ネタバレ・感想あり【無料】漂えど沈まず、されど鳴きもせずのレビュー

(4.7) 97件
(5)
78件
(4)
13件
(3)
5件
(2)
1件
(1)
0件

【販売終了のお知らせ】

本作品は諸般の事情により販売終了させていただくこととなりました。ご了承くださいますよう、よろしくお願いいたします。

このえぐさが
2020年12月23日
好き嫌いはあるけど 半分以上が好きでした。なかなか全部とはいかないけども、、好きでした。
いいね
0件
涙。。。
ネタバレ
2020年6月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 切ないです。。
この話に救いを。。
と思ったら、続きがあるので、速攻そっちを読みますね♪
いいね
0件
短編
2020年2月22日
短編なのに本当に魅せ方がうまい
話が短いのに関係性がわかりやすく、話の流れも自然だからこそ性癖の異常さがめだつ気がします
いいね
0件
涙涙
2020年1月28日
昔の闇と光が描かれています。最後は涙してしまいました。本編と合わせて読みたい作品。
いいね
0件
切ない
2019年12月20日
もうこれだけでちょっと泣けそう…でもここからあの本編に繋がってると思うと大事な出会い。
いいね
0件
ヨネダコウ最高!
2019年12月11日
この方の作品は全て購読しています!絵もストーリーもすばらしいです!
いいね
0件
過去の重さが‥
2019年12月11日
受けがどうしてこういう風になったのかわかる作品。
絵もやはり綺麗です。
いいね
0件
矢代さんの哀しみが伝わります
2019年12月5日
矢代さんって本当に好きな人には素直になれない人なのだなと思いました。一人で恋しさや寂しさを抱えて。百目鬼と一緒に幸せになってほしいです。
いいね
0件
好きです
2019年12月1日
これは…初恋?なのかな?読んでると胸が苦しくなります。百目鬼によって関わりが変わるまで ずっと心にいたのは。 だよね?たまらない作品ですね。
いいね
0件
ただただ切ない
ネタバレ
2019年11月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 本編のスピンオフ。
本編での矢代も痛々しいですが…
こんか昔から矢代は痛んでいたのですね。
最悪な環境下に育ち、他人によって歪められてしまった矢代。
でも自分が痛んでいる事に本人自体気付いていなかったのか、気づかないフリをしなければ生きていけなかったのか…
影山の「どうしようもなくひとりだからだ」の言葉。
最初は、こんなに分かってくれる人がいても矢代の救いにはならなかったのか?と思ったけど…
逆なのかなぁ。
この言葉があったからこその今なのか?と最後に矢代が泣くシートを見て思いました。
本編では矢代が救われる(矢代なりの救い)結末を迎えてくれる事を切に願います。
いいね
0件
無料版
ネタバレ
2019年11月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 読み出したら気になって全巻購入。
先生の作品最高です!
無料版でもかなり読み応えあります
いいね
0件
人間は矛盾でできている
2019年11月10日
初めて読んだ時、かなり衝撃だったのを思い出します。
最後のモノローグが切なくて、矢代の幸せを願わずにはいられません。
いいね
0件
友達に勧められて
2019年10月28日
アニメ映画も決定して無料で購入出来たので購入しました。
普通に1巻から購入しようと思います!
いいね
0件
2019年10月19日
八代と影山の関係がよく分かり、八代を作った幼いころの痛々しい場面が描かれてます。
