ネタバレ・感想あり呪術廻戦 0 東京都立呪術高等専門学校のレビュー

(4.9) 636件
(5)
565件
(4)
60件
(3)
10件
(2)
0件
(1)
1件
たまらんけど、、
2022年2月15日
とても内容は面白いです。
でも、たまに意味わからなくなったりする(個人的に)シーンもありました。
さまざまなキャラクターが個性がありたまらんなぁ
いいね
0件
続きが気になる
ネタバレ
2022年2月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 本編も凄く面白いけど、前日譚はこのまま続きがあってもよいのでは?!
恵に2年の中で「唯一手放しで尊敬できる」と言わしめた活躍が見たい!
今作ではその片鱗を見せたけど、里香ちゃんの呪いを解いた後の活躍は本編では「交流戦で圧勝した」って事ぐらいしか出てないし、凄く気になります。
あと、劇場版を観る前に読みましたが、明日にでも映画館に行ってくる!
それぐらい引き込まれました!
いいね
0件
面白い!
2022年2月15日
凄く良かったです!
一冊にぎゅーっと詰め込まれてとても内容が濃くて大満足です!
映画化もおめでとうございました!
いいね
0件
弱そうに見えて強いのが好きです
2022年2月15日
何も読まず基礎知識なしで、話題だからって映画を見たら好きになってしまい、エピソード0、呪術廻戦のコミックを買いはじめました。アニメ見ておけば良かった!2期目ありがとう!
主人公の弱そうで実は最強なところ、仲間ができるところ、あのセリフが言えちゃうところが良かったです。
いいね
0件
りかちゃん
2022年2月15日
呪術廻戦は本当に好き!
面白いし、感動もする。あとみんなかっこいいし
あまり少年マンガとかにハマらないけど呪術廻戦は別格で面白いし
いいね
0件
サイコーすぎ
2022年2月15日
とりあえず最高でした
乙骨のこともわかるけど五条や夏油の過去などもわかるのでこれ読むだけで世界が広がります
泣けます
いいね
0件
マキ先輩かっこいいです!
2022年2月15日
乙骨先輩も、2年の先輩方がかっこよすぎです。夏油と五条先生の関係性にも感動しました。これからの展開も楽しみです。
いいね
0件
はやく映画見たい
2022年2月14日
りかちゃんとは?もっと詳しく知りたいと思った

イヌマキくんがひたすらかっこいい
多分映画で見たら泣く
いいね
0件
すごく面白い
2022年2月13日
アニメと比べたら絵を衰えますががそれでも面白かったですまあ、これ以上しゃべるとネタバレになるのでここらへんにしときます
いいね
0件
ゆぅぅたぁぁ
2022年2月13日
とにかく面白すぎるこれを機に呪術師になりたくなったぁぁぁっぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
いいね
0件
二人の今後に期待
ネタバレ
2022年2月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 心も体も弱っていた乙骨憂太が呪術高専に入学し、仲間達と共にさまざまな試練を乗り越えていくことで夏油に打ち勝つというストーリーが感動的でした。特に、最初はなよなよしている敵意剥き出しであった真希が、乙骨と共に戦っているうちに彼の素直な性格や、「禪院家の落ちこぼれ」と呼ばれる自分を尊敬し、認めてくれる乙骨に惹かれていく様子がとても微笑ましく、見ていて今後が楽しみになりました。一方で乙骨には昔婚約を約束した里香ちゃんという今は亡き女の子がいる上、真希のことも頼れる同輩ぐらいにしか見ていないようにうかがえます。この二人がどのように関係を進展させていくのかがとても楽しみです!はやく続きを読みたいような作品でした。
いいね
0件
呪術廻戦しか勝たんのか!!
