ネタバレ・感想ありダークギャザリングのレビュー

(4.2) 123件
(5)
67件
(4)
30件
(3)
17件
(2)
3件
(1)
6件
ホラー
2024年11月30日
ホラー好きな人にはいいかも。ちょっと怖さと絵柄の可愛さとグロテスクさとか、もういろんなのが混ざってます(笑)
いいね
0件
ギャップがすごい!
2024年11月18日
ホラーは苦手なんですけど、これは結構いけましたー!えはめっちゃかわいいのにストーリーはわりとホラーが強くて、ギャップがすごいです!
いいね
0件
ザ・ホラー
2024年11月18日
かなりホラーみが強くて、幽霊などの怖い絵がうますぎて開くのも怖くなってしまうけどついつい読みたくなる。実在の心霊スポットを元にしてるのかなという場所があるのでさらにゾッとします。
いいね
0件
やっかいな体質
ネタバレ
2024年11月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 幻燈河蛍多朗は大学に入学したばかりの青年である。
新入生の代表として登壇してあいさつするくらい優秀な彼だが困っていることがあった。
それは霊媒体質で写真を撮れば心霊写真が撮れてしまい、それだけでなく霊障により友人を傷つけた過去があり社会に出るのが怖いという感じだったが周囲の支えもあって大学進学まできたのだった。
そんな蛍多朗は成績優秀な頭脳を活かすために家庭教師のバイトを始める。
しかし担当した子が幽霊の視える子で…。
いいね
0件
なかなか複雑
2024年11月9日
途中から、ごちゃごちゃ感を感じてしまった。テンポなどはとても良いのだけど登場人物(?)が多いからなのか?
いいね
0件
こわー
2024年11月4日
いや、そこそこ怖いよ。
でもそれを感じるのを薄めるストーリーですね。
でもやっぱり怖い。でもでも続きが気になってしまうそんな作品です。
いいね
0件
オカルト作品です
2024年11月4日
霊感が人一倍強いことに悩んでいる大学生の蛍多朗が、家庭教師のアルバイトをすることになった。彼は以前友人を霊障に巻き込んでしまったことがありそれがトラウマになっていた。今回の生徒は夜宵という少女で、彼女はなんと霊が見えるオカルトマニアだったのだ。蛍多朗は彼女に連れまわされる形で心霊スポットを巡り歩き、様々な悪霊と出会うことになる。
いいね
0件
テ○コさんの髪型リスペクトかと思った。
2024年11月2日
プッシュ作品だったので読んでみたんですが…まず、表紙から…頭の上のボール?はなんだろう?テツコ的な???と。中を開き読んでみたらわかった。クリンとアホ毛?なのね。中から飴が出てくるのかと思ったよ。うーん。内容は…まぁ、評価高いし好きな人多いのかな?
いいね
0件
可愛らしい
2024年11月1日
キャラクターがとても可愛らしいのではないでしょうか。ものすごくエキセントリックな印象が強く残りました。
いいね
0件
いいのだけれど
2024年10月7日
いいのだけれど実際その、たぐいの、ものを弄ると憑依されるとかしないとかだから心の霊的な番組とかも見ないようにして来ました。ごめんなさい。
いいね
0件
『クレイジー(中略)ロリ』がヒロイン
2023年7月26日
レビュータイトルは、主人公が第一話にてヒロイン呼んだ呼び方です。読者から見るとそれ程クレイジーではなく、少々見た目が「いかにも」な感じの可愛い少女です。アニメ化されましたので、メディア化作品のカテゴリーでもよいかと思うのですが、男性漫画にカテゴライズされています。
余談ですが、うちのボロピューターは「カテゴライズ」の文字変換が出来ません…。とにかく、可愛くてお決まりの悲惨な過去がありそして強い少女ですが、残念ながら彼女が主人公ではなく、彼女に振り回される少年の方が主人公のようです。読者の立場に近い語り手役ですね。
悪霊捕縛エンタメ
2023年7月11日
螢多郎は霊感体質、夜宵と一緒に心霊スポットに行くことになり、、、
きちんと捕縛除霊までするからスッキリ。
いいね
0件
怪や都市伝説
2023年7月2日
怪や都市伝説が好きなのでお気に入りです。
キャラクターはカワイイけれど、まあまあ怖いお話。アニメ化おめでとうございます
いいね
0件
ホラーコメディ
2023年7月2日
今月のパワープッシュ作品だったので読みました。怖いのは苦手だけど、この作品はコメディ要素が強いのでそんなに怖くなくて読みやすいです。内容も凝っていて、面白かったです。
いいね
0件
怖いけど面白い
ネタバレ
2024年11月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ お話に出てくる幽霊の見た目とかがトラウマになりそうなくらい怖いけれど、読んでいて面白いのでついつい読み進めちゃいます。
いいね
0件
マンガとしての完成度は高いんだろうな
2024年11月7日
キャラクター可愛いしちゃんと怖いし好きな人には良さそうだと思います、自分がオカルト、スプラッタ見たくないだけ。詠子ちゃんのノリもちょ~っと合わないかな。1の表紙サムネだと小さすぎてわからないけど、和の感じを合わせての雰囲気はとてもいいなと思いました。
いいね
0件
うーん
2024年11月1日
ホラーが好きなので読みました。ホラー要素はいいんですが生きてる人間のキャラクターのノリが独特で馴染めず途中で読むのをやめてしまいました。
頑張って読んでも引き込まれない…
2024年11月22日
説明っぽい前置き部分が長く退屈。ここまで前置きしておきながら、「両親をなくした霊能力を持つ可哀想な孤児」に全然見えない。
いいね
0件
好みの問題
ネタバレ
2024年11月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 少年マンガとしてはいい作品。大人が読むホラーとしては全く怖さがない。両親をなくした霊感少女が、その霊感をわけも分からずではなく、完璧に操っていて、主人公の同情心を上から利用するという設定が、登場人物の誰にも共感できない。
いいね
0件
怖すぎる…。
2024年11月18日
表紙の夜宵ちゃんの瞳がドクロで、可愛い感じのホラー?と思っていたら、めちゃくちゃ怖いです…。続きは気になるものの、夢にみそうで読み進められませんでした。怖い…。
いいね
0件
こわい
2024年11月16日
整骨院の先生がお客さんにこの作品のアニメをオススメされたけど恐すぎて開始五分で断念した。と言ってたので恐いもの見たさで1話視聴しました。
先生はおどろおどろしいBGMが駄目だったらしい。
私は普通に観れました!
少女が不気味って意味では恐かったかな。
私の想像する恐さではなかったので、なんとも。。
恐いけど、絵柄が萌え系?でこわさ半減な感じが残念な気がします。
いいね
0件
ムムム
2024年11月3日
無理だーこういうオカルトものは受け付けれなくてすみません。読んでいて前に進めないです。明るい内容の漫画を希望します。
いいね
0件
巻き込まれキャラの難しさ
2024年8月11日
最初の方を我慢して読めば面白いんだろうなという予感はするものの、我慢しなくても面白い作品が他に沢山あるんだよなというハードルを超えられず途中で離脱しました。
キャラが3人ともしんどいノリで、悪霊の描き方は良いのにメインキャラの狂気の描き方や演出はチープです。類似したモノをあまり見てない人ならこういうもんか…で受け入れられるかも。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!