ネタバレ・感想ありボスには秘密! Ⅱ フィアンセは偽物?のレビュー

(4.2) 12件
(5)
5件
(4)
4件
(3)
3件
(2)
0件
(1)
0件
温かいハピエン
2023年4月30日
夫になるつもりなどなかったマットが赤ちゃんごとジェンを守ろうとする温かいお話し。マットの男らしい覚悟やジェンの子供を守ろうとする強さがありストーリ―をもりたてています。マットの両親も再び寄りを戻しWの幸せハピエンでした。HQの中でもかなり好きなお話しです。
いいね
0件
超面白い
ネタバレ
2023年4月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ ジェンの咄嗟の嘘からなんと、マットどころかマットの両親までもが愛を取り戻してしまう大ハッピーエンド。出てくる人が全員いい人で、セジウィック家以外誰一人ジェンを傷つけないのも良いし、マットが愛に気づいてないとはいえひたすらジェンに協力的で、優しい世界の中で育まれる子供は幸せだな~と思いました。ただ一つだけ、帝王切開で子を産んだ母はすぐ起き上がらないし、麻酔が効いてるので笑ってもお腹は痛まないけど、傷を縫合してもらって点滴つきでしばらく寝てます。普通分娩の母親のようにピンピンしててちょっと笑いましたが、本編のお話がすごく良かったので問題はナシ!
いいね
0件
無敵のハッピーエンド
2018年7月18日
このボスシリーズで一番好きになったかもしれません。
ヒロインもヒーローも仲違いしたり争ったりは全くありません。友人として妊婦のヒロインに親身になってくれて、そしてやがて…という話です。
話の流れ、2人の感情の動きや愛の芽生えや気づきがどれも自然でもうとにかく、ハッピーエンドが嬉しくて、泣けちゃいました。
ヒーローが「君が笑えば嬉しくて、困ってたら助けたくなる」と回想していた通りに、ヒロインはおおらかで優しくて責任感もある素敵な女性でした。
ヒーロー両親のナイスアシストぷりや復縁もグッド!ヒロインの義理父も初めは敵でしたが、ヒロインの優しさに絆され最後は理解のある人で本当に気持ちの良いお話でした。
確かに現実には自分の子供でもないのにこんなに親身になったり上手くいく事は難しいでしょうが、でも創作だからこそ泣ける程ハッピーエンド歓迎!です。
やっぱり尾方先生の描くミニキャラは可愛いなあ。
いいね
0件
じんわり彼の優しさが沁みてくる
2016年12月2日
恋人になれても夫になれない男が夫になる覚悟をつけるまでを描いたHQはめちゃくちゃありますが、恋人になる前で夫になる覚悟もないのに、彼女が心配で、それだけ重要な存在で、子供もまるごと大切に扱い、彼女の嘘にとことん付き合う、涙が出るほど出来すぎの彼。
ここまで優しくされて、もともと好きな人に、これ以上期待してしまうから、身に余ってしまうから、ヒロイン、身を引こうとする。
世の中、自分の子を身籠ってない身重の女性にここまで親身になれる人はまず居ないだろう。
それだけ、彼は人間力が素晴らしく高い。唯一の問題点、独身主義は、ヒロインを愛してしまっている現実を素直に自覚して瓦解した。

このストーリーは、他のどのストーリーにもないといえるほど、男性の大人な対応が申し分なくて、それだけで、これ読んでこんな男性に出会えて嬉しくなってしまう。二次元だけど。

それに、このシリーズ、ここまで五作品中四作品読んできて今までで一番気に入った。

ヒューマンな彼の魅力は、どの頁をとっても落ちない。ヒロインの前向きな生き方を応援する姿はそのまま、無事生まれますようにと読者のこちらも共に、物語クライマックスまで気持ちを引っ張り込まされる。

彼がヒロインへの愛情を確信する描写はジーンと来るものがある。

本作はシリーズ中相対的にこれまで高評価がついていた方ではないが、出産を身近に引き寄せることを通して、彼の優しさのものすごさを味わえて、私的には、男性の愛情として、評価最高の部類なのではないか?
いい話でした
2012年7月12日
ヒロインの優しさも、彼の優しさも温かくて安心して読めました。彼のご両親の関係も含めてお話しが展開していたのも良かったです。ハッピーエンドが一番いいですねぇ。
マットは良い男です😄
2021年5月31日
ジェンは同僚のマットに偽者の恋人になって貰うけど、気がつけば彼女が彼の両親のキューピットに😄結婚に夢を持てない彼は職場恋愛しないってたのに‼マットのお母さんがチャーミング😊彼に似てる❗ハッピーエンドは素敵‼
いいね
0件
シリーズ第二段
2021年5月10日
ヒーローが深い愛をもつ人だと思います。また、ヒーローの両親も愛情深い人だったのだなと思いました。ヒロインの元婚約者の両親は悲しみからヒロインに殊の外つらくあたったのかなと。
いいね
0件
超ハッピーエンド!
ネタバレ
2018年4月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ スゴイです。完全無欠のハッピーエンド。破局したカップルが再婚するわ、悪役も改心するわ、もうこれ以上ない幸せな結末でした。ヒロインとヒーローがむっちゃいい人 。ハーレクインのヒーローらしからぬ超穏やかでイイ人ですが、両親の離婚のせいで、結婚や恋愛に失望しきっています。ある意味ヒーローの両親の方がハーレクインのカップルらしいかも。あと、ちょっと出てくる社長が超不審人物でした…彼の話もちょっと読みたいです。
いいね
0件
よかった
2017年10月28日
素敵な話し。ヒロインは亡くなった婚約者の子供を身籠り一人で産み育て守る覚悟を、『純朴なおおらかさ』にヒーローを筆頭に皆が彼女を愛し、助けてくれる。ヒーローは非婚主義以外は全て完璧。どこまでもヒロインを包み込む優しさとゆとり(経済力も含め)がある。実はヒロインが大好きだったと自覚するまでが。。。温かい気持ちになれる話しでした。
いいね
0件
いい話なんだけどね。
ネタバレ
2021年5月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 安静を言い渡されているのに外出させるとか、帝王切開のはずなのに術後ベッドに起き上がって赤ちゃんを抱いているとか、ヒロインが無理し過ぎ。
いいね
0件
ボスがちょこちょこ顔出すシリーズ
2019年12月25日
会社にはいろんな人がいて職場結婚もあるんだけど。ヒロインの男の見る目のなさ、でもちゃんと助けてくれる人がいて良かった。
いいね
0件
少しとんとん拍子に
ネタバレ
2017年6月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 行き過ぎかな。
現実ではこんな出来過ぎた男の人はいないだろうし、なかなか上手くいかないと思うけど。
気になったのは彼に浮気されていたのにその部分がどうも薄くなってしまっていること。
話の内容が生まれてくる子供のこと中心になるのはわかるけど、本当に愛し合っていたカップルなのだろうか?
いいね
0件
レビューをシェアしよう!