ネタバレ・感想あり着たい服があるのレビュー

(4.5) 26件
(5)
19件
(4)
3件
(3)
3件
(2)
1件
(1)
0件
「着たい服」を着られないのは何故?
2024年5月27日
「似合う」と言われる服を着るか、それとも「自分が着たい」服を着るか。この作品を通して、色々考えさせられました。私個人は、ロリータ服を着たマミを受け入れられないけど、ロリータ服を着たマミのワクワク感やドキドキ感、嬉しい気持ちや幸せな気持ちまで否定したくはないし、否定してまで「似合う服」を着ろと言うつもりもありません。本来は、プライベートで着たい服を自由に着て楽しんで良いはずなんだけど、現実では必ずしもそうはいかない。何故なんでしょうね?答えがすぐには出ない難しい問題ですが、この作品を通してその問題の存在に気づくことができました。着たい服と似合う服にギャップがある方もない方も、一度は読んでみてほしいと思います。
着たい服がある
ネタバレ
2023年5月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ すごく面白い作品です。
ロリータが好きだけど周りの視線が気になる気持ちが凄く分かりぐっときました。ロリータの洋服ももちろん素敵ですが人との繋がり関わり方も素敵です。
過去のいじめの話なども少し出てきて、加害者は覚えていなかったりと現実的な所が心に刺さります。
KERAなど実際にある雑誌も登場していて個人的に凄く好きな作品でした!!
自分探し
ネタバレ
2023年2月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 初作家さんです。かなり前に読んでいい作品だったので今さらレビュー。服を通して“自分らしさ”を探していくお話。人との関わりの中で本当の自分を隠しながら生きる主人公マミ。人からの勝手なイメージに苦しめられ、傷つき…わたしもこんな風に考えていたときあったなぁとその時を思い出し胸がぎゅっとしました。いろいろな人と関わり、主人公が殻を破り成長にしていく姿には感動します。読後はとても清々しい気持ちです!いい作品に出会えてよかったです。
着たい服は自分で
2022年3月7日
テレビで紹介されていたのと、個人的に漫画のタイトルに惹かれました。
自分自身も着たい服が思うように着れず、中々苦しかった時があったのでそういう事を体験した方や今その状況下にある方に読んで欲しいです
着たい服があるのは最高!
2022年3月5日
1巻無料だったので何気なく読んでみました。これ、めっちゃいいです〜。凄く心に響いてきて勇気をもらえる作品でした。
着たい服がある、直球ですね。こういう強烈な思いや憧れを抱けるって最高じゃない!と言ってあげたいストーリーでした。
小澤くんがカッコいい。武下くんの嘘のない言葉が心に沁みます。迷惑かけなきゃ着たい服を着て行きたいところに行ってもいいのよ、だって心は自由なんだから!
周りの目を気にしすぎるあまり自分の「好き」を表に出せない全ての方に向けた応援コミックとなっています。1巻無料は3/17まで。
一気読みしました
2022年2月23日
無料サイトで、1日ずつ読んでいましたが気になりすぎて全巻購入しました。
大切なことを実感させられた気持ちになります。
いいね
0件
心にすっと入ってくる作品
ネタバレ
2022年2月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 素敵な作品をありがとうございました。
5巻まで一気に読んでしまいました…!
色々な考え方のキャラクターが出てくると思うのですが、
ネガティブな感情を抱えてるキャラクターの気持ちめちゃめちゃわかるな〜と共感してました。自分の好きなことが恥ずかしいことのように思えたり、頑張ってる人に当たってしまったり…結局自分が嫌いになるんですよね…笑
主人公の生き様を見ていると、明日の自分を好きになれるようにちょっと頑張ってみようかなと力をもらえました。
購入を悩んでいる方は、購入してみると、購入前の自分より購入後の自分の方が好きになれるかもしれないですね!笑
勇気をもらいました。
2022年2月3日
主人公の着たい服と周りから似合うと言われる服のギャップにとても共感しました。
また、人間関係を通じての悩みや葛藤などがリアルでした。

私はロリィタに憧れがあり、社会人になってから買うことができるようになりました。
最初の頃の主人公のように周りの目が気になってしまいます。
まだ、ロリィタを普段着にはできないけれど、これからは今までよりも沢山ロリィタの出番を増やしたいです。
この作品に出会えてよかったです。
自分らしさ
ネタバレ
2022年1月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公の気持ちにすごく共感してしまった。自分らしさって、誰かの理想や期待、人の目を気にしてどうしても素直に出せない、そんな優しくて真面目で、みんなの期待と理想を裏切れない主人公が少しづつ自分に正直に優しくなっていく物語。勝手に期待して裏切られた気になる人間っているよなぁ。
だいすきなまんが
2020年11月23日
本当に泣ける
大好きな漫画のひとつです。思考停止せずに未来を切り開いていきたい
つい
2020年5月6日
自分自身と重ねてしまいました。いろいろな葛藤がとても上手に描かれています。私にも着たい服が、あったな。
着たい服がある
2020年4月20日
高身長でクールな見た目の主人公が周りの目を気にして着れなかったロリータファッションを着る話
いいね
0件
読んでみてほしい。
2020年4月19日
久しぶりに心に響く作品に出会えた気がします。登場人物の言葉一つ一つにハッとさせられたり涙したり、何度も感情が揺さぶられました。自分らしさというものを改めて考えさせられる貴重な作品だと思います。
泣けます
2020年4月8日
主人公の葛藤に共感でき泣けます。続きがとても気になる作品です。
面白い!
