ネタバレ・感想あり陰の実力者になりたくて!のレビュー

(4.3) 238件
(5)
131件
(4)
60件
(3)
36件
(2)
8件
(1)
3件
とてもおもしろい!!
2025年2月24日
この『影の実力者になりたくて!』はとてもおもしろいてす!気になったら買っても、後悔しないおもしろさです!
いいね
0件
14巻はゼータ回!
2025年1月7日
今まで目立たなかった猫さんが沢山出てくる。
猫VS犬w
気まぐれ猫の活躍をご覧あれ〜。
あとお姉ちゃんの厨二回(ボソッ)
いいね
0件
7巻まで読みました
2024年12月27日
小説が好きだったのですが途中で更新が途切れがちになり離れていました。中二病満載ですごく面白いです。これからも読んでいきます。
なんかアニメ版より・・・
2024年11月27日
マンガ版のゼータの方が可愛い。マンガ版の方が猫してて可愛い。アニメ版もこれくらい可愛いとええな。映画のゼータに期待。
いいね
0件
いい
2024年7月31日
めっちゃ面白い!こう言う感じのストーリー食わず嫌いしてたけど食ってよかった!今年一年かも!キャラ良すぎる
アニメから入りました。
2024年7月31日
王道の俺強い系の転生モノです。
最強の力で世界の悪に立ち向かうというより世界を裏から牛耳る感じが個人的にすきで飽きることなく読んでいます。最初は登場キャラの名前にギリシャ文字が多くて何週かしてやっと覚えることができました。
いいね
0件
転生ものなのに…
ネタバレ
2024年7月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 転生ものなのに、いかつくなくて。主人公が厨ニ病で。読んでいて、こんなに面白いとは…最高です。笑ってしまいます。
いいね
0件
ネット小説から
2024年7月30日
ネット小説から読んでおりアニメも観ていたし小説も購入して何度も読み返していたので凄く漫画の方も読みたいですが他の本も読みたいので泣く泣く今は断念…
余裕があれば買っていこうとおもいます。
いいね
0件
友達に勧められて
2024年7月21日
友達に勧められて読み始めました。
とっても面白いですし、
とても読みやすく手の出しやすい小説でおもしろかったです。
いいね
0件
いいね!
ネタバレ
2024年7月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 面白い作品です。どこかで読んだことあるような感じなのですがとてもたのしめます。続きが気になるので、全て読み続けたいと思います。
いいね
0件
我らはシャドーガーデン
ネタバレ
2024年7月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 転生してめちゃ強い感じのは良くあるが、厨二病の主人公というのは見ていて面白い。我らはシャドーガーデンと厨二病患者です。
いいね
0件
厨二病‼︎
2024年7月18日
絵が綺麗です!
転生前から、影にこだわって、厨二病な感じで、光と言って、まっぱで、トラックに…
アホな感じで転生後も、厨二病を拗らせ、どうなるか
続きが気になります。
いいね
0件
ただただ笑える。オススメです。
2024年7月15日
勘違いと思い込みが激しくて、笑ってしまいます。
会話が噛み合って無いのに、上手く話がつながって何度も声を上げて笑いました。
最高のくだらなさです。
13巻まできましたが、14巻も楽しみにしてます。
面白い
2024年7月5日
影の実力者を目指すっていうのがあまり目立たがらないというのも面白そうなイベントに参加するのも様々な面白いシーンの説明として行けていて設定からとても面白い作品です。
いいね
0件
2024年7月4日
実力者が「影の」実力者になりたくて厨二病を推し進めていきます。
かっこいいのかダサいのかはよく分からないし、受け手次第だろうけど、面白いと感じるのは人類共通でしょう。
いいね
0件
妄想厨二病系コメディ
ネタバレ
2024年7月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ この物語は、最初から最後まで常に主人公の厨二病化が進んでいます笑

陰の実力者になりたいが為に、表面上で"モブA"になりたがっている主人公が王女に告白してOKされる所や、モブ式奥義のくだりが特に面白いと感じます。
いいね
0件
作画で遊び、漫画のセオリーを嗤う
2024年7月1日
主人公の望みは格好良い事、作者の代弁者として物語に君臨する。だから、テンプレは恥ずかしく、いかにもなキャラは粉砕、登場人物は全員ボケ。作画はパロディを多様し、読者に挑戦しているかの様、漫画の表現はかくも幅広い。擦れた読者には受けそう。
こんな展開ありですか?
