ネタバレ・感想あり神童セフィリアの下剋上プログラムのレビュー

(3.1) 39件
(5)
8件
(4)
9件
(3)
9件
(2)
6件
(1)
7件
チートすぎ
ネタバレ
2024年8月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ いくらなんでもチートが過ぎるよ……おまけに最後まで父親は出てこないし、まあ、ほんの少し父っぽい姿があったけど、あれだけの事件が短期間で起きるのもヒクね!
本当にまだまだ幼児なのに、何をやらせてるのさ、陛下!!
人材としては、比類なきものがあるのかもしれないけど、さすが考慮しようよ!守ろうよ、子ども!!
人望があるのはいいけど、幼児としてのゆっくり育つも必要。
チートのせいで波乱万丈の人生…………大人達よ、少しは精進せい!!!
いいね
0件
完結おめでとう
ネタバレ
2024年1月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 完結しないのかと思ってましたが、、、、最後までやりきってくれてありがとうございます☺️
最後は駆け足になって終わりましたが中途半端に終わらせる漫画もあるなかご苦労様でした😄
いいね
0件
面白い
2023年6月18日
幼女が大活躍するストーリーのマンガだが、とても面白いですね。幼女であるセフィリアがとても強いけど可愛らしく優しい。応援したくなりますね。次巻も楽しみにしてます。
いいね
0件
見かけ?精神性?なにかを問われる作品
2023年1月31日
作画も話も悪くない、批判されている多くはヒロインの年齢。ストーリー上は乳児から幼児に成長するが・・。ハードなエピソードもあるけれど、レビューを読むと気持ち悪いのはヒロインなのだそうで、描き手の思う通りの反応?
いいね
0件
超絶可愛いヒロイン登場
2022年3月13日
赤ちゃんってそれだけで可愛いのに絵師さんの画力でその仕草がもうたまらない.そんな超絶美乳女が無双するという、なんとも痛快なお話です。なんかヒロインを見ているだけで満足してしまいました。
いいね
0件
面白かった
2021年11月11日
続きが出来るだけ早く見たいです。忘れた頃に出ると最初から読む事になるので
ちょっと辛いと言いますか時間が無いと無理かなと。まぁ、続きも期待してます。
いいね
0件
主人公0歳児
2021年3月28日
主人公が0歳児のまま話が進む作品って、この作品以外で、記憶がない。いわゆるバカボンのハジメちゃん系?
絵はやや少女漫画よりだが、コマ割りや台詞周りはきちんと少年漫画。主人公のかわいさに癒されつつ、ほっこりしながらも、チート能力でえげつないこともできるのにお兄ちゃんの言いつけを守る良い子。
つまりはほっこり癒し系の異世界転生ものです。
いいね
0件
まあまぁ
2020年9月7日
面白いかな。途中から、主人公の年齢がわからなくなるくらいしっかりしてるし、強い(笑)
そんな馬鹿な
ネタバレ
2022年7月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1歳に満たない赤子の活躍。いやあり得ないから。まず喋ること出来ないから、と思いつつ購入してしまいました。魔法を詠唱せず発動させている所はなんだかリアルで他のところはまぁ都合よしみたいな感じ。何だかんだと買い進めてしまいそう。
いいね
0件
ギャップを楽しめる作品
2022年5月11日
姿からして赤ん坊の女の子という主人公セフィリア。見た目だけならか弱いと思うのに、作品内ではめちゃ強くて大活躍しているという驚愕のギャップを楽しめます。イラストはまるで乳幼児の身体に美少女の顔をつけたような感じですが、ファンタジーものだから大目にみれました。
いいね
0件
好みは分かれそうです
2022年4月27日
今回全巻割引だったのでまとめて一気買いしました。中身は前世の記憶があるので良いとして、見た目が0歳児には全く見えませんね。0歳児であんなに髪の毛生えてきませんし。それに周りも0歳児相手に容赦無さすぎだし、敬う時もありえないくらいへりくだる。でもね、絵が下手なわけでも無ければこの程度のあり得なさにツッコミ入れてたら異世界ものの半分以上は楽しめなくなっちゃいます。好みは分かれそうですが星4つくらいの価値は私にはありました。ただし割引無かったらページ数と値段のバランスから言って高過ぎると言わざるをえません。常時割引無いなら星3つ程度です。
