ネタバレ・感想ありマンガ麺のレビュー

(2.7) 7件
(5)
1件
(4)
0件
(3)
2件
(2)
4件
(1)
0件
美味しそう
2024年10月20日
ここまで絞ったオムニバスは珍しいのではないでしょうか。美味しそうと思うほどの表現力がすごいと思いました。
いいね
0件
身体を大事に
2023年7月17日
色々な漫画家さんの様々なエピソードが読めてなかなか興味深かったです。感想としては、漫画家さんは身体が資本なので、医食同源という言葉もありますし、ご自愛ください…と思いました。
いいね
0件
漫画家麺ってタイトルの方がしっくりくる
ネタバレ
2019年8月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 各作家さんの麺に対するプチエッセイ集?グルメ漫画では無い( ^ω^ )こだわりの食べ方とか載せてるのかと思えば割とそうでも無い(人による)カップラーメン率結構高い( ^ω^ )許せないのは食に興味ない系の人も混ざってること( ^ω^ )エピソードも食欲失せるし終始不味そうだし絵(麺)も適当( ^ω^ )なんで参加したの?なんで編集はOKだしたの?漫画の名前変えた方がいいと思う( ^ω^ )
ほぼ、カップ麺(笑)
2025年1月7日
麻日隆さんのが読みたくて購入。麺と言っても、ほとんどカップ麺の話題ばかりでした(笑)蟻塚のラーメンは、すごく食べたくなりました。
いいね
0件
レシピなかった
ネタバレ
2023年8月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ レシピとかあるのかと期待していましたが、そういうのは無く、作家さんたちの語りがメインでした。
うーん、レシピとかあると実用度があるのだけど。
いいね
0件
微妙
ネタバレ
2020年8月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 食に興味がない人のエピソードもあり、麺類大好きで食べることも好きな自分的には不満でした。もっと人選して欲しかった。
ところてんを麺類カテゴリーに入れるってありえない。
ちなみにレシピはほぼありません。麺類に関しての漫画エッセイです。
麺類好きのエピソードは良かったので☆2にしました。
うーん
2019年10月5日
こういうシリーズは基本的に好きで買うのですが、今回はやたらと食べる事に興味ない人が多かった気がします。せっかくなら、既製品の紹介でもいいので食べるのが好きな人に描いて欲しいなと思いました。他の漫画家さんのグルメエッセイの方が美味しそうかなと。読むなら麺に愛のある方の作品が読みたいです。
レビューをシェアしよう!