でも、学生服似合わないですねー(笑)
いいね
0件
高校生時代尊い
2019年10月13日
矢代には友達として影山のとなりに居られる嬉しさとどうやっても自分のものにならない虚しさが両方混在してるはず…
ああーー切ない…
いいね
0件
心が痛い
ネタバレ
2019年10月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 裏社会で生きる男の歪んだ愛情。
本気で好きな相手には、いけない辛さ。
作家さんファンで色々読みましたが、コレはハマる。
いいね
0件
無料ではもったいない
2019年10月1日
エロさもあるけど、何だか恋の切なさも描かれてて良かったです~
いいね
0件
最高
2019年9月28日
この作家の作品はどれを読んでも素晴らしいです。本編の続きが早く読みたい!
いいね
0件
矢代の過去
2019年9月16日
こんな環境で育てば、歪んだゲイのMになりますよね。ディープな話なので、平常心を保ってる時に読まないと、もってかれそうになっちゃいます。
もしも話で、今の25歳の百目鬼が高校生の矢代さんらどうなってるかなとか、想像しながら読んで救い?を探してしまいました。
傑作だとおもう
2019年9月13日
この一話のみで中々理解できないはずの八代さんに感情移入してしまう凄さ。
移入できるほど感受性豊かでない私でも2人の思い、若さゆえの不器用さ、まっすぐさに涙が出ました。本編だけでは見えなかった八代さんがいました。
いいね
0件
矢代の過去編
2019年9月3日
矢代の歪んでる、でもちょっと切ない過去編
高校時代から歪んでいたのが分かる一作
もう"普通"には戻れなかったのか、、、と考えまでする
矢代さんの想い
2019年9月2日
矢代さん過去編。これだけで矢代さんの異常なところ意外の部分が垣間見えます。ご本人も自覚しているようにそうとう歪んでいますが、我慢強くて内に感情をすごく秘めている人なんです。部屋で泣いているシーンはほんとにグッときます。
いいね
0件
切ないお話しです。
2019年8月30日
原点のお話しなので、これを読んでから本編を読むのをお勧めします。が、切ないお話しでした。
いいね
0件
初恋
2019年8月27日
八代の初恋?の話。辛いところばかりで切ない。何かひとつ違っていたら八代はああなっていなかったのかなとか色々考えてしまう。だからこそ本編の頭に幸せになってほしい!
いいね
0件
ただ切ない
2019年8月24日
囀る鳥は羽ばたかないのスピンオフ。ヤクザの八代と医者の影山の高校時代のお話。八代の初恋なのかも? かわいそうで切ない。
いいね
0件
高校時代の矢代
2019年8月24日
高校時代の矢代と先生が描かれてます。
矢代の扱い酷すぎ。
カラーページからヘビーです。。。
いいね
0件
切ない
2019年8月20日
原点のお話を無料で読めて良かったです。こちらを読んでから本編を読むと楽しめそうです。
いいね
0件
良かった
2019年8月20日
とても切ない気持ちになりました。コレを読んでから連載を読むと、さらに感情移入できます。
いいね
0件
続きが気になります
2019年8月20日
こういうお試しっていいですね。新しい作品との出会いを作ってくれて。
独特な主人公ですが、気になります!
いいね
0件
切ない
2019年8月19日
矢代の過去のお話、切ない…。胸が苦しくなるのでメンタルが大丈夫な時しか読めないです。
でも好きなので読んでしまう。矢代、幸せになってくれ。
いいね
0件
囀ずる鳥は~の中で大切な短編です。
2019年8月18日
矢代と言う人間の内面を、そして影山との関係をより深く知るための作品だと思っています。
影山との関係を越えるのは、大変そうよ…。