ネタバレ
2024年7月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 適当に喋った作り話が実は全部本当の話だった。作り話で架空の悪の組織の話をしたら、名前から全部実在していて、シャドウガーデンという組織が出来上がり、隊員がどんどん増えていく一方で、主人公は気づいてないという…。いや気付こうよ、と思わず心の中で笑いながらツッコんでしまいました。影の実力者がこの先何を成すのか楽しみに読み続けたいと思います。
いいね
0件
最高
2024年6月28日
最高、早く続き読みたい。
本当に課金してよかったけど
次が見たいので、よろしくお願いします。
シャドウ様最高!!!!
いいね
0件
陰の実力者
2024年6月13日
敢えて自分の実力はひた隠しモブに徹するシドとその仲間の女の子達が妄想がうまいこと絡み合って陰の実力者に成り上がって行く姿は目が離せない!
いいね
0件
これはギャグですね...
ネタバレ
2024年6月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 原作の面白さがそのまま描かれていてとても面白い。とにかく一話だけでも読んでほしい。
主人公はごっこ遊びをしてると思ってるんだけど、仲間たちは本気で教団と対立してる。設定、演技って、シド君本気で思ってるんだよなぁ。それがばれないのは一重に強いから。やっぱり強いのはいいですよね!
いいね
0件
全巻買っちまったぜ…
2024年5月28日
最強厨二病大好きで試し読みして一巻買ったらもう止まらなかった…好きだぜこういう物語…。今レビューをみてる厨二病の君は購入することをお勧めする。
いいね
0件
3巻まで読了
2024年5月27日
話はタイトルの通りなんですけど、「陰の」とか言ってる割にツッコミ不在の中二病ネタコメディで軽くて、ニヤニヤ笑えました。ヒーロー(笑)は色々と強いんだけど、「陰の」というところに強いこだわり、自分を「モブ」ポジに維持しようと必死なのがかわいい。誤解ばかりで都合よく話が進んでくんですけど、なんかもうそのまま突っ切って欲しい。
アニメからハマりました!
2024年5月26日
アニメからハマってマンガは全巻買っているのですが、全く飽きない!新刊出たばかりなのに早く次が読みたい笑
いいね
0件
大好きな作品です。
2024年5月25日
ストーリーやキャラも面白く作画も良くて展開もユーモアも良くて大好きです、最後まで読みたい作品です。。SSS
王道の中二病マンガ
2024年5月21日
前世アニメなどの陰の実力者にあこがれてその後にトラックにひかれた主人公がこの世界では陰の実力者になるという話です。
厨二病を極めた最高の到達点
ネタバレ
2024年4月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 厨二病といえば普通は黒歴史となるものだが、
世の無理解に抗い続け、最高点に達するべく努力した結果、
全ての厨二病が願う最高の到達点である異世界転生。
『陰の実力者は爪を隠してモブになりきる』
最高のモブとして実力を隠し、
『陰に潜み陰を狩る』という、
厨二病として一度は言ってみたい言葉、
やってみたい舞台を設定し、
設定どおりの世界を楽しみ、
全ての人が設定を満喫していると勘違いしている主人公
勘違い主人公の設定が実は異世界では本当に機能している事に気付かず
陰の実力者として謳歌する
いやいやいや、めっさオモロイやん!!
