、よくあるBLといった感じであっさり読み終わってしまいました。つまらなくないけれど記憶には残らない作品といった印象です。
続編・
2019年8月4日
すでに出来上がっているカップルが、年を重ねていく事により直面する問題でゴタゴタする話。リアリティがあって、切なくて、だけど最終的には幸せな内容でした。
つまらない
2021年3月4日
まとめ買いしてしまった。
軽く波があるけど安全圏でチャプチャプやってるだけなので全然おもしろくないし白ける。
もういっそひたすら甘いほうがいいと思う。
弁護士カテに入っているけど、弁護士という仕事をろくに調べずに描いていて、それなら仕事してる様子はまったく描かないほうがマシ。
ドM設定が消え去った。
あと相変わらず変顔浮いてる。
レビューをシェアしよう!
作家名: 芒其之一
ジャンル: BLマンガ 弁護士(BL)
出版社: 芳文社