ネタバレ
2022年2月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ やっぱり今までたくさんの漫画を読んできましが、呪術廻戦ほど素晴らしい作品には出会ったことがないです。(他の作品を貶してるわけでわなくてあくまで呪術廻戦好きの1男子として言っているだけですが。。)まずは作画がえげつないです。ムーブメントの表現が化け物です。ページをめくった時、ビックリして心臓が止まるかもと思うほどです。他の理由もあげたらキリがないのですが、キャラ設定が恐ろしいほどリアルで共感せずに居られないというところも大きな魅力です。自分は個人的には乙骨君の境遇にものすごく共感しました。長々と語ってしまったのですが(本当は永遠に語り続けたいのですが、、、)ここら辺にしておきます。涙無しには読めないであろう事も周知の事実となっておりますが、改めて忠告しておきます❗
読んだら絶対に泣きますよ。てか泣かずにはいられないんですよ。まあつまりは呪術廻戦を読んで欲しいんです。w
良かった
ネタバレ
2022年2月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 初めて読んだ時に、ここから始まる呪術廻戦だと知りました。映画は、まだ見てませんがリカちゃんの想いと優太の想いが、とても良いと思う漫画です😊‼
いいね
0件
面白い
2022年2月11日
やっぱ呪術廻戦さいこうです
最近ストーリーが深くなってきて過去なにがあったかをしれるので、より楽しく今後の呪術廻戦を見ることができると思います。
楽しみです!!!
いいね
0件
面白いです
2022年2月9日
乙骨くん、かなり格好良いです!りかちゃんも。
すっごく面白いです!!映画化されましたし、そちらも楽しみです。
いいね
0件
面白すぎ!!
ネタバレ
2022年2月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 乙骨と夏油の戦闘シーンが迫力があってかっこよかったし、乙骨と里香の最後の別れの場面は感動的でつい涙ぐんでしまった。呪術師最強と言われる五条悟を足止めして逃げのびていたミゲルという呪詛師がどんな男なのかもっと詳しく知りたくなった。狗巻先輩!最高ー-----!!!
いいね
0件
愛がいい( ;∀;)イイハナシダナー
2022年2月8日
りかちゃんが乙骨先輩をいじめっ子から守ってるところが美しい愛って感じで好き♥️
乙骨先輩もりかちゃん呼ぶところが優しくていい
いいね
0件
より楽しめる
ネタバレ
2022年2月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ この物語を知っておくことでのちに出てくる乙骨くんの能力であったり家系であったりを理解したまま本編を楽しめると思います。そして何よりラストのりかちゃんのシーンは感動しました。
いいね
0件
面白い
ネタバレ
2022年2月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 色々と細かくて伏線などがあって奥が深いです。バトルシーンもかっこよくボケなのもあってとても読みたくなる
いいね
0件
大ヒット漫画の原点
2022年2月6日
物語のテンポが速く、本編を読まなくても楽しめる作品なのでオススメ
最近は映画も公開したので期待できそうだ。
いいね
0件
良かった
2022年2月6日
かっこよかったです 映画もよかった 漫画をみてよかったと思いました 買って良かったです!!(╹◡╹)!!
いいね
0件
いいと思う
2022年2月6日
呪術廻戦の前日譚なので、これから見たいとか呪術廻戦はみててもこっちはみたことないって人はとりあえず見ておいたほうがいい。
こっちででてきたキャラクターの関係図など本編とのキャラクターの変化などが見ているとわかるようになるし、なによりも本編並に面白いと思ったところが
この漫画のいいところ。
いいね
0件
失礼だな。
ネタバレ
2022年2月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 『ー純愛だよ』…乙骨憂太かっこい!!先に映画をみたので、もう声が声優さんの声で聞こえてきちゃって…なんだか幸せでした。リカちゃんが乙骨くんに『がんばれゆうた、』って言うところで感動した。
いいね
0件
乙骨憂太
ネタバレ
2022年2月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 乙骨憂太乙骨憂太乙骨憂太乙骨憂太乙骨憂太乙骨憂太乙骨憂太乙骨憂太乙骨憂太乙骨憂太乙骨憂太乙骨憂太乙骨憂
いいね
0件
最高です。
ネタバレ
2022年2月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ はじめは本作では呪術廻戦にでてくる虎杖の先輩方中心で、主人公虎杖おらんのに大丈夫かなとも思いました。だがしかし、おらんでも大丈夫なくらい登場するキャラクターのストーリーがあり、映画化も納得いくような内容です。読むもよし、見るもよしの作品です。
いいね
0件
最高
ネタバレ
2022年2月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 本編とはまた違った感じで、2年生組がとんがってる感じがまた良かったです!だけど、みんながそれぞれ優しくて、、深い!と思わず声が出ました🙂‼‼
いいね
0件
かっこいい
ネタバレ
2022年2月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 呪術廻戦の前日譚でもある0巻は、乙骨の成長が本当にかっこいいです。棘も0巻が一番活躍してるので、棘ファンの人は必見だと思います。映画も迫力があって良かったですが、漫画は漫画で読み応えがあってオススメです!