ついつい大人買いしてもうたでございます
アニメより漫画派
2024年3月24日
漫画読んでアニメも観ました。アニメは12巻最初までなので、漫画で少しでも続きが知れて嬉しい。漫画の方がギャグ寄りで、主人公がひとり勝手に厨二病してるのが面白いです。アニメはイケメン感増してるのと、無駄にお色気シーン多いのがちょっとなぁ…ってなります。
いいね
0件
影の実力者
2024年1月20日
実は自分も厨二病を患っていて主人公の気持ちがすごく分かる。目立ちたくはないけど実は!ってところが凄くわかる。
なので、自分の友達とかには内緒でしばらく格闘技を習っていた時期もあります
主人公の妄想?どう思っていた事が現実にあったり、ただカッコいいセリフを言いたかっただけ!の事が勘違いなんだけど何故か現実と噛み合ってしまい叡智となり実現していってしまう様は本当に面白いです
続きが楽しみです
いいね
0件
うん。
2024年1月6日
厨二病ですね。
主人公の実力もあり、才能ある周りの勘違いが良い方向に行く運の良さもあり(ツッコミどころはありますが)、題名通りに目標に向かって精進してるところが好きです。
読んでて恥ずかしい感じもありますが、そこは漫画なのでツッコミながら楽しく読んでます。
最高
2023年12月14日
とても綺麗に絵が書かれていて本当にどハマりしました!
とても面白く見ていて最高です。
早く続き出してくれないかソワソワしています。
ハマった
2023年11月27日
こういったジャンルの物語はどれも途中で飽きてしまうのですが唯一陰の実力者だけはめちゃくちゃどハマりしました。と言うのも、出てくるキャラクターが好みでストーリーも読みやすい全てが微妙にすれ違っていてシリアスな場面でも笑います。面白いです。
いいね
0件
ずっと気になっていました!
2023年11月1日
次々と迫りくる殺伐とした急展開をクールに捌いてく姿がかっこいい!
モブに徹しようとする主人公が大好きです!
いいね
0件
アニメもオススメします
2023年10月31日
漫画から入ったのですが、友人がアニメを勧めてきて内容知ってると伝えたものの食い下がってくるので見始めたら配信分しっかり見てます。
つまりどっちもオススメです。
シド君のただ言ってみたかっただけという厨二丸出しの台詞が本当に面白いんです。
いいね
0件
なろう系アンジャッシュ
2023年10月22日
ありがちな設定をベースに主人公とそれを取り巻くヒロイン達が面白おかしくコントを広げる作品です。
流行りのテンプレートを逆手に取った作品でよく考えられています。
面白い
2023年9月30日
アニメから見て早々にはまりました。マンガも気に入りました。主人公がこのまま厨二病から覚めないと良いのに。
続きが楽しみです。
いい感じです
2023年9月23日
動画が最初でそこからまんが、小説と購入してます。すれ違い感がたまらなくバランスを取っていて面白いです。
いいね
0件
とにかく面白い
2023年6月30日
今流行の異世界転生モノで俺Tueee!でハーレムに見えますが、実際その通りなのですが、何故かストーリーがとにかく面白い!主人公が阿呆みたいに強いのですが、それでも満足しない、それもその筈、主人公の真の仮想敵は現代地球のアトミックボムなのだから…。やっていることのスケールの大きさに比べて主人公の脳内がすごく普通なような普通でないような。先ずは読むことをおすすめします。原作小説激推しですが、コミックスも面白いですよ。
世界最強を目指す
ネタバレ
2023年6月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公がいろいろなシチュエーションをやりたいがために仲間や敵を巻き込んでいきます。けっこう展開が速いのでよみやさいです。
シリアスなのに笑える、そして格好いい❗
2023年6月30日
この漫画は最初に飛ばし読みすると訳が解らなくなるので注意❗

主人公とそれを取り巻く配下との思惑のズレが、潔い程に全て上手く偶然で片付けてしまうが、アンジャッシュのコントをみてるみたいで、それも面白い。

絵も綺麗だし、主の登場人物が魅力的なのもいい。
超オススメです。
いいね
0件
勘違いが過ぎるシリアスとギャグが両立
2023年6月27日
マンガからはじまり、小説、アニメと全て見させていただきました。
どれもほんの少しストーリーが違いますが、それでもおもしろいです。
アニメも第二期が決定しておりまして、早く放送が見たいです。
マンガの方がだんだん原作に近付いてきていまして、ちょっと不安はありますが……。
面白い
2023年6月25日
異世界もので格好いい作品です。とにかくシリアスな部分がなく面白いので読みやすいです。アニメもあるようなのでそちらもみて見たいと思います
いいね
0件
結構好き
2023年6月25日
最初はαというヒロイン目当てで見始めましたが、内容も結構面白かったですね笑
他の方も言われている通り、主人公と周りで生じているズレがギャグにもなっていて好きです。続きが気になる作品ですね。
いいね
0件
面白い
ネタバレ
2023年6月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 陰ながら事件に介入する、そんな存在にも憧れているキャラ達が努力しながら奮闘する、面白い作品です!!!
