ネタバレ・感想あり花のあすか組!∞インフィニティのレビュー

(4.2) 19件
(5)
9件
(4)
6件
(3)
2件
(2)
2件
(1)
0件
完結、、、なんですね?
2022年9月1日
角川書店ASKA創刊号からブランクありつつも読者として完走しました。今のリアル世代にはピンとくるのかわからないけど、わたしが子供の時は、全中裏のメンツは裏表雑魚モブ含めて、みんな、すごくカッコいい存在で憧れでした。永遠の中二がテーマなので最後のページを見て、ああ、こういう終わり方すごくスッキリ心に落ちる、と納得。でもでもやっぱり個人的には姫と春日の関係がすごく気になるんです。‥結局、春日ってなんだったの?
完結お疲れ様でした。
2021年12月8日
読み始めはちょうど中学生くらい。あすかの言動がかっこよくて憧れでした。今は親世代になりましたが、それでも人付き合い等悩んだ時に読み返して元気になったり奮起したり。書籍で刊行されている物も全て取ってありますが、どれも大好きです。
いいね
0件
やっぱり好き
2021年7月9日
初めて読んだのは、あすかと同世代。普通の学生だったけど、あすかの言葉がいやに胸に刺さった。今は親世代になったけど、まだ、あすかの言葉を聞きたいと思ってしまう…。
相変わらずカッコイイ
2021年6月3日
昔むかし絵も好きで主人公もカッコよくて大好きな作品でした。たまに家で見たりしてましたがシ−モアで新しい作品が出てるとは嬉しくて思わず購入してしまいました。少し画風が変わった気もしましたが面白かったです。前作を読み直し思い出しながら、続き楽しみにしてます。スト−リ−も現代風になっていて少し複雑になった様に思いますが自分の年齢のせいかと(笑)思って楽しんでます。
いいね
0件
新シリーズもいい!
2021年5月9日
前シリーズを一気読みして、そのままの勢いでこちらのシリーズも読んでしまいました。まだ先があるみたいなので楽しみです。戦23が好きだったので、エリアマスターが沢山出てくるのが嬉しい。どの子もキャラが個性的で、今後どんな風に物語に絡んでくるのか。勢力の下剋上もあるのかな?今後の展開次第では大きな波乱も期待。あすかはやっぱり面白いです。
いいね
0件
懐かしい~
2021年2月8日
Asuka創刊号から掲載されてましたよね。当時はまだお子ちゃまで何がなんだかわからず、ただあすかがかっこよくて、ヨーコを追うあすかを応援して、シルバーゴーストのマスコットだったユカリと、高知の最首が好きだったなぁと懐かしくなりました。ヨーコとのラストを知らないままだったので、これを機に読んでみようかな
いいね
0件
なっつかしい
2021年1月8日
初めてあすか組を読んだのが中学生の頃でしたが、まだ続いていて驚きと懐かしさと嬉しさを感じました。あすか達まだ中学生なんですね。 なんか…うらやま。
いいね
0件
相変わらず面白い
2020年1月30日
久しぶりに「花のあすか組」読みました。
連載開始からもう何十年でしょうか…若かったあの頃もこの登場人物を理解するのに一苦労しましたが、この年齢になってますますこんがらがってきました。こんがらがっているのに、先生の漫画はナゼか面白い!もっと面白くしたいので、人物の相関図を自分なりに作成してみようかと思います。
フフッ 大丈夫かな?
いいね
0件
BS編とはガラッとかわりましたね。
2019年8月11日
高口先生連載頑張りすぎですよ~
昔 昔からのファンですが歳とったせいで
花のあすか組(最初の方)の話から読み直さないと 関係性がわからなくなってます(´-ω-`) 大変だけど、もう一度お盆の間に
再チャレンジします(*^^*)
早く3巻読みたいです。

いいね
0件
やっぱり面白い
2022年2月4日
新・を読んでから止まらなくなりこちらも読んじゃいました。登場人物が出てくるたび記憶がよみがえり、懐かしくも面白いです。
いいね
0件
懐かしくて
2021年12月23日
ついポチッとしてしまいました。初期ではポケベル、ガラケー、ピッチ、そしてスマホ。アスカちゃんは未だ14才。私は…年とったな〜□たまに絵が雑な時もあるけど登場人物皆魅力的です。アスカは別格だけど姫の成長ぶりは抜群でホレボレします。永遠の中学生バンザイ!
いいね
0件
面白いけど…
2021年12月18日
やはり面白い!けど登場人物が多すぎ、駆け引きのレベルが高すぎてストーリーが、ちょっと分かりづらい所がありました。
いいね
0件
BS編からまた違う展開!
ネタバレ
2021年2月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 戦23の頃のような混戦、下部と上部の思惑が絡み合ってる感じがいい!同じ立場でも味方とは限らない、それぞれの考えで動き出す。「下克上」は全中裏にとって常に必要な風通しなんだろうな~。そして「影」の存在、更にはあすかにとって一番大事な言葉「友達」を受け取ってるままはるの存在。ちょっとキャラや話の要素が多くなりすぎて、全体的にわかりにくくなってきてるけど、先は気になる…。
いいね
0件
懐かしの…
2020年2月21日
花のあすか組は 昔から読んでいて、
外伝、新 花のあすか組など
本で出版されたものは 全て持っています
続きは 出版されないということで
電子版で 見つけられたので
購入しました。
続きが読めて 嬉しかったです
いいね
0件
あすかちゃん、再び
2019年8月10日
とにかく登場人物が多いので読みながらページを行ったり来たりしながら読みました。読むのに時間がかかるけど面白いです!続きが気になります。
いいね
0件
懐かしい
2021年2月8日
中学の時ヤンキーの友達の聖書でした。
今も読んでるかなぁ??
いいね
0件
思い出すのも大変
2020年2月26日
花のあすか組シリーズもだいぶ長く続いているので、登場人物・関係等思い出すのが大変になってきました。
でも続編が出ると面白いから読んでしまう。
いいね
0件
ん…?
2023年1月9日
昔読んでたから 新しいの読んでみたけど 絵が雑? ストーリーもごちゃごちゃしてて良く分からない
登場人物が多い… 昔の時代背景と現代の時代を融合したのだろうけど 無理があるような…
いいね
0件
せっかくの
2021年3月27日
カゲボウシのトップを決めるというめちゃくちゃ面白そうな題材なのに、期待外れだった・・
絵の劣化が酷いなぁ。
巴紋と星紋以外がしょぼ過ぎる。
レビューをシェアしよう!