いいね
0件
0巻からじゃなくて
ネタバレ
2022年2月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 呪術廻戦大好きで今ずっと追ってます。はじめて呪術廻戦読む方は0巻からじゃなくて1巻からアニメのとこあたりまで見て0巻読むのが良いかなと!!夏油様(羂索じゃない)好きな方は特に涙なしでは見れない・・・
乙骨くんほんとにかっこ良すぎる!!!
いいね
0件
最高
ネタバレ
2022年2月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 映画も見に行ったけど、何度見ても良い
感動するし、戦闘シーンはかっこいいし
りかちゃんと離れるシーンの時は泣きそうになったし
実は、自分で呪いをかけてしまっていたという
設定にもまた、予想の斜め上をいかれ、
すごく楽しい!
いいね
0件
良い!
2022年2月4日
乙骨くんストーリで読みながらにやけてました!
虎杖くん達の前のストーリーさすが0巻でした!
面白かったです!
呪術〜♪
2022年2月3日
実は呪術廻戦、漫画もアニメも見たことないんです笑 でもこれは話を知らない私でもとても楽しく読めました!!!読んだら多くの人がハマった理由がわかりました!これを機にアニメ(好きな声優さんがいるので)見ようかなと思いました!というか本の名前の学校名かっこよすぎて笑笑 入学したいです笑
ニコニコ
ネタバレ
2022年2月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 初期の話としては面白いと思う。ストーリーもグダグダしておらず良き、、、 なやたらひよひはなやたなよはや
これは傑作‼
ネタバレ
2022年2月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 呪術回線を全巻読んでから0巻を読んだのだけど、チョー感動しました。乙骨がリカちゃんと戦う場面かっこよかった。
King Gnuの「一途」
ネタバレ
2022年2月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最後の乙骨のセリフ「最後にもう一度力を貸して、その後はもうなにもいらないから」「僕の未来も、心も体も全部あげる」がそのまま歌詞になってる。原作も映画も主題歌も最高の作品です。
購入してしまった!
2022年2月2日
何の知識もなく、噂で五条さんは美形だと聞いていたけど、映画の予告を見てから面白いしかっこいいこれは原作も見たくなって購入しちゃいました。映画のラストであったシーンは、こっちにはないのですね。残念。それでもこっちを見てまた映画を観たくなりました。
なんなら本編よりも良く出来てる
ネタバレ
2022年2月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 本編は虎杖くんが主役だけど、こちらは主役が違うから同じ世界観なのにまた違った面白さを楽しめます!虎杖くんはちょっとバカで脳筋っぽさあるけど、主軸が変わるだけでこんなに楽しみ方が変わるんだなと感心してしまいました。
てかリカちゃん万能では…真希さんとの絆も読めるし、これは買いですよ。
もっともっと別のエピソードも知りたいなぁと思うので、芥見先生書いてほしいです…。
映画からです
2022年2月1日
アニメで少し見ていて、あまり詳しい情報を、知らないまま映画を見て、帰りに漫画購入。
映画で泣いたところと同じところで泣けました。友情に愛情。いろんな感情が入り交じった最高こ一冊です。
メインストーリーに勝るとも劣らない。
ネタバレ
2022年2月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 過去にさかのぼり、2年生がメインのお話でしたね。確かトゲ先輩の髪型が違ったとか?パンダ先輩の変化はよくわからないけど。オッコツ先輩がリカ氏にモテてんなー
(^^)という印象です。私の気になるキャラは夏油氏です。謎が多そうだから。
考察は苦手なのでこれで失礼します。
本編を読んだ後に読みたい。
2022年1月31日
本編を読んだ後に ゆっくり読みたい。一体いつになるんだろ~。購入して満足した状態。でもじっくり楽しみたい。
かっこいい
2022年1月31日
乙骨の成り立ちが知れる作品。
とりあえずみんなかっこいいけど、五条と夏油のやり取りも見物。
棘くんがトゲトゲしてるのがめちゃくちゃかわいい。
まだ映画は観れてないから早く観たくなる作品!