いいね
0件
設定に嵌ってさあ大変
2023年6月25日
影の実力者というワードに縛られて、無理な設定で進んでしまったけど、何となくその無理がはまって続いてる感じがする。結構目立ちがり屋なのに、頑張ってモブを演じるなんて。
いいね
0件
面白い
2023年6月22日
少しだけギャク的な要素があるのが絶妙にいいです。戦いを本当だとおもってない主人公と他のキャラクターとのすれ違いがみていて面白いです。
いいね
0件
おもしろいです!
2023年6月22日
シド…めちゃくちゃ面白かったです!
あまりシリアスはなぁーと思って読んでなかったのですが、いやいや、確かにシリアス要素はあれど、面白くって面白くって!!キャラも立っててとてもよかったです。
いいね
0件
構成力
2023年6月21日
とても構成力の高さを感じる作品でした。やはり長く愛されているものは面白いんですねー
テンポ感がよく、するする読めるのがまた良いです!
いいね
0件
主人公が……
2023年6月18日
この主人公 転生前からのやばさが笑えます!主人公がしちゃいけないような顔してるし腹黒い(笑)
エルフはかわいいなぁ~
いいね
0件
いずれ菖蒲か杜若
2023年6月15日
己の妄想がなぜか現実になっていく少年シド。しかし彼はそれを認識せずどんどん勘違いが重なり、何やら壮大なことになっていく様子がサイコーです。いったい物語はどこに向かい、どう決着をつけるのか気になります。
いいね
0件
あくまでも陰の実力者を目指す少年
2023年6月14日
幼い頃から陰の主役を目指す主人公のシド。その為に努力も惜しまず頑張ってきた。エルフを助けて自分の空想する悪の組織のはなしをした所から何故かそれらが本当になっていく。シドの知らぬところで(ここがポイントだと私は思います)誇大妄想のイタイ主人公かと思いきやそうでなかった。
いいね
0件
厨二病を盛大に拗らせ笑
ネタバレ
2023年6月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ ネーミングセンスが色々とおかしくて大爆笑なのと、そこまで深く考えずにこういう俺かっこいい的な主人公の何気ない発言を周りが勝手に深読みしまくる展開が笑えますww
いいね
0件
驚くほど厨二病!笑
2023年6月13日
ギャグ漫画!とも言い切れない…。根本は端から端まで厨二病主人公なんですけど、それを取り巻くメンバーがガチ過ぎて、逆によくここまで噛み合って来たなって感じです笑笑
最後どうまとまるのか楽しみです
いいね
0件
中二病爆誕!
2023年6月10日
名前から見て興味を持ち、アニメ->ブックと行きました。面白いです!この漫画は俗にいう異世界転生系の漫画ですが、とてもユニークで今までにない漫画だと思っていつも楽しみにしています。
いいね
0件
主人公は厨二病とよく言われるが狂人
2023年6月9日
基本的に頭のおかしい主人公が自分勝手に動いて周りに迷惑かける話なのだがとても面白い。原作からして面白いがマンガ版も面白い。原作の進みが遅い分じっくり丁寧にやっている印象。結果的にだが原作のペースはこれぐらいで良いのかも。

やはりマンガやアニメのキャラは頭がおかしいぐらいでちょうどいいのかもしれない。
いいね
0件
🙂
2023年6月8日
トントン拍子とは、正に‼、こう言う事〜⁉。思い通り、狙い通り⁉、その様な📚。最強チートで、逞しく生きてます☘。
いいね
0件
裏ボス撃破!