2019年8月12日
ロリータや可愛いものが好きだけどまわりの評価を気にして隠してきた主人公が、人との出逢いをきっかけに自分の世界を広げていく…共感することか多く毎巻泣いてしまいます。
自分らしく生きる
2019年4月3日
自分らしさについて考えさせられる漫画
自分らしさに悩んでる人は背中が押されると思う。
素晴らしい作品
2019年3月20日
この作品にお金を出したいと思って買いました。内容もとても素晴らしいです。
素敵な漫画
2019年3月15日
twitterで少し読み気になったので買いました。
1話でもすごく心にきたのに1巻まるまる読んだら涙が溢れ出ました。悲しい話とかではないんですがすごく読んでて感情が溢れてきました。
すごくすごく素敵な漫画でした。続きも気になります。
誰でも着たい服はある
2019年3月9日
ツイッターでバズっていたので知りましたが、本当に素敵な漫画です。誰でも自分のイメージと着たい服とのギャップはあるのではないでしょうか?主人公が世間の目(を気にしてしまう自分)と闘う姿はとても共感できます!
意外とデリケートで複雑な
2023年3月24日
協調性が重要視される社会、今でもそんなんでしょうかいつも人の目を気にしながら生きていくような日本社会。海外の都合のいいとこだけ取り入れて余計に歪んできている気がします。人に迷惑をかけるかけていなければどんな格好していたって良いと思います。社会様の目を気にしても何かあった時家族ですら助けてくれない経験ある人たくさんいると思います。訳の分からないプレッシャーに悩まされないで、頑張って欲しいと応援したいです。
悩みは人それぞれだなあ
ネタバレ
2022年2月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 他人の目を気にするなと言われたって、そう簡単に割り切れるものじゃないよね。社会人ならそれで実害をこうむる危険性もあるわけだし。
おもしろい
2020年6月10日
テーマが一貫していてとても面白かったです。
服を通して内面と向き合い成長し、尊重し理解しあおうとする姿、ぶつかる姿、丁寧に描かれていて引き込まれました
シーモア
2022年11月14日
「不良がネコに助けられてく話」が物凄く良かったので作者買い。まだ2巻途中だけど、今作は結構根っこがある。ヒロインは母子家庭育ちだけど、母親の偏った考え方が怖い。ロリータは一般的では無いけど、着てたら悪みたいな…それで揉めたら学生の娘を置いてプチ家出…妹は高校生にもなって親が居なくなってパニックになるし、どんだけ甘やかされて育ってるのか。ヒロインの姉は後ろ向きだし今のところいいポイントが無い。完結まで読んで、ヒロインは前向きになり自分を変えてくれた彼を励ますんだけど、やっぱりなんかズレている感じがしてしまう。彼をいじめた過去の同級生が許せない、でも彼が昔誰かを傷つけていたとしても、それはOk みたいな対応は、アバタもエクボ的な考え。一生懸命なのは分かるけどもし私が当事者だったら結構迷惑かも。結果、彼は立ち直るんだけど、きっかけは彼女だけど、有名なシンガーに認められたってのも大きい。実際は店のオーナーが渡した映像だし。最終的にヒロインは素敵な先生になり、週末は大好きな服を着る。ヒロインが成長する素敵ストーリーなんだけど途中経過がやっぱり受け入れられない感じです。
いいね
0件
あるよねー
ネタバレ
2022年4月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 多様性が叫ばれていますが、やっぱりこうあるべきみたいに意見を押しつけてくる輩は一定数いますね。プライベートぐらい好きな服着たらいいのにって思いました。
いいね
0件
考えさせられる話
2019年6月3日
いろいろ考えさせられる話でした。
しかし、期待しすぎて読んだせいか思ったよりも満足できなかったです。
登場人物の顔がボンヤリしているような気がします。目が変?
向こう側へ行けるかどうか
ネタバレ
2025年5月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ すごい綺麗な主人公が、自分の着たいロリータファッションを着たくていろいろ悩んでいる。
家族もいろいろ問題多し。
彼女に勇気を与える男性の格好がなんというかどうやって着てるのかも謎なすごいかっこうでびっくりしました。
この作者さんの何かに徹したキャラってけして読者の方を向かない感凄いありますね。読んでるおまえに興味ねえって感じが。ある意味リアル。
着たいなら着れば、とそう簡単にも行かないけど、ふつうの街中で見られるの恥ずかしいならコスプレイベント行ったり、お金出せば最高にかわいく着飾ってとれるコスプレスタジオもたくさんあるしなあと思いました。
あとなんだかんだ主人公は元が物凄い美人でコスプレイベント行けばすごいもてはやされる選ばれし民なのでもっと世界広げれば生きやすくなりそう。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!
作家名: 常喜寝太郎
出版社: 講談社