百目鬼くん。
いいね
0件
世界観
2019年8月18日
もともと知っていましたが、やっぱり楽しみにしていた6巻を読む前に。世界観を楽しみました。 何とも言えない素敵な空気感が大好きです。
いいね
0件
泣く
2019年8月17日
本で持ってるんですが、この話が特に好きでしたので、こちらで入手できると知って購入…。最後で静かに泣けました。ヨネダ先生、本当に切なさを描くのが上手いです。たくさんの方におすすめしたい作品です。
いいね
0件
秀逸
2019年8月14日
ヨネダコウワールド全開!大ファンです。
囀るシリーズ全巻読んでますが、本作はエピソード0って感じかなぁ。影山と矢代の学生時代のお話。本当に苦しく切なくなります。誰か矢代を救ってあげて欲しかった‥お互いの想いの種類は違えど、影山と矢代はかけがえのない存在なんだと思う。自分の現状、真実、受けて来た行為が辛すぎて、受け入れず誤魔化しながらでないと、生きて来られなかった矢代に本当に泣ける。そうでないととっくに精神が壊れていたと思うと自己防衛なんだと、また涙💦
BLの枠を超えてます。是非、読んで欲しいです
切ない
2019年8月13日
受けの若い頃の話。ヨネダコウ先生は切なさを描くのが本当に上手です!
いいね
0件
無料なので
2019年8月13日
主に八代の高校時代のお話というか回想です。全44ページ。百目鬼は出てきません。
いいね
0件
学生時代
2019年8月12日
影山と矢代の学生時代のストーリー。
矢代が影山のことを本気で好きだった頃…
好きでもどうにもならないこともある。
矢代には本編で幸せになって欲しい…
いいね
0件
匿名
2019年8月10日
面白い作品でした︎☺︎続きが読みたくなりました。また読み会したいと思います。
いいね
0件
つらい
2019年8月9日
矢代のことがよくわかるお話です。読んでてつらい。だけどこれを読めば、本編がより一層理解出来る。あ、これ読んで、痛いのダメって人は本編読めないですね。
いいね
0件
囀る…を読んだら次はこっち
2019年8月9日
これまた絶対おススメです。
囀る…を読んだことのないひとはまず囀る…から読んでこちらも読んで。