赤ちゃん?
2021年7月25日
完全に赤ちゃんのお話
ん〜いくらファンタジーでも、それは結構悩みながら読み進める状況の自分
ん〜
いいね
0件
セフィは転生しても変わらない気が(笑)
ネタバレ
2021年5月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ セフィは自分と家族の事を守るが傷つけられると周りが見えなくて赤ちゃんのすることではないよね(笑)
でも読んでて楽しくてついつい先が読みたくなるよ!
いいね
0件
😊
ネタバレ
2021年2月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 割引してたので3巻まで購入しました。魔法がプログラミングから構成されているという点が面白いです。主人公が赤ん坊なのに大人のような振る舞いをする点はかなりムリあるなと思いますし、主人公が赤ん坊なのに周りの大人達が大人げない対応をしすぎな感じもしますが、そこはある程度、割り切って読めば、話自体はとても面白いと思います。
今後も期待してます。
いいね
0件
続きが早く読みたい!
ネタバレ
2021年1月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 赤ちゃんがしゃべるだけでもすごいけど、転生前の仕事が物凄く生かされてるなんて素敵!PCが得意なんて羨ましいです
楽したい願望からはどんどんかけ離れてますけどね(笑)
いいね
0件
面白い
2020年8月28日
レビューの⭐️の数の少なさや辛口コメントに購入を躊躇したけど、買って良かったです。面白いから早く続きが読みたい病が発病中。⭐️4つなのは、終わり方がわからないからです。
面白い~
ネタバレ
2019年9月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 新刊見たばかりで早く続きみたいです。
絵もきれいでセフィが可愛い!
登場人物も判別しやすく見やすいです。
欲を言えば盗賊退治後セフィが赤ちゃんなので村の皆で守る方向に行って欲しかったですね。
村人に暴露され呆気なく魔導師になってしまったので残念です。
もっとセフィが赤ちゃんなので悪い奴が油断してる所簡単にやっつけちゃう小気味良い場面が見たかったです。
そして魔法があるのに何故に回復魔法がないのかな?
お母さん病院入るのかと不思議でした。
所々おかしいけど面白いマンガだと思います。
内容的には好みですが……
2024年1月14日
やはり気になるのは主人公の年齢。0歳児スタートなのは別にいいんだけど、0歳児には見えない描写がちらほら……。
試し読みだけでそっちのほうが気になって購入欲には引っかかりませんでした(^_^;)
いいね
0件
ありえないけど。
ネタバレ
2024年1月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初から最後まで赤ちゃんっていう設定が有り得ないけど。そして、チートすぎるっていえばチートすぎるんだけど、途中、やよむのやめよーかな、って思う事もあったけど、なんとか完走できました。最後までお父さんの顔がでなかったのがちょっと残念
いいね
0件
ファンタジー失格
2023年7月23日
本当になぜこの主人公を乳児にしてしまったのか?作者は奇をてらうことで注目させたかったのだろうが、肉体的に首も座らぬ、目も見えぬ赤子がいくら前世の記憶があるにしても苦悩し、努力し悩む姿はとてもバカバカしくて気持ち悪い。ただの俺ツエーにしない作品作りがこれほど逆効果な内容になることもめずらしい。
ましてや周りがそれを受け入れ、庇護するでもなくあたかも一人の人間として受け入れる姿は、ある意味、頭がいかれていてほとんどの主要なわき役たちがそして親までもがことごとく人としての何かを失っているようにすら見える。
せめて年齢設定を4、5歳にしておけば、こんな気が狂った物語にならなかっただろうに、0~1歳児にした瞬間、赤子という存在をリアルとして手に抱いたことのない人のただの妄想のたれながしな物語になってしまっている。