面白い
2022年1月30日
最近読み始めたので、10巻あたりで購入。
映画の内容みたいなので、別話しかな?と思いきや本線にも繋がっていた話しでした!!
感動しました
ネタバレ
2022年1月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 悟と傑の昔が恋しくなる😩
憂太とリカちゃんにも感動した😩
こんな事があったから今があるんだとしみじみ感じました❗
よかった
2022年1月26日
テレビアニメで初めて見てコミックも読みました。
映画も見てこちらの原作コミックを読み、また映画を見ました。
何回見てもおなじのとこで泣けました、良かったです。
乙骨パイセンサイッコー
ネタバレ
2022年1月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 乙骨パイセンが、子供の時に里香ちゃんから指輪をもらった時に笑っていた笑顔がとても可愛かったです!
他にも、夏油と乙骨が戦っている時に夏油が、特級仮想怨霊と所在している4461体を1体にまとめて「うずまき」をぶつけようとする時に、乙骨が里香に対して愛の言葉と口づけをした時はええなと思った、最後に乙骨がパンダと真希と狗巻を見たときは、友情を感じました^_^
いいね
0件
呪術廻戦の起源
2022年1月24日
原作ではようやくちょこちょこ出てくるようになった乙骨の物語。
この見た目のまま原作で出て欲しかったけど、原作では姿形が変わってるという。。
そして作者がまだ新人だったからか、絵が丁寧な頃の作品w
何ならこの頃のが絵が上手いまであるという...w
いいね
0件
面白い!
2022年1月23日
呪術廻戦はアニメからハマってしまい、映画化ということで購入して読んだけど、、結論!
買ってよかった!
すごい面白い!
本編知らなくても読めちゃうと思う。
キャラクターがみんな良いキャラしているというか、ひとりひとりどんな人物なのか知りたくなる濃さの漫画でした。
いいね
0件
どのタイミングで読んでも
2022年1月23日
どのタイミングで読んでもいいかと思います。呪術廻戦に興味がある人はこちらから読むのをおすすめします。0巻読んで本編読んでまた0巻読むと泣けるシーンが増えます。
いいね
0件
映画化
2022年1月23日
映画も見ました。個人的には主人公である虎杖たちより1年先輩たちの方が好き(狗巻推しです)なので皆の活躍が見れて大満足でした。もちろん主人公の乙骨とリカちゃんも。あとは五条先生と夏油の関係性も良かったです。
それでもやっぱり
2022年1月22日
純愛だよってセリフがめちゃくちゃ良かった。今現在の2年ズのみんながすごく素敵だった。棘はイケメンだな。でもやっぱし両面宿儺が1番好き〜
いいね
0件
完結
2022年1月18日
一冊で終わるストーリーでとてもよいです。
巻数がありすぎると金かかかるし 時間もかかる。
呪術廻戦のなかでこの巻の狗巻さんはカッコよいです。
いいね
0件
映画の復習で読みました
ネタバレ
2022年1月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 純粋すぎる故に歪んでしまったふたりの愛と、まだ幼い里香ちゃんの純粋な死生観に涙が溢れてしまいました。
もう一度映画も見に行きたいと思いました。
いいね
0件
いいですね
2022年1月17日
原作の呪術廻戦で描かれていない乙骨憂太の過去などが知れるし、1巻で完結だから読みやすくとてもよかった。
いいね
0件
絶対読んで
2022年1月15日
本編読むなら0巻も必須です。乙骨が好きになります。呪術廻戦は個々のキャラクターの過去ストーリーがよいです。
いいね
0件
きゃー
2022年1月14日
乙骨くん中心のストーリー。
あれ、読んだの一巻だけだよな??っていう内容の濃さ。
読んだ後は映画館に駆け込みました。。。
面白すぎる!