そしてぜんぶ読む!

マジでオススメ〜〜!
あ、これだけじゃなく全部読むことがオススメです。
いいね
0件
人は矛盾を抱えている
2019年8月5日
心理描写が上手いです。本編未読ですが十分楽しめました。Sっ気があるやつはMっ気もある。これは身をもって納得済みです。
いいね
0件
好きです
2019年8月1日
とにかく主人公がイケメン!!
背も大きすぎず他のヤクザと並ぶと身長差ができるのが萌えます
エロいシーンはとにかくエロい!
いいね
0件
幸せになって
2019年7月31日
「囀る鳥は羽ばたかない」をずっと読み続けていますが、やはり矢代の過去編は何度見ても胸が締め付けられます。
もっと別の環境だったら...親がまともだったら...など考えてもきりがないのですが、切なくなります。
囀る鳥本編を読んでいて思いますが、矢代は根は歪んでいません。それに矢代が虐められたり痛めつけられる方が良いと自分で思っているのは一種の自己防衛なんだろうなと思います。
幼い頃に母親の男に犯されてからずっと、痛くされるのが好きだ、自分から好んでいるんだと思い込むことによって自分の生きてきた人生を惨めにしたくなかったのかなと...
今回のこの過去編で興味を持たれた方、ぜひ「囀る鳥は羽ばたかない」本編の方も読んでみてください。矢代を愛おしく思うはずです。
本当に幸せになってほしい。
いいね
0件
せつない
2019年7月31日
実はまだ、怖くて6巻が読めていない。本当に本当に、彼には幸せになってほしい。長いお休みに覚悟を決めて新刊読もうと思いました。
いいね
0件
八代の人間らしい部分にやられた
ネタバレ
2019年7月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 途中、八代最低やなと思っていたのが最後の涙で一変
bl漫画で初めて感動しました
いいね
0件
ありがとう
ネタバレ
2019年7月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 読んだことありますが、改めてこの名作を、電子でも無料でなんて、ありがとうございます。これを超えるもの、ないんじゃないかなという、
切ない世界が描かれてる。自分の語彙では表せない、BLってゆう概念超えてる気がします。
いいね
0件
バックグラウンド
2019年6月7日
心が後からジワジワ揺さぶられます。淡々とした話の進行ですが、やはりものすごい重い内容です。
いいね
0件
未読です買います
2019年6月5日
以前から気になっていた作品です。仄暗い世界観に引き込まれました。過去編のようですが、この先八代の歩く未来を見てみたくなりました。
いいね
0件
無料で読めて感無量‼
2019年6月3日
元々「囀る」は紙媒体で読んでいましたが、無料と言うことで改めて読ませて頂きました😄
と言っても6巻はまだ読んでいなくて、一足先に読む事が出来て嬉しかったです。😄なかなか新刊が出なかったので嬉しさも一入です‼
アニメ化については微妙な気持ちです😌
長編なので、どこまで描かれるのか分かりませんし、中途半端にはなって欲しくないので…。
アニメ化される程それだけ人気が有るというのはとても嬉しいのですが、作品のクオリティを下げないで欲しいので心配になります😩💦
今後の展開を楽しみにしつつ応援したいと思います😉
いいね
0件
囀るシリーズ
2019年6月1日
囀るシリーズは、絵も綺麗だし心理描写も素敵だなと毎回楽しみに読んでます。何度読み返しても飽きない作品です!
いいね
0件
無料うれしい♪♬♩
2019年5月30日
矢代の過去の話は辛いけど、早く乗り越えて百目鬼と結ばれて欲しいなぁ…!!
いいね
0件
映画を観ているような
2019年5月25日
BLの枠にはとらわれない完成度の高い物語作品だとは思っていたけれど、映像化決定でどうなることやら〜。とにかく早く続きが読みたい作品の1つです。
いいね
0件
影山との過去が
2019年5月22日
描かれていましたけど、お金だけを置いていく元凶の母親が腹立たしかった。いつかお金をせびりにきたりするのかなあ。
これを読んでいたから、手を繋ぎ歩く母子を矢代が見ている場面(6巻)は印象深かったです。

