ネタバレ・感想あり東京・心中のレビュー

(4.2) 26件
(5)
10件
(4)
11件
(3)
5件
(2)
0件
(1)
0件
作者様が好き
2024年5月16日
既刊の作品は全て持っています。絵は好みが分かれるでしょうが、ストーリー展開が心を揺さぶられます。強引に関係を結ぶスタイルが多いのですが、そこには深い(重い)愛がある。先生は全てハピエンにすると豪語するように、ヒヤヒヤ展開もありますが安心して読めます。スターライトシリーズも大好きで、万里がイケ散らかしている。千葉ちゃんにこんな過去があったとは。とにかく好き。修正白抜き。
いいね
0件
キラキラが止まらない
2023年9月8日
ゆずは先生、わたしの好きなBL作者さま10本の指に入ります。とにかくキラキラな絵が好き。あとスパダリな男性と、その真逆なスーパーヘタレな男性もよく登場します。東京・心中は一見千葉凛太郎がスパダリに見えるけど、実は湊あきなもスパダリの素質があって、凛太郎が次第に小悪魔あきなに溺れていく様が見どころです。問答無用にキラキラキュンとさせてくれるとこが好き、愛し方がほどよく重くて幸せな気持ちになれます。子どもの頃憧れたシンデレラストーリーのよう、最高でした😄
相変わらずゴージャス!
2021年7月22日
スタアライトやジュリアにも出てくるチバちゃんと、チバちゃんにスカウトされてデビューした「隠れた宝石」あきなのお話。

扇先生の描く男性はもう本当にゴージャスでたまらん!こんなゴージャスなのに長屋に住んでるとかいう設定もたまらん。ゴージャズな男二人が狭くて汚い部屋にせんべい布団にくるまって寝るって、どんだけご褒美ですか!

