ネタバレ・感想あり素敵な物件の探し方【単話版】のレビュー

(2.0) 6件
(5)
0件
(4)
0件
(3)
1件
(2)
4件
(1)
1件
絵は好き
2019年2月25日
ただ、読者に何を伝えたいのかイマイチわからないというか。。
絵がきれいなだけにちょっと残念。。
いいね
0件
なんか残念
2021年5月6日
絵も可愛いし、ストーリーも悪くないと思うんですがあれだけ物件見るのが好きなのに購入するときはあれ一件しか見ないんかーいって、ツッコミいれたくなるっ。
いいね
0件
なんか無理でした
ネタバレ
2020年7月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1話で脱落。なんで「捗る」なのか、仕事や家事で使う位の私には全く理解できず検索。SNS用語やオタク用語になってるんですね…。あと、図々しく人んちでレンジフードやらリフォーム方法に感動してたけど、コロナ前なら、予約不要のショールームでいつでも見れるレベル。不動産女子なら普通、通いつめでは?作者の不勉強出だしからみてとれますね。
いいね
0件
悪辣な詐欺
ネタバレ
2020年7月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ おうち大好きヒロインが二転三転しながらも最後は身近な人に目覚めてハッピー!!……なわけあるかい!!
手付け280万やぞ!!『返ってきませんでした』はぁぁぁぁーー!?法律的には仕方ないけど、しゃーないですむかい!!これだけ粗悪マンション売ってれば訴訟も抱えてるでしょうよ。なぜ騙されてんだおまえ。つかなにその泣き寝入り。ないわーこういうの。
いいね
0件
もっと面白くなりそうな設定なのになー
2019年2月20日
読み放題|4巻まで|
部屋の間取りが好きな物件女子が主人公、というのはすごく面白いのだけど…。主人公は「捗る!」の決め台詞とともに勝手に騒いでいるだけで魅力を感じない。
これといった物件情報も出てこないし、ダラダラした印象。
それに普通の事務職みたいだけど、こんなに建物が好きならその道に進まないかな?と疑問に思ったり。
設定は面白いのにもったいない感じ。
いいね
0件
レビュー通り、ツマラナイ
2022年11月15日
一話で一旦リタイアしました。すぐに読みたくなくなりました。レビューみて納得。で再度軽く読みました。作家はバカなのか?まず簡単な漢字ミスありますよ。そして皆さんがおっしゃるように、「捗る」がウザったいです。いきなり「捗る」と言うのはおかしい。で、私もネットで調べた。ネットスラング、オタク用語、推し活の物に対しても使うとのこと。でもこれ読んだ皆さん誰もが理解できますかね?このオタクや推し活の物に対する…という意味で使うとしても誰でもわかる言葉ではないのだから注釈いれるのが普通では?。それとも単純に漢字、言葉の意味のミスですか?他の方もおっしゃっていますが、滾るなら理解できます。タギルと読みます。自分の好きなこと、物みて興奮する、など気持ちがあがる時に使う言葉です。
あと、もう少し不動産、建築、インテリアを勉強してこういう漫画を描いた方が良いのでは?。読んでて違和感しかないです。全てが浅すぎ。間取りが好きとかの設定やめれば良かったのに。そうなったら普通は賃貸ではなく分譲だよね。本当に色々、イロイロ違和感しかなかった。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!
作家名: 長見優未
ジャンル: 少女マンガ 恋愛
出版社: A-WAGON