ネタバレ・感想ありSTAY【単話】のレビュー

(5.0) 2件
(5)
2件
(4)
0件
(3)
0件
(2)
0件
(1)
0件
一話目が圧倒的に良い
2025年10月10日
22日まで1話と2話無料読み。読んで、短篇好きもそうでない人もさあ読んで!
高校生女子(演劇部)達の短篇オムニバス。雑誌掲載時に読んでいました。
各話それぞれ良さがありますが、1話目が圧倒的に自分の好みなので、星とレビューはその1話目に捧げます。
ほんとうに、高校生女子にふさわしい、ささやかな、けれどもとても重大な、そんな変化が素晴らしいです。
舞台は、短大で行われるサマースクーリングで、あちこちの高校から集まってきた女子達の1週間の共同生活群像劇です。
背が高くボーイッシュな主人公の、丸まった背中がシャンと伸びる様子が、やわらかくかわいらしくやさしい心の内が、ゲストキャラである刈川さんのさりげないサポートでスイっと表に出てくるんですよ。真逆な感じで学校も違う二人ですが、きっとこの先、細く長く友達付き合いが続いていくように思います。
二人の会話にジンとしたり、スクーリングでの別れの時の刈川さんの服装と表情になぜかググッときたり、帰宅後の主人公の服装にああなんか良かったなあって思ったり。
そしてあんな風に桃を食べてみたいと私も真似したことがありますが全然できなかったです。

刈川さんはとても魅力的なキャラクターで、シリーズとして彼女主役の『双子座の女』が後に描かれています。
ただ、こちらで主人公だった由美はそちらには登場せず、そちらには代わりに由美に似た感じの男子が出てきます。もしかしたら、由美を登場させようとはしたものの、うまく物語が作れずに二転三転した結果なのかもしれないな……と思うくらい、こちらは見事にまとまった続編を必要としない短篇です。めちゃ好き。
〜〜〜〜〜
他のメンバーのお話もそれぞれ良かったです。スピンオフや続編もそれぞれに描かれましたが、でもまあ、やっぱりこの短篇オムニバスがメインであり、あとはおまけだな、という印象。更に言えば、1話目が好評だったから2〜6話目を足したのかな、とも思うくらいに1話目が最高。
……そして個人的な趣味で、5〜6話の主役だった洋子がすごく苦手で、単行本に手を出せませんでした。すてきな友達に頼るのではなく、大人の男に寄りかかったという感じで、なんかこう……。最後に見せた笑顔とセリフにすごくゾワっとしたのを覚えています。
大好きです
2019年7月4日
まだ無料分だけですが、読ませて頂きました。とてもステキなお話で、ステキな女の子達で、大好きです。是非本として手に取り持っていたいと思いました。全話読んだらまた感想を描きたいです。この本を知る機会を頂き、ありがとうございます。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!
作家名: 西炯子
出版社: 小学館