酷いけど許される何故ならイケメンだから!ってところも結構ありますが、これは扇先生ならではだからマジで許されるの!スタアライト組がちょっと悪役っぽい設定で出演してますが、少し設定がちがうのでこれはこれって分けて読んだ方がよいかも?
いいね
0件
扇ゆずはさんが大好き。
2019年9月30日
知ってる限り買ってます。この本は受けが幼く素直で可愛い。丸くって大きい瞳が素晴らしい。
面白かったです。
2019年5月1日
先生の作品は大好きで他のシリーズも読んでいます。こちらはスピンオフですが、この作品だけでも十分楽しめました。復刊ということで古い作品かと思いましたが全く問題なく楽しめました。
いいね
0件
絵が綺麗
2018年3月11日
扇ゆずはさん
絵が綺麗なので好きです。
美人さん眼福しました!
いいね
0件
大満足です。
ネタバレ
2017年11月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 好きな作家さんの作品なので、購入しました。他シリーズも面白く大好きですが、この作品も自分的に好きな設定と内容でした。大人系受も好きですが、かわいい年下系受もいいなと思いました。また番外編とかも読みたいです。
いいね
0件
Good!
2015年12月31日
登場人物にそれぞれのドラマがありそうで面白いです。個人的にはスピンオフの六本木心中の方が好きです。恭平が一番オモシロキャラでしたね。
いいね
0件
まぁまぁ
ネタバレ
2015年12月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 今のところ1巻のみの購入です。この作家さんは好きなのですがこの先生の作品の中ではイマイチかな。キャラに魅力を感じなかった。1巻では受けが自分の気持ちに気付いたところで終わります。ポイントあるときにでも続きを購入しようと思います。
いいね
0件
1巻だけよみました
2014年5月30日
この作者さんが好きなんで読みました。元芸能マネージャーの凛太郎×家出少年あきなのお話です。凛太郎があきなをアイドルとしてプロデュースします。誰かに必要とされたい、あきなや凛太郎の過去が重い感じだったので暗めの作品かと思いましたが全然そんな事なかったです。あとがきで作者さんが7〜8年の作品なので絵が古いって書かれてたんですが、私には今とそう変わらないと思いました。今月はポイントがもうないので2巻は我慢中です。早く2巻読みた〜い(o^^o)
🍒
ネタバレ
2024年2月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ スピンオフ?千葉ちゃんが少し残念なところもある押しが強いイケオジ。で描かれてて面白かった。主人公あきなが又々可愛くて。最近の絵も好きだけど少し前のこの頃の絵も好き。母がお金目当てに近寄ってくるけど義父ありがとう。通帳といい、母を説得してくれたことといい・・ホントにいい人だよ😩💦
いいね
0件
これは、これで。
2022年9月27日
敏腕マネージャー、千葉ちゃんのラブストーリーなんですけれど、STAR Rightとの時空が どうも かみ合っていないように思いました。STAR Rightのみんなって パラレルワールドで生きてるのかなって思ったりして、苦笑。(そんなわけはない。)千葉ちゃんの年齢に疑問視したけれど、この作品は この作品として ちょっと STAR Rightとは切り離して読むのがいいのかな、と思ったりして。(けれど 恭平たちが 2巻では ちょっとだけ 顔を出してるから、パニック。やっぱり これは これで 読んだ方が 頭が バグらない。)あきなが 女の子みたいで可愛くって、千葉ちゃんが あきなに メロメロだけれど 二人とも 自分の気持ちを隠しているから じれったかったです。
いいね
0件
千葉ちゃんの話
2019年1月17日
スターシリーズから読んでるので、色々戸惑います。
スターシリーズでは千葉ちゃんが28歳で恭平が18だったのが、ここでは千葉ちゃんが25歳、恭平が19!!
ていうか、大手プロダクション社長だったカッコいい千葉ちゃんが、まさかの追放だと。
んー……、スターシリーズとは別物で見ないと時系列やら気になってモヤモヤします。
いいね
0件
千葉ちゃんの背景
2018年8月7日
「STAR RIGHT」から読んでるので25歳の千葉ちゃんで色々rとあってー万里and恭平の話しもあってーっと繋がってそうで全く別物として読まないとでした。
いいね
0件
きになる!
2017年8月15日
スターシリーズがすごく好きなので、試し読み♪千葉ちゃんのその後も気になるし、続きが読みたくなりました😄
いいね
0件
ゆずはさんらしい!!
2017年5月18日
スターライトシリーズの少し後の話になりますね。所々であの子達も出てきます。会社を辞めて誰もプロデュースしない時にこの子に出会って少しずつ変わっていくお話。
いいね
0件
先に
2017年1月25日
先に、STAR Light シリーズから読んだので。。恭平たちは別バージョンと思って読むと良いです。
あきなが美人過ぎる!
2016年3月11日
元芸能プロダクションのスカウトマンの凜太郎が変態親父から助けたことがきっかけでアイドルを目指すことになったあきな。名前にぴったりな目力半端ない美人さんです(#^.^#)
お互いに心に傷を持っていることが、より惹かれ合う一因なんだろうなと。個人的にはおねえの菊ちゃん好きです!二人がぶきっちょなところの潤滑油になってくれてます。それと、あきなのお母さんは最悪だけど義理のお父さんはあのおかんにもったいないぐらい良い人で、救われたなぁと思いました。
いいね
0件
作者買い
2014年10月18日
この作者さんの作品大好きです! 今回も期待を裏切りません!とにかく受けのキャラが可愛くて最高~! とてもおすすめです!!
期待しすぎたかな?
2014年8月12日
レオパード白書が好きで、作者買いです。他の作品よりなんだかはまらず……。受けのせいかな?
何気に想合っていくのが⤴
2014年6月13日
先生のは、レオパード白書📚ではまり、他も‥と思い、読みました!!
がー、今回のは他のタイトル本に出てる?人が多い⁉ みたいなので、そちらのを読んでからの方が ストーリーにものれそう😊
スピンオフ
2021年6月14日
スターライトシリーズのマネとシリーズとは別の新人アイドルとのお話し。母親の愛情を確認する為に家出した所 元敏腕マネージャーに拾われ一緒にアイドルをめざすお話し。元々アイドルになりたかった訳じゃないのでごねたり 何故 “元”敏腕マネージャーなのかとか そういうゴタゴタを 乗り越えてハピエン。とスターライトの2人の前日譚。スターライトシリーズを先に読んだので 若干お話しが違うと言うか 別もの的な感じで。
STARシリーズのはじまり
2017年3月15日
マネージャーとマネージャーが惚れ込んだ美少女的少年の話が表題作。ディアプラのSTARシリーズの二人が同時収録で載ってます。表題の女の子のようなキャラよりSTARシリーズのほうが好き!
いいね
0件
面白いけど・・・
2017年2月28日
「STAR☆Right」シリーズですが、通して読むと「ん?」って思う事が出てきます。
別物として読んだほうが面白いかな~w
星3.5
2015年8月30日
作者買い。1巻のみ購入。”スタア☆ライト””ジュリアが首ったけ”の芸能事務所社長でスカウトマンの千葉ちゃんの話。家庭のことで家出してきたあきな。危ないところを千葉に助けられ…千葉の過去が気になる!恭平、万里もちょっとでてきます。
面白かったです。
2014年11月11日
他にも書いている方がいましたが、私もレオパード白書が気に入ったので、この作品はどうかな?と購入しました。受けの見た目が幼いのは好みではなかったか?それ程入り込むことが出来なかったのですが(恭平と万里のエピソードの方が好みでした)、凛太郎があきなのことを愛しく思っている台詞、シーンはいいなーと楽しみました。絵は好みが分かれるかもしれませんが、綺麗です。
レビューをシェアしよう!