いいね
0件
私は本編より推し
2022年1月14日
紙媒体が一時期どこの本屋でも手に入らなかった0巻。伝説的な面白さ。この短期連載の出来がここまでよかったからこその呪術廻戦本編なので、憂太と里香は呪術界でのアダムとイヴみたいなものですね。「純愛」ですし。
いいね
0件
映画を見てから読みました
ネタバレ
2022年1月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 映画が面白かったので、コミックの方も読んでみたいと思い購入しました。
アニメしか見ていないので、なんでここで倒されたっぽいキャラがまだあっちで出てるの?と時間軸に納得いっていません。
映画はほぼこの本に沿ったものとなっており、映画で得た情報以外で新しいものは作者のこぼれ話的なものだけでした。
映画見てるなら読まなくても良かったかなとも思います。
いいね
0件
漫画を見てなくても映画は...
2022年1月13日
面白いかもですが、是非漫画をみてから行って欲しい!!動いてないのにゾクゾクしました(笑)これ映画みたらどうなるんでしょうwポスターにある「しつれいだな。純愛だよ」ってセリフに撃ち抜かれます(笑)どんな姿でも「愛してるよ」ってまぁ、手は出せないのは当然ですが悪霊だしwでも、セリフが頭から離れません(笑)本当に呪術廻戦の始まりの0って意味が分かりました。
映画前に見た方が良い‼️
2022年1月12日
自分は映画前に見てほんとに良かったです。
映画後でもじっくりと読み返し、こういうシーンはこんな感じになってるんだ!?とか映画ではしっかりと見れない所があっても、これを読めば、ある程度は大丈夫です。
けど映画版の戦闘シーンなどあるので、見逃し厳禁です。
よかった
2022年1月12日
よかったです。
映画前に読んでおいてよかった。
アニメしか見てなかったので、わからない部分があったので解消しました。
まさに純愛。
いいね
0件
映画観る前に。。
ネタバレ
2022年1月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 読んでおきたかったのでついに購入しました。。乙骨先輩と同級生とのつながり、五条先生とのつながり、これを読んだらまた本編への思い入れが深くなりそうです。
いいね
0件
乙骨憂太神
2022年1月11日
強くてやさしくてめっちゃかっこいい!
アニメしか見たことなかったから0巻で乙骨のこと知れて沼です!映画楽しみ
いいね
0件
感動した!!!!
2022年1月10日
呪術廻戦のアニメを見てハマり漫画を大人買いしました。0巻から順番に読み始めたのですが、所々分からない場所があったので読む順番は五条悟たちの高専時代を読み終えてから0巻を読むことをおすすめします。純粋な恋愛と友情が混ざり合って読み終えた時、泣きそうになりました。
いいね
0件
愛してるよりか
2022年1月10日
大好きー!無理純愛だよさいこうすぎる。愛だ。ゆうたくんもかっこ
いい映画楽しみすぎて無理。とげくんがんばってた
いいね
0件
間違いない
2022年1月10日
呪術廻戦が大好きで0も読んでみた!乙骨とリカちゃんの切ない物語…若かりし、イヌマキ達!最高でした!おススメ間違いなし!
いいね
0件
失礼だな、純愛だよ
ネタバレ
2022年1月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ この言葉に尽きます、、!

映画を観ずに漫画で読んでみたけど、

映画でも観たいです。

にしても乙骨先輩かっこよ。
映画が好評ってことなので
2022年1月8日
読んでみたけどこれ面白いわ。呪術廻戦の前日譚ってことで現在連載中の補完的な役割もあるけどそれ抜きでも読み応えあるし、なによりたった4話でスッキリと完結させてるとこが高評価の一端かなと。
よくある王道展開と言ったらそれまでだけど王道をスッキリと気持ちよく読ませるってのは意外と難しいんだよね。
いいね
0件
映画参戦して耐えられず購入
2022年1月8日
呪術はアニメも単行本もチェック済みでしたが、0巻は持っていませんでした。
映画をみて、やはり欲しい!と思い購入しました!