ここで人間を好きになる孤独を知ったから、ああやって生きていくしか無かった様で・・残酷だなとも思いました。
八代の人となりにも理解が深められたけど。。

複雑な人物像にも拘わらず、全くブレず背景から何から緻密でホント凄い作者さんですね~。

空虚の中で生きてる八代が幸せになれますように。
いいね
0件
本編も読みましたが
2019年5月19日
ただ、胸が締め付けられます。演技や嘘がうまいことが、自分を苦しめてる。矢代の強さが、弱さと表裏一体になっているのが切ない。幸せになって欲しいです。続きが楽しみです。
いいね
0件
只々、辛い…。
2019年5月18日
矢代の心が脆くて辛い。影山、抱きしめてやってよ。
(´;ω;`)ウッ…
いいね
0件
やっぱり好き
2019年5月17日
もともと知っていましたが、やっぱり楽しみにしていた6巻を読む前に見つけ、
世界観を楽しみました。
何とも言えない素敵な空気感がヨネダ先生の作品にはありますよね.

いいね
0件
囀ずる
ネタバレ
2019年5月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初の矢代の物語ですね。
懐かしいです。随分前にも読んでましたが、
今回改めて読み直しました
百目鬼と関係を持った時の涙した矢代の顔と、
このラストで涙を流した矢代の顔がダブりました。
どうなっていくのか、本当に気になります!
いいね
0件
☆☆☆☆☆
2019年5月13日
漂えど沈まず、されど鳴きもせず 囀る鳥は羽ばたかないへの助走作品。重厚。
いいね
0件
読むべし
2019年5月12日
単行本で既に読んでいましたが、改めて読むと初見のように心を抉られました。こんなにも心が強く揺さぶられるのは、普遍的な人間の心の有り様が濃密に描かれているからでしょうかね。これだけでもひとつの短編として成立してしまうくらいの作品です。とはいえ、未読の方には是非全巻読んでみてほしい!
いいね
0件
待ちきれない〜
2019年5月8日
続編を楽しみにウズウズドキドキしてます♦ 過去に色々あった2人だから、早く幸せな2人を見たいデス!次巻を楽しみにしてます‼︎
いいね
0件
無料
2019年5月4日
ヨネダコウ先生の作品なら買っちゃいますね。たとえ全巻もってても。最新刊の配信まであと少し!こちらで復習しながら待ちたいと思います。
アニメ!
2019年5月1日
おめでとうございます!新刊もたのしみです。復習しなければー!
いいね
0件
この話は辛い
2019年5月1日
コミックにも入ってますがここは読んでおかなきゃいけないところ。性格破綻してると思ってたけどちゃんと人間らしい部分が見える。泣ける。もう胸がしめつけられる。これ読んでこのまま全巻購入をオススメします。
いいね
0件
辛い!泣かれちゃったら、辛い!
2019年4月30日
そこで涙を流すのは、痛すぎて、百目鬼呼んできて!今すぐ!ってなる。
救いようのない自分だと、冷めた感情で居てても、誰かを求める心は抑えきれず湧き上がってくる、そんな場面。作者さんの表現力は胸を打つ。
いいね
0件
安定の
2019年4月30日
素晴らしい作品です。胸が締め付けられる物語です。先が気になることうけあいです。
いいね
0件
大好きです。
2019年4月30日
ヨネダ先生大好きです。切なくて涙がでます。6巻発売を楽しみにして仕事がんばってます!
いいね
0件
ありがとうございます😊
2019年4月30日
無料で読ませていただいて、嬉しい限りです。若かりし頃の矢代と影山。何とも言えない空気感。やっぱり、イイですね。
いいね
0件
静かに叫びだしたい
2019年4月29日
読み終わった時は、無言で叫んでました。いやもう本当に、課金するので本にして欲しいんですけど。
いいね
0件
ああ、なんと心地の良い言葉だろう。
ネタバレ
2019年4月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 囀る鳥は羽ばたかないがこの世のBLで一番好き。
最後の人は矛盾ででてきている、という言葉はずっと脳裏に残る言葉だった。
いいね
0件
劇場アニメ化おめでとうございます
2019年4月28日
単行本購入済ですが、アニメ化記念で沢山の人に読まれることを願ってレビューを。
ヤクザの若頭、矢代の人格形成を知るための重要なストーリーです。矢代の強さ、儚さの理由がわかります。
いいね
0件
たまらない
2019年4月28日
心を守るために 歪んでいないといけない という八代が切なくて。まだ子供なのだから 淋しくていいのだと。愛されたいと思う事は当たり前だと。伝えたい。あぁ 八代が幸せを願えるようになってほしい。
いいね
0件
さすがです
2019年4月28日
無料で大丈夫ですか!?電子で持ってるけどせっかくなので。アニメはどこまでやるんだろう。
いいね
0件
切ない哀しい
2019年4月28日
既読の作品でしたが、電子でももう一度。影山への長い長い恋心の始まりのお話。とても切ない。本編で八代が言っていましたが、百目鬼がこの頃の影山に似てると感じたのが解る気がします。子供の頃から「幸せ、安心」を知らない八代がどうか幸せを実感出来ますように…
いいね
0件
無理
2019年4月28日
無料でいいんですか!ヨネダ先生!最高です。もともと囀るに入ってる作品なので 持ってはいましたが せっかくなのでコレクションに加えさせて頂きました。矢代さんの原点でもあるこの作品はぜひ読まれてください。そして囀るも。
いいね
0件
素晴らしい!
2019年4月27日