読者がファンタジーに共感できるのは現実離れをしていてもやはりある程度自分と共通している姿に主人公や共演者をおくことで想像心を掻き立てるところなのに、そこにとことん失敗している作品。とはいえ、物語のストーリーで主人公が乳児ということを忘れた瞬間、その瞬間だけは本末転倒ながら楽しめる。
いいね
0件
うーん
2022年5月5日
全巻割引だったので購入。
割引でなかったら購入しなかったかな。絵柄はおや?って部分も少しあるけどまぁまぁ丁寧で上手だと思う。今後は気が向いたら&割引だったら購入するかも。まぁ、なろうだね。って感じ。
いいね
0件
ビジュアルが…
2020年7月18日
主人公のビジュアルだけが合わなかった。赤ん坊なのに髪の毛がふっさふっさで違和感が酷く、主人公を見るのが若干の苦痛を覚える。大人が赤ちゃんプレイしてる感覚が拭えない。
しかし他のキャラクターのビジュアルは綺麗で違和感など全くない。老若男女の描き分けもあって綺麗系でファンタジーに合う絵柄だと思う。
主人公のビジュアルさえ気にしなければ画力のある作者さんなので、ファンタジーものとして楽しめるかと。

内容は赤ん坊がチートする話。要所要所で笑えますが、リアルまたはファンタジーをがっつり求めると物足りないかも。
年齢設定を3歳位にした方が良いのでは?
ネタバレ
2020年7月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 全巻読み終わりました。