めっちゃ面白いです。
1巻から出てくる東京校の2年生組の、1年生時の様子を知れるのは良い!
いいね
0件
呪術廻戦 乙骨憂太
ネタバレ
2022年1月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ めちゃくちゃ面白く映画が気になりました。
何回でも見れます。
これからも乙骨憂太を推していきます、はい。
いいね
0件
この世で1番
2022年1月6日
この世で1番好きな本!芥見先生は天才ですか!JUMP読んで単行本も全部買って、呪術の沼にハマる楽しさ。映画も暇があれば行きたい!2回しか見てないけど。呪術の始まりのこの0巻が1番好きです
いいね
0件
愛は呪いだ
2022年1月6日
映画にもなりましたね!読んでなくても映画だけでちゃんとストーリーは追えるし、映画を見てから読んでも後に読んでもokな作品です
強いて言えば…連載中の呪術廻戦のほうを9巻辺りまで読んでからこの0を読んだほうが楽しめるかなってぐらいです
あのもやしひょろっこが最後にはこうなるかー!さすがジャンプ漫画
そして、もう1つのジャンプ漫画要素、そう友情
ものすんごい拗らせ友情も登場するので乞うご期待
いいね
0件
1巻完結
2022年1月5日
一冊を映画で2時間弱でしょうか?
とても贅沢な作り方だなぁと思ってましたが
期待以上の面白さでした!!

本編の方は、少年紙にしてはテーマが重く難解な中に
五条先生の最強からくる余裕、そして軽薄さが塩梅よく
軽さとなり面白さが引き立ちますが、
この0で芥見先生、少女漫画も顔負けの純愛を描いており、
もう感服です。
乙骨先輩の悲壮、激情、愛情見せて
頂きました。
狗巻先輩の呪言を封じてる普段の会話が
ツボなので活躍してくれて嬉しい限りでした。
主題歌&エンディングテーマにKing Gnu。
気合い、本気度をヒシヒシと感じました。
さとるとすぐる
ネタバレ
2022年1月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ さとるとすぐるの過去編を見てからだと感動が増す、逆も然。さとるがどんな思いですぐるに言葉を掛けているかを想像すると涙が止まらなかった。たった1人の親友という言葉の重みに心が揺さぶられた。見て損はない作品となっている。
いいね
0件
おやおや
2022年1月4日
とりあえずアニメは見たけどその先見ようか迷うな、先に0巻読むか的なノリで読みましたがもう!大満足!!だいぶ急展開なところ多いですが、呪術廻戦の発端がこれだと考えると凄く深みというか厚みを感じます。これが連載になったときにここから更に乙骨が出てくるのかと思いきや、まさかの虎杖悠仁という更に「は?!?」となる展開。よくある、後付け0巻かと思ったら違ったのでこれはアニメの先を購入して更に映画も見なければいけないのか、くっっそ。
いいね
0件
大丈夫
2022年1月4日
僕最強だから。

僕最強だから。

僕最強だから。
僕最強だから。

僕最強だから。
僕最強だから。

僕最強だから。

僕最強だから。
いいね
0件
最高
2022年1月3日
映画観る前に漫画読みたかったから読んだけど、やっぱおもろいわ。
これで心置きなく映画も楽しめると思う。
映画化するのも納得
ネタバレ
2022年1月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 有名漫画である呪術廻戦の別の主人公の乙骨憂太。
彼が幼い頃に幼馴染にかけた呪いを解く話だが、とても面白く、呪術廻戦もこの漫画もやっぱりすごいなと感じた。映画も見に行ったが最高でした。
映画化するのも納得です。
いいね
0件
最高
ネタバレ
2022年1月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 今回の主人公の乙骨君のかっこよさに鳥肌がたちました。
映画で見て本も欲しくなったので買いました。
とても良かったです
いいね
0件
星が足らん!満足度半端ない作品
ネタバレ