切なく通りすぎる高校生時代の矢代がたまりません!勿論紙でも持っていますが、いつでも読めるように電子でも!
いいね
0件
哀愁
ネタバレ
2019年4月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 高校生で既に人生を達観している矢代。共感していた影山はそうではなくて自分だけ…
身体を投げ出してしまうのは自分の心を守るためだとしてもあまりにも哀し過ぎる。
矢代の全てを包み込んでくれる人が百目鬼であって欲しい😩
いいね
0件
八代の繊細さが哀しい
ネタバレ
2019年4月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 囀る鳥〜の八代さんの高校時代のお話です。酷い。純粋に恋に落ちる幻想とはかけ離れた現実。本編初頭の諦められない恋心がここにありました。哀しい。埋まることのない溝を永遠に感じてしまう若さを誰か救って欲しいと思いました。
いいね
0件
やっぱりいい!
2019年4月27日
久々によんだけど、良かった。雰囲気とかなんとも言えない。アニメになったらどんな感じなんだろ。
無料なのに
2019年12月29日
無料なので何気に読んでみたら、ハマりました!今やヨネダ先生の大ファンです!
いいね
0件
つらい
2019年8月31日
切ない話でした。本編の一作目だけ読んで屈折しすぎていて苦手な人物だと思っていたのですが、
ここまで自己完結しつつ行き場のない気持ちを抱えているキャラクターだと逃げ道がなさすぎてどうなるのだろうと気になってきます。
いいね
0件
切ない
ネタバレ
2019年8月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 八代の原点のお話。とても苦しく切なくなります。BLの枠を超えた作品で、皆さんの評価通りでした。
いいね
0件
切ない
2019年8月24日
暗く切ない。切な過ぎてつらい。。。本編を読んでみようと思う。
いいね
0件
囀るシリーズ
ネタバレ
2019年6月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 矢代の過去の話です。
今の矢代がどうやって形成されたのかがわかるストーリーです。
暗いし辛い。
囀るシリーズを読んでいなかったので、手始めにこちらを無料で読めたのは良かったです。
重いけど心を捉えられる作品です。
2019年6月12日
話の作り方が上手で引き込まれました。
八代さん幸せになって欲しいというか八代さんが生きてて良かったって思える日が来て欲しいなって勝手ながら思ってしまうほど八代さんのキャラが凄く魅力的でした。
いいね
0件
じわじわと来ます◎
2019年6月8日
「囀る鳥は羽ばたかない」を読む前に、こちらの作品を先に読みました。機能不全家族に育った矢代が痛々しかったです。「囀る鳥は羽ばたかない」をこれから読んできます!
いいね
0件
八代…
2019年5月24日
人と一線を引いて自分自身の心を守っているんだろうなと感じて
そんな八代の心を百目鬼が包み込んでくれるといいなぁ…
いいね
0件
面白かったです。
2019年5月10日
囀る〜の方を読み、こちらも無料になっていたので読みました。期待通り面白くて満足しています。
いいね
0件
ぬまな
2019年4月30日
素晴らしいです。。。
なたはかなかたなたはさまはさなはさなはな
いいね
0件
若かりし頃
2019年4月30日
若かりし頃の矢代と影山を無料で読ませていただいき感無量です。原点を見せていただきました。本編じっくり読み返したくなります。
いいね
0件
なんだか…
2019年4月28日
改めて読むと、ずっとすっと切ないです。あんなふうにしか振る舞えない矢代が切ない。
いいね
0件
苦しい
2019年4月28日
もともと読んだものなので内容を知ってましたが、改めて読んでも切ない…苦しいです。早く本編でもっと幸せになってほしい。
いいね
0件
タイトルから
2019年9月18日
無料で、タイトルがいいかな、ジャケットの絵もいい感じ、
で読ませてもらいました。同じ漫画家のop … どうしようかなと言う感じ、ごめん。
いいね
0件
きついですねー。
2019年9月14日
ヨネダコウさんの作品は[どうしても触れたくない]が一番最初でした。
それが衝撃的に好きすぎて、この作品はかなりキツかったです。
作品の描き方は上手だし面白いのかもしれないけど、正直ここまで人気あるのは疑問です。
見ててしんどい。
でもこの方の作品の描き方ってカッコいいんですよねー。
もう少しライトなやつ希望します。。。
完結してから
2019年8月30日
切ないので、完結してから読み直したい😓。なので、しばらくは読み返さないと思う
いいね
0件
良い
2019年8月21日
この作者さんではずれなしです。
絵もストーリーも大好き。もっと読みたい。
いいね
0件
なかなか
2019年4月29日
歪んだ性癖を持つ主人公とその想いビト。読み進めていくと癖になってくる話です。二人の関係が今後どう変化していくのかが気になります。
いいね
0件
刺激的!
2019年9月22日
BLものはほとんど読まないのですが、こんなにも退廃的な感じのするストーリー展開だったのですね。なんとなくはまってしまいそうです。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!
作家名: ヨネダコウ
ジャンル: BLマンガ
出版社: 大洋図書
雑誌: HertZ&CRAFT / ihr HertZ