2023年6月7日
影の実力者なんてゲームで例えたら黒幕、裏ボスみたいでカッコ良かったよなあ。俺もゲームで裏ボスなんて良く挑戦してたなあ。裏ボスを倒した後の達成感って爽快やったなあ。
いいね
0件
安定の面白さ…そしていつもの勘違い!
2023年6月7日
オリアナ王国編もいよいよ佳境でモルドレッド卿の登場!
果たしてローズ王女は王妃を救えるのか?それとも絶望するのか?
ぜひご自身の目で…いや、指でスイープを!
いいね
0件
アニメから…
2023年6月5日
原作もどんなのかな?…と読んでたら何コレ?メッチャ面白いんですがっ!
アニメよりギャグ多めで主人公がかなり厨二病です。正直こちらの方が好みかも…😑読むのが止められない面白さです!アニメしか知らないならゼヒ読んでみてほしい漫画です。
厨二病
2023年6月5日
主人公が厨二病真っ只中な気もするが、読んでいて思わず「あちゃー」と思うことはないので安心して揉める。
いいね
0件
面白いー
ネタバレ
2023年6月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ これは一気読みしちゃう面白さ。何より本当に努力を重ねた最強なのに鷹の爪しつつ自分大好きで頭が悪いのがいい。センスのいい漫画ですね。
いいね
0件
自己陶酔 我が道を行く
2023年6月3日
中二病 ナルシストが我が道を行く漫画。
こういう系の漫画って、 主人公が上から目線で 鼻につくものが 多いけど この漫画はそんな感じはしません。
上から目線ではあるけれど 嫌な感じはなく面白いです。
いいね
0件
おもしろい
2023年6月2日
原作小説になかった描写やギャグが非常に面白かったです。展開にいい感じのスパイスになっていたのでとても面白かったです
いいね
0件
最高。
2023年5月31日
アニメも観ていますが、最高の中二病です。
色々お互いの思い込みが良い感じに進んでしまうのをみて、いつも娘とぷぷっとしています。
主人公の努力すごい
ネタバレ
2023年5月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ この作品は、主人公tueee系ですが、この作品の主人公は様々な格闘技を覚えたり自信の趣味のための思考をしてそれ以外はあまり覚えないなどの強くなるために様々なことをやって最強になっていて、そこが最強になるためには普通なことをやるだけではならないところが大変さがありとても苦労していることが分かり主人公に感情移入しやすいです。
いいね
0件
ここでしか味わえないテンポ感!
2023年5月30日
まじで笑ってしまう。
原作に厨二病を足した感じといえばいいのだろうか。
テンポも面白い。
アニメも面白かったけど、それとはまた別の印象を受ける。原作もアニメも漫画も全部違って、全部いい。
今後も読んでいきたい作品の一つ!星5で!