2022年1月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 本編での2年生が一年生の時のお話。2年生が出てきた時から好きだったのでこの作品はどっぷりハマれました。乙骨君とリカの純愛、乙骨君の成長、戦闘シーン、どれをとっても無駄がないのです。そして、そして、そして、五条悟にこれまたやられます。映画も世界観を崩す事なく、さらに良いものに仕上げようという制作側の丁寧さを感じました。ほんっとに最高of最高でした。2回観に行きましたが、2回目に観たIMAXでの鑑賞は息の根が止まっちゃうんじゃない?って位観てる方誰もがどこも絶対見逃さないという雰囲気で、呪術廻戦愛を感じました。そしてあのKing Gnuのエンディング。誰一人として最後の最後まで席を立たないんですよ。それくらい良い。良いものはいい。誰がなんと言おうといい。ちょっと熱くなりすぎました。漫画と映画どちらも最高なのです。凄い。五条悟を愛する方のレビューが本当に素晴らしく、嬉しい限りです。乙骨君のセリフ、そう、あれを何度も何度も聞きたくてまた足を運ぶであろう3回目が楽しみでなりません。長文失礼致しました。
本編読んでないけど、面白かった!
2021年12月31日
本編の呪術廻戦は読んでいませんが、設定や世界観に圧倒されました。1巻だけなのに、これだけ引き込ませるモノを描けるなんて凄い…人気出るのもわかる!本編読みたくなりました。少年だけでなく、女の読者のハートもがっちり掴む話なのもいいですね。
いいね
0件
よかった!!!
2021年12月31日
映画をとても感動して気になったので購入しました。
映画もとても良かったですが、要所要所の豆知識的なものがとてもよかった、、、
棘がかっこいい、?
いいね
0件
リカちゃん
2021年12月31日
本編ではなく、映画化されている内容。
リカとゆうたの話しで、純愛とは何か、を知ることとなる。
あと、夏油やっぱ顔がいい
いいね
0件
もう1人の主人公
2021年12月31日
映画も見に行ったけどこれは面白すぎる。映画観たあと漫画の方見たけどこれはこれで面白い見方だったからいいかな、
映画も面白かったです!
2021年12月31日
0巻だけでも楽しめる内容になっていますが、ただの番外編という訳ではなく本編にも繋がる話となっているので、呪術廻戦本編しか読んでいない人にも是非読んでいただきたいなと思います。
個人的には本編よりもこちらの方が好みでした!
いいね
0件
おもしろいです!
2021年12月30日
呪術廻戦が8巻無料公開されていたので、こちらも読みました。こちらも読むとより深みがあるというか面白さの幅が広がります。大好きな棘くんがどうしても虎杖なんだよなー(笑)
いいね
0件
すっごく良かった!
2021年12月30日
この話は映画化されてこの前見にいったんですがやっぱりいい話で乙骨のキャラクターがすごくいい!この本を読んで映画も見るといいと思います!
いいね
0件
原作未読でも読める!
2021年12月30日
アニメ視聴後にみました。原作の内容全然知らなくてもこの1冊だけで楽しめます♪さらに原作を読んでからもう一度見るとアツイ!!今は劇場版もやってるので気になる方はぜひ。
いいね
0件
おもしろい
2021年12月30日
0巻言うこともあって、これを読まないと呪術廻戦のおもしろさは半減だと思います。本編よりもこっちが好きかも。乙骨先輩とリカちゃんの関係性がすき。呪術廻戦読むのをためらっっている人はこちらから読んでみるといいと思います。
乙骨くん。カッコいい。
2021年12月30日
公開前チェックで購入。アニメからはまりどっぷりファンです。全4話。乙骨くんが成長します。リカちゃん以外にかわいいです。『純愛』は殺し文句だと思います。
いいね
0件
最高です
2021年12月30日
何回読んでも泣いてしまいます。呪術廻戦の本編を読んだことがない人でも、世界観がわかり、十分楽しめると思います!本編とあわせればもっと魅力にとりつかれます。
いいね
0件
うるっときました
ネタバレ
2021年12月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 呪術廻戦が好きでこちらも購入して読みました!