主人公を赤ん坊にする意味があったのか?と思います。

皇帝、あんだけ主張が激しい服装をしてるのに大した出番もなく終わってしまいました。皇帝の嫁の伏線も回収されていません。

綺麗な終わり方ですが消化不良感がありますね。





ブラック企業でやり手のプログラマーだった主人公は過労死して魔法がある異世界に転生。今世では働かずに生きたいと考えた主人公はプログラミングの経験を生かして魔法を独自に習得し、村を襲った盗賊団をボコボコにして一躍有名になる。盗賊団捕縛の話が王様にまで伝わり王宮に召抱えられて魔術師になりますが意図に反して色々面倒事に巻き込まれていく、というお話です。三巻の中盤くらいから獣人が出てきます。
話の筋はわりと面白いのです。
でも主人公が乳児で1歳になるかならないかって設定のわりには、絵の感じが幼稚園児くらいに見えてしまうので、もう少し主人公の描写を本当に赤ん坊ぽくするか、幼稚園児くらいの設定にすれば違和感がないと思う。
漫画だから面白おかしく読めるけど現実で乳児が大人のように喋ったらどんなに可愛い見た目でも薄気味悪いだろうな。マンガ自体も乳児である事を強調するためか頭や顔がデカくて身体が小さく描かれすぎているのでちょっと気持ち悪く感じる。
あと異世界ものだと7割以上の確率で獣人が出てきますが獣人は耳だけが獣で他は人間と同じです。なんでなんですかね。何故耳だけが獣なのか。耳より鼻とか脚が獣の方が有利じゃないのか。
まだ、1歳児。
2020年6月30日
まだまだ、赤ちゃんのままで、少し飽きてきてしまっています。
ずっと、赤ちゃんで終わるのかな?😓
重い
ネタバレ
2019年7月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 幼児なのはまだ許す。なんだったら母子家庭転生物だからいいけども!父親戦死に母親盗賊に守る為とはいえ刺されるとか!1巻から重い!けど2巻目3巻目は成り上がり系でまあ我慢できる。30%引きなのでまあ何も見る物なければ読める。
まだ続きますかな?
2019年2月4日
赤ちゃんだけで終わらないてすよね、これからが楽しみだと思います。絵は綺麗ですので観ていても苦ではないです
値段がお高い!
ネタバレ
2024年1月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ ページ数に対して値段が高く思うのは私だけ?内容は良いんだけど、続きは気になるんだけど、ちょっと続き買うのはストップしました。
いいね
0件
3巻まで読んで
2023年5月3日
1巻はまだ赤ちゃんぽいのですが、3巻になると顔は大人で、言葉もはっきり喋るのに、まだ母乳で飲んでる顔が気持ち悪い。そう思ったら普通にしてても気持ち悪く見えて受け付けない。
ストーリーは面白そうなのに、無理だわ…残念。
薄い
2020年8月17日
ほっこりチートで楽しめます。
しかしながら、薄い。
ページ数が少ない。少なすぎる。数十頁足りてません。
つまり値段を考えたら割高なのです。
それでも読みたい人は読んでもいいかもしれませんね。
3巻でもまだ乳児かよ
2020年6月29日
転生女性が乳児からやり直し、ツエーするのはいいんですが、いつまで乳児を引きずるのかと。働きたくないとか言いつつ、結局働いてますやん。乳児のままで。
3巻でようやく乳離れ。そろそろ読んでてしんどくなってきましたよ。下克上ってタイトルですが、もしや乳児が大人よりツエーから、下克上ってことなのかな。だとしたら。。
初めは
2020年6月26日
なかなか面白いかな?と思いましたが、だんだん絵が雑になってきたような気がしてきました。
もう買わないですね。
なるほどそういう感じで行くのですね
ネタバレ
2019年9月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 序盤、期待して高評価にしましたが、どうやらこのゼロ歳児のまま行くようですので、私は脱落します。私は少年ではないので、主人公がいつまでも乳児のままというのは、どういう目線で読めばいいのか、しかも女の子ですし。親目線なのか?とにかく中身は大人ですから、こまっしゃくれていて可愛げもありませんし。ノーマルな男性にとっては誰得な作品だと思います。プログラミングの知識を応用した魔法が得意なのは、4巻も読めば十二分にわかりましたから、とっとと成長して領地経営なり、そっちの方での活躍を期待していたのですが、なかなかそういう話にならないので、とても残念です。
主人公のキャラデザが残念
2024年1月8日
0歳児の体に幼稚園児の顔がのってて気持ち悪いですね…他はわりときれいに描けてるのにもったいない。他の方も書いてるけど、授乳のシーンはあれでは母乳飲めてませんw音を立てる時は下手くそに咥えてる時かおしゃ ぶりのとき。そんな咥え方されたら痛いからすぐ直すのよ普通は。母乳育児未経験なのか、なんでそんなシーンを描いたのか、なんだかそこからもう気持ち悪くて、ん〜無理…となりました。今1巻10pになってるけどそれでも払いたくないw
原作もチラ見してきたけどこんなシーンはなく、完全に蛇足じゃないかな。作画担当ガチャ失敗としか言いようがない。
成長したらマシになるかと続巻も立ち読みしたけど、乳児のまま。ロリっぽいキャラ増えてるしなんか雑…萎えw
原作の方がまだ読めるかも…でもやっぱ赤ちゃんの過酷労働は別に読みたくはないなぁ。せめて2-3歳とかなら動きも喋りも体力も伴いそうでいいのに。
いいね
0件
気持ち悪い
2022年5月12日
出だしの、おっぱいを「ちゅぱ」「ちゅぱ」と言う擬音と先っちょしか咥えてへんやん!?とか…育児した事のある当方には、もうそこから受け付けませんでした…
こわ……
2021年11月12日
子供無双は好きですが、それは子供ならではの話
0歳児なのに、流ちょうに話すし、顔(頭)が大人なのに体部分だけ赤ん坊ってこれは怖い……せめて5歳くらいにして
この怖い絵と0歳児設定がなければ面白そうだったのに、残念
絵が酷い…
2020年6月30日
乳児なのに、目の位置が高くて顔だけ10代に見える。その顔で極端な2頭身だから、正直気持ち悪い…。
酷い
2020年2月16日
絵が酷い。
お人形の顔だけ上手く描けてもなぁ。バランスが悪過ぎて、主人公が気持ち悪い。
この作品にこの絵描きさんがあってないように思う。
違う漫画家さんが描かれていたら、また違う面白い作品になったはずなのに…。残念。
なんで?
2019年1月28日
この漫画に出で来る主人公はどうして赤ちゃんなのですか?なんか、不思議な設定ですね。
設定がぶれている
2019年1月28日
自分には合わなかったです。全部読みきれなかったので損した気分……自分のせいですけどこんなに合わないとは。絵は見栄えがよく可愛いです。
レビューをシェアしよう!