いいね
0件
むっちゃおもろい
2023年5月29日
ストーリー楽しく絵も好み!主人公の願いと剛の思い込みのズレが受けるねー!もっと一杯笑わせて!陰実サイコー
いいね
0件
アニメから入った
2023年5月27日
ストレスなくサクサク読める
勘違い物で主人公が意味深に呟くと周囲が勝手に勘違いしてくれて物語が動く
次がどうなるのか見ていて楽しみ
かなり好きな作品
2023年2月27日
漫画とアニメを見ています。
漫画の方がギャグ要素が多く、厨二病感高め。
アニメの方がカッコよく、場面の繋ぎや話の展開が上手い。
漫画のみ読まれている方はぜひアニメも見た方が理解が深まると思います。
主人公の思いつきで展開する話ですが、そもそも地頭が良いのか機転が効くのか。
そして前世のトレーニングの影響か、普通に強いのでしっかり陰の実力者ができていて面白いですよ。
割とギャグ要素強め
2023年2月7日
周りの勘違いから主人公がどんどん美化されていくみたいなのはよく見るけど、これは主人公のアホさも相まって面白くなっている。内容の進みも結構いいし、飽きることなく読める。
面白い
2023年1月22日
ストーリー性も昨今の漫画の中で一番面白いです。ゲームもしてますが、共に面白いです。漫画もアニメもしっかり続けて下さい。
いいね
0件
アニメからきました。
2023年1月21日
アニメから先が気になって購入してしまいました。主人公の厨二病発言からあんなにも物事が進んでいくとは思わなかったですし、モブに力入れすぎてて笑えます、
主人公のモブにかける情熱も是非見守ってあげてください。
思い付きで話した悪の組織が存在する
ネタバレ
2023年1月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公が最初に助けたエルフの少女に思い付きで話した嘘の話しの悪の組織が実は存在して居て、悪の組織に対抗する為に陰の組織を作り戦って行くが、主人公は厨二病全開であくまでごっこ遊びをしているつもりでいて、ギャグとシリアスが上手くいっていると思います。
いいね
0件
アニメ観た人にこそ読んでほしい
2023年1月2日
個人的にアニメよりマンガの方をお薦めしたいです。まず主人公の性格から微妙に違い、マンガ版の方がよりスタイリッシュで賢いです。また主人公に対する周りの反応等も違います。その他にも細かな内容やシチュエーション等が違うので、2度楽しめる、とも言えます。アニメ観た人にこそ読んでほしい、そんなマンガです。
面白い
2022年12月20日
アニメ化する前から面白くて見てましたが、主人公の厨二設定が好き。
ハマる人はハマる。そんな作品です。
いいね
0件
まぢ中二病
ネタバレ
2022年12月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ アニメから入りました。
むっちゃ面白い!終着地点が気になりますがwまだまだ続いてほしいです。
中2な部分で、わかる!と共感することもしばしばw
主の真の目的を知らずに勝手に勘違いして進んでくの好き
あと、名前なwふざけてる!っての多くて好きw
いいね
0件
最高です
2022年12月16日
絵は綺麗だし、俺ツエー系漫画の中で1番面白い!中2心を凄くくすぐられます。最終的に主人公が力こそパワーなのも良いです。
いいね
0件
面白い
2022年12月14日
転生漫画の中でも当たり。
絵が綺麗で、ストーリーも◎
買って損は無いと思います。
(`・ ω・´)ゞビシッ!!
いいね
0件
Gag manga
2022年12月11日
The author knows all the tropes of the genre and does a good job of making the MC aware enough for it to be comedic. Feels like (admittedly worse) isekai OPM where every arc is the main character making up some plot that turns out to be true --> side character being developed/storyline around them --> MC acts like weakling to exploit a trope --> arc climax --> MC easily annihilates enemy. Then repeat. Funny though so 5*
面白い
2022年12月9日
絵がすばらしい。原作を読んでないと、話についていけないかも。是非原作でストーリーを楽しみ、この漫画で、絵を楽しむのがいいかな。
面白いしかおもいつかん
2022年12月5日
主人公がいいですね、とにかくそれに尽きる。あまり言うとネタバレになってしまうから言えないのです。残念ながら。
いいね
0件
忘れていた何かを思い出す
2022年12月1日
主人公のモブさとカッコつけが相反してて良いですね。セリフもカッコいいし自分は好きです笑。アニメ化も決まりこれからの展開も楽しみです。長く続いて欲しい作品ですね。あと絵が綺麗!