乙骨先輩が呪術師として技量的にも精神的にも成長していく姿が特に好きです。彼が呪術師として一歩を歩む瞬間の真希さんとのやり取りの箇所で毎回うるっときます。
また、夏油と五条の友情も見逃せません!!
本編と同じくらいおすすめです。
いいね
0件
乙骨
2021年12月29日
乙骨憂太のせいちょうがすさまじぃ!!リカちゃんがかわいかったのがさいこうでした!✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*
いいね
0件
甘く見てました
2021年12月29日
本作がそこまでハマらなかったのですが、試し読みで気になりこちらも購入。
本作も残りの巻数一気に買っちゃおうと思うくらい素敵な話でした。
乙骨くんの話をもっと読みたい。

純愛にやられました。
映画、見に行かなきゃ。
いいね
0件
面白かった
2021年12月29日
本当に面白かった。
1−8巻が無料期間中に、読んでハマったので、0巻も買ってみたが、絶対0巻も読んだほうがいい!
時系列がそろってるのがスッキリする。
乙骨がアニメで早く出て来ないかな〜。
映画見るのが楽しみです!
いいね
0件
最高
ネタバレ
2021年12月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 虎杖悠仁たちのセンパイである乙骨たちの話。乙骨の成長をすごい感じました!2年生たちの友情も良かったです!覚醒した乙骨がカッコよすぎて戦闘シーン最高です。純愛だよのひと言のインパクト大きすぎて笑 ただ五条と夏油の2人の関係は辛いなって思いました。
いいね
0件
初めて
2021年12月28日
りかちゃんの頭だけ車で轢かれているのが怖かった。乙骨と聞いたことがあったけど、顔は知らなかった。呪術廻船はおもしろい、
いいね
0件
乙骨君カッコいい…!
ネタバレ
2021年12月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 今、大流行の呪術廻戦のもとになった芥見下々先生の作品です。五条先生、狗巻棘くんは本編の画と少し違っています。今映画化もしていてとても気になっている作品であったため、ついに読むことにいたしました。結論から言うと、とても面白かったです。ものすごく面白かったです。物語の冒頭部分から世界に引き込まれました。五条先生が最強で最高にカッコいいです。乙骨くんはりかちゃんという特急の呪いを背負っていて、そのせいでたくさんの経験をしてきてしまい、その解決方法を探っていく物語です。同級生の狗巻棘くんと禅院真希ちゃんがいいキャラクターで、読んでいて面白かったです。気になっている人があればぜひ買って読むことをおすすめします。ぜひどうぞ。ついでに本編も言わずもがな面白いのでぜひ読んでください!!!
少しでも呪術廻戦に興味をもったら
ネタバレ
2021年12月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 読んで欲しい作品です!
より深く呪術廻戦にハマります!
本編の1年前の作品となっております。4話構成でテンポもよく、それでも中身が濃く魅力たっぷりの作品となっております。
なにより呪術廻戦本編では無い、主人公とヒロインの「恋愛」が1つのテーマでもあります。

恐らくアニメ2期で放送される内容は0巻を読んでおかないと作品への感情移入が弱くなる可能性が高いので、アニメから入った方も必読です!
面白い!
2021年12月27日
映画化されていますけど、やっぱり本でも読むべき。五条先生とか棘くんとか、本編とは違うヘアースタイルとかが見れてそれだけでも価値あり!
映画化ですね!
ネタバレ
2021年12月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ この度映画化ということで見返しにやって来ました!
乙骨先輩の人物象が本編(1巻以降)から予想したものとだいぶ異なり衝撃でした…。本編と雰囲気の異なるキャラクターが大勢いるので、本編を読んだ人も、初めて読む人も楽しめると思います!
いいね
0件
呪術廻戦の始まり。
2021年12月27日
呪術廻戦を読んでいる人、これから読む人、読み終わった人、全ての人に読んでほしい作品。
本編で伏線回収している箇所がいくつかあるので、呪術廻戦が格段に面白くなります。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!