読むべき
ネタバレ
2022年11月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公があり得ないくらい強いのにモブキャラ目指しているのが笑える。そして主人公は全てお見通し的な雰囲気醸し出してるけど、ホントは何も考えていなくて何も知らないのに、周りの仲間たちが有能すぎるのと運と主人公の強さでどーにかなっちゃってるのがすごい。
いいね
0件
非常に面白かったです
2022年11月19日
1巻を見て、あまりの面白さに9巻まで買ってしまいました…
ストーリーのテンポが良く、全く飽きないです。
続きが気になって仕方ない。
いいね
0件
やっちまった
2022年11月14日
勢いで9巻全部買って、仕事の合間にすべて読み尽くしてしまった。大人買い、しばらく控えていたのに2年ぶりくらいか?面白かったです。
いいね
0件
ギャグコメでいてシリアス風(笑)
ネタバレ
2022年10月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ アニメが面白かったので大人買いしたのですが、コミックはアニメより雑な設定等多かったり、筋書きが少しだけ違う所もありましたが、コミックの方が変身後・戦闘シーンもカッコ良く、コメディ感もポンポンあり読み応えあり面白かったです。主人公のモブを追求しながら、陰の組織の最強モテモテ主人公になっちゃうって所が、サイコーに演技派で笑えちゃえますね。
今まで読んだ中で
2022年10月27日
最高に面白い!!モブを装いつつ、本当はめっちゃ強くてめっちゃかっこいい!もっともっとみたくなる作品です!
^_^
2022年10月24日
とても面白かったです。とにかく主人公のキャラがハマりました。主人公と他のキャラとで少しずれてるところが笑えます。
いいね
0件
面白い
2022年10月16日
絵が綺麗でストーリーも面白いです。
バトルシーンはとても迫力あります。
早く続きが読みたくなる作品です。
面白い
2022年10月13日
アニメを見てから見始めました。中中面白いです。全て見てしまう勢いです。初めて漫画でハマりました。また見てみたいです。
いいね
0件
アニメより漫画の方が面白い!
ネタバレ
2022年10月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 話のテンポ、主人公のモブ感、戦闘シーンなど全てが漫画の方が面白いなと思いました。
アニメだと主人公が可愛い感じの顔になっちゃってますが個人的にはもっと普通の顔が良く、正に漫画がイメージ通りだなと!
最初に出てくる前世の主人公の逆三角形体型とか、裸で車に轢かれたり、そんなギャグ感が個人的には凄い好きです。
アニメ化おめでとうございます
2022年10月5日
面白い作品なので、是非、沢山の人に読んでほしいですね。
ある意味、最強の予知能力というべきなのか、、、、。
最高です笑笑
いいね
0件
おもしろい
2022年8月28日
とても面白いです。
主人公の性格がとても好きです。
まわりのじんぶつもみんなかわいいし技もかっこよくて厨二心を掴まれました
寒い中二病メインだけど
2022年5月21日
うまくコメディで小寒い中二要素を緩和して、ちゃんとカッコイイ主人公で好きです
かっこよさと面白さのバランスがうまく、急に残念にもならなさそうなので、今後も購読したい
最高に面白い!
2022年5月20日
最近の漫画にはないような展開で毎回どんなことが起こるのかワクワクしながら見ることができます!
この漫画に出会えてよかった!!
いいね
0件
厨二を極めた男
ネタバレ
2022年5月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 中学2年生がかかりやすい病気を拗らせすぎている主人公が己の肉体と運だけで影の実力者とやらを目指す話
本人はこれを芝居だと思っているのが笑う
おもしろい
2022年4月6日
絵がきれい。ストーリーもコミカルな展開から、スカッとする展開も備えており、続編が非常に待ち遠しいです。
ズレてる主人公が笑える!
2022年3月29日
主人公と周囲の微妙なズレが楽しい!
先の展開がどうなるか?より、モブヒーローを目ざす主人公が最後にどうなるのかに期待。
いいね
0件
何コレおもろい(笑)
2022年2月3日
勘違い系異世界コメディーなんてどれも読む価値ゼロだと思ってましたが何コレ(笑)久々に星5つ付けたわ(笑)作画も構図もコマ割りも上手なので読みやすいですし、異世界モノの中では漫画としてのクオリティーがすごく高いですね。雑絵さえも表現として上手く使ってて、他の作品にも見習ってほしいくらいです。いやホント、久々に名作を読んだわ。満足。
大好き
2021年11月4日
かっこいい!セリフに胸キュンです♪それでもってめっちゃ笑える!シリアスとコメディのバランスも最高♪大好きです
レビューをシェアしよう!